【遊戯王】大会に行っても人がいない→遊戯王のオワコン化が止まらなくなってしまった理由について【ゆっくり解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 1,9 тис.

  • @ばばあば-z4p
    @ばばあば-z4p Місяць тому +296

    今の国産テーマは頭おかしいくらい強い
    弱い弱いと言われてる最近の海外新規テーマくらいの強さがちょうど良いんだよ

    • @野口剛-p2r
      @野口剛-p2r Місяць тому +88

      交流会でリブロマンサーvsゲートガーディアンっていう組み合わせで対戦したことがあるけど、
      お互いに「妨害は構えられるけど過剰じゃないし穴もある」くらいのパワーでちょうど良かったわ

    • @らなー-i6l
      @らなー-i6l Місяць тому

      これってGの影響ありそうだな
      マルチャミーシリーズ入るとまた海外もスパイラルみたいな時代に突入するかもね

    • @チンネンポウイツ
      @チンネンポウイツ Місяць тому +32

      ワールドプレミアとかの海外テーマアークファイブぐらいのカードパワーよな
      なのに日本のデッキビルドは環境確定なの草

    • @2990117
      @2990117 29 днів тому +65

      ティアラメンツとクシャトリラの裏でウォークライを実装した海外さんは、「本来はこれくらいで十分だろ」って言ってるように思う

    • @わっほい-i1p
      @わっほい-i1p 29 днів тому +26

      竜華とかめちゃくちゃいいパワーなのに同期終わりすぎてて話にならんの最悪だしな

  • @s5e-w7f
    @s5e-w7f Місяць тому +58

    今の遊戯王OCGは例えるなら、もう何年も映像作品を出していないガンダムが、過去シリーズのキットを延々と発売しているようなもので、買う人はいるけれど新規は来ないし、先細りしていくだけ。アニメやってないのも大きいと思うよ。大人でもアニメキャラっぽく楽しめるのも遊戯王の魅力だったし

  • @アル-l8o
    @アル-l8o Місяць тому +75

    正直過去カードのリメイクとか強化、原作再現カードとかは愛を感じて以前よりめっちゃいい
    ただ環境用の新テーマは流石にインフレしすぎてまともなカードが刷れなくなってる気がするけど

  • @anaka4108
    @anaka4108 Місяць тому +280

    長時間ソリティア拝見した後、1枚引いて投了するゲームの何が面白いんだよ…

    • @matsuzaka38
      @matsuzaka38 Місяць тому +18

      25年前は長時間ソリティア拝見した後に1枚も引かずに「ありがとうございました」するゲームだったぞ。

    • @misoozi
      @misoozi Місяць тому +49

      ​@@matsuzaka38言う程OCG最初の年にガチのエクゾとか使ってる人居たかな?

    • @テンガちゃん-u4p
      @テンガちゃん-u4p 29 днів тому

      展開通すのが悪いだろ下手くそ

    • @永劫不滅乗黄天弓-g5g
      @永劫不滅乗黄天弓-g5g 29 днів тому +56

      ​@@misoozi
      遊戯王擁護したいエアプにそんな知識求めちゃいかんぞ

    • @000pulse4
      @000pulse4 29 днів тому +10

      初期エクゾ、サイエンカタパ、現世と冥界の逆転、三原式、ドグマブレード、カエルワンキル、新風ワンキル、ノーデンワンキル
      あれ何かしらのワンキルは昔からずっといるぞ?

  • @opensesame0712
    @opensesame0712 Місяць тому +261

    十代のモノマネ芸人やってる方が大会の昔のレギュレーション部門に参加しようと受付したら参加者が自分一人だけだったから参加賞のパックだけもらって帰ってきたぜとか書いて笑い話みたいになってたけどこの動画見てあんまり笑える話ではないんだなと思った。

    • @ドンキ-y2n
      @ドンキ-y2n Місяць тому +52

      切ない、涙出る

    • @うえぽん-x6h
      @うえぽん-x6h Місяць тому +16

      優勝賞の文字がないのがもう涙しかない...

    • @tr5938
      @tr5938 Місяць тому +8

      そんな話あったんかwww

    • @gu3095
      @gu3095 Місяць тому +18

      古いレギュレーションのカードわざわざ集めるの大変だし人集まらないのしょうがないでしょ

    • @キタロー
      @キタロー Місяць тому +8

      @@opensesame0712 ガッチャ……ハァ

  • @おいしいおかか
    @おいしいおかか Місяць тому +81

    実質アニメが終わったのも影響ありそう
    内容が面白いかどうかはともかくアニメテーマって一定の人気あるし、カジュアルなプレイヤーも多かった気する

    • @白ちゃん-h5s
      @白ちゃん-h5s День тому

      初代から5dsまでが黄金期
      エクシーズでギリ。ペンデュラムほんとにギリギリ。リンクで止めって感じかな。

  • @ドンキ-y2n
    @ドンキ-y2n Місяць тому +209

    MDなら自動でいいけど、紙のほうはもう処理が複雑すぎてあれはもう無理

    • @ゴールデンキウイ-m5r
      @ゴールデンキウイ-m5r Місяць тому +44

      MD勢だけどイシズティアラとかあれ紙で処理するの面倒すぎるだろってなった

    • @kimidori5667
      @kimidori5667 Місяць тому +48

      まずタイミングを逃すとか逃さないとかMD外でちゃんとできる気がしない

    • @Exdb573
      @Exdb573 Місяць тому +10

      @@ゴールデンキウイ-m5r
      紙でイシズティアラめちゃくちゃ回してたましたが、そんな難しい印象無かったですね…
      今まで回したテーマの中では霊獣が1番ヤバかったです…

    • @ああ-q1s6c
      @ああ-q1s6c Місяць тому +26

      「この効果を使用するターン自分は○○できない」的なのは絶対紙だと見落としてますね……

    • @Exdb573
      @Exdb573 Місяць тому +7

      @@ああ-q1s6c
      それ系で「このターン、自分は〇〇しか特殊召喚できない」みたいなテキストもあってややこしいですよね〜
      もう慣れましたけど…

  • @リドリー-w5f
    @リドリー-w5f Місяць тому +104

    初見だと効果テキスト見ただけで「うわ、これ覚えんの?」ってなるし、実際の対戦動画見てもサーチサーチサーチサーチリンクリンクリンクシンクロシンクロの繰り返しでとにかく先攻の一ターンが長い
    遊戯王知らん友人は皆「ひたすらソリティアされてワンキルされるゲーム」って認識
    そりゃ新規なんて入らんよ

  • @仮名ろはん
    @仮名ろはん Місяць тому +454

    何億回でも言うけど、俺達は強いカードが欲しいわけじゃない
    面白いゲームがしたいだけなんだ

    • @ゴールデンキウイ-m5r
      @ゴールデンキウイ-m5r Місяць тому +64

      強いカード出すにしてもテンパイとかライオゼルみたいに雑に強いテーマはもう少し考えてデザインしろよと思う

    • @天冥-m6u
      @天冥-m6u Місяць тому +48

      もう遊戯王したいならこれからは好きな人同士や気が合う仲間とやるようになるのかな

    • @さとう-j7y
      @さとう-j7y Місяць тому +39

      で、KONAMIが欲しいのはカードの売り上げであって、エンタメ体験でもプレイヤー数でもましてや好評でもない。リンクショック並みの具体的な売り上げ減とカードショップからの信頼の損失をもう一度被らない限り、あの拝金主義者どもが方針を変えることは絶対にないだろう。それは既に過去に実績として証明された事実だ。

    • @siwasutuki
      @siwasutuki Місяць тому +56

      面白いゲームっていうのは、一方的なワンサイドゲームじゃなくて、受けて返す、そんなやり取りだよね

    • @サスケ-pp
      @サスケ-pp Місяць тому +6

      ​@@ゴールデンキウイ-m5r まるでデモンスミスは雑じゃないみたいな…

  • @corn1311
    @corn1311 Місяць тому +102

    強いカード刷ってはすぐに規制するのを繰り返すのはやめたほうがいいと思う

    • @ああ-q1s6c
      @ああ-q1s6c Місяць тому +16

      刷った時点では何でも無罪ですからね……
      となると新弾は全部3積み可→規制されたらまた強い新弾買うのループになります

    • @kt-iz2zj
      @kt-iz2zj Місяць тому +35

      もはや規制すればいいやと適当に作ってるとしか思えないカードも多いですよね

    • @matsuzaka38
      @matsuzaka38 Місяць тому +10

      強いカードを刷らないと売れないじゃん。

    • @貸賃
      @貸賃 29 днів тому +3

      ​@@kt-iz2zj遥か古のDM時代からそうだろ

    • @ブルータスいのり
      @ブルータスいのり 29 днів тому +12

      4期の悪名高きカオス時代も2回目の自分のターンで削りきるとか一枚から後攻ワンキルなんて無法は無かったし、引き次第では逆転の目もあってそれ以降も駆け引きは続いてた
      試合時間の大半が延々とソリティアしてるだけとかクソゲーやんけ

  • @蝶舞ウルガモス
    @蝶舞ウルガモス Місяць тому +97

    個人的にカードに役割別れてないのが違和感。
    モンスターでサーチ・妨害なんでも出来ます。魔法でサーチ・除去なんでも出来ます。罠、最近なんでも出来そうになりかけてる。
    名称変わってる意味ある?
    一枚のカードからさすがにやれること増やしすぎでは?
    それこそラッシュデュエルみたいにちゃんと罠は罠として機能して欲しい。
    それから罠・モンスター・魔法のバランス見てから設計して欲しい。きちんと3つに役割それぞれ割り振って機能させて欲しい

    • @貸賃
      @貸賃 29 днів тому +8

      KONAMIにジャックの名言を思い出してもらわないとな

  • @evit9773
    @evit9773 Місяць тому +217

    てか、プレイヤーの年齢が相当デカいと思う。もうメイン層はいい歳なのよ。遊戯王との距離感を見つめ直してる時期に、デモンスミスみたいなぶっ壊れ作ったら、これをキッカケに辞めようって人は多いと思う

    • @キタロー
      @キタロー Місяць тому +26

      @@evit9773 わかりみが深すぎる笑

    • @ねぷを-y9l
      @ねぷを-y9l Місяць тому +38

      アニメも終わって
      新規の切り口も減った中で
      昔から遊戯王好きな人に対して
      アニメテーマの強化はそれなり
      OCGストーリーの強化はぶっちぎりみたいなことして
      結局やるならなんかOCGで生み出された知らんカード使わんと勝てんみたいなこと押し付けてるから
      ならリンクスやるよってなるのが……

    • @ユーリー-c1m
      @ユーリー-c1m 29 днів тому +3

      デモンスミス格好いい!絶対作ろうってやる気出てたんだが笑

    • @SAKEFRI
      @SAKEFRI 29 днів тому

      @@ねぷを-y9lうーん…それな!

    • @現実逃避者-e5f
      @現実逃避者-e5f 29 днів тому +8

      @@ユーリー-c1m君友達とならルール緩くてもokみたいな論外なコメントばっかしてて草。てかその言い方だとデモンスミス組んでないのかよ。制限されるまでしばらく期間あったのに何してたの?

  • @ファラオの下僕
    @ファラオの下僕 Місяць тому +37

    ここ数年でキャラクタービジネス化(コラボ・非カード系のグッズ販売など)に舵を切る方向になったのは嬉しい
    ゲームスピード低速化を目指すTCGの方がプレイ人口的にも購買力的にもOCGより長く持ちそうな感じはする(必須カードの高額化は置いといて)
    新召喚法で定期的に環境やデッキ構築の常識を引っ掻き回すのは重要だったんだなあと

  • @リアリスト-v6t
    @リアリスト-v6t Місяць тому +120

    たまに原作読むと今の遊戯王より100倍シンプルなのに100倍楽しそうなんだよなぁ・・・ってなる

    • @RinaRina-xc5hy
      @RinaRina-xc5hy 29 днів тому +27

      三幻神の闘いとか展開はシンプルだけど、 他より上の格式である事も自覚させるいい塩梅だと思うわ

    • @junk-iz-me287
      @junk-iz-me287 29 днів тому +22

      シンクロテーマ以前の環境って1ゲームは長いかも知れないけど1ターンが短いしちゃんと返せる盤面が多かった印象あるからやり取りできて楽しかった

    • @zz-zq7pw
      @zz-zq7pw 27 днів тому

      原作の遊戯王って細かいミスや調整を除いてもカードゲームとしては破綻しててクソゲーだぞ?

    • @AbsoluteRAID
      @AbsoluteRAID 22 дні тому +6

      モンスターが主役なんだから「出して殴って倒す」のが一番楽しいに決まってる。

  • @sapheopipothewoodpecker5985
    @sapheopipothewoodpecker5985 Місяць тому +122

    いずれオワコンになるって意見も今に始まったことじゃないよな
    9期でも10期でも11期でも言われてた
    今回ばかりはいよいよ後がないと思う

    • @ClassicMan286
      @ClassicMan286 Місяць тому +66

      オワコンって文句垂れながらもやり続けてたカードオタク自体が居なくなってきてるわけで、オタクは認めたくないかもしれんが後が無いというのはその通りだと思う。

    • @どこぞのタワケ
      @どこぞのタワケ Місяць тому +73

      嫌なら辞めろを地でやり続けた終焉の地って感じ

    • @2990117
      @2990117 29 днів тому +26

      @@どこぞのタワケ 「だったら辞めるよ」ってユーザー離れが起きて、慌てて「辞めないで」ってやってるんだからほんと滑稽

    • @ブルータスいのり
      @ブルータスいのり 29 днів тому +14

      売り上げに胡座かいてた結果だわな。膨大なカードプールのメリットをぶん投げて売れれば良いでパワカ刷りまくればそりゃこうなる
      高橋先生も天国で泣いてるわ

    • @yoshihiko7712
      @yoshihiko7712 29 днів тому +6

      ゲートボールみたく、プレイする人は一定数残るだろうけど、それ以上増えることはなさそう。

  • @田上公
    @田上公 Місяць тому +193

    「デュエルが楽しい」んじゃなくて「勝つのが楽しい」を追求した結果って感じっすねぇ
    「勝つのが楽しい」を追求したら、そりゃ廃れるよ
    勝者ってのは対戦してる二人のうち、一人しかいないんだから

    • @uraakubi
      @uraakubi Місяць тому +100

      「対戦ゲームなんだから勝たなきゃ楽しくないだろ!!」って主張の人増えたけどそうじゃないんだよな
      たとえ対戦ゲームであっても「やってて楽しい」「負けたけど過程は楽しかった」はあって、勝たなきゃ楽しくないゲームってそれはもう・・・・・・

    • @muz1c739
      @muz1c739 Місяць тому +18

      このコメント、深くて感心してしまった

    • @楽宮はやて
      @楽宮はやて Місяць тому +34

      そうなのよね
      決められないから「勝利」という目的を置いているだけで、ゲームの本質は「道程の選択」なのよね
      運要素だって本当は「知力が劣っていても目的を果たせる」要素ではなく、「挑む問題を複雑にする」という上級者の為の要素なんだけどねぇ

    • @balya_arkword
      @balya_arkword Місяць тому +28

      勝って楽しいが至上命題になるのだったら、そりゃあ強いカードばっかり対戦相手で出てくるのは当然で。
      エンジョイ寄りの大会でも環境ガチデッキばかり出てくれば、相手とやり取りして楽しいデッキは一蹴されてしまう。
      ただプレイを楽しみたい人が逃げるのも当然。

    • @すずみほ-c9d
      @すずみほ-c9d Місяць тому +22

      カードゲームもコミュニケーションの一種

  • @ライデン-x2k
    @ライデン-x2k Місяць тому +611

    このゲームいつも終わってるな

    • @はくと-o7k
      @はくと-o7k Місяць тому +105

      今の紙のオワコンはかなりガチ

    • @ClassicMan286
      @ClassicMan286 Місяць тому +68

      リンク出てからずーっと真綿で首を絞められるかの如く収束に向かってる感じだと思う

    • @ねねほ-w3m
      @ねねほ-w3m Місяць тому +62

      最近のはなんかもうほんとに笑えないヤツなのよ…

    • @はくと-o7k
      @はくと-o7k Місяць тому +58

      4年くらいのドラグマ召喚シャドールあたりの環境とかかなり盛り返してたからリンクショックが原因というより、インフレに次ぐインフレでずっと新テーマの1、2強環境が続いてるのが悪い

    • @F-Dna
      @F-Dna Місяць тому +41

      今までは半分冗談だったけど今はほんと終わってる

  • @たけのこ-o7q
    @たけのこ-o7q Місяць тому +144

    だってつまんねえだもん
    俺は原作の様な熱いデュエルがしたかった

    • @藤守要
      @藤守要 Місяць тому +39

      一撃で終わるから、ターンが帰っこない。結果相手との駆け引きがなくなり、逆転もなくなりカードゲームの体をなさなくなってる。

    • @なんてん-r9b
      @なんてん-r9b Місяць тому +23

      そんな中で、奇跡的に発生するベストバウトを見つけることに快感を覚えてやめられない自分がいる

    • @感動したか俺の演説に
      @感動したか俺の演説に Місяць тому +13

      両方がそれなりに事故って手札誘発マシマシになったら一周回って殴り合いが発生する摩訶不思議なゲーム

    • @キタロー
      @キタロー Місяць тому +7

      MDのランダムマッチングだと難しいけど身内と集まってやる遊戯王ならいくらでも熱いデュエルできるから紙もいいもんさ

    • @mtymtymty
      @mtymtymty Місяць тому +22

      ブラフでサイクロン伏せて 
      それを奈落と警戒しつつ召喚して 
      ドキドキしながらマハーヴァイロに装備カード付けて 
      攻撃宣言時に装備カードをサイクロンで割られカウンターされる 
      こんな遊戯王がまたやりたい

  • @t-yashito7169
    @t-yashito7169 Місяць тому +61

    もう遊戯王は10年近く前から多くのデッキタイプが先攻制圧になっていった。
    強すぎる効果にほとんどデメリットがないカード設計なのがインフレの原因です。カード1枚の仕事量の増大、テーマ内での強すぎるシナジー、盤面を制圧し相手に何もさせないようにするテーマ設計、それを牽制し合う手札誘発合戦。
    OCGは馬鹿らしくなって9年前に引退しました。マスターデュエルはそこそこ遊んでますが最近は低いランク帯やストーリーでそこそこ遊べるし、もう紙に復帰は絶対ないです。

    • @Aga-o2q
      @Aga-o2q Місяць тому +23

      わかる
      全部のテーマが同じくらいの強さなら遊びやすい
      そうじゃないから紙は楽しく遊べる対戦相手を見つけるのが面倒すぎる
      せめて強さの階級制を導入して欲しい

    • @藤守要
      @藤守要 Місяць тому +26

      カードゲームの醍醐味って、何度もターンをまたいで、相手との駆け引きや抜き抜かれだと思う。

    • @あちーき
      @あちーき Місяць тому +3

      先行制圧する必要になった原因が後攻1ターンキルの存在だって誰か言ってたな。

    • @にこぴょん族の使者
      @にこぴょん族の使者 Місяць тому

      だったらラッシュデュエルやればいい

    • @ふぃーふぁ-r5j
      @ふぃーふぁ-r5j 29 днів тому +6

      前から「先行プレイヤーは後攻1ターン目に、相手がこちらに影響を及ぼしてこない間は何も効果を発動できない」ルールを追加すれば、かなり色んな問題解決するんじゃないかと考えていますがいかがでしょう
      要はお互い最初の1ターン目は盤面こしらえる準備ターンということで、極一部現在のテーマでコンセプト成立しないものも出てくるかもですが今よりよほどマシになりませんかね
      捲り札も入れるか使うか戦略性が出るし(後攻が手札誘発投げたら自分の1ターン目に妨害飛んでくるからどうするか・・・?等)

  • @伊熊アラ
    @伊熊アラ Місяць тому +26

    そりゃ行き着く先は全部1枚初動で制圧モリモリみたいなカードばっかりになってるからなあ。「04環境みたいなのが面白いと感じる」っていうのはどういうことか考えないと。
    相手ターンに妨害できなきゃ負けって狂ってるよ。ターン跨がないから逆転の目なんてないし。後攻の攻撃ライフで受けて次のドローでこのカード引いたらイケるとかない。自分の負けをただ眺める時間が長いよ〜。

    • @SAKEFRI
      @SAKEFRI 29 днів тому +2

      悲しいなぁ…
      MDはおろか動画でたまに懐かしんだり「ヤベーな…」って対岸の火事ながめてるので十分かな自分は

  • @ゴーリー-s9x
    @ゴーリー-s9x Місяць тому +123

    何があっても遊戯王についていく人って実は殆ど居なくて、KONAMIが何かやらかす度にちょっとずつ愛想尽かして辞めていく
    廃れるのも当然か

    • @にこぴょん族の使者
      @にこぴょん族の使者 Місяць тому +9

      ちょっと変化あったぐらいで身引くなんて所詮その程度の愛着だと思う

    • @AruhiHibino
      @AruhiHibino Місяць тому +61

      @@にこぴょん族の使者 それはそうだけど
      それに胡座かいた仕事ばかりすると最後は誰もいなくなるんだよな

    • @dusknoir3741
      @dusknoir3741 29 днів тому +22

      ​@@にこぴょん族の使者誰目線だよw
      あと今のインフレ環境はどう足掻いても「ちょっとの変化」なんて矮小化できるもんじゃないから
      動画でも言われてるけど遊戯王というゲームが当初想定してたゲーム性が崩壊してんだわ

    • @suu-one4013
      @suu-one4013 29 днів тому +1

      ​@@dusknoir3741
      それは初代サイバーくらいに言わないと手遅れなやつでは?

    • @Delta_4.
      @Delta_4. 29 днів тому +14

      ​@@にこぴょん族の使者信者には現実が見えない

  • @TELUGE-kl5zy
    @TELUGE-kl5zy 28 днів тому +14

    ライト層は皆んなアニメとか漫画に憧れて雰囲気で楽しみたいだけ。勝ちたいというより楽しみたいのに、変に金儲けに走って競技っぽくしたせいで子供はついてこれなくなって元から金かけてるおっさんしか残らなくなったんやぞ。
    自分が小学生の頃やってたアニメでのリンクどうこうはデュエマと違って本当に何やってるか分からなかったし一ミリも遊戯王やろうと思わなかったわ。

  • @okazaki1111
    @okazaki1111 Місяць тому +37

    強いカードを規制して弱くして新パック買って貰うために強いカードを刷る。
    これの繰り返しでつまんないんだよね。
    規制前提の強いカードを刷るカードなんてもうオワコンなんだよなぁ。
    売る為の事しか考えてない。

  • @KARASURIP
    @KARASURIP Місяць тому +35

    ポケカバブルの時に遊戯王仲間6人でちょっとやってみようぜってポケカ始めたら、ルールがわかりやすい簡単・文字数少なくて読みやすい理解しやすい・自分ターンに誘発が飛んでこないし安心して展開できる(これは人による)・プレイヤーも子供や女子からカジュアルが多めにいるのも現状の遊戯王がディープな層が多くなっている対比になってて俺の遊戯王仲間二人になっちまったよ・・・
    これだけ効果が多くなってると紙でカジュアルに始める層がいないしMDももう最近やってない人も増えてきてる印象。
    UA-camrのゆゆうたがイベに呼ばれた時に公式の人に「インフレどうにかならないんですか」って聞いたら公式の人も「カードが多くなってて・・・」って返されたらしくもう大幅なルール改正とかしないと止められないんだと思う。

    • @matsuzaka38
      @matsuzaka38 Місяць тому +4

      大幅なルール改正したら古参がついてけないから無理。
      Lモンスターが登場した時のルール改定で遊戯王バブルが一時期はじけた。

    • @SAKEFRI
      @SAKEFRI 29 днів тому +2

      そんなことがあったんか・・・
      言われてみればポケカって文字の大きさからして違うわ
      安心して展開できるってのも良い意味でヒリつきが無くていいな

    • @user-majideAgasa
      @user-majideAgasa 29 днів тому +3

      ポケカもアプリ版来るみたいだし楽しみよ

    • @ヒロ-m9g3n
      @ヒロ-m9g3n 29 днів тому +6

      ゆゆうた自体も04環境みたいな化石デッキ使ってランクマで勝てないから現代環境に文句言ってるくせに新規で入ってきたVtuberに対して「カードオタクに媚びて売名しにきてるだけ」みたいなこと配信で言っててドン引きしたけどな
      遊戯王が敬遠される理由の一つの厄介古参ファンの典型って感じ

  • @もやしまみれ-u9r
    @もやしまみれ-u9r Місяць тому +209

    待ち時間長い上に、やっとターン回って来たと思ったら何も出来ない、みたいな事が当たり前みたいになってるんだから新規が入ってくる訳無いわ…

    • @ドンキ-y2n
      @ドンキ-y2n Місяць тому +69

      ほんそれ、結局遊戯王は相手に何もさせないのがゴールだからなあ

    • @Aga-o2q
      @Aga-o2q Місяць тому +21

      今はショート動画が流行っててすぐ楽しいが優先される時代だからね
      すぐ楽しいがなかったらショート動画みたいに次のエンタメに飛ばれるだけ

    • @ClassicMan286
      @ClassicMan286 Місяць тому

      @@もやしまみれ-u9r 青眼ABC辺りの少なくともお互い5ターン位は駆け引きある低速環境が楽しかったなあ。
      今はオ◯ニー見せ合いごっこなので辞めちゃいましたが...

    • @AruhiHibino
      @AruhiHibino Місяць тому +36

      駆け引きがフィールドじゃなくて非公開情報の読みに偏りすぎでお互いのリソースの削り合い的な50:50の押し合いがないんだよな

    • @ClassicMan286
      @ClassicMan286 Місяць тому +22

      @@AruhiHibino めちゃくちゃ的確
      まず罠を使わせて〜とかそういう読み合いが楽しかったのにね

  • @おねす-h3k
    @おねす-h3k Місяць тому +20

    一番の問題は新規テーマを追加しすぎな気がしている
    既存テーマとの差別化のために新しいギミックとかインフレ化するし
    過去テーマが好きで使ってた人にとってはテーマの強化が回ってくる順番が遅くなるから使い続けても環境についていけずに離脱する
    動画でも言われてたように過去テーマの強化と新規追加での現環境への順応させ方は良いと思う
    自分の好きなテーマやカードで戦うのが好きなプレイヤーが多いと思ってるから
    先攻制圧でまともにテーマ回せない、環境に合わせるために出張させて純構築を諦めなきゃいけない、となれば離れるのは必然かと
    長文失礼しました

    • @matsuzaka38
      @matsuzaka38 Місяць тому +7

      それ分かるわ。
      同じ遊戯王と言えど遊戯王の中でもテーマは違うからな。
      野球で言うならセパどの球団のファンでもいい状態から急に阪神巨人ファンになれと球界から強要される様なもん。

    • @sate-llite
      @sate-llite 29 днів тому +7

      強化された過去テーマが、出張が強くて純構築が弱い、なんて事もあるしなぁ…。
      過去テーマ3,4枚だけ入った環境デッキが暴れて規制されて
      泣いた純粋テーマ愛用者が、どれだけいたことか…。

    • @SAKEFRI
      @SAKEFRI 29 днів тому +3

      とても共感するよ
      だってアレやろ?今ってほぼ全てのデッキにゴキブリとロリ入れなあかんねやろ?

    • @この機能いらない
      @この機能いらない 28 днів тому +4

      @@SAKEFRI ロリゴキ泡影墓穴指名者で12枠必須

  • @PWUgin-zp5qi
    @PWUgin-zp5qi Місяць тому +212

    正直個人的には、強い新規テーマ出すより過去テーマの強化が出る方が盛り上がってる気がするので、そちら(幻蝶の刺客の新規とか)に力を入れて欲しいとは思います

    • @Aga-o2q
      @Aga-o2q Місяць тому +10

      ほんとにそれ

    • @ドンキ-y2n
      @ドンキ-y2n Місяць тому +31

      確かにゲートガーディアンとかめっちゃわくわくした

    • @らなー-i6l
      @らなー-i6l Місяць тому +69

      新規テーマに対するヘイトが高すぎる。何の思い入れもないテーマが過去テーマグチャグチャに引き潰すんだもん

    • @つくよ-l9e
      @つくよ-l9e Місяць тому +19

      ぶっちゃけ紙はもう過去テーマ強化を集めるだけのコレクターになっちゃったわ

    • @らぶりんす
      @らぶりんす Місяць тому +5

      原作をリアルタイムで追ってない自分からすれば、12期の原作リメイクばかりの現状もあまり楽しくはないけどなー
      新規テーマで環境がぶっ壊れるくらいがちょうどいいわ

  • @グアムちゃん
    @グアムちゃん Місяць тому +29

    先行1ターン目の展開でゲームが決まるカードゲームなんてなかなか無いよ。後攻プレイヤーなんてまだデッキから5枚しかカード見てないんだから。せっかく40枚以上も集めて組んだデッキよ、先行制圧盤面敷かれた後に返された後攻1ターン目にプレイ体験なんてあるわけない、ほぼ勝負決まったようなもんだし。
    1枚初動○妨害!1枚初動は実質○枚体制!とか珍しくもなくなって、先行制圧の再現性がどんどん上がってる。ここ最近は手札誘発も貫通してきたりするし上振れで誘発ケアの展開ルートも兼ね備えてたりやりたい放題。
    ここまでプレイ体験が終わってるカードゲームが環境シーンで人を集めることができるかと考えると厳しいですね…

  • @純血の魔法使い
    @純血の魔法使い Місяць тому +74

    その時の強いカードを規制する班とそれを超えるカードを作る班が社内で連携とれてないことが一番ヤバいと思う
    結果、超えるカード作る班のテーマが1強になって、上を繰り返す。これがインフレ加速を大きくしてる。

    • @やるきがない-d6m
      @やるきがない-d6m 29 днів тому +7

      テーマを出す→環境破壊→既に刷っちゃったので強化出しちゃうね
      この流れが多すぎる

    • @ただのしかばね-t9o
      @ただのしかばね-t9o 29 днів тому +8

      手札誘発を前提としたデザインにし始めたのもかなりの悪手だったと思う

    • @akiguchi1876
      @akiguchi1876 29 днів тому +2

      @@ただのしかばね-t9o
      これに関しては先攻制圧の対策としてそうせざるを得なかったとは思う
      そして先攻制圧を前提としたデザインに何でなったのかと言われれば、後攻の捲りとワンキル性能があまりにも高くなったので、それに対抗するにはそうせざるを得なかったと思う

    • @numanuma3736
      @numanuma3736 23 дні тому +1

      @@ただのしかばね-t9o 先攻後攻の有利不利を調整するための手札誘発だったけど、結局コナミは扱いきれなかった感じがするよね、誘発対策の指名者とか誘発貫通しまくるテーマ見ると

  • @rina0531-g9t
    @rina0531-g9t Місяць тому +86

    単純にマナーが悪い人おおくていかなくなりました。対戦前後にお願いしますやありがとうございましたすら言えないやつ多すぎて気持ち悪いから無理です。

    • @前科持ち
      @前科持ち Місяць тому +29

      カードゲームはどうしてもキモオタが多いからねぇ

    • @000pulse4
      @000pulse4 29 днів тому +7

      ほんとこれ、地元のカドショは参加者のマナーいいから公認イベントが人多すぎて0回戦突破出来ない事が多い

    • @yamada2323
      @yamada2323 29 днів тому +17

      カードゲーマーって蠱毒やから…
      性格の良い奴から抜けていく

    • @unchiman
      @unchiman 29 днів тому +1

      ハゲメガネ多いよ

    • @ヒロ-m9g3n
      @ヒロ-m9g3n 29 днів тому +15

      遊戯王、年齢層高いから余計に不快感強いんだよな
      他TCGでガキが態度悪くても可愛いもんだけどおっさんが態度悪いとなんかこんなおっさんと好きなもの共有してるの嫌だな...って気持ちになる
      紳士な人は本当に紳士だから勿体ない

  • @小太郎-t5k
    @小太郎-t5k Місяць тому +230

    終焉が何回も起こる闇のゲーム

    • @たけさん-c7l
      @たけさん-c7l Місяць тому +19

      おおよそ毎年1~2回は起こる恒例行事

    • @稀意
      @稀意 Місяць тому +18

      誰だ!終焉のカウントダウン発動したのは!

    • @regime7529
      @regime7529 Місяць тому +13

      なんだ、原作通りじゃないか

    • @user-caesar_ragnarok
      @user-caesar_ragnarok Місяць тому +20

      公式放送でテーマに対して苦言を強いられるのは初めてだからよっぽどやで
      クシャティアラでやらかして天盃デモンはもっと酷い

    • @numanuma3736
      @numanuma3736 Місяць тому +4

      ちっちゃな終わりがことあるごとにおこってるんやで

  • @user-dt6xd3zt4k
    @user-dt6xd3zt4k Місяць тому +34

    マスターデュエルでもわかるけど相手に1枚出されて、あ…負けたわって即察する事が多々あるほぼほぼ捲くることが不可能なのが遊戯王。もうカードの種類が多すぎてどうしようもないとこまで来てると思う

    • @matsuzaka38
      @matsuzaka38 29 днів тому +5

      それ感じた途端に何しに「なんで遊戯王やってるんだろ?」って自分への問を感じるよな。

  • @ソムロ
    @ソムロ Місяць тому +30

    ずっと遊び続けてたヘビーユーザーが離れてるのはアカン過ぎる

    • @matsuzaka38
      @matsuzaka38 Місяць тому +8

      どんなヘビーユーザーもあと50年ぐらいしたらみんな死ぬし新規参入に舵切った方が明らかにいいよ。

    • @RinaRina-xc5hy
      @RinaRina-xc5hy 29 днів тому +13

      ​@@matsuzaka38
      新規もあんまり入ってないんだよなぁ、、

    • @matsuzaka38
      @matsuzaka38 29 днів тому +3

      @@RinaRina-xc5hy
      客観的な数値は知らないけどそういう話よく聞くよね。あっしもカードショップ行くとYPの高齢化を感じざるおえんわ。新規に優しいかどうかは別にしてLモンスターの先にしかEXデッキのモンスター出せんっていうルール変更個人的には良い挑戦だったと思うよ。古参に改悪と言われようと新規にとってはそんなの関係ない話なんだしさ。

    • @キーホルダー-q9t
      @キーホルダー-q9t 22 дні тому +2

      @@matsuzaka38
      だからといって0か100の調整は良くないよなぁ
      新規が大事だから古参見捨てれば良いって単純な話ではない

    • @matsuzaka38
      @matsuzaka38 22 дні тому +1

      @@キーホルダー-q9t
      まぁ、それは確かに。
      流石のあっしもスタン落ち導入になったら確実に遊戯王やめるわ。

  • @サブテラー-k4c
    @サブテラー-k4c Місяць тому +72

    つか遊戯王の層の問題なんだよな アニメもラッシュに舵を切ってるから今の10代とかには流行るものでもないし 公式大会なら人口からして溢れるのは当然として非公認のCSが過疎っていくのも自明の理よね いい年した人が行くのも大変だよ色々と

    • @chama847
      @chama847 Місяць тому +17

      とにかく新規が入ってない気がする。
      デュエマポケカはかなり盛り上がってるのも、コロコロとポケモンって言う低年齢層向けの窓口があるからね……
      なんなら親子で一緒に大会、ということもたまに聞くし

    • @pupupukirby5688
      @pupupukirby5688 Місяць тому +7

      これかな~
      正直新規が遊戯王に触れるマスメディアが少なすぎるんだよね(MDはMDってジャンルだし)
      若い世代が憧れるようなアニメなり漫画の主人公のテーマなりそういった惹きつける物が
      出てこないとそりゃ昔の遊戯シリーズのキャラクターとか十代シリーズのキャラクターとか
      遊星シリーズのキャラクターとかそういった人等が使ってたテーマしか注目されないでしょ
      せっかくちらほら面白そうな新テーマが出てきても拡散力のあるインフルエンサーが
      若い世代にそういったテーマを広めていけないと、ねぇ

    • @黒騎士とりあえず落ち着け
      @黒騎士とりあえず落ち着け Місяць тому +6

      そもそも小中学生ってラッシュデュエルやってんのかね?

    • @すずみほ-c9d
      @すずみほ-c9d Місяць тому +6

      マジでこのまま新規が入らず尻すぼみ状態なら10年後にはサ終してもおかしくない

    • @Exdb573
      @Exdb573 Місяць тому +8

      あと、大会だとプレイヤーの民度の問題もありそう…
      民度酷すぎて、初心者やカジュアル勢が知らない人と対戦しにくすぎますもん…

  • @しろまたくぞう
    @しろまたくぞう 4 дні тому +3

    理想の盤面を展開していく流れを覚えるところから始まるってのがもうキツイ

  • @九九-p5j
    @九九-p5j Місяць тому +67

    そもそも強くても挙動がめんどくさすぎる。
    マスターデュエルはやってるけど、紙の人達よくやってるよなーと
    現実でこんなにシャカシャカしたり、墓地ひっくり返したりしたくねぇ…
    デッキから出てくる系とか絶対忘れるでしょ
    もっと掘り下げて欲しいテーマも放置するし、なんで出したの的なテーマも多すぎる気がする。
    背景ストーリーも最後までやるのと放置するのがあるのはなぜ…?

    • @user-wu1lo2ys9e
      @user-wu1lo2ys9e Місяць тому +14

      今年発売の年末箱を見ても露骨に「売れそう」なテーマしかラインナップが無い事が悲しいというか何というか。

    • @ドンキ-y2n
      @ドンキ-y2n Місяць тому +12

      わかる、発動忘れ制約忘れ処理ミスはしょっちゅうだよ
      それが嫌でもうMDしかやってない

    • @にこぴょん族の使者
      @にこぴょん族の使者 Місяць тому

      ラッシュデュエルやればいい

    • @matsuzaka38
      @matsuzaka38 Місяць тому +8

      紙やってると上級者によるルール指摘とかされるよ。「その裁定この前変わったから」とか言われたことあるけどカードテキストに書いてないルールを指摘されるのって初心者からしたら「はっ?」ってなるよな。25年やってる身からしても新しいカードがどんどん刷られるし覚えることが増えるのが割と苦痛だと思う。

    • @matsuzaka38
      @matsuzaka38 Місяць тому

      @@user-wu1lo2ys9e
      年末箱も2月パックも買えればいいけど普通に買えないのも問題だわ。
      今まで頑張って自引きで組んでたテーマがその商品1つ買い逃しただけで中古カード入れないと回らなくなった人のことも考えて欲しい。

  • @toriko-gatsu
    @toriko-gatsu Місяць тому +14

    アニメもやってない、カード処理が複雑、やってるのがおっさんばかり、手軽に出来るマスターデュエルの存在
    そりゃ人口減るよ

  • @永華-f3o
    @永華-f3o Місяць тому +78

    まぁもう紙には手を出さないかな。
    MDでも課金せずにある程度は楽しめるし、紙を買わなくなったお金で別の趣味も見つけられたし。
    アホな運営に踊らされるよりも、アホな運営を見ている方がストレス無くて良いわ。

    • @たも-c8x
      @たも-c8x 29 днів тому +3

      一生紙が生んだ癌細胞テーマを処理し続けさせられてるMD運営は可哀想

    • @野菜不足に枝豆
      @野菜不足に枝豆 28 днів тому

      ​@@たも-c8x
      それを言うなら、どんなクソ環境がひり出されるかわからないまま最前線で癌細胞を処理しなきゃいけない紙環境やるよりマシだと思うけどね。
      一生癌細胞テーマを処理し続ける事を要求されるのは紙でもMDでも変わらんし。

    • @野菜不足に枝豆
      @野菜不足に枝豆 28 днів тому

      ​@@たも-c8x
      それを言うなら、どんなクソ環境がひり出されるかわからないまま最前線で癌細胞を処理しなきゃいけない紙環境やるよりマシだと思うけどね。
      一生癌細胞テーマを処理し続ける事を要求されるのは紙でもMDでも変わらんし。

    • @たも-c8x
      @たも-c8x 28 днів тому

      @@野菜不足に枝豆 ごめんなさい、運営目線の話のつもりでした。伝わりづらかったっすね

  • @gravity32064
    @gravity32064 Місяць тому +35

    本来は子供向けホビーであったはずが、現代遊戯王は小学生が寄り集まってわいわいやるには適さない遊びになっているというのが1番キツイ部分だと思います
    「遊戯王は大人がやるもんだからw」っていうのは簡単ですけど、なら大人になったら皆こぞって始めるような遊びかと言われたら絶対そんなことはないはずですし

    • @ああ-q1s6c
      @ああ-q1s6c Місяць тому

      今から小学生がやっても相手がいないし、いたとしてもオトンか兄貴がやってる奴には絶対勝てないです

    • @RinaRina-xc5hy
      @RinaRina-xc5hy 29 днів тому +3

      世代継承は上手くいかなかった
      感じはあるよねぇ。

    • @まさカド
      @まさカド 29 днів тому +2

      ラッシュデュエルは、結界像という扱いに気をつければ面白いコンセプトのカードを、後先考えずに刷って禁止にしちゃったから、もう先がないと思う…

  • @ウトゥルス-g5t
    @ウトゥルス-g5t Місяць тому +36

    そもそも離れて別のことしてるユーザーがほぼ帰ってくることはないし、新規が紙には入りづらい時点で紙廃れてデータのマスターデュエルだけになるかもと思ってる

    • @matsuzaka38
      @matsuzaka38 Місяць тому +8

      MDって他のソシャゲとは比べ物にならんぐらい無課金ユーザーに優しいんだよな。
      無課金で環境デッキを簡単に組めるとかありえんから。
      それって紙で稼いでたり紙の販促目的があると思うの。

  • @グラタン星人
    @グラタン星人 Місяць тому +12

    今の遊戯王の一番面白くない点は最初の妨害合戦に勝った方が勝ちととにかく決着が早く相手との対戦を楽しむ時間もないこと
    先行制圧をするか後攻が誘発で展開止めてから捲り返すかしかないからシーソーゲーム的な楽しさはかけらもない
    他TCGが環境整備完璧とは思わないが明らかにOCGは整備不足が過ぎる
    そりゃユーザー離れるよ…

    • @SAKEFRI
      @SAKEFRI 29 днів тому

      だよね
      高速化とはよく言ったもので…

  • @鉄のニート
    @鉄のニート Місяць тому +59

    カードショップやブックオフの遊戯王売り場によく行くけど、本当にどこの店もポケカコーナーばかりに若い人だかりができていて、肝心の遊戯王コーナーは人がまばらどころか大抵は白髪混じりのオッサンばかりなのが本当に見てて辛い……

    • @NanashiBass
      @NanashiBass Місяць тому +12

      ポケカは子供と大きいお友達両方おるからね

  • @あかんやん-s4l
    @あかんやん-s4l 29 днів тому +7

    ワンターンソリティアを眺めるだけのゲームはつまらない
    そして、この手のコメントに必ず付いてくる「初期だって」勢
    初期にも1ターンキルは存在するが、それをリアル環境で友達との関わりの中で使うやつなんてほんの一握りなんだよ
    ここから見えてくる遊戯王のヤバさ
    当時からそんなデッキを使って周りから引かれてたか、使われた記憶をいつまでも引きずって反射的にコメントを残すくらいに拗らせた連中ばかりがこのコンテンツに躍起になってるという現状
    その結果がカードゲームとして破綻してる今の有り様だよ

  • @JoestarJoseph9675
    @JoestarJoseph9675 Місяць тому +66

    もういい年やし、カードショップにわざわざ行ってまで大会に出たいと思わない。

    • @あうあう-x3r
      @あうあう-x3r Місяць тому +27

      それな、身内でやるのがちょうどいい

    • @ケイ-c5c
      @ケイ-c5c 29 днів тому +4

      実際商品を買い支えてる層はガチガチやってる人よりもカジュアルに楽しむことが目的の人の方が多いのが現実じゃね?
      勝つことが目的でやる人より楽しい面白いを1番に考えてる方が最終的に『やってて良かった』終われるし。

    • @matsuzaka38
      @matsuzaka38 29 днів тому +2

      他にやることもあるし休み1日使ってカードショップ行くのって難しいよな。
      大会とか休みの調整とかもしないといけないしまともな社会人には無理ゲーだわ。

    • @mountainkickforyou2471
      @mountainkickforyou2471 29 днів тому

      @@matsuzaka38
      ほんとこれに尽きる。
      たまーに大会出るけど、あの長すぎるテキストの確認も時間かかってしまって相手もダルがってるの丸わかりで
      申し訳ない気持ちはあるんだけど、普段からあんなもん頭たたきこんでる暇普通の社会人ならないと思うんだよなー
      もう最近は強化された過去テーマ
      おお今はこんな事まで出来るんだ
      って1人回しで満足してしまってる

  • @oz-aitmariku9271
    @oz-aitmariku9271 15 днів тому +4

    遊戯王は元からゲーム性にとても大きい欠陥を抱えてた。
    有限のコストが無いことと、起動効果があること。主にこの二つがマズイ。
    コストが一律で決まってないせいで展開が無尽蔵に続いてゲームが長期化。
    起動効果のせいで、プレイヤーの処理能力に負荷を掛けつつゲームを複雑化。
    最初の段階で特殊召喚の回数に制限を掛けるか、効果処理を単純化するかすべきだったのに、何もせんかったからね。当然こうなるわな。

  • @ティリオン10
    @ティリオン10 Місяць тому +17

    誘発と妨害があまりにも強大すぎてもう取り返しつかない気が。。

  • @ドンキ-y2n
    @ドンキ-y2n Місяць тому +17

    今は他の娯楽と競わないといけないからな
    待たされまくったあげくストレスだけ抱えて負けるめっちゃ難しいゲームなんて新人来ないよなあ

  • @お手て難民
    @お手て難民 Місяць тому +50

    インフレが進んだ現代遊戯王はもはや子供向けではなくなってきたしのう

    • @user-caesar_ragnarok
      @user-caesar_ragnarok Місяць тому +13

      いやwアニメ終わった2020の時点でocgはキッズ参入お断りのカードゲームって公式が言ってるようなもんだろwww

  • @piroshiki_ukkari
    @piroshiki_ukkari Місяць тому +90

    正直ゲーム性は他のTCGの方が楽しい

    • @matsuzaka38
      @matsuzaka38 Місяць тому +33

      先行展開制圧はもうゲームじゃない。

    • @前科持ち
      @前科持ち Місяць тому +19

      ゲーム性(コイントス)

    • @bunsinchan
      @bunsinchan 29 днів тому +10

      デュエマやってみたらガチ1歩手前くらいのデッキだと楽しすぎて

    • @ブルータスいのり
      @ブルータスいのり 29 днів тому +16

      楽しむ為のゲームでストレス溜めるとか本末転倒だわな
      4期でカオスソルジャーとエンペラーが禁止になってる環境が一番カードゲームしてたわ

    • @ファルコン隆
      @ファルコン隆 27 днів тому +3

      mtg始めたけどびっくりしたわ   環境デッキめちゃくちゃ多くて

  • @いさかたまよ
    @いさかたまよ Місяць тому +27

    ていうかテーマに関して言えばもういっぱいテーマ作っててそのテーマのファンってのが居るんだからぽんぽん新しいテーマ作らなくて良くね?って思うわ。
    基本のパックは既存テーマの強化で年一で新テーマとかでも良いのでは?

    • @Aga-o2q
      @Aga-o2q Місяць тому +5

      ほんまそれ

    • @くいんすろん
      @くいんすろん Місяць тому +2

      それいいね。
      ビルドパックも1テーマだけ既存強化とかしてほしいな。

    • @ゴミント
      @ゴミント Місяць тому +9

      最近紙始めた新規勢だけど、正直それされるときっつい
      テーマ強化入るたびに主要なカード全部再録してくれるならいいけど、おそらくそうはならないでしょ?
      んで再録漏れて高騰した昔のカード集めないといけない羽目になる
      それよりなら最近のボックス買ってりゃ作れる新規テーマのがデッキ組みやすい

    • @Exdb573
      @Exdb573 Місяць тому +2

      @@Aga-o2q
      でもKONAMIは再録だらけのパック出して散々燃えてるから、内心あんま出したくなさそうなんだろうなって印象ありますね〜
      シンプルに売り方が下手なのはありそうですが…

    • @くいんすろん
      @くいんすろん Місяць тому +7

      @@ゴミント
      それは今の売り方でも同じだし…
      紙始めてくれたのはありがたいです。

  • @ヘタレ-g7t
    @ヘタレ-g7t 28 днів тому +10

    ぶっ叩かれてたから見に来たけど、全然真っ当な事しか言ってないじゃん。
    個人的にはもうゲーム性を改善するにはサーチや特殊召喚効果持ちのカードを軒並み制限や禁止にぶっ込むか、スタンとエターナルのニ部門に分けるしかないと思う。

  • @66くろす
    @66くろす Місяць тому +15

    遊戯王つまんなくはないけど新規はかなり入りにくいし、めっちゃ金かけてやるほどやる気があるかと微妙だから難しいよな

  • @大和-m1o
    @大和-m1o Місяць тому +11

    出る杭打つ禁止しても詰まらんのよね。ルール事態改定しないと動ける手札あり続ける限り延々と展開
    できる状態ではカードゲームとして成り立ってないのよね。

  • @yasasimionline8601
    @yasasimionline8601 Місяць тому +18

    マスターデュエルのイベントみたいに、大会側がバランス調整したレンタルデッキを用意して選べるようにすれば新規勢も大会参加はしやすそう。
    その中で気に入ったテーマの入ってるパックをすぐ買えるようにしとくなり、なんならデッキごと買えるようにしたりとか。

    • @F-Dna
      @F-Dna Місяць тому +3

      似たようなのだとリミテッドデュエルやタクティカルトライデッキ限定戦(カスタム戦)
      でしょうかね
      そもそも「遊戯王というコンテンツを見限った人を呼び戻す」ことには繋がらないんでしょうけど…

    • @uraakubi
      @uraakubi Місяць тому +4

      コナミカードゲームセンター(ステーション)がそんな感じのやってたんだよな、懐かしい
      OCG側のアニメもやらんし良い思い出が「懐かしい」ばっかりになってしまったなあ

  • @MooAri640
    @MooAri640 27 днів тому +15

    まぁ、何もかも「対人ゲームであることを忘れて相手を叩きのめす事だけに集中した購買層」とそれを止めずに利益だけ求めた運営の自業自得ですな
    過去作のリメイクは凄く頑張ってくれてるけど時既に遅し、
    ガチ勢と単に楽しみたいカジュアル勢それと新規用の別々のプレイ方法を模索しなかった運営が1番悪い、
    Rushでは本家遊戯王に取り込めず、
    LinksでもMasterでも現在の方向性に特に変化を作らず、一部のガチ勢だけが喜び、新規も増えづらい状態のまま利益だけ追求したのが悪い

  • @たぬききつね-w3o
    @たぬききつね-w3o Місяць тому +12

    アニメカード強化班と六武みたいなOCGテーマ強化班と新規テーマ開発班がバラバラに存在していてそいつらが擦り合わせ全然できていないんじゃないかと疑われてもしょうがないレベル

  • @ああ-o9s1e
    @ああ-o9s1e Місяць тому +13

    コメントしてる人のアイコンタップするとUA-cam垢登録が何年も前の人が多いことが高齢化をすごく感じる

    • @bej8514
      @bej8514 Місяць тому +11

      凄い分かるw
      悪いことじゃないけど新規いないよなって気になる

    • @SAKEFRI
      @SAKEFRI 29 днів тому +1

      もう動画しか見とらんよ…わしも幼い頃は…

    • @匠朱野
      @匠朱野 29 днів тому

      作成12年前…
      PSYCHOPATH偽物語ニャル子さんヨルムンガンドSAOパパ聞き…
      遊戯王ZEXAL
      幸福安心委員会に六兆年と一夜物語とかもこの辺りか

  • @toshi1082
    @toshi1082 Місяць тому +16

    遊戯王はマナの概念がないから、1ターン目から色々動けて10年前ぐらいまでは楽しかった。
    今は1枚初動でできることが多すぎてターンの応酬が無いから、対戦といっても1人回しとあんまり変わらんから楽しくないんだよな。

    • @SAKEFRI
      @SAKEFRI 29 днів тому

      本当にこれや

  • @mandibularis2
    @mandibularis2 Місяць тому +40

    遊戯王自体のコンテンツは好きです
    もう紙も電子も引退しましたが
    今でもリミットレギュレーションや新規カードの情報は目に入れてます
    特に昔のアニメテーマが強化!なんて情報はとても好きです
    ただ前々から遊戯王のゲーム性にはうんざりしてて
    何というかやるかやられるかという非常に殺伐としたゲーム性になってしまってる…
    マスターデュエルも最初は楽しかったんですが好きなデッキが環境デッキにボコボコにされて嫌気が差して辞めました

    • @あそこがナエトル
      @あそこがナエトル 29 днів тому +5

      この人みたいな弱者もある程度楽しめる環境じゃないとやっぱ人は減るよね

    • @SAKEFRI
      @SAKEFRI 29 днів тому +3

      俺もー

    • @ああ-d2i3p
      @ああ-d2i3p 29 днів тому +3

      それはあまりにも傲慢かと
      勝ち負けを競うゲームでファンデッキが環境に太刀打ちできないのは至って当然ですよ
      みんながみんな、自分の好きなデッキが勝てるゲームなんて実現しないでしょ。対戦する以上勝ち負けが発生するんだから。

    • @ぬおぉぉぉん
      @ぬおぉぉぉん 29 днів тому +2

      @@ああ-d2i3p
      遊戯王は基本テーマで決められた動きでデッキを動かす以上テーマのパワー差が他のゲームと比べて顕著に出るんだろうな

    • @ヒロ-m9g3n
      @ヒロ-m9g3n 29 днів тому

      @@ああ-d2i3p どうせパワー差で負けるにしてもやりたいことやって負けたいファンデッカーは多い
      好きなモンスター頑張って召喚してツラ拝んだらあとはまあ成り行きで、みたいな
      今の強デッキって効果無効フリチェ除去もりもりで何もできないから「冗談が通じない」デッキが多いってことを言いたいんじゃないかな

  • @真剣太郎-m8b
    @真剣太郎-m8b Місяць тому +59

    シーラさんの「遊戯王というゲームが今のカードパワーに耐えられていない」という表現は本当に的を得ていると思います。個人的には昨今の環境デッキの誘発の搭載枚数の増加がそれを物語っていると思っていて「引きさえすれば後攻0ターンから相手を妨害できる」「先攻1ターン目でも相手から妨害行動が複数回飛んでくることが普通」に変わったせいで強さの指標が「どれだけ誘発を入れられか、誘発に耐えられるか」となってしまってるからそりゃそのパワーラインでカードゲーム設計したらあちこちガタが来るよね。って思ました。

    • @どこぞのタワケ
      @どこぞのタワケ Місяць тому +17

      汎用カード詰め込めるように1枚でありえんアド稼ぐカードが青天井で増えてく悪循環

    • @ひでたろう-b4u
      @ひでたろう-b4u Місяць тому +2

      昔と違って相手ターンに動けるカードがたくさんあるから初めてだとなにが起こってるのかわからないうちに負けると思う…少なくともプレイヤーに合わせた環境整理は必要だと思う…

    • @ふぃーふぁ-r5j
      @ふぃーふぁ-r5j 29 днів тому +2

      前から「先行プレイヤーは後攻1ターン目に、相手がこちらに影響を及ぼしてこない間は何も効果を発動できない」ルールを追加すれば、かなり色んな問題解決するんじゃないかと考えていますがいかがでしょう
      要はお互い最初の1ターン目は盤面こしらえる準備ターンということで、極一部現在のテーマでコンセプト成立しないものも出てくるかもですが今よりよほどマシになりませんかね
      捲り札も入れるか使うか戦略性が出るし(後攻が手札誘発投げたら自分の1ターン目に妨害飛んでくるからどうするか・・・?等)

    • @itaru-r5v
      @itaru-r5v 29 днів тому +2

      ​@@ふぃーふぁ-r5jそれ結局、後攻が先攻になっただけじゃん。なんなら先攻は相手が妨害してくるまで強制スキドレ勅命お触れ状態はゲームになってない。ルールなんて変えずに海外に規制を合わせるだけで良いと思うぞ。

    • @はりや-p2r
      @はりや-p2r 29 днів тому

      @@itaru-r5vこれがまた難しいところで、海外の遊戯王属にいうTCGって日本の遊戯王、OCGよりもソリティア化が進んでて人口も少ないらしんだよね。 制圧モンスターやGを規制してます!っていうと聞こえはいいけど。逆に言うと相手ターンに干渉するカードが軒並み減ってるから変な先行キルデッキだったりあとシンプル相手に争う手段がより少ないっていう現象が起きてるらしくて……

  • @くろ-k7x
    @くろ-k7x Місяць тому +8

    カードパワーが高すぎるので先行制圧で勝ち切るか後攻で捲ってそのままワンキルするかの大味展開にしかならないし即サレンダーも多い
    1ミスで勝負が決まるのでマストカウンターが必須だけどカードプールが多くてテキストも複雑なので見極めるのが困難
    もともと原作やアニメのごっこ遊びの延長からスタートしているのに、肝心のOCGアニメがないから新規層がわざわざ手に取る理由がないし、そもそもアニメと実際のプレイの乖離が大きすぎてなんか違うってなってる
    既存ファンの離反をギリギリまで抑えつつ大幅デフレさせるというウルトラC級なルール変更と、その新ルールに準拠した新アニメでも作って、まずは遊戯王やってみたいと思わせないときついんじゃないかな

  • @leaf0308
    @leaf0308 Місяць тому +11

    デュエマと比べると、盛り上げる公式や関係者がいないイメージなんだけども
    新弾発売前のカード紹介とか実際にプレイしてみるみたいなのも無いし
    普通に盛り上げよう感が見えないんだけども皆様いかがですか?

    • @たいちょー-e9r
      @たいちょー-e9r Місяць тому +5

      そう言われてみれば、新テーマ同士を使った対戦動画を出しているのはあまり見かけませんね。
      ラッシュデュエルや別会社のヴァンガードは新弾のカード/デッキを使用した対戦動画を出してくれているので、OCGでも出していただきたいものです。
      例えば、誘発を入れた場合のデッキと入れていない場合のデッキで動画を分けて、新弾対戦動画を出してくれれば、どこまで動けるか、どう動けるかがわかりそうなものですね。

    • @SAKEFRI
      @SAKEFRI 29 днів тому +3

      ほんまや
      作ったんならソレ実際回してみなさいよ、とはなるわな…
      〜ソリティア開始〜

    • @Exdb573
      @Exdb573 27 днів тому +4

      公式から出てる新弾のカード紹介や対戦動画は普通にやってるんだけども、そもそも認知されてない印象ですね
      最近の遊戯王のゲーム性上、ただ対戦するだけだとデッキの強さや回し方が伝わりにくかったり動画として地味だったりするから、公式が声優をゲストで呼んでアニメ再現デュエルみたいな事をしたり、公式じゃなくて普通の遊戯王UA-camrの対戦動画の方が見やすかったりするんでしょうね

  • @ゴブリン-r5q
    @ゴブリン-r5q Місяць тому +8

    KONAMIがインフレに耐えられてないことに気が付いてないわけない。
    完全にそれを理解した上でのラッシュデュエルだと思ってるし、なんならOCGはさっさと切りたいぐらいに考えてる可能性さえある。

  • @user-wu1lo2ys9e
    @user-wu1lo2ys9e Місяць тому +32

    それで逆にデフレするとより人が減るからもう逃げ道がないような気もする
    ちなみに個人的な改善策としてはルール改訂が望ましいと思う。
    10期で荒れに荒れまくった事があって博打だと思うけど大幅なルール改訂がプラスに転べるような良い調整を期待したい。

    • @user-caesar_ragnarok
      @user-caesar_ragnarok Місяць тому +1

      いやいやまたルール改定するとリンクショックの再来だからあと10年はこのままインフレしてもらってかまわんよ
      ティアラメンツ?クシャトリラ?天盃龍?デモンスミス?なんだその化石デッキはwwwくらいまでインフレしてくれた方がユーザーは盛り上がるかね、

    • @ドンキ-y2n
      @ドンキ-y2n Місяць тому +9

      確かにルール改定ないと止められないかも
      特殊召喚や効果の回数制限とか
      うまくいけばソリティアゲームから脱却できるかも

    • @ふぃーふぁ-r5j
      @ふぃーふぁ-r5j 29 днів тому +3

      前から「先行プレイヤーは後攻1ターン目に、相手がこちらに影響を及ぼしてこない間は何も効果を発動できない」ルールを追加すれば、かなり色んな問題解決するんじゃないかと考えていますがいかがでしょう
      要はお互い最初の1ターン目は盤面こしらえる準備ターンということで、極一部現在のテーマでコンセプト成立しないものも出てくるかもですが今よりよほどマシになりませんかね
      捲り札も入れるか使うか戦略性が出るし(後攻が手札誘発投げたら自分の1ターン目に妨害飛んでくるからどうするか・・・?等)

    • @貸賃
      @貸賃 29 днів тому

      先行のssを規制しないといけない以上いい調整なんて不可能やろ
      最初にデッキ外から罠を~とかやっても受け入れられないだろうし

    • @すりぬけゆかだんぼう-b8w
      @すりぬけゆかだんぼう-b8w 29 днів тому

      今いる人を大事にするなら、それこそルール改訂は人を減らすだけだよ。
      良い調整なんて言ったら何でもありだけど、ルールはそんな万能なものじゃない。どんなルールにしたって、それを1番強く扱えるものがトップになる。汎用カードを配るのと何も変わらん。

  • @tr5938
    @tr5938 Місяць тому +11

    リンクショックでは生き残ったものの、ドラゴンリンクでややこしくなり過ぎて引退したワイ、高みの見物。
    早めに辞めて良かったとは思う

  • @鉄のニート
    @鉄のニート Місяць тому +16

    昔「まだその歳で遊戯王やってんの!?」
    今「遊戯王やってるとかオッサンかよぉ!?」
    いつから少年向けでは無くなったのか……

    • @RinaRina-xc5hy
      @RinaRina-xc5hy 29 днів тому +1

      少年もいつかはおっさんに
      なるんやで、、

    • @Exdb573
      @Exdb573 29 днів тому +3

      世界大会とかでも、昔は「小学生の部」「大人の部(一般の部)」みたいな分かれ方してた気がしたんですけど、最近めっきり聞かなくなりましたね…

    • @貸賃
      @貸賃 29 днів тому +1

      5Dsから危機感が出始めてゼアルでKONAMIが子供を入れようとして諦めてたからその辺りからだぞ

  • @kabanana7934
    @kabanana7934 Місяць тому +11

    誘発通らなきゃワンキルか制圧で対話の土俵にすら立てない
    その影響で互いのターン関係なしにメンコの如く誘発投げ合えないと話にならない環境が出来上がる
    オリカを超えてくるレベルで味付けが濃過ぎ
    公式世界大会ですらくだらないスミスで全くもって面白みなかったしこんな状態で魅力を感じられるわけがない

  • @vocalroid-love
    @vocalroid-love Місяць тому +18

    もう当分の間、過去テーマの強化だけでいい、新規テーマぽんぽん刷るのはいったん止めて欲しい。

    • @貸賃
      @貸賃 29 днів тому +5

      もう5年以上言われてる気がする

  • @fovous-t3v
    @fovous-t3v Місяць тому +36

    マスターデュエル民ですが、天盃龍のようなぶっ壊れテーマとそのメタだけが蔓延る環境で誰が楽しめるのか…しかも戦術性もクソもない、引いたパワーカードぶつけるだけとかただのメンコ。
    様々なテーマが群雄割拠する環境であれば、「ユーザーが使いたいテーマで勝てる、楽しめる」という可能性を広げることができ、販促もしやすいのに、それがわかってないのが運営の現状だと思われます。
    強いカード刷って、不評なら慌てて規制とか、集金第一な気質が見え見え。ユーザーのことは考えてない。
    高橋先生も亡くなられたし、もう遊戯王に未来はないんでしょう…。

    • @タコスマスク
      @タコスマスク 29 днів тому +7

      色んなテーマを使って楽しくデュエルしたいのにオンラインには同じよ~なクソキメラデッキ使う奴らばかりで楽しくないし、長いソリティア見せ付けられるから1デュエル終了までが長くて回転率も悪いですしねぇ…

    • @numanuma3736
      @numanuma3736 28 днів тому +2

      分かるわぁ。今の環境は一強じゃないから良いって人いるけど、そのメタが天盃中心って時点でだいぶ狂ってるし、メタをしてもそもそもの天盃が相手してて楽しくなさ過ぎるのが辛い。しかも天盃を効率よくメタる方法が永続効果でロックすることだから、メタデッキもただただ不快なデッキなんだよね。

  • @晴-j8q
    @晴-j8q Місяць тому +37

    強さ競うだけならMDで十分ですしおすし
    リアルイベントにはそれ以外の部分が求められてるのは遊戯王イベントの盛況っぷり見ても明らか

    • @右肘の膝
      @右肘の膝 Місяць тому +3

      環境外キャラデッキ、過去環境とかに焦点当てて欲しいですよね

    • @SAKEFRI
      @SAKEFRI 29 днів тому +4

      でもって復帰しようにも当時集めてきたカードたちは紙クズ同然なんでしょ?
      それで人権義務カードに大金かけにゃスタートラインにすら立てないとなると…
      多少極端な意見なのは理解してるつもりじゃが…

  • @ukon_mhorus
    @ukon_mhorus Місяць тому +82

    有名なリンクショックでも引退しなかったのにデモスミで引退するって相当ヤバいんだな😱😱😱

    • @Aga-o2q
      @Aga-o2q Місяць тому +9

      @@ukon_mhorus
      確かに相当だよな

    • @ukon_mhorus
      @ukon_mhorus Місяць тому

      @@Aga-o2q MDから遊戯王始めたからシャドールフュージョン3000円やら魔導征竜環境なんておとぎ話みたいな感覚で聞いてたけどあと数年後には俺たちが遊戯王の歴史の当事者になる番だッ!

    • @タンサンスイ-pixivFANBOX活動中
      @タンサンスイ-pixivFANBOX活動中 Місяць тому +2

      デモンスミスがもしロクな規制をしないでMDに参戦したら……

    • @ukon_mhorus
      @ukon_mhorus Місяць тому +3

      @@タンサンスイ-pixivFANBOX活動中 魔を刻むかトラクティス準制限ぐらいで実装されそうな予感する

    • @圏外-e5s
      @圏外-e5s 28 днів тому

      @@ukon_mhorus俺は昔シャドールフュージョン5千円で買ったぜ

  • @TELUGE-kl5zy
    @TELUGE-kl5zy 28 днів тому +7

    昔はカードゲームなんて言ったら男子小学生の王道の遊びだったものが、
    今じゃ臭え中年がニチャるだけの娯楽なの諸行無常すぎて草。

    • @TELUGE-kl5zy
      @TELUGE-kl5zy 28 днів тому

      言いすぎたよ。
      ごめんね。

  • @狸狐-c3c
    @狸狐-c3c Місяць тому +13

    カードゲームだからインフレは仕方ないしインフレを止めることもできないけど、遊戯王の場合ソリティア方向に加速し続けたのはまずかったよな
    誘発刷ってもそれを貫通するのが簡単なのが環境において強いデッキなので、いずれ袋小路に入ることになるのはそりゃ当たり前ですわね

  • @Link-pf1zz
    @Link-pf1zz Місяць тому +45

    個人的に粛声がここ数年で一番開発に成功したテーマだと思ってる。
    妨害も多くない、耐性もそれなり、相手を制圧しきらず捲りもそこまで強くなく(というかここはテーマの弱点)相手とやり取りしつつ勝利する現代遊戯王だけど適度な塩梅に収まってる。実際に粛声は規制にかかるような事は一度もないし(規制すべきという声もない)、粛声より上位のテーマってたいがいぶっ壊れテーマしかなくてその内に規制を受けている。

    • @ヨメモエリーニョ
      @ヨメモエリーニョ Місяць тому +15

      確かに粛声に負けても不思議と心が軽いさっぱりした気分で敗北できる笑

    • @bej8514
      @bej8514 Місяць тому +34

      粛声より上のカードパワーがあるからそうなるだけ。上位のテーマが消えたら粛声がその立場になるだけ。粛声の肯定意見は上位テーマがある前提の相対論だから無意味

    • @Nagashima-0305
      @Nagashima-0305 Місяць тому +9

      ほぼ同じ事やってるアライバル型イグニスターが強いかと言われるとそうじゃないし別にええと思うけどな粛声。

    • @鳥になりたいね
      @鳥になりたいね Місяць тому +8

      粛声はちゃんと対話してるって感じでいいよね

    • @asth-ui8xc
      @asth-ui8xc Місяць тому +23

      カジュアルデッキからすれば万能無効耐性持ち打点4100が簡単に出てくるのは納得いかんが。処理したらデッキから儀式モンスター出てくるし

  • @どりんくばー-w2d
    @どりんくばー-w2d Місяць тому +26

    大会行くより身内とフリーでやる方が楽しいから大会でやる必要ないし……
    わざわざ出先でストレス抱えて帰ってくる必要も無いよなと。
    大会の方向性をガラッと変えるしかないんじゃないの
    某VTuberがMDでやってるみたいな「𓏸𓏸を召喚してからじゃないとリーサル出来ないデュエル」みたいなネタ大会の方が盛り上がりそう

    • @くいんすろん
      @くいんすろん Місяць тому +5

      昔、キャラのデッキでデュエルとかありましたね。ただ結局それも強いやつ弱いやつあったけども…

    • @Exdb573
      @Exdb573 Місяць тому +4

      大会独自のリミットを設けて制圧しすぎないようにしたり、特定のパワーカードに頼りすぎないようにするしかなさそうですが、それはそれで大会ごとにリミットを確認したりデッキを変える手間が発生するので面倒ではあるか…

    • @d6l-g2i
      @d6l-g2i 29 днів тому +2

      実際参加者それぞれ面白いデッキ組んでくるから社長のMD配信は観てて飽きないんだよなぁ……

  • @たひたみ
    @たひたみ 29 днів тому +4

    誰だって嫌だよ。相手に価値観や世界観を強要され、抵抗しようものなら徹底的に行動を阻止、制限され禁止される。そんな無抵抗な相手に対して一方的に殴り、叩き潰す。
    今の遊戯王は昔と比較してもカードの種類は圧倒的に多くなったけど、それで戦略の幅が広がったわけではない。寧ろ勝ち方が1パターンしかなくなったせいで遊戯王というコンテンツの世界観そのものが狭まった。

  • @上城筱害
    @上城筱害 Місяць тому +13

    過去テーマ強化は昔からやってる身としては凄く嬉しいし組んでみたい!ってなるんだけど
    個人的にはゲート・ガーディアンとか次段のアルカナフォースとか
    組んだところでカードパワーは環境いけるほどじゃないし練習したり研究したりで勝てるかもしれないけど
    社会人になるとそんな時間も無いのがね……
    結局カード買ってデッキは組まずに終わるってのが現状……

    • @Aga-o2q
      @Aga-o2q Місяць тому +4

      わかるな
      良いもの作ってても結局使える場面がない

    • @馬刺しうめええ
      @馬刺しうめええ Місяць тому +4

      自分は逆で使ってたファンデッキがtear1とかになったら嫌だな

    • @Aga-o2q
      @Aga-o2q 29 днів тому +1

      @@馬刺しうめええ
      どうせインフレで置いてかれるからその時に使えば良いさ

  • @KEN-jo2nb
    @KEN-jo2nb 28 днів тому +9

    やってることはどのデッキもただの妨害&いやがらせ合戦
    だもん
    そりゃ離れるよ

  • @Stuartkamaa
    @Stuartkamaa Місяць тому +18

    身内でやるぐらいのカジュアル勢だけど、大会はルール処理とか色々難しい部分が多すぎて手は出しずらい

    • @Exdb573
      @Exdb573 Місяць тому +10

      そういうのもありますし、よく「大会出るようなガチ勢は民度が悪い」みたいなツイートや、実際にそういったプレイヤーのツイートから民度の悪さを垣間見ることが多々あるので、あまり大会出る気にはならないです…

    • @Stuartkamaa
      @Stuartkamaa Місяць тому +4

      @@Exdb573
      遊戯王に限らず、どのTCGでも高価な景品がかかった大会とかになると、どの大会でも民度は悪いイメージはありますね…
      対話しない人とかも他界隈だと多く見受けられますし

    • @II4a.k.a.5I4
      @II4a.k.a.5I4 Місяць тому +4

      やる身内いていいなぁ…
      ファンデッカーだけど高校卒業でみんな辞めちゃった…

    • @Exdb573
      @Exdb573 Місяць тому +4

      @@Stuartkamaa
      カードゲームの盛り上がりに影響されるものとして、
      カードパワーやプレイヤー人口もそうですけど、ガチ勢のカジュアル勢や初心者に対する態度もありますよね〜
      格ゲーとかも昔は既存のプレイヤーが新規参入を入りにくくしてたって聞いたこともありますし、こういうのってなくなることはないんですかね〜

    • @Stuartkamaa
      @Stuartkamaa Місяць тому

      @@II4a.k.a.5I4
      兄が急にハマりだしたってのはありますけど、案外友達とかがやってたり、昔のデッキ引っ張り出して旧友とリモートで対戦するのを誘ってみたりしてみてはいかがでしょうか!?

  • @harumakiization
    @harumakiization 26 днів тому +6

    いい加減普通にカードゲームさせろと口酸っぱくして言ってきたのにそれを再三無視して後出し最つよカードばかり刷ってばかりだからね。当然の帰結だよ。

  • @a新鮮味
    @a新鮮味 Місяць тому +16

    正直カードデザインよりも大幅なテコ入れは必須だと思う
    先行1ターン目だけで時間掛かり過ぎて試合の終わったティアラメンツ辺りからはもう紙の方でやろうと思えないんだもの
    先行1ターン目に特殊召喚数に制限掛けるか5分くらいの時間制限は付けないと緩やかに死ぬだけだと思う

    • @ふぃーふぁ-r5j
      @ふぃーふぁ-r5j 29 днів тому

      前から「先行プレイヤーは後攻1ターン目に、相手がこちらに影響を及ぼしてこない間は何も効果を発動できない」ルールを追加すれば、かなり色んな問題解決するんじゃないかと考えていますがいかがでしょう
      要はお互い最初の1ターン目は盤面こしらえる準備ターンということで、極一部現在のテーマでコンセプト成立しないものも出てくるかもですが今よりよほどマシになりませんかね
      捲り札も入れるか使うか戦略性が出るし(後攻が手札誘発投げたら自分の1ターン目に妨害飛んでくるからどうするか・・・?等)

    • @ざつよろ
      @ざつよろ 29 днів тому

      ​コントロール移して相手フィールドで除去効果発動させることで回避する人いそう

    • @ヒロ-m9g3n
      @ヒロ-m9g3n 29 днів тому +2

      ずっと言われてて個人的に現実的だと思うのは後攻の初期手札6枚でドロー無しスタートか後攻マリガンありあたりだと思う

  • @月見里時雨
    @月見里時雨 Місяць тому +8

    環境的な問題は勿論、外的要因も大きいのかな?
    昔からの対抗馬と言われるポケモンデュエマも以前より競技志向強くなってるしワンピドラゴンボールもあってガチ勢向けTCGの選択が増えてるのもあると思う

  • @敗北者-k7d
    @敗北者-k7d Місяць тому +18

    MDで環境テーマデッキ作ろうとカード集めるけど、
    対戦で相手しすぎてデッキ作る途中で使ってないのに飽きちゃうんだよね
    プラチナ辺りでアニメテーマ・ファンデッキ使って遊ぶくらいでいいや
    ダイヤ3あたりからは環境テーマ対策でデッキ歪めないといけないし

    • @Aga-o2q
      @Aga-o2q Місяць тому +12

      おんなじ相手とばかり戦うゲームが面白いわけないよね

    • @Exdb573
      @Exdb573 29 днів тому +1

      MDの難点ですよね
      紙の場合はずっとカジュアルと戦い続けるなんて事ができるから楽しいは楽しいんですけど、遊ぶ人の問題と知らない人と遊ぶハードルの問題があって中々…

    • @SAKEFRI
      @SAKEFRI 29 днів тому +1

      これが古くから続いてるコンテンツの宿命なのか…
      伝わらないかもしんないけどゲームのポケモンなんかにもおんなじようなこと感じてしまうんだよね

  • @nana62626
    @nana62626 29 днів тому +15

    そうだなぁー正直言ってる通りだから、売ってる側からの意見
    ぶっちゃけ、今売り切れてるパックが、強いカードが入ってるパックかブルーアイズストラクなわけで
    そこまでパワーないカードしか入ってないパックは売れてないってのが現状
    だから、売るためにパワカを投入したいんだろうなってのは理解できる
    ただ、ポケモンみたいに大量にパックが店にある状態でも、売れている状態を維持出来てるので
    やり方次第ってのはあるとは思う
    性能に偏らずにパックを売る為の工夫としては、絵違いやアートなどがあるけど
    そっち方面を毎回入れて、そのパックでしか手に入らない特別感出してみるのも手かもしれない
    企業としては売上が何よりも大切なわけで、カードのパワーに頼らない売り方を見つける必要があり
    それが見つけられないとこのさきも似たような事が起こり続けるでしょう
    パックも売る。性能も偏らせない。大会シーンも考える。と全部やらないといけないのが
    企業の辛い所ではありますねぇ

  • @月桃-y6s
    @月桃-y6s Місяць тому +21

    初期から変わらない部分といえば初期ライフがあるんだけど、昔から下級で約5回上級で3回殴れば勝ちは低すぎないかとは感じてた
    EMem以降の過剰な先行制圧とリソース回復能力で後攻ワンキルできなきゃ勝てない場面増えて気にならなくなったけど、もう少しゆったりしたゲームがしたいなとは今でも思う

    • @ああ-y6p1j
      @ああ-y6p1j Місяць тому +11

      分かるデュエマも怪しいけど
      遊戯王にはコントロールやハンデスみたいにゆっくり戦うアーキタイプがないのがかなりの欠点 先行制圧 誘発いっぱい先行制圧 罠 ソリティア 後攻わんきるぐらいしかない

    • @ドンキ-y2n
      @ドンキ-y2n Місяць тому +3

      わかる、15年ぶりくらいの復帰勢だがこんだけポンポン高攻撃力のモンスター並ぶのにライフが8000のままだったのは一番驚いた

    • @uraakubi
      @uraakubi Місяць тому +4

      先攻側が増えると後攻側がGやマルチャミーつっぱして1ショットにかけるってプレイができなくなるから、後攻側だけ16000とかにならないかなーと
      まあエンシェント・リーフとかどうすんだって問題もあるけど

    • @ルシウスカエサルマルフォイ
      @ルシウスカエサルマルフォイ Місяць тому +3

      閃戦姫がキツイから勘弁してくださいまし

    • @ブックス-u8y
      @ブックス-u8y Місяць тому +1

      @@ルシウスカエサルマルフォイ
      正直その閃戦姫や蟲惑魔ですらアクセスとかでワンキルしてくるのもかなりアレだと思う
      攻撃力がカスなテーマですらライフ8000に届くし

  • @narura2181
    @narura2181 29 днів тому +18

    パワーをパワーで上塗りする環境なのもそうなんだけど、個人的にはふわんだりぃず、ビーステッドみたいな
    「何かするついでになんかメタってくるテーマ」が問題の始まりだと思ってる。
    ふわんが「ついでにリンクは効果使えない」ビーステッドが「ついでに闇光除外する」
    それが発展して、炎王は「ついでに破壊効果は無視」天盃は「ついでに効果受けない」デモンスミスは「モンスター二体余る全てのテーマがついでに3妨害立てる」ライゼオルは「ついでに実質スキドレ(バグースカ)張る」みたいにパワーが上がっていってる。
    「ついで」って戦う為のラインの手前の話で、デッキパワー関係なくついてこれないテーマが全員参加権失ってる。こんな細い線に参加できるテーマ多いわけないだろ。
    ただ、運営がただ見てるだけで終わるつもりなのか?というとまた違う話で、ドミナスインパルス/パージは下位テーマの新たな対抗策になりえて、これの種族版、新たな組み合わせ版が増えれば色んなテーマが武器として使い始めると思う。
    問題はそれと同じ考えで出してそうなマルチャミーは微妙な事と、リンクショック以上に環境整備に時間がかかりそうな事かな...。

    • @SAKEFRI
      @SAKEFRI 29 днів тому

      参加権…まじでないね

  • @あのアレ-k9l
    @あのアレ-k9l 28 днів тому +5

    一枚初動詰め込みまくって空いてる枠に誘発詰めて、パワカを叩きつけ合うの見てるのもしんどくて、ついに人生の半分以上続けてきた遊戯王OCGから逃げてしまいました。果たして十二獣から何を学んだのか。窮屈なデュエルの世界から抜け出そうとした王道遊我は正しかったんやなって…

  • @AbsoluteRAID
    @AbsoluteRAID 22 дні тому +4

    10年前から思ってた引退勢だけどデザイナーズデッキが寒すぎなんだよな。
    「面白いテーマ」じゃなくて「今買わせるために強くしてるテーマはコレ!」が透けて見えて「組まされてる」感があるからね。
    インゼクター辺りからだんだん寒くなってついに完全に氷河期入ったか―って感じ。

  • @tp1485
    @tp1485 Місяць тому +8

    近くのカードショップとか見ても遊戯王の販売スペースやストレージも縮小してるし、デュエルスペースでカードに触ってる人はみんなデュエマかポケカばっかり。自分以外遊戯王触ってる人いないんじゃないかと本気で考えてしまうくらい人がいない。ゲーム性がインフレに耐えられていないというのは本当にその通りで、これ以上どうやってカードとかゲームをデザインしていくんだろうと心配になってしまう。実際ユーザー目線で終わりは近いのかもしれない

  • @ねねほ-w3m
    @ねねほ-w3m Місяць тому +15

    ちょっと前まではこういう動画に批判や意見をコメントすると
    昔から環境はこんなもんだとか、ずっと同じように続いていくと言ってた層すらも居なくなった
    準構築で組んでも強すぎてパワー抑えるの難しくて対戦が困難って酷過ぎるわな

  • @freejazz8137
    @freejazz8137 Місяць тому +57

    もういい加減、特殊召喚を5回に制限しとけ

    • @なな-k6w8l
      @なな-k6w8l Місяць тому +20

      まだそんなこと言ってる奴いるんだ

    • @垣根
      @垣根 Місяць тому

      馬鹿カスは二度とコメントしないでもらっていいかな?

    • @hihihihinananana2481
      @hihihihinananana2481 Місяць тому +17

      後、効果使用回数ね

    • @ひでたろう-b4u
      @ひでたろう-b4u Місяць тому +2

      ​@@hihihihinananana2481フィールドで一回じゃないのか?

    • @ruhuna_teajunky
      @ruhuna_teajunky Місяць тому +10

      そしてラビュリンス天盃メタビが跋扈する地獄が始まるのであった……

  • @かめやん-y1d
    @かめやん-y1d 29 днів тому +3

    テキストの複雑化、手札誘発を引けない時のただのソリティア鑑賞、G引けなかった時の後攻の人権の無さ。環境デッキじゃ無いとはいえ愛情込めて組んだデッキを対戦に出そうものなら制圧かうららで何もできず投了するしかなくなる現代遊戯王には嫌気がさした。今では友人間ですらやってない。やるだけ冷める。
    愛用してたデッキは「SR幻獣機」。ちなみに復帰するつもりは無いのでデッキが悪いとか誘発入れろだの捲り入れろだの的外れなアドバイスは結構
    今や身内の遊びはラッシュデュエル。OCGと違い毎ターン逆転の可能性があり、制圧妨害に対するストレスはかなり少ない。

  • @gp5446
    @gp5446 Місяць тому +7

    先攻制圧という新規さん門前払いを無くしたり、戦闘を介さない除去を規制したり、カウンター罠でもないのに効果を無効にしたりを止めるところから

  • @ジョーンズ-l3f
    @ジョーンズ-l3f 29 днів тому +3

    何年も前から思ってたんですけど、あるテーマが他のテーマに出張し過ぎることが問題だと思います。なので汎用以外は
    テーマ単一で組んでくれとルール規制しない限り、インフレが絶対に悪いことではございませんがこの先毎年同じことの
    繰り返しだと思います。他のTCGでも出張はあるにはあるですが、「便利だよね」ぐらいが多いので影響は概ね及ぼしません。ヤバいとこまでいったら、その出張しているのを規制すればいいのですから
    あと他のTCGとの違いはサーチが多い所です。サーチと出張が合わさるとこういったヤバいことになります。
    さらに先行1ターン目で盤面を作ってエンドし、へたすると勝ち負けになるゲームの問題も挙げられます。

  • @rick7221
    @rick7221 Місяць тому +8

    まあ、もうどうしようもないのかなあと思ってます。
    マスターデュエル配信時、昔遊戯王が好きだった人が戻ってきたり、マスターデュエルの配信も結構あって盛り上がったんですが...続かなかったので、多くの方が「今の遊戯王は無理」と判断されたのかなと。皆ポケモンカード行っちゃったんじゃないですかね。
    今月末に配信予定のポケモンカードのアプリで、今の遊戯王勢がどうなるか気になるところ。私は遊戯王好きですが、ポケモンカードも気になってるので遊んでみようかなと思ってます。

  • @中野雄太-d8r
    @中野雄太-d8r 12 днів тому +4

    竹刀でチャンバラしたくて始めたのに、バズーカーしかないから一発打てば終わるバカゲーになってるイメージ。
    カードゲームなのに、効果無効、除外ばかりで対話する気がなく殺伐としすぎ。

  • @リドリー-w5f
    @リドリー-w5f Місяць тому +8

    先行引けなきゃまず不利、誘発あっても対応札握られてたらほぼ試合終了
    そこから捲れたとしてもそれはカードパワーのおかげであって自分のプレイスキル由来とは思えない
    運ゲー要素が強すぎるんだよ
    だから俺は他ゲーに移行した

    • @SAKEFRI
      @SAKEFRI 29 днів тому +3

      悲しいけどそうぜざるを得ないんよね…😢

  • @麒麟サクヤ-m3d
    @麒麟サクヤ-m3d 15 днів тому +6

    そもそもマスターデュエルやってて相手が1ターン目でずーとシンクロ、エクシーズ、融合、リンク召喚繰り返して10分から15分それを見せられてる初代遊戯王プレーヤーにしたらただの苦痛でしか無いから無くして欲しい、、、長い!時間の無駄😊💢💢💢💢

  • @MultiDoser567
    @MultiDoser567 Місяць тому +7

    期ごとに使えるカードリストを変えていって、徐々に誘発とか強力なカードを減らしていくとかでしか解決できない気がする

  • @ぼむ-n9k
    @ぼむ-n9k 27 днів тому +5

    今の遊戯王MDや大会で知らない他人とやるのは楽しくないけど友達とやるか一人回しする分には普通に楽しいんだよな
    昔のインフェルニティみたいな半分頭の体操の『人間と対戦さえしなければ楽しいデッキ』が上に多いだけで、下の方見ればいっぱい楽しいデッキはあるんだよ
    上を見て他人とやるのが楽しくないから競技として盛り上がらないのが一番の問題点だけど