30代40代50代必見!ゲームウォッチだけじゃない電子ゲーム特集77選+α【後編】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025
  • Ігри

КОМЕНТАРІ • 48

  • @ATARIHAZURE
    @ATARIHAZURE Рік тому +16

    画面の収録、音声の収録が極めて難しいこれらのゲーム機を非常に丁寧な仕事で映像化しています。高い技量、並々ならぬ愛情がなければ実現できない魂の入った動画です。素晴らしい!

    • @佐藤キミアキ
      @佐藤キミアキ Місяць тому

      前半でナレーターにしないで字幕にしてほしいってコメントしてる馬鹿がいますね。😂

  • @ぽくを-m1m
    @ぽくを-m1m Рік тому +5

    懐かしさはもちろんのこと、
    本体と画面の映像がキレイで感動しました。

  • @hide3734
    @hide3734 Рік тому +6

    初代ゲームボーイが出たときはピンボケ残像白黒とはいえクリアサウンドの滑らかな動きに感動した

  • @funknew5950
    @funknew5950 Рік тому +7

    昔の子供はクリスマスや誕生日にこの手の玩具を親にねだって買って貰って、十分に満足し、楽しんでいたんだよな
    確かに今の方が技術が発展して何もかもが便利な世の中になったけれども、心の幸せ度でいったら昔の方が幸せだったような気がする

  • @山田貴之-x4j
    @山田貴之-x4j Рік тому +3

    2:12何故か「ゲームセンターあらし」を思い出す。ジャンケンの代わりにこれで順番を決めていた。

  • @まごころたろう
    @まごころたろう Рік тому +2

    ゲーム画面が見られて嬉しいです♪

  • @五えもん
    @五えもん 5 місяців тому +2

    ミサイルインベーダー
    懐かし過ぎて涙出た

  • @ひろし3号昭和のアニソンチャンネル

    天国と地獄、謎のピラミッド、パックモンスター持ってました😊

  • @ダークギャザリング圭くん

    スペースディフェンダーは
    まぎれもなく、名機!神機!

  • @フィズバン-s6u
    @フィズバン-s6u Рік тому +3

    あー、懐かしい!!
    デジコムベーダーは持ってました。

    • @山田貴之-x4j
      @山田貴之-x4j Рік тому +2

      オイラも持ってました。レベル(難易度)がありまして「3」は激ムズで、気を抜くとあっという間に詰む(侵略される)。

  • @357Zenkaiten
    @357Zenkaiten Місяць тому +1

    2画面のドンキーコングやモンスターパニック買って貰いました🙇

  • @青を身につける者
    @青を身につける者 Рік тому +1

    インベーダー1000は初めて買ってもらったゲームです✨

  • @迷惑系VtuberメリッサロッシーCh

    ネコドンドンは子供の頃家にあったんだよなあ。親父が小学生の時買ったものがなくならずに残っててちゃんと動作もしてた。今もしまってあるんだ。

  • @toisaa
    @toisaa Рік тому

    サイモンは一時、クリスマス商戦期の玩具店のチラシに必ず載っている商品でした。
    しかし私は、少々高価ながら多数のゲームが遊べる、ゲームロボット九を選びました。
    サイモンとは異なり、ドレミファ音階に準拠した音の割り当てはゲームに汎用性を生み、
    その後の私をDTMに導く、ひとつのきっかけになりました。

  • @崇宏長友
    @崇宏長友 27 днів тому

    商店街の玩具屋さんが潰れる前にエポックのモンスターパニックやオイルギャングを手に入れられたのは幸運だったが、予算の都合で、ブラックレーサーやザクソンを買えなかったのは惜しい事をしたな😢

  • @turtlen5929
    @turtlen5929 Рік тому +3

    「スペースディフェンダー」持ってました!限られた画面表示でステージごとにゲーム性に変化を付けてるので、飽きずに長く楽しめました。

  • @357Zenkaiten
    @357Zenkaiten Місяць тому

    フロッガー、ルパンは近所の後輩のとこで夢中に!家は置き型は高くて買って貰えなかったが中学生の時、友達にギャラクシアン?売ってもらったが小学生の弟がプレイ中に煙吹いてオシャカに💦

  • @mamushi-lv2cz4fh7v
    @mamushi-lv2cz4fh7v Рік тому +5

    ザックマンは持ってた!!
    寝る前に布団の中で必死でプレイしてた(笑)

  • @カッコいい国歌
    @カッコいい国歌 Рік тому

    『クラブクラブ』持ってた!
    ステージが進むと、下から迫るクラブが多いし早いし、無理ゲーだった。

  • @Lune0128
    @Lune0128 10 місяців тому

    ピンボールは持ってたなぁ・・・
    GAME Aは普通のピンボールだったからそこそこだったけど、GAME Bはめっちゃハマった(3個同時にボールが出るから結構忙しい)

  • @土門直親
    @土門直親 10 місяців тому

    懐かしすぎる

  • @Kohige
    @Kohige 5 місяців тому

    64番、66番、69番、70番、77番、おまけ1かな。
    昔はまった、関門海峡を九州の方へ渡った先のお土産屋で買ったシューティングゲームだったか、単に宇宙船を避けるだけだったか忘れたけど、それが見つからない。
    縦型で多分本体のカラーは青と黄色で縦4列の上から降りてくる宇宙船を避けるものだったと思う。レースという設定なのかも。

  • @357Zenkaiten
    @357Zenkaiten Місяць тому

    ラスベガスのシリーズで所さんがCMしてたドクターデンタルを初めて親に買って貰った!後に後輩からツッパリコンサートと影忍者を売ってもらった

  • @田中山根
    @田中山根 11 місяців тому

    ファミコンの前は、マルチ画面のドンキーコングと、画面が大きいタイプのガンダムやってた記憶がある。

  • @M0NKYA
    @M0NKYA Рік тому

    エポックのインベーダーの後期型持ってた👾
    あとミサイルインベーダー
    パターンはまるとUFO連撃で最高得点45点?だか出せるんだよね🛸

  • @かいちょー-e2k
    @かいちょー-e2k Рік тому +2

    なつかしすぎますね。。w

  • @カイン-i3y
    @カイン-i3y Рік тому

    なんじや😂このゲーム

  • @Tanya_wo_siruto_sekaiga_konton

    持ってた物挙げると、学研インベーダー,CASIOコスモファイター,LCD BANDAIザクソン,Bambino スペースレーザーファイト(ボクシングの方が有名),謎のピラミッド(ソーラー)←コレは未だにゲームの目的が分かりませんw。で、後ろ2つは今も動く(かな)。FL版よりLCDのザクソンが好きで、探せばどこかにあるはず・・・って、全部、前後編に無かったですね(苦笑)。Switchか 一時期流行ったキーホルダー型のLCDで、ザクソンとドンキーコングあたりは復刻して欲しいな~ と思います。

  • @蒔田友哉
    @蒔田友哉 9 місяців тому

    そう!!こーゆーのが観たかった、ありがとう!!俺のやったの観れるかなぁ??

  • @takaotytmkt1458
    @takaotytmkt1458 Рік тому

    エポック社の印象は、当時子供ながらに「この会社先が無いな。」と思ってました。野球盤以外の製品が後出しなのに新しいものを創造出来ない感じと思ってました。
    それに引き換え任天堂はゲームウオッチ、ファミリーコンピューターと業界を引っ張ってる勢いがありましたね。
    今も生き残ってる会社ってバンダイだけなのでは?
    そのバンダイもセガに吸収されそうなところで踏ん張りましたよね。

  • @宮脇萌-x4p
    @宮脇萌-x4p Рік тому

    ザックマン ディグダグ?
    どう見ても アーケードの
    PIT をしっかり忠実再現でしたけど

  • @不思議のパルプンテ
    @不思議のパルプンテ Рік тому +1

    うわぁほとんど知らなかった🤔

  • @玄海-h9x
    @玄海-h9x Рік тому

    7:55 迷路とキャラパターンが
    TOMYの『パックマン』と同等ですね!
    (本家はFLで此方は液晶)
    OEMか何かでしょうか?

  • @zerofatman
    @zerofatman Рік тому +1

    どれも見たことも聞いたこともない物ばかりだった…

  • @池田正浩-v7e
    @池田正浩-v7e Рік тому

    ドンキーコングjrは日本のテーブルトップ版と何が違うの?

  • @よっしーヨッシー-k9e

    6:23
    気が狂いそうな音してるなぁ....

  • @kunhou
    @kunhou Рік тому

    「ザックマン」はタイトーの「ザ・ピット」の移植

  • @glamsan
    @glamsan Рік тому

    コントラのやつ持ってたよwwwなつwww 一台壊れて2台買ったよwww

  • @357Zenkaiten
    @357Zenkaiten Місяць тому

    ブルートでは?🤔

  • @ぶたごりら-r7e
    @ぶたごりら-r7e Рік тому

    全て見たこと無いや💧スト2のが有ったのも知らないし、他は自分は生まれてなかった&幼稚園入る以前の年齢だし😅

  • @蒔田友哉
    @蒔田友哉 9 місяців тому

    兄貴が懸賞で2つ程当ててたな、俺も送ったけど全ハズレ、当たったのは応募者全員当たる物だけのショボいの

  • @笑い死に
    @笑い死に Рік тому +1

    これ全部持ってるの?

  • @みる-f4c
    @みる-f4c Рік тому

    ラスベガスって、コインを集めると、スロット回せると思ったけど

    • @山田貴之-x4j
      @山田貴之-x4j Рік тому

      それな。
      所ジョージ「ゲームの中でゲームが出来る『ラスベガス』」

  • @電Q-e5l
    @電Q-e5l Рік тому

    読み上げ音声要らないので字幕でいい