Modded Gameboy with Super CPU (English Subbed)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 лют 2023
  • What if you replace the original Game Boy's CPU with the Super Game Boy's CPU...?
    Reference video
    • Upgrading the GameBoy CPU
  • Наука та технологія

КОМЕНТАРІ • 1 тис.

  • @user-cb6uo1xj6z
    @user-cb6uo1xj6z Рік тому +45

    機械のこと疎いけれど、中身見たり解説見るのが好きで😊
    すごいなぁ、こんな事出来るのですね✨
    画面がめちゃくちゃクリアになってる!!
    ちょっとのことで、画面変になったりするのですね、興味深いし楽しかったです!

  • @user-zq4wn8oi6r
    @user-zq4wn8oi6r Рік тому +378

    こうゆう精密機器を修理や交換できる知識と技術がすごいっ

    • @user-kj1iz6bv1h
      @user-kj1iz6bv1h 4 місяці тому

      くそ簡単だよ

    • @rumemimo
      @rumemimo 4 місяці тому

      @@user-kj1iz6bv1hその作業をクソ簡単だと思えるのが凄い、、ミス怖いからなかなかできないなぁ、、いずれやりたい

  • @mt-1778
    @mt-1778 Рік тому +42

    機械に詳しい人って頼もしいなぁ。
    自分ならセーブとかできない時点で壊れてるってあきらめるとこを、詳しいから原因が分かるんですね。尊敬。

  • @Densetu_no_Otoko
    @Densetu_no_Otoko Рік тому +10

    液晶が綺麗すぎて、合成画像みたいに錯覚してしまう!凄い!

  • @suguru-69
    @suguru-69 Рік тому +542

    綺麗!ひたすら綺麗なんだけど綺麗すぎてドットの粗がすごく目立ちますね。FCもGBも当時の画像出力による「見え方」を上手く利用してたんだなぁと改めて実感しました。

    • @99t66
      @99t66 Рік тому +93

      初期FFのドット絵の担当してた人が、最終的にテレビ画面に出力された状態を逐一確認しながらPCでドットを打っていたというような話を聞きました。
      最近のドット絵ゲームとかレトロゲーのDLCには、「当時」っぽく見せるフィルター機能とか付いてたりしますねw

  • @kentaxat6686
    @kentaxat6686 Рік тому +3

    これだけ色々なことが出来たら、
    楽しいんだろうな〜。
    トークも最高です!

  • @tenngu316
    @tenngu316 Рік тому +1

    音聞いたら涙でそうになりました。いい時間をありがとうございました。

  • @take.u3535
    @take.u3535 Рік тому

    新しい動画ありがとうございます
    改造物もロマンがあって面白いので、楽しまさせてもらってます!

  • @melongx9961
    @melongx9961 Рік тому +47

    外人はGBCを初代に移植させるPCBも開発したけど、SGBのCPU移植は初耳で新鮮です。

  • @titan7890q
    @titan7890q Рік тому +3

    手先器用で羨ましいです。 CPU移し替えでこんな動き滑らかになるんですねえ

  • @tatatataiju
    @tatatataiju Рік тому +75

    これやってちゃんと戻すと、ゲームボーイからNintendoロゴを消す改造とスーパーゲームボーイにNintendoロゴを追加する改造が一度にできるなんて!

  • @MC-hc5zm
    @MC-hc5zm Рік тому +74

    はめ込み合成のようなプレイ画面の綺麗さ

  • @oton5182
    @oton5182 Рік тому +18

    お疲れ様です。
    まさにスーパー化ですね。

  • @user-uc2vl5jd7s
    @user-uc2vl5jd7s Рік тому +6

    起動画面だけみて、不良箇所を特定できるってすごい!!仕組みを本当に理解できないと分からん

  • @onzcurry440
    @onzcurry440 Рік тому

    懐かし過ぎて泣きそうです。。。
    貴重な動画ありがとうございました😭

  • @user-gk3xd7qm4k
    @user-gk3xd7qm4k 9 місяців тому +22

    やってることを理解できないし、何がどうなっているのか全くわからないけど、こういう工作ができるって羨ましいなあって、いつも見ています😊

  • @much_plankton
    @much_plankton Рік тому +8

    こういう古のゲーム機をチューンナップして自分用に仕立てるの好き。憧れる

  • @harukasuzuki3939
    @harukasuzuki3939 Рік тому +40

    まさかCPU交換できるとは思いませんでした!
    面白い動画、ありがとうございます。

  • @kohei3455
    @kohei3455 Рік тому

    ゲームボーイ系の改造時やソフト差し替え時のカシャカシャ音がたまらないです

  • @kooltool
    @kooltool Рік тому +2

    すごく綺麗で良いと思います。

  • @user_agent_msc
    @user_agent_msc Рік тому +5

    ジャンカーとしてよりトークスキルの方が非常に高くて素晴らしい❤

  • @Cagnazzo_the_archfiend
    @Cagnazzo_the_archfiend Рік тому +74

    CPUの細かい足って人の手で半田付けできるんだ…すご

  • @hamsterchannel01
    @hamsterchannel01 5 місяців тому

    めちゃくちゃ素敵な動画でした✨

  • @user-ru7xy4kf7s
    @user-ru7xy4kf7s Рік тому +10

    こういった作業やハンダ、修理できる方って、めっちゃカッコイイ!!

  • @yukin9335
    @yukin9335 Рік тому +102

    こうやって比較してみると、フレームレートなのか残像感なのか、だいぶ見やすくなりましたね、ソフト側ではなくモニター側で能力向上するという事は、モニターが追いついていなかったんすかねぇ。つか、懐かしいですね!

  • @sayyer8808
    @sayyer8808 Рік тому +54

    トークも面白いし素人でも工程が分かりやすくてとても興味深かったです!
    16:50
    ソフトウェアの異常は何かしらログ出力されるけどハードの場合は原因特定に時間かかりそうだなぁ

  • @vitamintarou09
    @vitamintarou09 5 місяців тому

    こういう職人的な事できるのホント感心します
    羨ましい

  • @user-qh9jt5bj3n
    @user-qh9jt5bj3n Рік тому +1

    おじおじジャパンさんの動画初見ですが
    最後いきなり勝利ポイント出てきて笑ったし、ボーナスポイントでさらに笑っちゃったw
    他の動画も見ていきたい〜

  • @user-ri2bc6ji3f
    @user-ri2bc6ji3f Рік тому +5

    楽しませてもらいました…!
    ゲームボーイソフトのデータが消えるのって基盤の電池切れだったんですね…!!

  • @kemononomononoke5132
    @kemononomononoke5132 Рік тому +131

    はんだごてとか使ったことない私でも、途中のトラブルと解決込みで最後まで楽しく見させてもらいました。
    そもそもCPUが物理的に載せられることにまず驚き。そして挙動に異常なく気持ちよく動いてる様子は感動しました。

  • @user-rp2zx8nh5p
    @user-rp2zx8nh5p Рік тому

    発想が素晴らしい。
    また出来たのが、すごい。

  • @user-hn9lu2uw7k
    @user-hn9lu2uw7k Рік тому +2

    小学生の頃ファミコンドラクエ3のセーブが出来なくなってカセット開けてみたら電池がはいっていて交換したらセーブ出来た事を思い出しました。何だか懐かしい気分で動画楽しめました。

  • @user-rz4ft2hv7q
    @user-rz4ft2hv7q Рік тому +28

    あのバグり方なつかしいって思ってたら、「もうちょい」でめちゃ笑った😂

    • @ozozjapan
      @ozozjapan  Рік тому +5

      なんだろねあの徐々に直る感じ

    • @user-vs4od8ll6x
      @user-vs4od8ll6x Рік тому

      もうちょいおもろ過ぎ

  • @mgwtj
    @mgwtj Рік тому +3

    センスのかたまりだ。すごいわ

  • @yamasya4187
    @yamasya4187 Рік тому

    ハンダの剥がし方初めて知ったゾ
    めちゃくちゃ面白かったのでこれから他の動画も視聴します!

  • @Xavier8d
    @Xavier8d Рік тому +1

    同じ改造やってみたくなりました
    液晶がきれいになると同じ映像でもあまり古い感じがしなくなりますね

  • @RID-
    @RID- Рік тому +6

    映像が綺麗すぎて合成かと思うほどですねw

  • @chomydns7569
    @chomydns7569 Рік тому +2

    メチャメチャ面白い動画でした。
    CPU交換、なんの意味があんの?ていう変換でしたが、技術的にはメチャメチャ尊敬、感動させられました!

  • @sorairo0802
    @sorairo0802 Рік тому

    はめこみ画像みたいに綺麗になって感動しました。すごいですね!

  • @S2NERV
    @S2NERV Рік тому

    なんかワクワクして終始見入っちゃいました!

  • @user-qs5ig2yk5w
    @user-qs5ig2yk5w Рік тому +9

    ここまでできるキットなのに電池は当時のまま単3×4本なのがなんかいい

  • @onoken85
    @onoken85 Рік тому +6

    ポケモンSVのタイムマシン起動装置の形状のモチーフはゲームボーイなのかスーパーゲームボーイなのか自分の中で意見が割れています。面白かったです!

  • @user-fo5xe2vx1u
    @user-fo5xe2vx1u Рік тому +2

    長袖着てるとなんだかできる人感がマシマシですなw
    おつかれさまでした!!!

  • @mywork-hs4pg
    @mywork-hs4pg Рік тому +1

    おじおじー ゲームはやらないけど 基盤の改造やCPU交換は見てると楽しい 昔 基盤の試作の仕事に勤めてた

  • @sks6421
    @sks6421 Рік тому +19

    逆にゲームボーイの画質って当時凄かったんだな
    今見ても充分綺麗

  • @chiloxxx
    @chiloxxx Рік тому +11

    オジオジさんが服着てる回なんて、激レア回ですね!
    すぐに保存しておきましたwww

    • @ozozjapan
      @ozozjapan  Рік тому +8

      やんだぁやめてぇ

  • @yantom4718
    @yantom4718 Рік тому

    前にエミュレータでやった時に似ていて
    すっきりと見やすい画面だと思いました

  • @kenji07180
    @kenji07180 Рік тому +1

    オジオジ!ゲームボーイ懐かしいね!次回の動画楽しみにしてます!敗北が知りたい〜敗北が知りたい〜

  • @korogari1993
    @korogari1993 Рік тому +4

    CPUが寧ろ違ったことに驚きです!ゲームボーイ自体持ったことないのですが歴史を感じます

  • @TS-cu8kv
    @TS-cu8kv Рік тому +43

    電子工作できるお父さんってかっこいいよね

  • @user-dv5lw9rf1z
    @user-dv5lw9rf1z Рік тому +1

    すげー技術や勉強なったわ

  • @soulworld9320
    @soulworld9320 Рік тому +2

    ふと目に止まって見てみたんですけど今さらこんな古いゲームの改造動画なんて何の意味があるんだ(自分は好きなので魅入られたんですが)と思いました。けどこういった技術があったから今があるんだと思うと素直に感謝です。

  • @aq6848
    @aq6848 Рік тому +3

    うわーこういう改造いいわー大好き

  • @towermasable
    @towermasable Рік тому +11

    こういう改造って満足感高いのよね

  • @user-lc1dy3wl4u
    @user-lc1dy3wl4u 11 місяців тому

    画面が見やすくなるのが一番嬉しいな。レッドアリーマーやりたーい

  • @user-yo3ki1zz5z
    @user-yo3ki1zz5z Рік тому +1

    参考になりました!楽しかったです!
    ぜひ今度はメルカリのゲームボーイFRAMの闇を突き詰めてください!
    楽しみにしてます!

  • @az6169
    @az6169 Рік тому +38

    この人は見てて楽しそうだから憧れる
    こん時のゲーム機は単純だから改造しやすそうでいいな

  • @NonmaruTransit
    @NonmaruTransit Рік тому +3

    15:32 のスピーカーは[2P22A 8Ω]と書いてましたね。
    (中央上部にMマークがあるのでおそらく松下製)

  • @user-xx9yl5ho5r
    @user-xx9yl5ho5r Рік тому

    最後に全て戻す所に愛を感じますね😃

  • @aorimushi-4545
    @aorimushi-4545 9 місяців тому

    いやーなんか終始ワクワクして観れました笑
    楽しかった!

  • @user-nd4dv2oh5d
    @user-nd4dv2oh5d Рік тому +94

    予想だと、周波数が早くなりすぎて爆速で動くふざけた映像が見れるかと思ったけど、
    そんなことなくて普通にきれいな映像でよかった

  • @user-xs1hx5ju7u24
    @user-xs1hx5ju7u24 Рік тому +11

    GB世代には目が輝く夢中の動画時間じゃった

  • @dalzzz
    @dalzzz Рік тому +2

    小ネタでもゲーム機改造はわくわくして楽しいのでうれしい 今回も華麗に勝利ですね

  • @NSPGgarage
    @NSPGgarage Рік тому +1

    UPお疲れ様です。懐かしいゲームボーイ😁授業中にテトリスしてたな〜😂って、今回勝ちすぎじゃ〜?🤣

  • @kuro_ray
    @kuro_ray Рік тому +10

    自分はDAPの電池交換とか程度はするので、この人の凄さが分る。

  • @user-jn2io9bw2v
    @user-jn2io9bw2v Рік тому +3

    流石おじおじ
    今回も素晴らしい勝利✨

  • @user-wn4cv6xy8t
    @user-wn4cv6xy8t Рік тому +2

    初コメント失礼致しますm(_ _)m
    CPU移植、とても楽しく拝見させて頂きました!
    流石の腕前で、見ていて安心出来ますw
    動画内容と違うコメントになりますが、おじおじさんの素敵ボイスでの、ゲーム実況プレイ動画を見てみたいなと思いましたw

  • @sayaryon
    @sayaryon Рік тому

    めっちゃふつうにほしいと思ったし凄い!

  • @hurinnto
    @hurinnto Рік тому +44

    LSIタイプのCPUをさらっと交換されるところに技術力の高さを感じます。

  • @user-sb9li2qf7g
    @user-sb9li2qf7g Рік тому +3

    沖縄にもやっと冬が来たんですね✨
    でもすぐ暖かくなりそう😄

    • @ozozjapan
      @ozozjapan  Рік тому +1

      3月後半から熱くなると思う

  • @user-kz7sc7gv3k
    @user-kz7sc7gv3k Рік тому +2

    あまりにも画面の写りが綺麗で、はめ込み画像みたい。今回も面白かったです。長袖ってつけるんですね。

  • @yukiwakuwaku2114
    @yukiwakuwaku2114 6 місяців тому

    はめ込み合成ばりに綺麗な映像すごい。

  • @yuyu-uc8ki
    @yuyu-uc8ki Рік тому +5

    初めて視聴したけれど、トークのセンスがいい。まるでラジオ聞いてるみたい。ジョークもウィットに富んでいて面白い。話し方も楽しい。

  • @TheZigouzitoku
    @TheZigouzitoku Рік тому +3

    オススメで出てきたので見させてもらいましたが凄いです!
    問題があっても原因は何か?と探って発見、解決!
    メカニック?エンジニア?
    まさに技術者って感じで動画の結果だけ見ればいいやと思ってたんですが見とれてるうちに全部見ていました。(笑)

  • @spp9830
    @spp9830 Рік тому

    見ごたえのある良い動画でした。

  • @user-bv5vp5um7p
    @user-bv5vp5um7p Рік тому

    初めて動画を拝見しました。楽しすぎてしばらく時間がうばわれるのが怖いです。

  • @tokoname19790803
    @tokoname19790803 Рік тому +24

    ポケモン青はコロコロとローソンのタイアップでコロコロで予約してローソンで料金を支払って購入する感じだった記憶があります。
    グラフィックが一新されて赤や緑と異なっていたり中々捕まえにくい且つ対戦で強ポケモンだったケンタロスが捕まえやすくなっていたりして特別感がありました。

    • @user-rn9mt7tp7n
      @user-rn9mt7tp7n Рік тому +10

      自分の記憶だと代金分の切手を貼り付けた応募者サービスだった
      調べてみたら、その後でローソン限定、一般販売と変わったみたい

    • @user-yj9od9bc1q
      @user-yj9od9bc1q Рік тому +5

      当時ローソンでバイトしてたので青の予約いっぱい受け付けましたよー
      受付しながらやっぱり人気ゲームは違うんだなって思ってました。

    • @zero111go8
      @zero111go8 Рік тому +2

      コロコロのサービスで、自分も代金分の切手(確か3000円)を応募して、自宅に届いた気がします!
      それとは別に、まだ赤と緑しかない時、コロコロで20名限定でミュウをプレゼントって企画がありました。応募はカセット本体を送る(私は応募してません)という方法で、友達が送っていたのを覚えてます。

    • @user-im3xu4fi9c
      @user-im3xu4fi9c Рік тому +1

      私も切手を送って購入した勢です。
      当時最初は赤を買ったけど周りで持ってるのも赤ばかりで緑が少数派でした。
      通信ケーブルも誰も持ってなくて交換出来るようになったのは結構後だったなぁ。
      ピカチュウバージョンも買ったなぁ

    • @swivel.
      @swivel. 10 місяців тому

      最終的には一般販売されたんだっけかなぁ

  • @over3727
    @over3727 Рік тому +403

    青は最初コロコロ限定だったけどあまりに応募総数が多くて後日一般販売されるようになったはず。

    • @missotsukete129
      @missotsukete129 Рік тому +38

      兄が応募して当選してました。
      3000円だったと思います

    • @user-fp2mm1oh3c
      @user-fp2mm1oh3c Рік тому +20

      20:35

    • @user-wv2dh5im1s
      @user-wv2dh5im1s Рік тому +21

      懐かしい。切手か為替3000円分でしたよね

    • @user-hl5lw1io4v
      @user-hl5lw1io4v Рік тому +5

      懐かしい弟が応募してました😊

    • @user-me1sw3sq2n
      @user-me1sw3sq2n Рік тому +17

      コロコロのやつかどうか見分け方があって、今じゃ日本限定コロコロバージョンはとんでもない値段になってますね。

  • @yf19isao
    @yf19isao Рік тому +1

    いつも楽しく拝見してます。
    バキバキのドットが素晴らしい!
    外したCPUをスーパーゲームボーイ側に戻した場合、どうなるのかは、少し疑問が残りました。機会があれば是非!

  • @shinyasalvador8343
    @shinyasalvador8343 Рік тому

    楽しかったです!

  • @sharry_venom
    @sharry_venom Рік тому +9

    電池4本は時代を感じる

  • @cumaq55
    @cumaq55 Рік тому +674

    スーパーゲームボーイにゲームボーイのCPU移植したらどうなるかもやって欲しい

    • @ozozjapan
      @ozozjapan  Рік тому +215

      確かに!サブチャンネルでやろうかな!

    • @ruuku_office
      @ruuku_office Рік тому +46

      採用(仮)おめ

    • @user-ck2qn5hr4m
      @user-ck2qn5hr4m Рік тому +14

      是非やりましょう。めちゃくちゃ気になります

    • @user-ts1kp3tb5o
      @user-ts1kp3tb5o Рік тому +18

      @@ozozjapan
      ついでにワンダースワンやゲームギア改造動画もお願いします。

    • @user-eb9xt5xt1g
      @user-eb9xt5xt1g Рік тому +6

      確かに逆も見たい

  • @O-jw2qr
    @O-jw2qr 7 місяців тому

    このゲームボーイが初代と言われていることにジェネレーションギャップを感じてしまいます。しかし実機をばらして入れ替えてとすごい冒涜的な行為にも思えましたが楽しく見ていられました。ありがとうございました。

  • @ArgentinavsBrasil
    @ArgentinavsBrasil Рік тому +1

    こうゆう技術も素晴らしいがこの何度もやり直す根気が凄い。自分にはその根気がまずないから無理

  • @almondsquid2011
    @almondsquid2011 Рік тому +6

    確かGBには反応速度の遅い旧型液晶パネルの性質を逆手に取ってうまく画像演出に使ったシューティングゲームがあったような。それをこの液晶パネルでプレイすると困ったことになるかもです。

  • @ultako3658
    @ultako3658 Рік тому +3

    ポケモン青は最初、コロコロコミックでの通販を
    次のローソンでの予約販売を期間限定で受付て
    最後に一般販売を開始したという経緯がありますね。
    だから青だけ高額取引されていたとかいないとか。

  • @user-db8xw6rz1d
    @user-db8xw6rz1d Рік тому

    改造系好きで見てます! ワクワクしますね!

  • @user-wp7qh6lt8p
    @user-wp7qh6lt8p Рік тому

    自分じゃやれないけど見ててすごい楽しい😁

  • @yura456r
    @yura456r Рік тому +3

    初代持ってましたが、
    あそこまで黄ばんで画面取れるの知りませんでした!
    ブルーバージョンも懐かしい…

  • @mro6320
    @mro6320 Рік тому +27

    初代スーパーゲームボーイってゲームの再生速度が通常より速くなって音程も変わってしまう不具合があったと思うんですが、移植したCPUからは問題なさそうですね。

    • @ozozjapan
      @ozozjapan  Рік тому +5

      今回のは大丈夫でした!

    • @Mabot.M.Elence
      @Mabot.M.Elence Рік тому +1

      だから音が低くなってたのか

    • @hctauqs8156
      @hctauqs8156 Рік тому +15

      アレはCPU自体が原因じゃなくSGBにクリスタル載ってなくてSFCからもらってきてるクロックがGB実機より速いせいなのでGBのメイン基板使えば普通の速度で動きます

    • @ryukibb
      @ryukibb Рік тому

      @@hctauqs8156 ワイもSGBってGBとクロックがちょっと違うってのをぼんやり覚えてて気になってた。さんくす

  • @user-ol5kp3ei2b
    @user-ol5kp3ei2b 6 місяців тому

    めっちゃかっこいい!!🎉

  • @mirolabo
    @mirolabo Рік тому +9

    こんな改造ができるとは・・・
    ところでスーパーゲームボーイにゲームボーイのCPU乗せたら動くんですかねw

    • @ozozjapan
      @ozozjapan  Рік тому

      気になるね!

    • @orzorz251
      @orzorz251 Рік тому

      自分も同じことを思いました

  • @user-zi9ci6yp9v
    @user-zi9ci6yp9v Рік тому +73

    カラー表示されても白黒貫く点は素晴らしい。
     カラーで遊びたいのなら、初代ではなくカラーを改造するべきという暗黙のお約束。

    • @ozozjapan
      @ozozjapan  Рік тому +21

      カラーもいいけど白黒もキレイね!

  • @yh4204
    @yh4204 Рік тому

    今回の動画も楽しかったよ🎉ありがとう、おじおじ

  • @ccffpc1797
    @ccffpc1797 Рік тому +4

    こういう回大好き😆
    くだらないことに命をかける、それが男のロマン😎(意味不明)

  • @HIJYOSHOKU
    @HIJYOSHOKU Рік тому +3

    オネェさんの萌え袖ほど燃えるものはないな😭

  • @muuryo8463
    @muuryo8463 Рік тому +1

    昔読み込みの遅さでいらいらしてたからこういう動画を見ると積年の恨みを晴らせたような気持ちよさがあるwいつかWiiとかもグレードアップさせて欲しい(もうやっていたらすみません)

  • @wattan0214
    @wattan0214 Рік тому

    起動爆速すぎてビビったよ ♪
    これはやってみたい !

  • @user-wc6ei2bs7w
    @user-wc6ei2bs7w Рік тому +9

    この動画を見てすごいなと思ったのは、工具をたくさんお持ちなことと、素晴らしい技術と、動画の編集力と、投稿謝さまのするどい感のよさだなと思いました。ありきたりな感想ですが、励みにしていただければと思っております😂

  • @sauriu2525
    @sauriu2525 Рік тому +10

    これ、後に販売された改良型の『スーパーゲームボーイ2』のCPU移植だったらどうなるンだろう……?🤔。