Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
カトキ版はオリジナリティ出したら「変なアレンジするな」と言われ原作再現したら「Ver.Kaってなんだよ」と言われる世知辛いなあ
そういえばカトキニューガンダムの時、全身サイコフレームに「変なアレンジすんなよ!」と思いました。
カトキもセンズリアレンジを許せと?無理だねあんなゴミみたいな自己満解釈で免罪符出来るわけないあんな変な銀の突起を入れたままで原型を尊重しない糞さが丸出しだろ
やっぱり原作の設定画が一番カッコいいんですよね。シールドが大きくて、足もガッシリしているのが良い。
結局は一番最初のデザインが最高。
Zガンダムは30年以上前のデザインと思えないくらい、洗練されてて格好良い。21世紀から出てきても違和感ないくらいスマートMSなんだよな
年代もそうだけど2作目のガンダムとしてお出しされたデザインがこれなのも中々凄い
むしろ今のガンダムのデザインの方が洗練されてないと思う
@@名もなき旅人-x6z今のは立体化前提で作られてるしねアニメ前提の画としてはこの時代の方が洗練されてるのは本当にそう
@名もなき旅人昔の人の偉大さがわかる感じ
良くも悪くもデザインで冒険はしなくなったプラモデル市場が冷え込んで円盤売上にシフトした∀が最後
もともとゼータは放送当時、「変形不可能モデル」って笑われてたんだよね。それをプロポーションを美しく、それでいて完全変形までさせてしまった(変形の解釈は変わったけど)バンダイの基地外っぷりがガンプラの技術をここまで広げさせたんだろうな。
未だ正解に辿り着かないZガンダムという凄いデザイン
正解にたどりつかないというより変形が足枷になってるイメージ
最初のMGが一番カトキぽい造形だ
額の赤い部分の先端にZって書いてある小説版すき
アニメの後期OPの顔のアップでも書いてあるよ。
旧キット1/60にスジボリされてた記憶
オッサンな自分はTV版のデザインが一番好きです。故に今度のVerカトキ、めっちゃ楽しみです♪
個人的には「設定画&アニメのZ,ZZでの作画が至高」派なので、この度のMG Ver.Kaの発売は非常に嬉しいです。このデザインならば、Kaではなく ”Ver.3.0” の名目で出した方が良かったのでは?
ホントにそう思います。設定そっくりとまでは言わないけど、kaの個性はほぼ消えてますからね。
どれも別ものにしか見えねぇ
もしくはver.藤田一己
あの変な銀の突起があるから糞キットだから駄目だな
こういう面倒くさいオヤジがいからガンダム界隈は悪いイメージを持たれているんだろうな
プラモデルはMG2.0、イラストは原作が好きです。RGは変形させないなら最高なんですけどね
歴代のガンダムでは、リアルタイムで一番多く視ていた、Zガンダム40年近く経った今も未だに気に入ってる
原作が一番カッコイイなこれ
Zは好きなんだけど設定画がたくさんあって「…?」なってました。それぞれの経緯やプロポーションの特徴を踏まえた解説はかなり参考になります。ありがとうございます!
Zが好きすぎてどれもこれもカッコ良く思いますが、今度の新しいver Ka見た瞬間、欲しかったのはこれだ!!と衝撃が走った
Ver.Kaゼータ、足のラインが今まで立体化された中で最高だと思います。カーブしてないこの直線で構成されたデザインのが欲しかった。待っていた。
プラモの戦士さんの生声また聞きたいです。聞きやすいし面白いんで昔の動画よく見てます。
設計がアナログからデジタルに変わると製作陣が本当に作りたかった物が表現を通じて感じ取れて好き
プレバンのHGUC忘れ去られてる
ゼータの変形機構はキット化する際、オミットしても良いと思うほど複雑だからな…作った後も大変だから手出せなくなった。
分かりますHGUCの差し替え変形くらいがベストなんてしょうね完全変形はロマンがあるのでそっちをメーカーもユーザーも求めたのでしょう自分はこのキットを買うつもりですが、たぶん変形は一度しかやらないと思いますw
HGの差し替えでの変形は当時割り切っていて潔いって言われてたね。
設定画が一番好きです。プラモではHGUCが一番好きかな。
RGのZは結構難易度高いけどできはいいからもし入手できたら作ってみたい一品
作った人曰く、変形は絶対壊すから2個買いしろとの事
@@user-middlemountmirror 変形させようとしたけど変なとこが折れそうだったからずっとMS形態で飾ってる
最初の設定画の格好良さが一番、子供受けを狙いながらもモビルスーツらしさを意識するとかめっちゃ難しい
アニメのWRって背中に該当する部分(バインダー部分ではなく)がスライド・伸縮して腰とくっつくのと、銅収納部分が完全にくっつく構造なのでWRがコンパクトになるデザインというのが立体化ではネックになりますね次出るMGは胴の収納+首のロックとリアアーマーが上にクランク移動することでここを破綻なく再現してて感動しました
Ver.Kaで原点回帰って・・何だか矛盾してる様な気がするのは俺だけかな?
別になんも矛盾してないよ勘違い単純にver kaのデザイン性でゼータを初期のデザインに近づけただけ
@alucard phantom カトキのデザイン解釈で初期のデザインを成り立たせたんでしょ
@@extn7419 俺もよく分かってなくて申し訳ないんですが、カトキさんのデザイン性と初期のデザインというのは本来相対するものじゃないんですか?
初期デザインが個人的には一番良い。Var.ka版は、少しA級ヘビーメタルを想起させられる。
昔は変形機構とアニメのプロポーションを両立するだけの技術が無かったからどちらかの形態に質が偏ってたけど、今は技術が熟成して可能になったという意味じゃないかな?まあver.カトキはνガンダムのサイコフレームみたいな独自解釈が盛り込まれて賛否が分かれるから、原点回帰という言葉にん?ってなるのは解かるよ。
カトキさんが今やりたいことをやるのがverkaなんじゃないかな。もっとカトキっぽくして下さい、って毎回バンダイから言われてるよね。オリジン以降益々カトキさんはオリジナル志向が強いので、今回のZはなるほどといった感じ。ちなセンチネルに近いとモデグラがいい顔しないからじゃない?
カトキのオナニー解釈で原型を汚されるのが嫌なんだがマジで
「全部同じじゃないですか!?」「ぜんぜんちがいますよーっ」「これだからしろうとはダメだ!」
やっぱり1985年放映当時の設定画のモンでしょう。
PGのZは最高の出来だったよ、今でもあの感動忘れない、デカイしかっこいい、迫力満点、完全変形!。作るのに三日くらいにわけて完成させたけどな、あれだけパーツあっても当時は余剰パーツはあまらん。今のプレバンはともかく一般販売も余剰パーツがあるのは仕方がないのか。ファーストよりもZZよりもνガンダムよりもZガンダムが一番好きだからこれからもバンダイ頼むぞ。
というかCADもない中立体物にして実際に変形できてしまうデザインの段階で恐ろしいなお、当時のアニメーターは変形前と変形後の原画だけ渡されて動画中割りさせられたらしい……荒業が過ぎる
一応設定でMS形態からウェイブライダーへの変形過程が描かれているけど、TV放送ではオープニングの部分変形か、もしくはウェイブライダー形態から奥に回転移動して何時の間にかMSに変形とアニメーターは誤魔化していた。新説Zガンダムⅲのジ・オとの最終決戦でゆっくりMSに変形したのを観て感動したよ。
Ver.2.0にVer.1.0の頭部を付けると幸せになれるよ
そういえば「アニメの設定画は下手なアニメーターが参加しても描けるように設計する」って聞いたけどこの時代のメカはどうなんだろう?本来はこうした方が整合性が取れて正しい、みたいな本来のデザインとかってあるんだろうか?どっちにしろアニメだと描き手でデザインはブレるからリアルタイムの視聴者でも印象はズレてそうですよね。バリグナーほどではないにしろ
やっぱり細身で脚長よりは、どっしりしてる方がいいなぁ。アニメに近いほうがかっこよく見えるし手に取りやすい
この動画の一番最後で使用された曲についてご存知の方、教えてください。0083で使われたような記憶があるのですが…。
旧キット、高校生になってから組みましたが変形機構のフレームがプラ素材ではやはり脆かった印象が。1:30のMS形態と1:37のWR形態見ると、胸部の青い部分を縮めて黄色のインテークとの間延びした感じを修正するだけでも割と両形態の印象がアニメに近くなるような気もするな。MS形態時の腰あたりにあるポリキャップむき出しなのはご愛敬ということで。
今でこそ当たり前の装備のハイパーメガランチャーですが、昔はBクラブ(今で言うプレバン)限定キットでガレージキットで形はソコソコだけど変形や可動は無く、あくまでも形だけのキットでした。(1/144のみ)百式のメガバズーカランチャーのキット化もありませんでした。因みに、ニュー(ν)ガンダムのフィンファンネルもBクラブでガレキで形だけで発売され、最初のνガンダムが発売されたときはファンネル無しでバンダイから『フィンファンネルはキット化しません』と発表もありましたけど、後日クレームが殺到したのか?フィンファンネル付きのνガンダムが発売され、私が買ったガレキの形だけファンネルはお蔵入りとなり、今も大切に保管してます。
やっぱりPG Zガンダムが好き☺️
bgmのジオニックフロントかっけえなぁ
旧HGの説明書のKaデザインがカッコ良い
???「違うんだよ、かーちゃん!」
センチネル版が一番好きかな。可変機は特に小顔の方が映える。
BGMが全般的に懐かしい
MG Ver.2.0のゼータを組んだ時は感動した、腰も動く、ロックもカッチリ、だからガシガシ動かしてもストレスフリー。初代MGの腰関節に泣いた身としては決定版だと思ったなぁ
ファースト世代の間違いセンサーが発動。旧キット1/60Zは4000円ではなく3500円です。
物語ではアナハイムエレクトロニクスがZを量産するためにあれやこれやしてるけど、バンダイもZはあれこれやってるのがよく分かるね。Zへの執着心がすげえわ。
verka結構楽しみ
元デザインが寸胴なのではなくカトキ版以降が細い(細すぎる)&足長傾向にあるんだと思いますが
MG以降の一番大きな変更点は肩アーマーだと思うの
GFF版Z所有しています。MS形態で各部がポロポロ取れやすいので、ずっとWR形態で飾っています。当時酷評されたGFF版Zでしたが、WR形態で飾るとかなりカッコイイです。
私も所有していますGFF版はWRもMSもかなり理想的なものだと思っています
ほぼ別物だがガレキの藤田版Zもかっこいい
実はMG1.0 コックピットとシールドを変更は完璧なセータですね
罪プラ…確実に誤字なんだが、妙に納得してしまった俺がいる
Ver.Kaゼータは、正直何がどう「Ver.Ka」なのかわからない・・・
ver.ka自体カトキハジメ氏がアレンジを加えるという物ではなくカトキハジメがコンセプトを決めてプロポーションを決めるという物なので間違いでは無い
ハイパー・メガ・ランチャーの件だけど、Ver2.0から持ってくるって裏技もありますな・・・wアホほどお金かかりますが・・・
プレバンのグレイゼータやレッドゼータを持ってたら余剰のハイパーメガランチャーが流用できますぜ(無茶)
全ガンダム中一番好き
センチネル版が良いな。
原作が一番個人的にしっくり来る
どれも格好いいのですが、私はウエープシューター版の、HGのデザインが好きですね。
既に概要欄に「全部同じじゃないですか」が書かれてたのにスゲー共感する勿論「よく見ろ」って話だが
センチネルのZ Plusのプラモがが何気にすごいんだよな
MGのZガンダムは初代も2.0もVer.kaでTV設定画準拠を目指したのって今回発表されたVer.kaが初めてだよね。カトキ氏のデザインラインを楽しみたい人は初代と2.0をミキシングして納得出来る作品を手に入れられるけど、設定画準拠を求める層には今回のVer.kaはありがたい。て言うか何故Ver.kaと銘打って出すんだろう?3.0とかで良かったのに。
それな、バージョンカトキというならゴリゴリにアレンジしたやつを期待してた
@@タクテト二次創作小説公式 今回の設定準拠が悪いという事ではなく、Ver.kaと銘打つ必要が在ったのか?ってところがねぇ。MGのZ自体がカトキデザインベースできたから究極のカトキ版Zかと思ったら思いっきり設定画準拠。Ver.kaと銘打たなきゃ絶賛されただろうに・・・
デザインはTV準拠を求める人が多いが変形ギミック等カトキが関わった方が完成度が高いからでは?
それなぁ。正直tv版はプロポーションがあんま良くないから、tv版は3.0、Kaはいつものゴリゴリアレンジでよかった。
ブランド信仰だよKaと名乗れば信者が飛び付く
プラモならガンダムウエポンズのmax 渡辺版が好きです
Zガンダムはバンダイにとって永遠の課題でしょうな。
あとはシールドをもう少し大きくしてくれれば完璧なんですけど、完全変形との兼ね合いで難しいんでしょうね。ディテールアップパーツに差し替えが現実的なところですかね…。
たしかにシールドは変形の都合で毎回小さいですね特に昔のキットは形もすごいことになっていますよね少しずつ良くなってきてはいますが…
カトキ版はまったく好きじゃなくて原作と初代HGUCが好きな自分は超少数派なのだろうか。RGもいいけどちょっと情報量がしつこくて。
バランスで言うとPG、顔はRGが好きですね今回のVer.Kaは期待していた物とは少し違いますが予約しました
小学生の時親からRGゼータ貰ったけど作るの難しすぎて泣きながら何とか完成させた記憶ある
一番思いいれあるのは旧キットの60分の1だなこのキットのために小遣い必死にためて遠くの模型やにいってかった
こうして比べてみると、MG2.0は細過ぎるな次のやつは個人的には理想的なZでもハイパーメガランチャーがつかんのかい!
分かります。2.0は各部の形状こそ良いものの、スタイルが細くて華奢ですよね。
どわー。😆予約できなかったああ!😣
Zガンダムとかいう挑戦状ほんとすき
Zガンダム系は好きで何種類も買うけど・・・【ポロポロ落ちる頭部】【パカパカ開いて不安定な腕付け根】に毎回失望してた。そろそろ改善されたのかね?
発売予定の差し替え変形によるデザインの追求みたいなマクロスみたく差し替え変形のZも出たりして。
たった今過去に作ったRG久しぶりいじってぶっ壊した
とっとと転バイヤーから2月発売のZ予約しろ。それで壊したぶんとおあいこだ。
ウェイブシューター、地味にHG版も出てましたね
HGUCの0088は微妙な違いだなら紹介がオミットされたかな?個人的には0088とHGUCの気に入った部分を組み合わせて作ったのだけど
Ver.Kaは待ち望んでいたいわゆるセンチネル版のMG化と驚喜したファンに、氷水ぶっかける感じだけども実物組み立ててみんとなぁと思っているトコです。
29日発売のΖガンダムは欲しいけど、用事があるから再販かプレバン限定仕様に狙いを定めるとするか
スピードグレード忘れてる
ライトニングZの肩がセンチネル版Zみたいでテンション上がったのが懐かしい………MGZVer.Kaがアニメ準拠のプロポーションになったのは本当ビックリしました!
最初は目新しさを感じたカトキ版も先鋭的デザインはどうしてガンダムから離れていく。模型としては尖ってる方がカッコいいけど本来ガンダムは丸くてグラマラスなんだよ。テレビで動いていたガンダムと同じものが欲しいと思うとやはり新MGは正解に近い
Ver アニメで出せばよかったのに…。と、個人的には思ったわ。原作の設定画を重視しているなら…。
タイヘン勉強になりました。〜ちなみに自分は、H.C.M を購入してゼータの可変構造を理解しました。ファースト時にGパーツでさえ「リアル感が損なわれた‼︎」と言われてたのに、完全にイッタ…と思いましたw
その表現わかります(笑)
RGのZはなぁ...小学生の頃誕生日に買ってもらって1月ももたずにバラバラになったなぁビルドファイターズの影響でパーツ取りとして有効活用した...いいキットだった
最新のゼータガンダム ver.kaは顔が細長すぎる印象なんだよなぁ。それだけでちょっと買う気が…。頭部ヘッドを加工する技術なんかないし😢
でもアニメのアイキャッチとかはあんな感じなんだよね…
ウエイブシューターは本流から外れているのか、なかなか取り上げてもらえませんね。
初代の後にやる複雑化じゃねぇな、何回見ても…10年後もこれだあれだとバージョン出てそう。
10年後か、もうモデラー引退しちゃってますね多分( ´ー)
シグネイチャーモデルの原画は近藤和久さんじゃあ無いんでしょうか?それを基にカトキさんがデザインされたのかなぁ、と。
あんまりカトキ風にふってほしくない派ですねぇ、バンダイのガンプラは原作再現に力点をおいてほしい。
私も同感です個性が有る原型が欲しい人が居るのに自己満解釈したものを出されると余計にムカつきまよね
変形物はどうしても安定しないですよね。Zの立体物は良くても及第点止まりなイメージ
こう見るとDX版のZガンダムって当時にしてはかなり出来がよかったんだな
百式の金色とZガンダムはガノタの数だけ存在する
どんな話か忘れたけど、こち亀のワンシーンを思い出すw
旧HG版がない。後、旧HGの説明書のイラスト版がない。あれこそがverカトキ。
The best looking version of zeta is "MG ver 2.0". Dont know why Bandai will invest MG ver ka zeta? I prefer of MG ver ka GP01/GP02 than zeta
zのキットはほとんど持ってるが、大抵は2年目あたりで変形させて壊れるという悲劇が起こる。でも無性に変形させたくなる魔性のキット。次も絶対買う。なお、壊れた奴は買い直さないで思い出として飾る。壊れた時の絶望感を思い出して結構イイ。
2.0が1番好み
Zは原作デザインが好きなので新MGは期待。転売ヤーに買い占められそうな気はしますが…。
アニメ版デザインが1番良いてすよね
やっぱりZガンダムは難解ガンプラだな。あんな変な変形機構を考え付くのも変態だし、それを立体化するのも変態だ(褒め言葉
こう見るとバルキリーって凄いな
HGUCのZで、U.C.0088版って言うのがありますよ~結構、装甲とかがアップデートされた、所謂、グリプス戦役~第一次ネオ・ジオン抗争時のマイナーチェンジ版というコンセプトで商品化されたやつです。
カトキ版はオリジナリティ出したら「変なアレンジするな」と言われ原作再現したら「Ver.Kaってなんだよ」と言われる
世知辛いなあ
そういえばカトキニューガンダムの時、全身サイコフレームに「変なアレンジすんなよ!」と思いました。
カトキもセンズリアレンジを許せと?
無理だね
あんなゴミみたいな自己満解釈で免罪符出来るわけない
あんな変な銀の突起を入れたままで原型を尊重しない糞さが丸出しだろ
やっぱり原作の設定画が一番カッコいいんですよね。
シールドが大きくて、足もガッシリしているのが良い。
結局は一番最初のデザインが最高。
Zガンダムは30年以上前のデザインと思えないくらい、洗練されてて格好良い。
21世紀から出てきても違和感ないくらいスマートMSなんだよな
年代もそうだけど2作目のガンダムとしてお出しされたデザインがこれなのも中々凄い
むしろ今のガンダムのデザインの方が洗練されてないと思う
@@名もなき旅人-x6z
今のは立体化前提で作られてるしね
アニメ前提の画としてはこの時代の方が洗練されてるのは本当にそう
@名もなき旅人
昔の人の偉大さがわかる感じ
良くも悪くもデザインで冒険はしなくなった
プラモデル市場が冷え込んで円盤売上にシフトした∀が最後
もともとゼータは放送当時、「変形不可能モデル」って笑われてたんだよね。
それをプロポーションを美しく、それでいて完全変形までさせてしまった(変形の解釈は変わったけど)バンダイの基地外っぷりがガンプラの技術をここまで広げさせたんだろうな。
未だ正解に辿り着かないZガンダムという凄いデザイン
正解にたどりつかないというより変形が足枷になってるイメージ
最初のMGが一番カトキぽい造形だ
額の赤い部分の先端にZって書いてある小説版すき
アニメの後期OPの顔のアップでも書いてあるよ。
旧キット1/60にスジボリされてた記憶
オッサンな自分はTV版のデザインが一番好きです。故に今度のVerカトキ、めっちゃ楽しみです♪
個人的には「設定画&アニメのZ,ZZでの作画が至高」派なので、この度のMG Ver.Kaの発売は非常に嬉しいです。
このデザインならば、Kaではなく ”Ver.3.0” の名目で出した方が良かったのでは?
ホントにそう思います。
設定そっくりとまでは言わないけど、kaの個性はほぼ消えてますからね。
どれも別ものにしか見えねぇ
もしくはver.藤田一己
あの変な銀の突起があるから糞キットだから駄目だな
こういう面倒くさいオヤジがいからガンダム界隈は悪いイメージを持たれているんだろうな
プラモデルはMG2.0、イラストは原作が好きです。
RGは変形させないなら最高なんですけどね
歴代のガンダムでは、リアルタイムで一番多く視ていた、Zガンダム40年近く経った今も未だに気に入ってる
原作が一番カッコイイなこれ
Zは好きなんだけど設定画がたくさんあって「…?」なってました。
それぞれの経緯やプロポーションの特徴を踏まえた解説はかなり参考になります。
ありがとうございます!
Zが好きすぎてどれもこれもカッコ良く思いますが、今度の新しいver Ka見た瞬間、欲しかったのはこれだ!!と衝撃が走った
Ver.Kaゼータ、足のラインが今まで立体化された中で最高だと思います。
カーブしてないこの直線で構成されたデザインのが欲しかった。待っていた。
プラモの戦士さんの生声また聞きたいです。聞きやすいし面白いんで昔の動画よく見てます。
設計がアナログからデジタルに変わると製作陣が本当に作りたかった物が表現を通じて感じ取れて好き
プレバンのHGUC忘れ去られてる
ゼータの変形機構はキット化する際、オミットしても良いと思うほど複雑だからな…
作った後も大変だから手出せなくなった。
分かります
HGUCの差し替え変形くらいがベストなんてしょうね
完全変形はロマンがあるのでそっちをメーカーもユーザーも求めたのでしょう
自分はこのキットを買うつもりですが、たぶん変形は一度しかやらないと思いますw
HGの差し替えでの変形は当時割り切っていて潔いって言われてたね。
設定画が一番好きです。プラモではHGUCが一番好きかな。
RGのZは結構難易度高いけどできはいいからもし入手できたら作ってみたい一品
作った人曰く、変形は絶対壊すから2個買いしろとの事
@@user-middlemountmirror 変形させようとしたけど変なとこが折れそうだったからずっとMS形態で飾ってる
最初の設定画の格好良さが一番、子供受けを狙いながらもモビルスーツらしさを意識するとかめっちゃ難しい
アニメのWRって背中に該当する部分(バインダー部分ではなく)がスライド・伸縮して腰とくっつくのと、銅収納部分が完全にくっつく構造なのでWRがコンパクトになるデザインというのが立体化ではネックになりますね
次出るMGは胴の収納+首のロックとリアアーマーが上にクランク移動することでここを破綻なく再現してて感動しました
Ver.Kaで原点回帰って・・何だか矛盾してる様な気がするのは俺だけかな?
別になんも矛盾してないよ勘違い単純にver kaのデザイン性でゼータを初期のデザインに近づけただけ
@alucard phantom カトキのデザイン解釈で初期のデザインを成り立たせたんでしょ
@@extn7419 俺もよく分かってなくて申し訳ないんですが、カトキさんのデザイン性と初期のデザインというのは本来相対するものじゃないんですか?
初期デザインが個人的には一番良い。Var.ka版は、少しA級ヘビーメタルを想起させられる。
昔は変形機構とアニメのプロポーションを両立するだけの技術が無かったからどちらかの形態に質が偏ってたけど、今は技術が熟成して可能になったという意味じゃないかな?
まあver.カトキはνガンダムのサイコフレームみたいな独自解釈が盛り込まれて賛否が分かれるから、原点回帰という言葉にん?ってなるのは解かるよ。
カトキさんが今やりたいことをやるのがverkaなんじゃないかな。もっとカトキっぽくして下さい、って毎回バンダイから言われてるよね。オリジン以降益々カトキさんはオリジナル志向が強いので、今回のZはなるほどといった感じ。ちなセンチネルに近いとモデグラがいい顔しないからじゃない?
カトキのオナニー解釈で原型を汚されるのが嫌なんだがマジで
「全部同じじゃないですか!?」
「ぜんぜんちがいますよーっ」
「これだからしろうとはダメだ!」
やっぱり1985年放映当時の設定画のモンでしょう。
PGのZは最高の出来だったよ、今でもあの感動忘れない、デカイしかっこいい、迫力満点、完全変形!。
作るのに三日くらいにわけて完成させたけどな、あれだけパーツあっても当時は余剰パーツはあまらん。
今のプレバンはともかく一般販売も余剰パーツがあるのは仕方がないのか。
ファーストよりもZZよりもνガンダムよりもZガンダムが一番好きだからこれからもバンダイ頼むぞ。
というかCADもない中立体物にして実際に変形できてしまうデザインの段階で恐ろしい
なお、当時のアニメーターは変形前と変形後の原画だけ渡されて動画中割りさせられたらしい……
荒業が過ぎる
一応設定でMS形態からウェイブライダーへの変形過程が描かれているけど、TV放送ではオープニングの部分変形か、もしくはウェイブライダー形態から奥に回転移動して何時の間にかMSに変形とアニメーターは誤魔化していた。
新説Zガンダムⅲのジ・オとの最終決戦でゆっくりMSに変形したのを観て感動したよ。
Ver.2.0にVer.1.0の頭部を付けると幸せになれるよ
そういえば
「アニメの設定画は下手なアニメーターが参加しても描けるように設計する」
って聞いたけど
この時代のメカはどうなんだろう?
本来はこうした方が整合性が取れて正しい、みたいな本来のデザインとかってあるんだろうか?
どっちにしろアニメだと描き手でデザインはブレるから
リアルタイムの視聴者でも印象はズレてそうですよね。
バリグナーほどではないにしろ
やっぱり細身で脚長よりは、どっしりしてる方がいいなぁ。アニメに近いほうがかっこよく見えるし手に取りやすい
この動画の一番最後で使用された曲についてご存知の方、教えてください。
0083で使われたような記憶があるのですが…。
旧キット、高校生になってから組みましたが変形機構のフレームがプラ素材ではやはり脆かった印象が。1:30のMS形態と1:37のWR形態見ると、胸部の青い部分を縮めて黄色のインテークとの間延びした感じを修正するだけでも割と両形態の印象がアニメに近くなるような気もするな。MS形態時の腰あたりにあるポリキャップむき出しなのはご愛敬ということで。
今でこそ当たり前の装備のハイパーメガランチャーですが、昔はBクラブ(今で言うプレバン)限定キットでガレージキットで形はソコソコだけど変形や可動は無く、あくまでも形だけの
キットでした。(1/144のみ)
百式のメガバズーカランチャーのキット化もありませんでした。
因みに、ニュー(ν)ガンダムのフィンファンネルもBクラブでガレキで形だけで発売され、最初のνガンダムが発売されたときはファンネル無しでバンダイから『フィンファンネルはキット化しません』と発表もありましたけど、後日クレームが殺到したのか?フィンファンネル付きのνガンダムが発売され、私が買ったガレキの形だけファンネルはお蔵入りとなり、
今も大切に保管してます。
やっぱりPG Zガンダムが好き☺️
bgmのジオニックフロントかっけえなぁ
旧HGの説明書のKaデザインがカッコ良い
???「違うんだよ、かーちゃん!」
センチネル版が一番好きかな。
可変機は特に小顔の方が映える。
BGMが全般的に懐かしい
MG Ver.2.0のゼータを組んだ時は感動した、腰も動く、ロックもカッチリ、だからガシガシ動かしてもストレスフリー。初代MGの腰関節に泣いた身としては決定版だと思ったなぁ
ファースト世代の間違いセンサーが発動。旧キット1/60Zは4000円ではなく3500円です。
物語ではアナハイムエレクトロニクスがZを量産するためにあれやこれやしてるけど、バンダイもZはあれこれやってるのがよく分かるね。Zへの執着心がすげえわ。
verka結構楽しみ
元デザインが寸胴なのではなくカトキ版以降が細い(細すぎる)&足長傾向にあるんだと思いますが
MG以降の一番大きな変更点は肩アーマーだと思うの
GFF版Z所有しています。
MS形態で各部がポロポロ取れやすいので、ずっとWR形態で飾っています。
当時酷評されたGFF版Zでしたが、WR形態で飾るとかなりカッコイイです。
私も所有しています
GFF版はWRもMSもかなり理想的なものだと思っています
ほぼ別物だがガレキの藤田版Zもかっこいい
実はMG1.0 コックピットとシールドを変更は完璧なセータですね
罪プラ…確実に誤字なんだが、妙に納得してしまった俺がいる
Ver.Kaゼータは、正直何がどう「Ver.Ka」なのかわからない・・・
ver.ka自体カトキハジメ氏がアレンジを加えるという物ではなくカトキハジメがコンセプトを決めてプロポーションを決めるという物なので間違いでは無い
ハイパー・メガ・ランチャーの件だけど、Ver2.0から持ってくるって裏技もありますな・・・w
アホほどお金かかりますが・・・
プレバンのグレイゼータやレッドゼータを持ってたら余剰のハイパーメガランチャーが流用できますぜ(無茶)
全ガンダム中一番好き
センチネル版が良いな。
原作が一番個人的にしっくり来る
どれも格好いいのですが、私はウエープシューター版の、HGのデザインが好きですね。
既に概要欄に「全部同じじゃないですか」が
書かれてたのにスゲー共感する
勿論「よく見ろ」って話だが
センチネルのZ Plusのプラモがが何気にすごいんだよな
MGのZガンダムは初代も2.0もVer.kaでTV設定画準拠を目指したのって今回発表されたVer.kaが初めてだよね。カトキ氏のデザインラインを楽しみたい人は初代と2.0をミキシングして納得出来る作品を手に入れられるけど、設定画準拠を求める層には今回のVer.kaはありがたい。て言うか何故Ver.kaと銘打って出すんだろう?3.0とかで良かったのに。
それな、バージョンカトキというならゴリゴリにアレンジしたやつを期待してた
@@タクテト二次創作小説公式 今回の設定準拠が悪いという事ではなく、Ver.kaと銘打つ必要が在ったのか?ってところがねぇ。MGのZ自体がカトキデザインベースできたから究極のカトキ版Zかと思ったら思いっきり設定画準拠。Ver.kaと銘打たなきゃ絶賛されただろうに・・・
デザインはTV準拠を求める人が多いが変形ギミック等カトキが関わった方が完成度が高いからでは?
それなぁ。正直tv版はプロポーションがあんま良くないから、tv版は3.0、Kaはいつものゴリゴリアレンジでよかった。
ブランド信仰だよ
Kaと名乗れば信者が飛び付く
プラモならガンダムウエポンズのmax 渡辺版が好きです
Zガンダムはバンダイにとって永遠の課題でしょうな。
あとはシールドをもう少し大きくしてくれれば完璧なんですけど、完全変形との兼ね合いで難しいんでしょうね。
ディテールアップパーツに差し替えが現実的なところですかね…。
たしかにシールドは変形の都合で毎回小さいですね
特に昔のキットは形もすごいことになっていますよね
少しずつ良くなってきてはいますが…
カトキ版はまったく好きじゃなくて原作と初代HGUCが好きな自分は超少数派なのだろうか。RGもいいけどちょっと情報量がしつこくて。
バランスで言うとPG、顔はRGが好きですね
今回のVer.Kaは期待していた物とは少し違いますが予約しました
小学生の時親からRGゼータ貰ったけど作るの難しすぎて泣きながら何とか完成させた記憶ある
一番思いいれあるのは旧キットの60分の1だな
このキットのために小遣い必死にためて遠くの模型やにいってかった
こうして比べてみると、MG2.0は細過ぎるな
次のやつは個人的には理想的なZ
でもハイパーメガランチャーがつかんのかい!
分かります。
2.0は各部の形状こそ良いものの、スタイルが細くて華奢ですよね。
どわー。😆予約できなかったああ!😣
Zガンダムとかいう挑戦状ほんとすき
Zガンダム系は好きで何種類も買うけど・・・【ポロポロ落ちる頭部】【パカパカ開いて不安定な腕付け根】に毎回失望してた。
そろそろ改善されたのかね?
発売予定の差し替え変形によるデザインの追求みたいなマクロスみたく差し替え変形のZも出たりして。
たった今過去に作ったRG久しぶりいじってぶっ壊した
とっとと転バイヤーから2月発売のZ予約しろ。
それで壊したぶんとおあいこだ。
ウェイブシューター、地味にHG版も出てましたね
HGUCの0088は微妙な違いだなら紹介がオミットされたかな?
個人的には0088とHGUCの気に入った部分を組み合わせて作ったのだけど
Ver.Kaは待ち望んでいたいわゆるセンチネル版のMG化と驚喜したファンに、氷水ぶっかける感じだけども実物組み立ててみんとなぁと思っているトコです。
29日発売のΖガンダムは欲しいけど、用事があるから再販かプレバン限定仕様に狙いを定めるとするか
スピードグレード忘れてる
ライトニングZの肩がセンチネル版Zみたいでテンション上がったのが懐かしい………
MGZVer.Kaがアニメ準拠のプロポーションになったのは本当ビックリしました!
最初は目新しさを感じたカトキ版も先鋭的デザインはどうしてガンダムから離れていく。模型としては尖ってる方がカッコいいけど
本来ガンダムは丸くてグラマラスなんだよ。
テレビで動いていたガンダムと同じものが欲しいと思うとやはり新MGは正解に近い
Ver アニメで出せばよかったのに…。と、個人的には思ったわ。
原作の設定画を重視しているなら…。
タイヘン勉強になりました。〜ちなみに自分は、H.C.M を購入してゼータの可変構造を理解しました。ファースト時にGパーツでさえ「リアル感が損なわれた‼︎」と言われてたのに、完全にイッタ…と思いましたw
その表現わかります(笑)
RGのZはなぁ...小学生の頃誕生日に買ってもらって1月ももたずにバラバラになったなぁ
ビルドファイターズの影響でパーツ取りとして有効活用した...いいキットだった
最新のゼータガンダム ver.kaは顔が細長すぎる印象なんだよなぁ。
それだけでちょっと買う気が…。
頭部ヘッドを加工する技術なんかないし😢
でもアニメのアイキャッチとかはあんな感じなんだよね…
ウエイブシューターは本流から外れているのか、なかなか取り上げてもらえませんね。
初代の後にやる複雑化じゃねぇな、何回見ても…
10年後もこれだあれだとバージョン出てそう。
10年後か、もうモデラー引退しちゃってますね多分( ´ー)
シグネイチャーモデルの原画は近藤和久さんじゃあ無いんでしょうか?それを基にカトキさんがデザインされたのかなぁ、と。
あんまりカトキ風にふってほしくない派ですねぇ、バンダイのガンプラは原作再現に力点をおいてほしい。
私も同感です
個性が有る原型が欲しい人が居るのに
自己満解釈したものを出されると余計にムカつきまよね
変形物はどうしても安定しないですよね。Zの立体物は良くても及第点止まりなイメージ
こう見るとDX版のZガンダムって当時にしてはかなり出来がよかったんだな
百式の金色とZガンダムはガノタの数だけ存在する
どんな話か忘れたけど、こち亀のワンシーンを思い出すw
旧HG版がない。
後、旧HGの説明書のイラスト版がない。
あれこそがverカトキ。
The best looking version of zeta is "MG ver 2.0". Dont know why Bandai will invest MG ver ka zeta? I prefer of MG ver ka GP01/GP02 than zeta
zのキットはほとんど持ってるが、大抵は2年目あたりで変形させて壊れるという悲劇が起こる。でも無性に変形させたくなる魔性のキット。次も絶対買う。なお、壊れた奴は買い直さないで思い出として飾る。壊れた時の絶望感を思い出して結構イイ。
2.0が1番好み
Zは原作デザインが好きなので新MGは期待。転売ヤーに買い占められそうな気はしますが…。
アニメ版デザインが1番良いてすよね
やっぱりZガンダムは難解ガンプラだな。あんな変な変形機構を考え付くのも変態だし、それを立体化するのも変態だ(褒め言葉
こう見るとバルキリーって凄いな
HGUCのZで、U.C.0088版って言うのがありますよ~
結構、装甲とかがアップデートされた、所謂、グリプス戦役~第一次ネオ・ジオン抗争時のマイナーチェンジ版というコンセプトで商品化されたやつです。