Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
もともと出渕がデザインしたものを、出渕自身でカトキの如くデザインし直し、カトキが原点たる出渕デザインを実現したという、不思議な歴史
自分は全てのキットを買ったどれも納得しました
正直RGのHi-νはHi-νとしての完成度も高いですけどガンプラとしての完成度も高過ぎてガンプラ史上の最高傑作と言っても過言ではないレベルですよね
チタニウムフィニッシュ版をこの前作ったけど作ってて楽しかった
そこまでいうなら作ってみようかな...
ファンネル地獄を乗り越えた甲斐がちゃんとありますな。笑
出渕さんは0083のF2ザクを見て「ザク改もこれくらいのアレンジに留めておけばよかったかも…」みたいな後悔を口にしてたんだよね。でもね!カトキデザインにはカトキデザインの、出渕デザインには出渕デザインの魅力がそれぞれあるんだから出渕さんが誰かに寄せる必要なかったんだよ!押井守の愚痴なんて気にせずエクステリアデザイナーとして最高だった自分にもっと自信持ってて欲しかった!
RGのライフルのデザインかっこいいけど初期デザインのライフルも一周まわって好きになった
リファイン版がファーストコンタクトでマッシブなデザインに寧ろ違和感を覚えるような世代がもう割といい歳になっちゃってる時代
私はまさにこのタイプですねーもうアラフォー…
Hi-νガンダムはRGが予約をしていたも関わらず入荷数が少なく、転売ヤーのせいで発売日から約9ヶ月経ってやっと予約したものが届いて段ボールを開けてパッケージのHi-νを見た瞬間自然と涙が出てきました…………その事もありHi-νガンダムの事が更に好きになりました!
腕ガトのデザインも単装かアレックスタイプのガトリングかで解釈変わるのも好き
やっぱりHI-νは人気あるなー
やっぱHi-νはRGが抜群に格好良かったですね1/144スケールでは究極のガンプラなんじゃないかとさえ思います
これのMGサイズのが欲しいです
RGのHi-νはマジで1/144スケール最高の出来だと思ってる。
しかも殆どがアンダーゲート見た目もそうだけど、作りやすさも脅威の技術力
@@まるまる-o4v4mガチでそれ
ただフレーム用の巨大なグレーのランナー3枚入りの袋を見た時はそれだけでお腹いっぱいになった大型だし武器多めだし仕方無いけど
おれはver.KaMGが好き
分かる〜。あまり細いと弱そうだし、適度にマッシブの方が好きかな
おおっ 同志よ(゚∀゚*)(o´エ`o)b
俺もです。未だに作ったガンプラの中心に飾ってます☺️
最初のMGリファイン版は全然問題無い。かっこいい♪♪ビームライフルは、オリジナル出渕のがイメージとして焼き付いてる自分は出渕デザインがかっこいい♪まぁ、人それぞれ。好み。
どのHi-νも良いが小説版に近いメタルビルドが今のところ一番かもしれない。
MGのVer.kaが元の設定画の雰囲気に近くて好きだったんですが今はRGがベストですね。オリジナルのデザインを尊重した力強いスタイルに適度な密度感が最高です。あとライフルがめちゃ格好良い。自分の好みで頑張って青いパーツを全部紫に塗って飾ってます。
Hiνって言うとメタルビルド発売の時に記念公開されてた出渕さんへのインタビューで、リファインした時に細身に変えたのは「当時やりすぎちゃったかな...と思って」って言ってたのすごい記憶に残ってる。(違ったらごめん)言われてみれば確かにポケ戦とかはTHEいかり肩デザインが多いけど、どっかのタイミングでなで肩というか人間味のあるプロポーションに落ち着いてるんだよね...
RGでガレキ版のライフルになったのは号泣して歓喜した。メタロボもガレキ版ライフルであって欲しかった
RGのアレンジが本当にカッコイイのでパープルカラー版をプレバンで出してほしいな発表当初はパープルベースのカラーリングだったのにいつの間にかリファイン準拠になってたし
ロボット魂のハイニューの異型感がたまらん異様に細く後ろに伸びた頭部。マッシブな下半身と両腕に対して極端に小さい胴体
主の情熱が伝わってくる
2019年のリファインされたメタルロボット魂のHi-νが理想形。特に頭部の悪面だったり後頭部の異形感が素晴らしい。RGとVer.Kaも好き。アンサンブルもデフォルメしているけどカッコいい。色はやっぱり青よりは紫が好き。
リファイン版が不評だったのは当時流行ってたフリーダムに思いっきり寄せてしまったからですよね。知ってる人からしたら重MSなのにあんなに細くして…出渕氏には自分のオリジナルデザインにもっと自信を持って欲しかった。
リファイン版は「元のνのバランスに寄せた」と思ってるから悪いと思ってないRGはマッシブさとスマートさを合わせた感じがして「ベルチルνから完成形へ」と言う説明書の設定として見てもνからの発展としてみても、マッシブな方からは軽量化の成功、軽い方からは無駄が減ったので装甲とブースターを増強出来たと見ることが出来る理想的なデザイン
細身のリファイン版好きなんだけどなぁ…ナイチンゲールのリファイン版も欲しい
私も最初のMGのが一番好きです!
RGが初めて買ったHi-νだから1番好き
METALROBOT魂ベルトーチカチルドレンが理想の形だなぁあの独特の初稿の後ろに向かって長い頭鈍重そうに見えるふくらはぎシールドが斑点じゃない、ファンネルも滲んだシマシマじゃないのだけが残念だけど一番理想的なHiν次点でRG
個人的に好みだけど、俺はムラサキってより青白の方がHi-νは好きかな…バトオペ2のカラー変えれるの嬉しいけど発光部分だったり、もうちょい細かくしてくれたら嬉しい。
本体のグラデーションが紫か青か、シールドの配色、ハイパーメガバズーカランチャーの形、目が黄色か緑か、サーベルがピンクか青か、ダクトの色が灰色かオレンジか、解釈の違いがこんなにある機体もHi-νだけなんだろうなぁ
スパロボDDだと目が青だしね。
一応ある程度満たされた今だから言えるけど、公式版も悪いものではないな。GKが一番好きだけど。
今から10年以上前に新商品として発売された当時に購入して、1月位で表面処理を済ませて“後は塗装するだけ…”状態にして以降、数年位塩漬け状態のHGUC Hi-νガンダムをコロナ蔓延の直前位から塗装を始め、先月漸くメインカラーの白の塗装を終えました。全てのパーツを塗装し終えるのは、果たして一体いつになるとかやら…。w
リアルグレードは一目惚れして買った
Hi-SがボツったのはあっちのSと被ったからではなくシャアを超えるの意味でつけようとしたらシャアのイニシャルCじゃんってことでボツった HiCだと当時あったジュースに商標使われたからむしろあっちのSはこれのせいで一度名前変えるハメになってる
ガレキ版のビームライフルは個人的に全ビームライフルの中で一番かっこいいと思う。MGにあれが付いていたなら…。
RGはバンダイの最高傑作みたいで最高でした
スラスター等塗り分けの細かさ、作り込みの凄さ、新規解釈装備等はやはりメタルビルドが頭何個も抜いていた。けどプロポーションでいったらMGver.kaが個人的に1番好きだし、塗装の綺麗さで言ったらRGのチタニウムフィニッシュやメタロボのアムロズスペシャルカラーかな。どの商品にも良いところが散りばめられてるのがHi-νの魅力でもあるのかもしれない。
ver1.0は頭部パーツの分割に不満がありました頭頂部のパーツが別になってるなら左右に縦分割にすれば合わせ目出ないのに何故か前後に分割されてて「意味ねぇ~」と思いました
RGのHi-νが至高やとわいは思うななにより顔がイケメン
フリーダムガンダムのパクリと言って種厨が大いに荒らしたよね種厨はどこにでも現れては荒らしてたけど
メタルビルドの「過去全てのHi-νのデザインを合体させて全部出来るようにしました」って感じ好き。
目がダサくて買うのをやめたよねめが肝心なのに
変遷を知らないまま、HG、RG、METAL ROBOT魂と買ってましたが、動画を見て知見が深まりました。ありがとうございます
自分も初期MGが好きになれなくて…MG VER.Kaから購入しました😊でハイメガランチャーが発売って事でRGも購入しました👍
RGのHi-νは最高傑作よなぁ
うp主の作例めっっっちゃかっけえええ!
98年の紫色で太っちょなのが一番しっくりくる
最近店でHG hi-ν見るから買おうか迷ってるけど、買いはアリ?
今更ですがHG.RG.MG全て買っていいキットかと。笑
JAF-CON'94でのいくつかのガレキメーカーと個人ディーラーから発売されたガレキが抜けている・・・。1/100のコトブキヤのものは一番無難にいい感じにまとまっていた。(同年末のコトブキヤフェスでは顔が一部修正されて再販された)香港から参加のアートギャラリーはトップヘビー気味の1/72の大きめのキットを販売していた。一般販売されたB-CLUBの1/100のガレキは鳥っぽくやや細身で原型は複数人で手掛けたものだったはず。現在ほど資料が多くはなかったけど、いろいろな解釈があって楽しかったなぁ。
こんばんは〜!最近地声での読み上げじゃないんすね😩なんか落ち着くんで前の方が好きでしたよ😊
分かります落ち着いて聞ける声だったし、時々ちょっと感情がこもるところも良かったですw
RGは発売から一切買えず、店頭でも見たこと無かったんだけど、1年後くらいに初めて店頭で見つけて思わずそのまま買って帰ったんだが、組み立て始める前にチタニウムフィニッシュが発売、運良く買えた為そっちを組み立てて、通常盤は積まれているという・・・wハイパーメガバズーカランチャーと合わせて飾っとりますわ。
RG版が狂おしいほど好き
RG Hi-νは海外モデラーからも絶賛されてたね俺達の仕事あんまないやん!って(賞賛的な意味)
2019年発売のメタルロボット魂版の頭部形状最高
それでも大炎上したスマートなリファインHi-νも私は好きだ。…というか私が初めて知ったHi-νが此処からだからなんだろうけど。
Hi-νのビームライフルの上部って何なんだろう?グレネードにしては小さすぎるような
そういえば月曜日に行ったガンダムベースにRGのチタニウムフィニッシュ売ってたな。
MG kaのフィンファンネルは水転写デカールより後の保持も含めて塗装の方が絶対に楽だと思うわ俺の貼り方が悪かったのか制作してから約1年で所々端の方が剥がれてきてる・・・
RG派です!
ハイコンプロのやつも好き、プロペラントタンクが小さいけど。時代ごとのバランスの取り方だよな〜
へーこんな歴史があったんだなぁ個人的には最初に手にしたのがHG版だったから、逆に今のマッシブな感じに違和感あったりする
インクスポット迷彩って ドイツ軍のメッサーシュミットが使ってたやつですよね。実際にはどうやって塗装していたのか気になります。スプレーかな、手塗かな。
スタイリッシュにしないでほしい❤
個人的にはリファイン板(スタビライザーが真っ直ぐな奴)はニューと同じ存在、旧デザインは発展版と思っています。因みにスレ主さんスタビライザー可変選択式はRGからひょっとして持って無い?
映像では無い文字媒体出身故、立体化した際、多彩な解釈が産まれたんですね。各々ユーザーの好みはあるでしょうが、どのHi-νも等しく本物だと思います。
リファイン版は素手で総帥ブン殴った時の見栄えが良さそうな細マッチョさがνの系譜を感じて最高だと思う運動性欲しがりな天パの思想にも似合ってるから一番好きRG版とメタビル&バトオペ版はリファイン前後の魅力をよく落とし込んだと思う
ぶっちゃけリファイン版デザインが採用されてる立体物自分の手元に在る物だとHGUCはラックごとファンネルを取っ払った方が好きなんですよね後年書き起こされた近い系譜のファンネル非搭載機のシナスタのデザイン基盤はリファイン版が一番近いだろうし元のνガンダムもファンネル未装備状態が異様に格好良かったりするので…
話変わっちゃうけど『プラモの戦士さん』、チタニウム買った?😅
一番最初のMG、なんだかんだ言って結構好き。子供はあの位のシュッとしたデザインが好きなものよ……。あと単純にフリーダムと間違えて買った。
RGのHi-νは発売日にヤマデンに行ったら開店3分前にお店行ったら列でたまげたなぁ…売り場に早足で乗り込んだらオメェぜってぇガンプラ作んねぇだろってオバンが2つ持ってレジに向かってて疑心暗鬼だったわ
丁度この時期に海外製のνガンダムのフレーム使ったコンバージョンキットが某オクで飛び交ってたな
多分異端扱いされるんだろうけど、旧MGが個人的に一番かっこよかったなちょっとカトキはデブ過ぎるただRGは最高
リファイン版初めて見た時の衝撃…、嘘だと言ってよバーニィ…
SDガンダムバトルアライアンスにも登場して、コミック版の逆襲のシャアにも登場している。
見た目が大部分なのに上位互換とはこれいかに…
ぶっちゃけVer.Kaのファンネルのグラデーションは水転写貼るよりエアブラシで塗装した方が万倍楽だと思うズレるわ破れるわでマジで苦行だった
They tried to make Hi V gundam look like Freedom gundam in 2007s to 2014
メタルビルドのデザイン正直微妙だなって思ってたけどバトオペでHi-ν使い過ぎて慣れちゃったな
最初のMG版もせめてファンネル取り付け角度がもっと寝ていたらHi-ν感が出て評価が変わったと思うんだけどなあ後、小説押し絵版の雰囲気と出渕氏の趣味から想像するに、シールドのスポット迷彩はライトグレーの基本機体色の上にダークグレーもしくはライトパープル、WW2ドイツ迷彩の様なものをイメージしてたんじゃないかな?って気はする
チビマッチョな初期デザインが好き。
リファイン版の方がかっこいいと思っちゃうのは俺だけ。。。?あと絶対に機体色は青派
リアルロボットスピリッツじゃなくリアルロボット戦線ですよ。
バトオペもメタルビルド寄り、って感じで良かった
挿絵以降の初見HiνがMGだったからあの細身に結構思い入れあるんだな
青と白でスタイリッシュなHi-νの方が昔から見慣れてて好きだな…マッシブで顔が長い感じのHi-νはすごい違和感がある
Hiνはちょっとボテっというかムキムキな方が好きだから初期の奴が1番好き
METALBUILDはなあ…
初代MGは関節のABSが「これでもか!」ってくらい割れる割れる。あっ、ABSは今もそれ以前も変わらないかw
僕は結構細身のHi-v好きなんですけど人気なかったんですね
そうなんだ そもそも富野さん関係ないんだコレ… なんでアニメ化しないのか不思議だったけど
RGをver.Kaカラーにするととストライクスタイリッシュでかっこいいなぁ
HGUC版はプラモとしてはかなりよく出来てた記憶はあるわ
RG Hiνが予約できて嬉しい
小説口絵の物が絶対正義
スタビライザーはゲンガ・オゾっぽくしたら面白そう
MGverKaのライフルがRG版と同じだったら完璧だった。
個人的に、HGのリファイン版はフィンファンネルが2基しか展開できないのが論外すぎただって先に出したνは全部できてたやんか!
皆さんインクスポット迷彩は大丈夫なんでしょうかでしょうか? 正直自分はダメです。 なんか変な病気もらっちゃったみたいにしか見えないんです。
あえてオシャレな柄にしてるのがオリジナリティあるから論理的に評価するならインクスポットのほうがかっこいいけど良いものは万人受けしないからね
俺もスプリッターのが好き
@@extn7419 さん 良いものが万人受けしないと言う事は、万人受けしているHivガンダムは良い物じゃ無いと言う事になっちゃいますね。(笑) 理論的と言うのはそういう事を言うんですよ。
挿絵のモノクロだと尚更そう見えますよね。正直Hi-νに、しかも盾だけに斑迷彩が必要なのかずっと疑問です。
ハイメガランチャーはメタルロボット魂がスキーッ!w
リファイン版のプロポーションが好きな俺は異端者なのか…
もうコレに対抗?出来るのがクロボンシリーズしか無いのがわらう
HGUCに小説準拠のテールスタビライザーバックパックにバズーカ懸架する接続パーツ造形練り直した頭部付けて再販して欲しい。
紫版のマッシブなのが好き♪Hi-νのMGが出ると知って喜んだら、リファインされたの見てめっちゃがっかりした……スタイルだけじゃなくて色まで変わって、中途半端な青でなんか弱そうに見えちゃうんだよなぁ……
Hi-νは青か紫か分からん。
METAL ROBOT魂 Hi-νガンダム [Re:Package] が抜けています
MSVからメジャーなMSになってしまったHi-νガンダム。
もともと出渕がデザインしたものを、出渕自身でカトキの如くデザインし直し、カトキが原点たる出渕デザインを実現したという、不思議な歴史
自分は全てのキットを買った
どれも納得しました
正直RGのHi-νはHi-νとしての完成度も高いですけどガンプラとしての完成度も高過ぎてガンプラ史上の最高傑作と言っても過言ではないレベルですよね
チタニウムフィニッシュ版をこの前作ったけど作ってて楽しかった
そこまでいうなら作ってみようかな...
ファンネル地獄を乗り越えた甲斐がちゃんとありますな。笑
出渕さんは0083のF2ザクを見て「ザク改もこれくらいのアレンジに留めておけばよかったかも…」みたいな後悔を口にしてたんだよね。でもね!カトキデザインにはカトキデザインの、出渕デザインには出渕デザインの魅力がそれぞれあるんだから出渕さんが誰かに寄せる必要なかったんだよ!押井守の愚痴なんて気にせずエクステリアデザイナーとして最高だった自分にもっと自信持ってて欲しかった!
RGのライフルのデザインかっこいいけど初期デザインのライフルも一周まわって好きになった
リファイン版がファーストコンタクトでマッシブなデザインに寧ろ違和感を覚えるような世代がもう割といい歳になっちゃってる時代
私はまさにこのタイプですねー
もうアラフォー…
Hi-νガンダムはRGが予約をしていたも関わらず入荷数が少なく、転売ヤーのせいで発売日から約9ヶ月経ってやっと予約したものが届いて段ボールを開けてパッケージのHi-νを見た瞬間自然と涙が出てきました…………その事もありHi-νガンダムの事が更に好きになりました!
腕ガトのデザインも単装かアレックスタイプのガトリングかで解釈変わるのも好き
やっぱりHI-νは人気あるなー
やっぱHi-νはRGが抜群に格好良かったですね
1/144スケールでは究極のガンプラなんじゃないかとさえ思います
これのMGサイズのが欲しいです
RGのHi-νはマジで1/144スケール最高の出来だと思ってる。
しかも殆どがアンダーゲート
見た目もそうだけど、作りやすさも脅威の技術力
@@まるまる-o4v4mガチでそれ
ただフレーム用の巨大なグレーのランナー3枚入りの袋を見た時はそれだけでお腹いっぱいになった
大型だし武器多めだし仕方無いけど
おれはver.KaMGが好き
分かる〜。
あまり細いと弱そうだし、適度にマッシブの方が好きかな
おおっ 同志よ(゚∀゚*)(o´エ`o)b
俺もです。未だに作ったガンプラの中心に飾ってます☺️
最初のMGリファイン版は全然問題無い。かっこいい♪♪ビームライフルは、オリジナル出渕のがイメージとして焼き付いてる自分は出渕デザインがかっこいい♪まぁ、人それぞれ。好み。
どのHi-νも良いが小説版に近いメタルビルドが今のところ一番かもしれない。
MGのVer.kaが元の設定画の雰囲気に近くて好きだったんですが今はRGがベストですね。
オリジナルのデザインを尊重した力強いスタイルに適度な密度感が最高です。あとライフルがめちゃ格好良い。
自分の好みで頑張って青いパーツを全部紫に塗って飾ってます。
Hiνって言うとメタルビルド発売の時に記念公開されてた出渕さんへのインタビューで、リファインした時に細身に変えたのは「当時やりすぎちゃったかな...と思って」って言ってたのすごい記憶に残ってる。(違ったらごめん)
言われてみれば確かにポケ戦とかはTHEいかり肩デザインが多いけど、どっかのタイミングでなで肩というか人間味のあるプロポーションに落ち着いてるんだよね...
RGでガレキ版のライフルになったのは号泣して歓喜した。
メタロボもガレキ版ライフルであって欲しかった
RGのアレンジが本当にカッコイイのでパープルカラー版をプレバンで出してほしいな
発表当初はパープルベースのカラーリングだったのにいつの間にかリファイン準拠になってたし
ロボット魂のハイニューの異型感がたまらん
異様に細く後ろに伸びた頭部。マッシブな下半身と両腕に対して極端に小さい胴体
主の情熱が伝わってくる
2019年のリファインされたメタルロボット魂のHi-νが理想形。特に頭部の悪面だったり後頭部の異形感が素晴らしい。
RGとVer.Kaも好き。アンサンブルもデフォルメしているけどカッコいい。
色はやっぱり青よりは紫が好き。
リファイン版が不評だったのは当時流行ってたフリーダムに思いっきり寄せてしまったからですよね。
知ってる人からしたら重MSなのにあんなに細くして…
出渕氏には自分のオリジナルデザインにもっと自信を持って欲しかった。
リファイン版は「元のνのバランスに寄せた」と思ってるから悪いと思ってない
RGはマッシブさとスマートさを合わせた感じがして「ベルチルνから完成形へ」と言う説明書の設定として見てもνからの発展としてみても、マッシブな方からは軽量化の成功、軽い方からは無駄が減ったので装甲とブースターを増強出来たと見ることが出来る理想的なデザイン
細身のリファイン版好きなんだけどなぁ…
ナイチンゲールのリファイン版も欲しい
私も最初のMGのが一番好きです!
RGが初めて買ったHi-νだから1番好き
METALROBOT魂ベルトーチカチルドレンが理想の形だなぁ
あの独特の初稿の後ろに向かって長い頭
鈍重そうに見えるふくらはぎ
シールドが斑点じゃない、ファンネルも滲んだシマシマじゃないのだけが残念だけど
一番理想的なHiν
次点でRG
個人的に好みだけど、俺はムラサキってより青白の方がHi-νは好きかな…
バトオペ2のカラー変えれるの嬉しいけど発光部分だったり、もうちょい細かくしてくれたら嬉しい。
本体のグラデーションが紫か青か、シールドの配色、ハイパーメガバズーカランチャーの形、目が黄色か緑か、サーベルがピンクか青か、ダクトの色が灰色かオレンジか、解釈の違いがこんなにある機体もHi-νだけなんだろうなぁ
スパロボDDだと目が青だしね。
一応ある程度満たされた今だから言えるけど、公式版も悪いものではないな。
GKが一番好きだけど。
今から10年以上前に新商品として発売された当時に購入して、1月位で表面処理を済ませて“後は塗装するだけ…”状態にして以降、数年位塩漬け状態のHGUC Hi-νガンダムをコロナ蔓延の直前位から塗装を始め、先月漸くメインカラーの白の塗装を終えました。
全てのパーツを塗装し終えるのは、果たして一体いつになるとかやら…。w
リアルグレードは一目惚れして買った
Hi-SがボツったのはあっちのSと被ったからではなくシャアを超えるの意味でつけようとしたらシャアのイニシャルCじゃんってことでボツった HiCだと当時あったジュースに商標使われたから
むしろあっちのSはこれのせいで一度名前変えるハメになってる
ガレキ版のビームライフルは個人的に全ビームライフルの中で一番かっこいいと思う。
MGにあれが付いていたなら…。
RGはバンダイの最高傑作みたいで最高でした
スラスター等塗り分けの細かさ、作り込みの凄さ、新規解釈装備等はやはりメタルビルドが頭何個も抜いていた。
けどプロポーションでいったらMGver.kaが個人的に1番好きだし、塗装の綺麗さで言ったらRGのチタニウムフィニッシュやメタロボのアムロズスペシャルカラーかな。
どの商品にも良いところが散りばめられてるのがHi-νの魅力でもあるのかもしれない。
ver1.0は頭部パーツの分割に不満がありました
頭頂部のパーツが別になってるなら左右に縦分割にすれば合わせ目出ないのに
何故か前後に分割されてて「意味ねぇ~」と思いました
RGのHi-νが至高やとわいは思うな
なにより顔がイケメン
フリーダムガンダムのパクリと言って種厨が大いに荒らしたよね
種厨はどこにでも現れては荒らしてたけど
メタルビルドの「過去全てのHi-νのデザインを合体させて全部出来るようにしました」って感じ好き。
目がダサくて買うのをやめたよね
めが肝心なのに
変遷を知らないまま、HG、RG、METAL ROBOT魂と買ってましたが、動画を見て知見が深まりました。ありがとうございます
自分も初期MGが好きになれなくて…
MG VER.Kaから購入しました😊
でハイメガランチャーが発売って事でRGも購入しました👍
RGのHi-νは最高傑作よなぁ
うp主の作例めっっっちゃかっけえええ!
98年の紫色で太っちょなのが一番しっくりくる
最近店でHG hi-ν見るから買おうか迷ってるけど、買いはアリ?
今更ですがHG.RG.MG全て買っていいキットかと。笑
JAF-CON'94でのいくつかのガレキメーカーと個人ディーラーから発売されたガレキが抜けている・・・。
1/100のコトブキヤのものは一番無難にいい感じにまとまっていた。
(同年末のコトブキヤフェスでは顔が一部修正されて再販された)
香港から参加のアートギャラリーはトップヘビー気味の1/72の大きめのキットを販売していた。
一般販売されたB-CLUBの1/100のガレキは鳥っぽくやや細身で原型は複数人で手掛けたものだったはず。
現在ほど資料が多くはなかったけど、いろいろな解釈があって楽しかったなぁ。
こんばんは〜!
最近地声での読み上げじゃないんすね😩
なんか落ち着くんで前の方が好きでしたよ😊
分かります
落ち着いて聞ける声だったし、時々ちょっと感情がこもるところも良かったですw
RGは発売から一切買えず、店頭でも見たこと無かったんだけど、1年後くらいに初めて店頭で見つけて思わずそのまま買って帰ったんだが、組み立て始める前にチタニウムフィニッシュが発売、運良く買えた為そっちを組み立てて、通常盤は積まれているという・・・w
ハイパーメガバズーカランチャーと合わせて飾っとりますわ。
RG版が狂おしいほど好き
RG Hi-νは海外モデラーからも絶賛されてたね
俺達の仕事あんまないやん!って(賞賛的な意味)
2019年発売のメタルロボット魂版の頭部形状最高
それでも大炎上したスマートなリファインHi-νも私は好きだ。…というか私が初めて知ったHi-νが此処からだからなんだろうけど。
Hi-νのビームライフルの上部って何なんだろう?
グレネードにしては小さすぎるような
そういえば月曜日に行ったガンダムベースにRGのチタニウムフィニッシュ売ってたな。
MG kaのフィンファンネルは水転写デカールより後の保持も含めて塗装の方が絶対に楽だと思うわ
俺の貼り方が悪かったのか制作してから約1年で所々端の方が剥がれてきてる・・・
RG派です!
ハイコンプロのやつも好き、プロペラントタンクが小さいけど。時代ごとのバランスの取り方だよな〜
へーこんな歴史があったんだなぁ
個人的には最初に手にしたのがHG版だったから、逆に今のマッシブな感じに違和感あったりする
インクスポット迷彩って ドイツ軍のメッサーシュミットが使ってたやつですよね。実際にはどうやって塗装していたのか気になります。スプレーかな、手塗かな。
スタイリッシュにしないでほしい❤
個人的にはリファイン板(スタビライザーが真っ直ぐな奴)はニューと同じ存在、旧デザインは発展版と思っています。
因みにスレ主さんスタビライザー可変選択式はRGからひょっとして持って無い?
映像では無い文字媒体出身故、立体化した際、多彩な解釈が産まれたんですね。各々ユーザーの好みはあるでしょうが、どのHi-νも等しく本物だと思います。
リファイン版は素手で総帥ブン殴った時の見栄えが良さそうな細マッチョさがνの系譜を感じて最高だと思う
運動性欲しがりな天パの思想にも似合ってるから一番好き
RG版とメタビル&バトオペ版はリファイン前後の魅力をよく落とし込んだと思う
ぶっちゃけリファイン版デザインが採用されてる立体物
自分の手元に在る物だとHGUCはラックごとファンネルを取っ払った方が好きなんですよね
後年書き起こされた近い系譜のファンネル非搭載機のシナスタのデザイン基盤はリファイン版が一番近いだろうし
元のνガンダムもファンネル未装備状態が異様に格好良かったりするので…
話変わっちゃうけど『プラモの戦士さん』、チタニウム買った?😅
一番最初のMG、なんだかんだ言って結構好き。
子供はあの位のシュッとしたデザインが好きなものよ……。
あと単純にフリーダムと間違えて買った。
RGのHi-νは発売日にヤマデンに行ったら開店3分前にお店行ったら列でたまげたなぁ…
売り場に早足で乗り込んだらオメェぜってぇガンプラ作んねぇだろってオバンが2つ持ってレジに向かってて疑心暗鬼だったわ
丁度この時期に海外製のνガンダムのフレーム使ったコンバージョンキットが某オクで飛び交ってたな
多分異端扱いされるんだろうけど、旧MGが個人的に一番かっこよかったな
ちょっとカトキはデブ過ぎる
ただRGは最高
リファイン版初めて見た時の衝撃…、嘘だと言ってよバーニィ…
SDガンダムバトルアライアンスにも登場して、
コミック版の逆襲の
シャアにも登場している。
見た目が大部分なのに上位互換とはこれいかに…
ぶっちゃけVer.Kaのファンネルのグラデーションは
水転写貼るよりエアブラシで塗装した方が万倍楽だと思う
ズレるわ破れるわでマジで苦行だった
They tried to make Hi V gundam look like Freedom gundam in 2007s to 2014
メタルビルドのデザイン正直微妙だなって思ってたけどバトオペでHi-ν使い過ぎて慣れちゃったな
最初のMG版もせめてファンネル取り付け角度がもっと寝ていたらHi-ν感が出て評価が変わったと思うんだけどなあ
後、小説押し絵版の雰囲気と出渕氏の趣味から想像するに、シールドのスポット迷彩はライトグレーの基本機体色の上にダークグレーもしくはライトパープル、WW2ドイツ迷彩の様なものをイメージしてたんじゃないかな?って気はする
チビマッチョな初期デザインが好き。
リファイン版の方がかっこいいと思っちゃうのは俺だけ。。。?あと絶対に機体色は青派
リアルロボットスピリッツじゃなくリアルロボット戦線ですよ。
バトオペもメタルビルド寄り、って感じで良かった
挿絵以降の初見HiνがMGだったからあの細身に結構思い入れあるんだな
青と白でスタイリッシュなHi-νの方が昔から見慣れてて好きだな…
マッシブで顔が長い感じのHi-νはすごい違和感がある
Hiνはちょっとボテっというかムキムキな方が好きだから初期の奴が1番好き
METALBUILDはなあ…
初代MGは関節のABSが「これでもか!」ってくらい割れる割れる。
あっ、ABSは今もそれ以前も変わらないかw
僕は結構細身のHi-v好きなんですけど人気なかったんですね
そうなんだ そもそも富野さん関係ないんだコレ…
なんでアニメ化しないのか不思議だったけど
RGをver.Kaカラーにすると
とストライク
スタイリッシュでかっこいいなぁ
HGUC版はプラモとしてはかなりよく出来てた記憶はあるわ
RG Hiνが予約できて嬉しい
小説口絵の物が絶対正義
スタビライザーはゲンガ・オゾっぽくしたら面白そう
MGverKaのライフルがRG版と同じだったら完璧だった。
個人的に、HGのリファイン版はフィンファンネルが2基しか展開できないのが論外すぎた
だって先に出したνは全部できてたやんか!
皆さんインクスポット迷彩は大丈夫なんでしょうかでしょうか? 正直自分はダメです。 なんか変な病気もらっちゃったみたいにしか見えないんです。
あえてオシャレな柄にしてるのがオリジナリティあるから
論理的に評価するならインクスポットのほうがかっこいいけど
良いものは万人受けしないからね
俺もスプリッターのが好き
@@extn7419 さん 良いものが万人受けしないと言う事は、万人受けしているHivガンダムは良い物じゃ無いと言う事になっちゃいますね。(笑) 理論的と言うのはそういう事を言うんですよ。
挿絵のモノクロだと尚更そう見えますよね。
正直Hi-νに、しかも盾だけに斑迷彩が必要なのかずっと疑問です。
ハイメガランチャーはメタルロボット魂がスキーッ!w
リファイン版のプロポーションが好きな俺は異端者なのか…
もうコレに対抗?出来るのが
クロボンシリーズしか無いのがわらう
HGUCに
小説準拠のテールスタビライザー
バックパックにバズーカ懸架する接続パーツ
造形練り直した頭部
付けて再販して欲しい。
紫版のマッシブなのが好き♪
Hi-νのMGが出ると知って喜んだら、リファインされたの見てめっちゃがっかりした……
スタイルだけじゃなくて色まで変わって、中途半端な青でなんか弱そうに見えちゃうんだよなぁ……
Hi-νは青か紫か分からん。
METAL ROBOT魂 Hi-νガンダム [Re:Package] が抜けています
MSVからメジャーなMSになってしまったHi-νガンダム。