Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
自衛官のセカンドキャリアに悩んでいたら↓公式LINEからお気軽にご相談ください!↓lin.ee/qHk1eMX---------------------------------------------------一般社団法人 日ノ出會に興味のある方は、↓公式LINEから友だち登録をお願いします!↓lin.ee/zOTTqDr
高頻度・朝パン受領・週末清掃・当直の支援(電話番、物品受領、資材撤収等)自分はこのあたりが苦痛だったけど改善されてないかなー。まぁ、些細なことではあるし下っ端なんだからそのくらいしろって一蹴されるのは分かってるけど、自分が当直になったら絶対下にはなるべく負担かけたくない笑インドア派だから外出できないことは苦じゃないけど勤務でもないのに時間拘束されるのが嫌なんだよなぁ。結局中隊のお上さんや当直の裁量次第なんだよね。部隊によって人数もルール等の基準が違うからもっと厳しい条件のとこもあるんだろうなぁと。自分としては即応を勤務にして代休が発生するようにしてくれるのが1番嬉しい。
残留無くなったのが気に入らない今は結婚などで営外に出た中堅陸曹の方々が残留無しの営内者にブーブー文句垂れ始めて鬱陶しいです。正直こうなる事は予想してましたが営内者に今から戻れと言っても戻らないくせにつくづくレベルの低い人達だなと思いました。
@@na-fd8fw 戻らないじゃなくて、戻れないの間違いですね。その先輩とあなた同レベルですよ。
散々外から変えろと言って、制度変えておいて、思ったのと違うと言う意見が中から出たら、今度は中の人で声上げろという…無責任なのでは…
無責任…?すべて他力本願ですか?
私のところは残留を12月に無くすと話が出ていますが、残留を勤務として扱うと、意味のない動きが出ています。現場の人間には何の話もせず、上は何をしたいのか訳が分かりません。
残留制度無くなるけど、営外者の30分以内制度が始まります。またクソな制度作られました。ちなみに、営内者も外出範囲30分です。田舎の駐屯地とかどこへ行けと?残留制度が営外者まで適応範囲になっただけです。営外者からしたらたまったものじゃありません。
ほんとにクソな組織ですね。次は内部から声あげてください
残留は待機任務として代休つけとけばよかったんだよね。
「全国の自衛官」というデカイ括りの言葉に釣られた海自だけど残留って何ぞ?って思って調べた。確かにこりゃキツイ制度だなと思った。
残留無くなったせいで結局は、残留を補うための別任務期間は営外者が家に帰れなくなる。営内者が外出出来なくなる。勤務が今まで以上に多忙になる。営内者も面倒臭いのが無くなったと思ったら、違うベクトルに向いて余計に面倒になったと言ってます。本人はいいですが家族が非常に迷惑です。代休つくとかどうでもいい。待機任務で、飯はレーションか有料喫食との話も出てる。
そこをしっかりと内部から声上げるべきだと思います
自衛隊の悪しき風習を変えてくれるのはありがたいけど、もっと現場の人間に耳を傾けて欲しい残留なんてさした問題ではなかった、むしろ残留がなくなったせいで、駐屯地近くの営外者者が、対処要員につけられて、土日も行動制限されて家族サービスなんてできたものじゃない
残留制度廃止だけじゃなんの解決にもならんよどうせ営外者になにかしら負担被る制度出来るから
その通り!任期で辞める陸士が喜ぶだけ!
それなら自分達でどのように改善して欲しいのか声上げれば良くないですか?
@@木村裕一-b6b話あげた所で部隊で話止められるのが現状です。加害者が部隊に残って被害者が他部隊に異動する訳わからん事しても何の説明もしない隠蔽大好き部隊です。そんな糞みたいな部隊を良くしようとも思わないしなんなら隠してる事全部明るみになって一回部隊が崩壊すればいいと思ってます。
@@fuok206 全部周りのせいなんですね…それなら仰ってるように1回部隊崩壊させればいいじゃないですか?ネチネチ愚痴言ってるよりよっぽど立派な事だと思いますが。
@@木村裕一-b6b外から働きかけて制度を変えたのはすごいことだと思いますが、内部からの声が届かないから外から働きかけるんだ的なことを以前言ってましたよね。責任持って最後までやれとは思いませんし、木村さんに文句言うのは間違ってると思いますが、あとは自分たちでやればいいと吐き捨てるのはあまりに酷いと思いますよ。
元陸上自衛隊普通科隊員ですが部隊配属まもない2等陸士1等陸士陸士長は残留多かったですね特に残留の場合でも中隊本部の清掃ワックス掛けポリッシャーあてて床ピカピカにしました後は小隊長の半長靴磨きもありました懐かしいです残留は結構陸士にとっては修業でした
やる事やれば外出れるって方がいいですよね。残留ってただの罰ゲームだと思います
現役の声は届かないのに外からの声で廃止されたのは現役として悲しいし恥ずかしいです。 私自身も過去に窃盗事件の隠蔽を内部告発したら告発した犯人探しのために1日2時間以上の事情聴取を1週間されたこともありました。そもそも内部告発の犯人探しってなんやねん!
確かにそういう組織ですよね…何かがおかしいです
@@k.k6598 この組織の体質は出世したい人のイエスマンが中心 その人たち以外は人権がないのと同じ ここを変えない限り良くはならない
人事院が今年8月にネットで公表している地域手当の問題も取り上げてください!お偉いさんは、東京⇔地方を行き来して最大手当20%をしれっと維持している一方で、西方の厳しい部隊なんかは演習忙しいのに地域手当0%です。おかしいです。都内にばっかり希望が集中してます。九州だって物価は都内程ではないにしても衣食住はそれなりにかかります!
地域手当は私もおかしいと思っています勤務している駐屯地で手当てを出すのではなくて住んでる場所で決めるべきだと思います
都会の営内陸士に高い地域手当がつく意味が全く分からん
@@木村裕一-b6b それだとワザワザ都内で安っすいアパートに住む輩が出てきますよ。そもそも地域手当の算出方法自体がおかしい。東京以外と格差在りすぎ。衣食住なんか公務員なんだから全国そんな大きく変わらないという評価です。
東京を0%にしたら地方分散、地方活性化に繋がると思う…都会よりも田舎は不便…車2台持ちや、スタッドレス、灯油代…地域手当ではなく、不便解消手当に改名して見直してほしい…
「身内からではなく、外から言われて初めて動き変わる」組織文化を変える一端になって欲しいです。
おっしゃる通りです
幕僚たちがいかに動いてないってのが結果に出てるね👍だめだこりゃ😂
自分達が得しない事に動くのが面倒なんでしょうね…それでは改善もせず退職者増で新隊員も減りますよね。
あとは財務省に調子に乗らせないようにしないといけませんね。
責任とれよ。最悪じゃねーか
ぜんぜん意味がわからないですよ。
@@木村裕一-b6b 今まで制度より厳しくなる確認しろ!余計な事言うな!
@@hirotaka166ほんとそれな
残業してる、してない。演習に行く、行かない。なのに給料同じって。
めちゃくちゃ思います
神やん
質問させていただきます。服務細則が改正されて64条の記載が変わるという解釈でよろしいでしょうか❓
何条等は詳しく言えませんが、変わります
ご回答ありがとうございます。ネット上で根拠を調べる限り下記の国会で提出された質問主意書が今回の件のスタートだと思います。 記質問主意書第212回国会(臨時会)質問主意書質問第五三号自衛隊の営内残留制度が隊員の離職原因となっている可能性に関する質問主意書右の質問主意書を国会法第七十四条によって提出する。 令和五年十一月十六日浜田 聡 参議院議長 尾辻 秀久 殿上記をもとに今後、どのような通達等が省庁で発出されて、自衛隊の規則改正になるかの流れを次の動画にしていただけるとありがたいです。ご検討の程よろしくお願いします。
自衛隊変えるなら幹部になれと昔は言われていたけど、実際は辞めてからの方が自衛隊を簡単に変えられるという現実
簡単ではないと思います
身内の言い分は聞かない→隊員が減っていく→退職後に組織内の悪い部分が盛大に披露→入隊希望者が減る→ここでようやく気づいて動く。ほんとうに足腰の思い組織だなぁと痛感。外面(装備、訓練)だけ鍛えて、中身(服務)は何もしない …. 組織の人を改善しないで成長する組織はない。
@@植田広大-p2zなんとか内部の意見をしっかりと聞いてもらえる組織にしてもらわないとどんどん辞めていくと思います
自衛隊は内部からではなく外部から圧力掛けないと変われないのと思っていたので木村さんはさすがだと思います。
そもそも防衛省のお偉いさんは離職原因を履き違えてる。給料が悪くて辞めてるわけじゃなくてひねくれた陸曹のせいで辞めてんのよ。まぁ人によるだろうけど。だから若い陸士がどんどんいなくなる。
残留。営内者の時は陸曹になっても2週間演習行って帰って来ても週末残留で駐屯地出れない。すんごい嫌だったな。今の所属部隊は1700に国旗降下後に集合して終礼。10分くらい明日の訓練指示、中隊長やらのどうでもいい話聞いて。次は所属班の細部指示で集合。そんなこんなしてたら1730前後に私有車に前進、帰隊。毎日30分の残業😅それ以外にも間稽古だとか言って0730から駆け足。前の非常勤とか事務官いる部署の勤務では1645終礼国旗降下後に速やかに帰隊でした。自衛官は24時間勤務だからいいけど、他は終礼を課業外にやると残業が発生しちゃうからとのこと。ワークライフバランスだとか笑っちゃう😂
ほんとに何かしたいのかわからない組織ですよね…
いや残留は無くなったけど消防要員って呼名が変わって、結局残留人員数は今まで通りですが…。確かに残留という呼び名は無くなりました。
勤務にもなってないんですか?
うちの部隊は残留撤廃になったはいいのですが、それが裏目に出て更に負担が増えるようです、、、なので、撤廃前より酷い状況になりました、、、
残留より良くないってのはなんでしょうか?勤務が増えたっていうなら代休等つくのでは?
@@木村裕一-b6b 残留がなくなる分、初動と残留人員が一体化されて結局残留はなくなってないみたいな状況です
土日だと一応代休はつくみたいらしいですけど、消化できないですね、、、
@@Namiheitarou そこは代休取るようにみんなで頑張ろうとかしないんですか?そんな事中から言ってると誰も変えようと思わないですよ…
@@木村裕一-b6bそんなの一隊員じゃ無理でしょう…部隊にいられた時はやってたんですかね…
30代までの頃は残留で散々嫌な思いをしました。素晴らしいです。てか木村さん中曹同期だわ。
そうなんですか?
結局変わらない。現場は振り回されてばかり。
予備自衛官補やったんですが、日給8800円しか貰えないのに1日中働かされる上にブラックテープとかの脱落防止は命令なのに全部自費で買わされるし、外の世界からしたら頭おかしいこと多かったです多分常備の人はもっとわけわからないこと強制されてるんだと思うのでもっと待遇改善してほしいです
はいありがとうございます
言うてブラテは100円くらいやん
@@Rainameame ちりつもなんですよ…しかも演習等の前には色々自分で買い揃えます。民間からしたら基本的にすべて会社の経費だと思います。
お疲れ様です。自分が居た時に演習で必要な物を買うって名目で、中隊費・小隊費の集金があったんですが、今も色んな部隊で行われてるんでしょうか?まだ続いてるなら悪しき習慣だと思うのですが。
確かにありましたね…今は集金せずに各人事購入していると思いますが、違いますか?ただ演習等訓練行くのに自分のお金をめちゃくちゃ使うところも改善していくべきですね。
こういう働きかけで制度が変わるのは本当に凄いことだと思います。尊敬します。残留なくなるということですが、部隊によっては残留をなくさないと言うところもあるようです。悲しいです。
ありがとうございますそのような駐屯地は今後どんどん転属者、退職者共に増えていくでしょう駐屯地司令の手腕が試されますね。
福岡駐屯地は全くなくなる気配ないですよ
自衛官で運転の仕事をしているのですが、早朝で夜遅くまでが続きすぎて睡眠時間が足らずかなりブラックです。3月末で辞める予定なので今後の方のためにも運転手当がかなり必要だなと感じたのでコメントさせていただきました。(運行距離や運転時間などで決める)辞める方が続出していて人数が足りてない状態です。
いらん
自衛隊のドライバーでそんなにブラックなところってあるんですね…
@@木村裕一-b6b普通に外でトラック運転した方が稼げますね
元空自だけどこんな制度なかったよ。
陸上自衛隊だけなんですかね?休みの日に駐屯地から出たらダメなのに代休もつかない感じです
あの~規則整備が追い付かなくて豊川駐屯地は10/1から残留無くすといいつつ、現状維持です 自衛隊はこう言うとこ遅いですよね
ほんとですね…さっさとやれると思いますけどね。
残留なくなっても消防隊の編成とかあって結局残る人いるのでは?
残留→サービス残業勤務→代休がつくぜんぜん違いますよ。
@@おーい様 あなたみたいな人がいるからなかなか変わらないんですよ…残留より勤務としてやらされた方が私はまだいいと思いますが。
残留と、警衛や消防は全くの別物ですからね残留は外に出れないのに、代休つきませんから!
@@たく-n1p その通りです代休どうせ取れないからとか言っててそのままより改善して勤務として代休もらって次は取れない事を問題にすればいいと思います
@@0630toru 警備規則は駐屯地ごとなので それぞれの駐屯地の警備を担当するものが規則つくってやるから 駐屯地ごとバラバラだよ さばける幹部とそうじゃない幹部でだいぶ差がでるのも事実 その下の准曹くらすでは なにもかえられないので外からの発信でかえるしかないね
沢田議員のいうとおり「これから」が大切なのかと。
実際今も営内者で残留で揉めることが多いのでほんとにありがとうございます。まず休みなのにずっと会社にいるのに不満だったので!
ありがとうございます
今まで無料でついたってた残留分に対して何かしらの補填してほしいな代休一ヶ月分くれるとか
ただの残留が勤務に変わったり手当てがつけばいいですね。ただ警衛でも数百円の組織なので手当ては期待出来ませんが…
一番の悪しきは政治的活動に関与出来ない所でしょうな。だって自衛官と国会議員って同じ特別職国家公務員なのでしょう?なのに自衛官の最高指揮官って内閣総理大臣次に防衛大臣と政治家ですよね〜。いわゆる、シビリアンコントロールとか綺麗な事言って上の言う事に口出すなって事ですよね。
必要ですかね…?
政治的活動に関与することは、実は認めないほうが良いと思う。 もし、大っぴらに認めてしまうと結構指揮系統の収集がつかなくなる気がする。実際に40年以上昔ですが、隊舎にビラを貼りまくって「命令聞きません」みたいに言って営内に混乱をもたらした人がいた。 だからこそ、その代わりにアンケートとか相談員とかが、しっかり機能するのが理想なんだけど、残念ながら超絶内弁慶の防衛省自衛隊は、適切に上がってきたものを、ことごとく全てを握りつぶすからね…。 防衛特別監察なんて、はっきり言って茶番を通り越して魔女狩りだから。自浄能力は皆無 本当は、相談・アンケートは隊員を政治的活動に関与させずに、指揮系統を適切に維持させるために1番充実させなきゃいけない部門なんだけど、未来永劫防衛省には無理だと思う。 前回の特別防衛監査で思い知らされたよ…特に海上自衛隊 その割には過度とも思えるくらい外の意見には敏感に耳を傾けてるから、辞めてから外から動きかけるのが、現状1番の正解
@@トンでも大尉 ありがとうございます
投票権はあるので。
残念ながら廃止されてめでたいねでは無くなおかしな方向に進んでますよ…
おかしな方向に進ませなければいいと思いますが。
残留制度の廃止、本当に感謝で驚いています。ありがとうございます。現在、鹿児島の自衛隊員で、残留に付いているものですが、まだ部隊ではこのような話は一切来ておりません。10月に本当に廃止になるのか不安です。
ありがとうございますならなければまた連絡してください
すごいと思います。いまの時代だからこそできるのかな。私も昔残留嫌でした。残留するから脱外して処分されるパターンも自衛隊の幹部じゃなくもっと上でやってもらうのが1番いいとわかりましたね。今後、自衛官募集厳しくなると思うので待遇面をよくすることは大事かと思います。
残留が無くなるがどんくらいヤバいかって言われたら、夏季休暇、冬季休暇も今までなかった会社が急に「ほな今年から夏季休暇、冬季休暇採用するから、ほなよろしく」て言われるぐらいヤバい気がする、いやもっとヤバいな、すげーぞまじで
長期休暇は、1/3~半分の期間が残留だった記憶があるので、「休暇が倍近く増えます」という宣言ですもんね。これはすばらしい!!!!!
営外者の待機も止めるのは無理だから手当を支給してください
門限制度もいらんぞ!いい年して門限ってなんやねん!!
ほんとそれです高校生の寮じゃあるまいし…
門限のない軍隊?爆笑
@@PETA-n3w 自衛隊=軍隊と思ってらっしゃる?(爆笑)
わきまえてる人は門限はいらんと思うけど酒に溺れるカス人間は二日酔いで出勤して周りに迷惑かけるからそんなカスがおる限り門限廃止は無いでしょうね😅
自由すぎるのもどうかと思うけどな
3曹で退職 現在は農家兼即自辞めた理由の1つが残留行動していただき、ありがとうございます。自衛隊は素晴らしい組織です。だからこそおかしい所は改善していってほしいです。私も微力ながら協力したいです。
残留が嫌で辞めるって意味わからんw
ありがとうございます引き続きよろしくお願い致します
@@docombi007残留で辞める人普通にいますよ。
@@木村裕一-b6b いつも応援しています☺️農園にもぜひお伺いしたいです!
@@木村裕一-b6b さんいつも応援しています☺️
いい改善、旧態依然の仕組み外部からしか是正されない組織運用は問題、絶えず変化しなければ既得権団体になる、より早く柔軟に変化、対応力が必要
ほんとにそう思います
@@木村裕一-b6b いつも共感して視聴してます、ありがとうございます。
@@goodaaa8023 ありがとうございます
残留廃止は凄いな。
後輩が入らないので、曹になってから辞めてく人も近年は増えてきております
新隊員入って来ないのはヤバいですね。
@@木村裕一-b6b いろいろと現代にそぐわない部分を変えていかないと、辞める人はこれからも増えると思います…
自衛官だった頃は最低賃金以下でしたが、早く改善されることを願います。年俸600万程度でしたが、毎日18時間ほど勤務、土日もどっちかは出勤、長期休暇もほとんど出勤で時給換算1000円切ってました。。。
確かにそうですね。
こんにちは。 残留廃止の件ですが結局なくならないような話を本日聞いたのですがどうなのでしょうか?
陸幕からの通達は確実に出ていますあとは駐屯地司令官事の判断だと思いますので、駐屯地内で声をあげてください
選挙が近くならないと何もしないのか。つーかやって当たり前だからな。それが議員の仕事。
沢田さんからはそんな感じは感じられません引き続き頑張っていきます
バッチにも手当あっても良いかと思います。検定のため指導する立場ですが、何も手当とかなくて係業務を持っていれば、検定の指導で日中時間を取られて課外に仕事せざるをえなくなります。
ほんとにそうですよね。
余計な特技やMOS を取らないのが自分の為です。
本当にありがとうございます‼️新隊員の頃からずっと煩わしかった意味のない制度が無くなることが決まってとても嬉しいです😂内部の者がどれだけ声を上げても絶対変わらないので本当に助かりました‼️
ありがとうございます引き続き頑張っていきます
全国の残留廃止いつから?
試行は10/1からだと思います
ぶっかけ残留よりも給料だと思いますよ。。
おっしゃる通りだと思いますただいきなり給与上げるとかハードル高過ぎます変えれる部分を少しずつ変えていきたいです
10/1から残留なしにならないよ豊川駐屯地は 何とかして
みんなで声をあげてください
木村さんのように、外からやっていかないと、この組織は変わりません!よろしくお願いします。
自分も10月残留残留一回だけあります
訓練が増えすぎて全く減らない代休が更に残留廃止で増えますね!次は代休消化率で揉めると思います!
代休取れるようにしていけばいいだけだと思います
そもそも代休をつけるような訓練計画するなよって話
平日に組めよって思いますよね
さあ〜甘い甘い時代になってきました。新隊員が給料上がり中堅がまったく上がらない。やめる中堅が増えるんだろうなあ〜
自衛官全般の給与を上げるべきですね。
現役です。現場からの意見が反映されないので本当にありがたいです😢ありがとうございます✨10月廃止が決定とのことですが、ネット上で情報を探すことができません。なにか発表されているものがあれば教えてもらいたいです
ありがとうございます現役なら部隊長等に確認してみてください文書で配られていると思います
おめでとうございますこれは凄いことなのではないでしょうか
沢田さん、感謝です!
マジで余計な事してくれたわ
そうですか?
孫が今年から北海道勤務です。夏季休暇など前もってわかっていて帰省のため飛行機のチケットなど取っていても帰れなくなったり休みの日が延期になったり。北海道から出てはいけないとなったり。その度にチケットお流れになったり変更で2万円アップしたり。ただでさえ九州で高いのに。どうにかして欲しいです。近い人はチケットも安いけど九州からは遠いです。独身なので何の手当もありません。
確かにそういうのも急遽変更があった時は何かしら対応してもらわないといけないですよね…
@@木村裕一-b6b 自衛隊の中身が変わって行かなければ若い人は続かないと思います。
それはしょーはねぇだろって思います
@@docombi007 そうですよね。でも現状を知って欲しかったので。
私は、自衛隊を辞めて船員をしています。私たちの勤務は長期勤務長期休暇が基本で、短距離のフェリーと港内のハーバータグを除いては、全国どこに住んでも良く、そこから船へ行き来する旅費は、毎回必ず支給されます。 現時点では概念として存在しないと思うのですが、年1〜2回の長期休暇での帰省手当は支給しても良いのではないかと、思う次第です。 領収書と引き換えに、かかった現金の支給となれば、変更可能の単価の高いチケットをとっても、もちろん建て替えだけは必要になりますが、腹は痛まなくなると思います。 キャンセルに関しては、ちょっとした規制を設けるべきで、まだまだ話し合いの余地がありそうですが。
方面が通達出せんから警備上の問題で10月からは無理、となりました。
残念ですね。残留ないところに人が少しずつ集まっていくのでそれはそれでいいと思います
その分、長期休暇で、二種や、初動が増えないか、心配です
わかります
わかります😅
待機がなくなる!?マジで!?
公務員つながりで、消防団操法大会もなくしてほしいです、団員はもちろん指導する消防職員も疲弊しています早朝、もしくは仕事終わりに訓練が嫌で若い団員が増えません、現場でしない動きを何時間も練習したさせるなんて馬鹿げてます戦後に行なっていた訓練とほぼ変わらない内容です
そういう事はありそうですね…ただ実際のところ私はまったくわかりませんし、なんとも言えないですお問い合わせしていただき実際にお話し聞かせてください
残留は無くなり、結局、勤務が増えました。
残留より勤務の方が私はいいと思いますが…
家に帰れない営外者が増え余計な代休が増えます必要な野営や訓練にも参加できなくなります
この残留というのは営内監視要員と緊急時の操縦手が必要なくなるということですか??
元々必要ないんですよ…
残留という名前を待機要員と名前を変えただけ。
地域手当だろなぁー次期首相に期待
地域手当の見直ししないといけないでしょうね…
残留がなくなっても、FF(ファストフォース)が廃止になるわけではないので外出しても行動制限はあります。FFは出発準備完了が60分以内なので。半径2キロ圏内までしか外出できないですね。
これは無くしてはいけないのでは?即応は必要だと思います
@@lilberet9604 必要ですよ!
手当て出せばいいと思うんですけどね…行動の制限されているだけで、十分仕事だと思います
@@木村裕一-b6b はい!特に陸士営内者だと私有車とかがないので、行動が徒歩か地下鉄とかになります
特別職って概念知ってます?@@木村裕一-b6b
まだ4団残留なくならん
こうなると営内無くして皆営外でいいんじゃないかな。食事は申請で有料、風呂は当直、演習部隊専用。これだと各種経費も違う方に振り分けられるし自衛隊としてはウインウイン。非常時は即動要因指定で解決。いいんじゃない。
風呂は専用はむり。何故なら燃料代で
今の施設がもったいないような気がしますし、そうなるとすべて個人負担になるので給与の改正が必要でしょうね。
これさ残留なくして、その穴を埋めるために即応部隊編成したら意味ねーよな。手当てもなしに近傍に待機とか容易にクソカス展開が想像できる。むしろ変えない方がよかったんじゃ...ってならないか不安だな〜追記結局、不安に考えてことが現実になった。問題提起してくださったのはありがたいですが…これじゃあ…
勤務としてもらえればいいんですけどね。ただ今あからさまにそんな事すれば必ず現役自衛官が声上げてくれると信じています
@@木村裕一-b6b 仕事になれば万々歳ですね!自衛官はあくまで自衛官ですから、声を上げて制度を変えてもらうよう政治家に働きかけることはできませんしね、これが出来るのは内情を理解してる退職した元自衛官だけです。ありがとうございます。まあ、僕は確信してます。残留の穴埋めの為に即応部隊を手当てなしで編成するでしょう、しないにしても事態に対応できるよう指定された隊員が1時間以内に出頭できるよう待機とかになるんですよ。誰かが割を食うんですよね。残留の位置付けが変われば何の文句もないんですがね。しかし待遇改善のために情報発信していただいてありがとうございます。感謝です。
木村社長の地道な努力が実を結びましたね🎉まずはおめでとうございます㊗️これからも頑張って下さい‼️
皆さん、あまりここに体制・警備に関することは書かない方がいいですよ。見てる人は見てるので、、。なくなった、ラッキーくらいにしておきましょう。
@@動けるデブ-b8h そう 観られてるの知ってるよ イヤミいってんだわ
氷河期で仕事無く、陸上自衛隊に入隊し、若い子が入れ無いから辞めさせられました。今はどうでもいいですね。辞めさせられた恨みはありますよ。
実際。陸士はお金をもらってやめる隊員が増えてます。親も組んで。笑陸曹めちゃめちゃやめていってますね。
早急に防衛省が、何かしら手を打たないと取り返しのつかない事になると思います
現役時代からずっと思っていたのは、残留です。勤務なのか中途半端やし何で、1陸士と2陸士が就くし営内者が主で営外者が就かないのは不公平やし階級が1陸士と2陸士が就くのか?疑問です。有事の際に残留隊員が就きますが間に合いません。非情呼集があっても、間に合いませんし問題外です。災害派遣で残留隊員の役割は何をするの?中隊の当直幹部や当直陸曹もどうしましょうですよ。残留は、勤務なのか中途半端やし代休は付与しませんから外出出来ないし訳分からんです。陸曹がなぜ残留に就かないのか?陸上自衛隊が、時間使い方が下手くそなのは、警衛所の前に連隊長等所属長が出退勤する時何で整列するの?意味があるのか?警衛司令は口頭で充分です。時間の無駄やし、訓練を充実するとか考える事が沢山あるし防衛大学の学生採用枠を減らすべきです。防衛大学の学生が沢山いても使えない隊員が、山程います。階級の呼び名を改正するべきです。例えば、3等陸曹で等は要らないし3陸曹で分かるし3陸士を復活するべきです。
色々と疑問はありますが、少しずつ改善してもらえればありがたいです
警衛をしていた方に聞いたのですが、一度、駐屯地を出た駐屯地司令が再度、戻って来ることがあり警衛をしている人からしたら迷惑であると言っていました!最後に防衛大学ではなく正しくは防衛大学校です。
すご
サワグッドみたいな国会議員がもっと増えると良いですね😊
残留が無くなる御達しが今は聞いてないのでにわかに信じられないですが…
そうなんですか?部隊長等に確認してみてください
二層で辞められてるんですか❓
はい
まだ試行じゃなかったっけ?
試行でもじゅうぶん変化だと思いますが…
@@木村裕一-b6b 本決まりになるまで油断してはいけません。
@@autie07a そうですね。
そもそもなぜ残留が必要だったのかについては、どのように整理されたのか気になります。不必要に法令で定めていたわけではないでしょう。それが時代と共になくなったのか、新たな形に変化させるべきものなのか。後者であったら、後先考えずに無くすのは悪手になります。残留規定がなくなることで、駐屯地が手薄であることを公にして襲撃しやすい環境を作ることへの対策はどのようになるのかなと疑問を感じるところもあります。最近はなくなってきていますが昔は爆破予告なんてたまにありましたしね。最近でも不審者の侵入事案なんてのは聞きますけど、緊急時に誰が捜索・対応するのか気になります。非常呼集でもかけて営外者を含めて人が集まるのを待つのか?今後の対策如何で手放しで喜べないように思います。必要性があるなら、営内者に限らず要員を指定して食事と寝場所を確保して勤務として認めてやる(金を払う)方がベターな対応だったのではないかとも思います。駐屯地には武器と弾薬が置いていますからね。脅威認識を持たないなら、極論すると自衛隊不要論まで飛躍するような気もします。平和ボケの愚策でないことを祈りたいと思います🙏
当直がいるので大丈夫かなと思っています残留は若い隊員が主につかされているのでそもそも何かあっても役に立たない場合が多いと思います
残留はなくなっても警衛、当直はいるので警備に問題はありません。また現代において携帯電話が普及し非常呼集がかけやすくなったため最低限の人数すら置いておく必要が無くなりました。
当直って何人いるのでしょうか?襲撃を受ける場合の規模ってどの程度を想像していますか?駐屯地って規模が様々で小さいところから大きいところまでいろんな規模があると思うのですが…火災発生時の非常搬出などどの程度の勢力が必要で、非常呼集でどれくらいの勢力がどれくらいの時間で集まるのでしょうか?警衛は、不測事態における対処について残留人員を考慮してあの人数になっているのなら残留がなくなることでどれだけ増員する必要があるのかも考えなければいけなくなりそうです。残留は若い隊員って…必要があれば営外者から指定するなど残留のあり方を変えなければならないということで無くせばいいということにはならないような気がします。私は現状がいいとは思っていません。いきなり失くすでいいのかなと疑問を感じている次第です。なんか返信される内容を見ていると自衛隊のリスクマネジメントは大丈夫なのだろうかと心配になるのですけど…最低限、重要書類のクラウド化による持ち出し不要の処置、耐震耐火倉庫における重要な物品の保管(これも持ち出し不要の処置)、駐屯地警備体制の物的強化くらいはしないと残留を減らす理由にならない気がしています。
@@SCsunhighそもそもリスクマネジメント以前に機能していないのでなくすのでは?機能もしていないのに伝統だからと続けるのがこの組織の悪癖ですし、常に業務の見直しは必要で、変えていく事こそが今は重要だと思います。変えていく事をしないのは現状の評価すらしていないので、リスクマネジメントからはかけ離れている現状が改善されている流れだと思い自分は心配はないですね。ダメだったらまた変えればいいですし、まずは評価する文化を作らなければ…
@@テスト太郎-y9f 変えると無くすは全く異なるものですが、現状のリスクマネジメントを批判しつつ、無くしても問題ないということでしょうか…?
普段残留着くから長期休暇は特別勤務を営外者がつくって言う部隊は残留制度残してほしいって言ってた。
よくわからないです
特別勤務に営内者も使えるようになるんだからいいんじゃない?
自衛官のセカンドキャリアに悩んでいたら
↓公式LINEからお気軽にご相談ください!↓
lin.ee/qHk1eMX
---------------------------------------------------
一般社団法人 日ノ出會に興味のある方は、
↓公式LINEから友だち登録をお願いします!↓
lin.ee/zOTTqDr
高頻度・朝パン受領・週末清掃・当直の支援(電話番、物品受領、資材撤収等)
自分はこのあたりが苦痛だったけど改善されてないかなー。まぁ、些細なことではあるし下っ端なんだからそのくらいしろって一蹴されるのは分かってるけど、自分が当直になったら絶対下にはなるべく負担かけたくない笑
インドア派だから外出できないことは苦じゃないけど勤務でもないのに時間拘束されるのが嫌なんだよなぁ。
結局中隊のお上さんや当直の裁量次第なんだよね。部隊によって人数もルール等の基準が違うからもっと厳しい条件のとこもあるんだろうなぁと。
自分としては即応を勤務にして代休が発生するようにしてくれるのが1番嬉しい。
残留無くなったのが気に入らない今は結婚などで営外に出た中堅陸曹の方々が残留無しの営内者にブーブー文句垂れ始めて鬱陶しいです。
正直こうなる事は予想してましたが
営内者に今から戻れと言っても戻らないくせにつくづくレベルの低い人達だなと思いました。
@@na-fd8fw
戻らないじゃなくて、戻れないの間違いですね。
その先輩とあなた同レベルですよ。
散々外から変えろと言って、制度変えておいて、思ったのと違うと言う意見が中から出たら、今度は中の人で声上げろという…
無責任なのでは…
無責任…?
すべて他力本願ですか?
私のところは残留を12月に無くすと話が出ていますが、残留を勤務として扱うと、意味のない動きが出ています。
現場の人間には何の話もせず、上は何をしたいのか訳が分かりません。
残留制度無くなるけど、営外者の30分以内制度が始まります。
またクソな制度作られました。
ちなみに、営内者も外出範囲30分です。田舎の駐屯地とかどこへ行けと?
残留制度が営外者まで適応範囲になっただけです。営外者からしたらたまったものじゃありません。
ほんとにクソな組織ですね。
次は内部から声あげてください
残留は待機任務として代休つけとけばよかったんだよね。
「全国の自衛官」というデカイ括りの言葉に釣られた海自だけど残留って何ぞ?って思って調べた。確かにこりゃキツイ制度だなと思った。
残留無くなったせいで結局は、残留を補うための別任務期間は営外者が家に帰れなくなる。
営内者が外出出来なくなる。
勤務が今まで以上に多忙になる。
営内者も面倒臭いのが無くなったと思ったら、違うベクトルに向いて余計に面倒になったと言ってます。
本人はいいですが家族が非常に迷惑です。
代休つくとかどうでもいい。
待機任務で、飯はレーションか有料喫食との話も出てる。
そこをしっかりと内部から声上げるべきだと思います
自衛隊の悪しき風習を変えてくれるのはありがたいけど、もっと現場の人間に耳を傾けて欲しい
残留なんてさした問題ではなかった、むしろ残留がなくなったせいで、駐屯地近くの営外者者が、対処要員につけられて、土日も行動制限されて家族サービスなんてできたものじゃない
残留制度廃止だけじゃなんの解決にもならんよ
どうせ営外者になにかしら負担被る制度出来るから
その通り!任期で辞める陸士が喜ぶだけ!
それなら自分達でどのように改善して欲しいのか声上げれば良くないですか?
@@木村裕一-b6b
話あげた所で部隊で話止められるのが現状です。加害者が部隊に残って被害者が他部隊に異動する訳わからん事しても何の説明もしない隠蔽大好き部隊です。
そんな糞みたいな部隊を良くしようとも思わないしなんなら隠してる事全部明るみになって一回部隊が崩壊すればいいと思ってます。
@@fuok206
全部周りのせいなんですね…
それなら仰ってるように1回部隊崩壊させればいいじゃないですか?
ネチネチ愚痴言ってるよりよっぽど立派な事だと思いますが。
@@木村裕一-b6b外から働きかけて制度を変えたのはすごいことだと思いますが、内部からの声が届かないから外から働きかけるんだ的なことを以前言ってましたよね。
責任持って最後までやれとは思いませんし、木村さんに文句言うのは間違ってると思いますが、あとは自分たちでやればいいと吐き捨てるのはあまりに酷いと思いますよ。
元陸上自衛隊普通科隊員ですが部隊配属まもない2等陸士1等陸士陸士長は残留多かったですね特に残留の場合でも中隊本部の清掃ワックス掛けポリッシャーあてて床ピカピカにしました後は小隊長の半長靴磨きもありました懐かしいです残留は結構陸士にとっては修業でした
やる事やれば外出れるって方がいいですよね。
残留ってただの罰ゲームだと思います
現役の声は届かないのに外からの声で廃止されたのは現役として悲しいし恥ずかしいです。 私自身も過去に窃盗事件の隠蔽を内部告発したら告発した犯人探しのために1日2時間以上の事情聴取を1週間されたこともありました。そもそも内部告発の犯人探しってなんやねん!
確かにそういう組織ですよね…
何かがおかしいです
@@k.k6598 この組織の体質は出世したい人のイエスマンが中心 その人たち以外は人権がないのと同じ ここを変えない限り良くはならない
人事院が今年8月にネットで公表している地域手当の問題も取り上げてください!
お偉いさんは、東京⇔地方を行き来して最大手当20%をしれっと維持している一方で、西方の厳しい部隊なんかは演習忙しいのに地域手当0%です。
おかしいです。都内にばっかり希望が集中してます。九州だって物価は都内程ではないにしても衣食住はそれなりにかかります!
地域手当は私もおかしいと思っています
勤務している駐屯地で手当てを出すのではなくて住んでる場所で決めるべきだと思います
都会の営内陸士に高い地域手当がつく意味が全く分からん
@@木村裕一-b6b それだとワザワザ都内で安っすいアパートに住む輩が出てきますよ。そもそも地域手当の算出方法自体がおかしい。
東京以外と格差在りすぎ。衣食住なんか公務員なんだから全国そんな大きく変わらないという評価です。
東京を0%にしたら地方分散、地方活性化に繋がると思う…
都会よりも田舎は不便…車2台持ちや、スタッドレス、灯油代…
地域手当ではなく、不便解消手当に改名して見直してほしい…
「身内からではなく、外から言われて初めて動き変わる」組織文化を変える一端になって欲しいです。
おっしゃる通りです
幕僚たちがいかに動いてないってのが結果に出てるね👍
だめだこりゃ😂
自分達が得しない事に動くのが面倒なんでしょうね…
それでは改善もせず退職者増で新隊員も減りますよね。
あとは財務省に調子に乗らせないようにしないといけませんね。
責任とれよ。
最悪じゃねーか
ぜんぜん意味がわからないですよ。
@@木村裕一-b6b
今まで制度より厳しくなる
確認しろ!
余計な事言うな!
@@hirotaka166ほんとそれな
残業してる、してない。演習に行く、行かない。
なのに給料同じって。
めちゃくちゃ思います
神やん
質問させていただきます。服務細則が改正されて64条の記載が変わるという解釈でよろしいでしょうか❓
何条等は詳しく言えませんが、変わります
ご回答ありがとうございます。
ネット上で根拠を調べる限り下記の国会で提出された質問主意書が今回の件のスタートだと思います。
記
質問主意書
第212回国会(臨時会)
質問主意書
質問第五三号
自衛隊の営内残留制度が隊員の離職原因となっている可能性に関する質問主意書
右の質問主意書を国会法第七十四条によって提出する。
令和五年十一月十六日
浜田 聡
参議院議長 尾辻 秀久 殿
上記をもとに今後、どのような通達等が省庁で発出されて、自衛隊の規則改正になるかの流れを次の動画にしていただけるとありがたいです。
ご検討の程よろしくお願いします。
自衛隊変えるなら幹部になれと昔は言われていたけど、実際は辞めてからの方が自衛隊を簡単に変えられるという現実
簡単ではないと思います
身内の言い分は聞かない→隊員が減っていく→退職後に組織内の悪い部分が盛大に披露→入隊希望者が減る→ここでようやく気づいて動く。ほんとうに足腰の思い組織だなぁと痛感。外面(装備、訓練)だけ鍛えて、中身(服務)は何もしない …. 組織の人を改善しないで成長する組織はない。
@@植田広大-p2z
なんとか内部の意見をしっかりと聞いてもらえる組織にしてもらわないとどんどん辞めていくと思います
自衛隊は内部からではなく外部から圧力掛けないと変われないのと思っていたので木村さんはさすがだと思います。
そもそも防衛省のお偉いさんは離職原因を履き違えてる。
給料が悪くて辞めてるわけじゃなくてひねくれた陸曹のせいで辞めてんのよ。まぁ人によるだろうけど。だから若い陸士がどんどんいなくなる。
残留。営内者の時は陸曹になっても2週間
演習行って帰って来ても週末残留で駐屯地出れない。
すんごい嫌だったな。
今の所属部隊は1700に国旗降下後に集合して終礼。
10分くらい明日の訓練指示、中隊長やらのどうでもいい話聞いて。
次は所属班の細部指示で集合。そんなこんなしてたら1730前後に私有車に前進、帰隊。
毎日30分の残業😅それ以外にも間稽古だとか言って0730から駆け足。
前の非常勤とか事務官いる部署の勤務では1645終礼国旗降下後に速やかに帰隊でした。
自衛官は24時間勤務だからいいけど、他は終礼を課業外にやると残業が発生しちゃうからとのこと。
ワークライフバランスだとか笑っちゃう😂
ほんとに何かしたいのかわからない組織ですよね…
いや残留は無くなったけど消防要員って呼名が変わって、結局残留人員数は今まで通りですが…。
確かに残留という呼び名は無くなりました。
勤務にもなってないんですか?
うちの部隊は残留撤廃になったはいいのですが、それが裏目に出て更に負担が増えるようです、、、
なので、撤廃前より酷い状況になりました、、、
残留より良くないってのはなんでしょうか?
勤務が増えたっていうなら代休等つくのでは?
@@木村裕一-b6b
残留がなくなる分、初動と残留人員が一体化されて結局残留はなくなってないみたいな状況です
土日だと一応代休はつくみたいらしいですけど、消化できないですね、、、
@@Namiheitarou
そこは代休取るようにみんなで頑張ろうとかしないんですか?
そんな事中から言ってると誰も変えようと思わないですよ…
@@木村裕一-b6bそんなの一隊員じゃ無理でしょう…
部隊にいられた時はやってたんですかね…
30代までの頃は残留で散々嫌な思いをしました。素晴らしいです。てか木村さん中曹同期だわ。
そうなんですか?
結局変わらない。
現場は振り回されてばかり。
予備自衛官補やったんですが、日給8800円しか貰えないのに1日中働かされる上にブラックテープとかの脱落防止は命令なのに全部自費で買わされるし、外の世界からしたら頭おかしいこと多かったです
多分常備の人はもっとわけわからないこと強制されてるんだと思うのでもっと待遇改善してほしいです
はい
ありがとうございます
言うてブラテは100円くらいやん
@@Rainameame
ちりつもなんですよ…
しかも演習等の前には色々自分で買い揃えます。
民間からしたら基本的にすべて会社の経費だと思います。
お疲れ様です。
自分が居た時に演習で必要な物を買うって名目で、中隊費・小隊費の集金があったんですが、今も色んな部隊で行われてるんでしょうか?
まだ続いてるなら悪しき習慣だと思うのですが。
確かにありましたね…
今は集金せずに各人事購入していると思いますが、違いますか?
ただ演習等訓練行くのに自分のお金をめちゃくちゃ使うところも改善していくべきですね。
こういう働きかけで制度が変わるのは本当に凄いことだと思います。尊敬します。
残留なくなるということですが、部隊によっては残留をなくさないと言うところもあるようです。悲しいです。
ありがとうございます
そのような駐屯地は今後どんどん転属者、退職者共に増えていくでしょう
駐屯地司令の手腕が試されますね。
福岡駐屯地は全くなくなる気配ないですよ
自衛官で運転の仕事をしているのですが、早朝で夜遅くまでが続きすぎて睡眠時間が足らずかなりブラックです。
3月末で辞める予定なので今後の方のためにも運転手当がかなり必要だなと感じたのでコメントさせていただきました。
(運行距離や運転時間などで決める)
辞める方が続出していて人数が足りてない状態です。
いらん
自衛隊のドライバーでそんなにブラックなところってあるんですね…
@@木村裕一-b6b
普通に外でトラック運転した方が稼げますね
元空自だけどこんな制度なかったよ。
陸上自衛隊だけなんですかね?
休みの日に駐屯地から出たらダメなのに代休もつかない感じです
あの~規則整備が追い付かなくて豊川駐屯地は10/1から残留無くすといいつつ、現状維持です 自衛隊はこう言うとこ遅いですよね
ほんとですね…
さっさとやれると思いますけどね。
残留なくなっても消防隊の編成とかあって結局残る人いるのでは?
残留→サービス残業
勤務→代休がつく
ぜんぜん違いますよ。
@@おーい様
あなたみたいな人がいるからなかなか変わらないんですよ…
残留より勤務としてやらされた方が私はまだいいと思いますが。
残留と、警衛や消防は全くの別物ですからね
残留は外に出れないのに、代休つきませんから!
@@たく-n1p
その通りです
代休どうせ取れないからとか言っててそのままより改善して勤務として代休もらって次は取れない事を問題にすればいいと思います
@@0630toru 警備規則は駐屯地ごとなので それぞれの駐屯地の警備を担当するものが規則つくってやるから 駐屯地ごとバラバラだよ さばける幹部とそうじゃない幹部でだいぶ差がでるのも事実 その下の准曹くらすでは なにもかえられないので外からの発信でかえるしかないね
沢田議員のいうとおり「これから」が大切なのかと。
実際今も営内者で残留で揉めることが多いのでほんとにありがとうございます。まず休みなのにずっと会社にいるのに不満だったので!
ありがとうございます
今まで無料でついたってた残留分に対して何かしらの補填してほしいな
代休一ヶ月分くれるとか
ただの残留が勤務に変わったり手当てがつけばいいですね。
ただ警衛でも数百円の組織なので手当ては期待出来ませんが…
一番の悪しきは政治的活動に関与出来ない所でしょうな。
だって自衛官と国会議員って同じ特別職国家公務員なのでしょう?
なのに自衛官の最高指揮官って内閣総理大臣次に防衛大臣と政治家ですよね〜。
いわゆる、シビリアンコントロールとか綺麗な事言って上の言う事に口出すなって事ですよね。
必要ですかね…?
政治的活動に関与することは、実は認めないほうが良いと思う。
もし、大っぴらに認めてしまうと結構指揮系統の収集がつかなくなる気がする。実際に40年以上昔ですが、隊舎にビラを貼りまくって「命令聞きません」みたいに言って営内に混乱をもたらした人がいた。
だからこそ、その代わりにアンケートとか相談員とかが、しっかり機能するのが理想なんだけど、残念ながら超絶内弁慶の防衛省自衛隊は、適切に上がってきたものを、ことごとく全てを握りつぶすからね…。
防衛特別監察なんて、はっきり言って茶番を通り越して魔女狩りだから。自浄能力は皆無
本当は、相談・アンケートは隊員を政治的活動に関与させずに、指揮系統を適切に維持させるために1番充実させなきゃいけない部門なんだけど、未来永劫防衛省には無理だと思う。
前回の特別防衛監査で思い知らされたよ…特に海上自衛隊
その割には過度とも思えるくらい外の意見には敏感に耳を傾けてるから、辞めてから外から動きかけるのが、現状1番の正解
@@トンでも大尉
ありがとうございます
投票権はあるので。
残念ながら廃止されてめでたいねでは無くなおかしな方向に進んでますよ…
おかしな方向に進ませなければいいと思いますが。
残留制度の廃止、本当に感謝で驚いています。ありがとうございます。現在、鹿児島の自衛隊員で、残留に付いているものですが、まだ部隊ではこのような話は一切来ておりません。10月に本当に廃止になるのか不安です。
ありがとうございます
ならなければまた連絡してください
すごいと思います。いまの時代だからこそできるのかな。
私も昔残留嫌でした。残留するから脱外して処分されるパターンも自衛隊の幹部じゃなくもっと上でやってもらうのが1番いいとわかりましたね。今後、自衛官募集厳しくなると思うので待遇面をよくすることは大事かと思います。
ありがとうございます
残留が無くなるがどんくらいヤバいかって言われたら、夏季休暇、冬季休暇も今までなかった会社が急に「ほな今年から夏季休暇、冬季休暇採用するから、ほなよろしく」て言われるぐらいヤバい気がする、いやもっとヤバいな、すげーぞまじで
ありがとうございます
長期休暇は、1/3~半分の期間が残留だった記憶があるので、「休暇が倍近く増えます」という宣言ですもんね。
これはすばらしい!!!!!
営外者の待機も止めるのは無理だから手当を支給してください
門限制度もいらんぞ!いい年して門限ってなんやねん!!
ほんとそれです
高校生の寮じゃあるまいし…
門限のない軍隊?爆笑
@@PETA-n3w
自衛隊=軍隊と思ってらっしゃる?(爆笑)
わきまえてる人は門限はいらんと思うけど酒に溺れるカス人間は二日酔いで出勤して周りに迷惑かけるからそんなカスがおる限り門限廃止は無いでしょうね😅
自由すぎるのもどうかと思うけどな
3曹で退職 現在は農家兼即自
辞めた理由の1つが残留
行動していただき、ありがとうございます。
自衛隊は素晴らしい組織です。
だからこそおかしい所は改善していってほしいです。
私も微力ながら協力したいです。
残留が嫌で辞めるって意味わからんw
ありがとうございます
引き続きよろしくお願い致します
@@docombi007
残留で辞める人普通にいますよ。
@@木村裕一-b6b
いつも応援しています☺️
農園にもぜひお伺いしたいです!
@@木村裕一-b6b さん
いつも応援しています☺️
いい改善、旧態依然の仕組み外部からしか是正されない組織運用は問題、
絶えず変化しなければ既得権団体になる、より早く柔軟に変化、対応力が必要
ほんとにそう思います
@@木村裕一-b6b いつも共感して視聴してます、ありがとうございます。
@@goodaaa8023
ありがとうございます
残留廃止は凄いな。
ありがとうございます
後輩が入らないので、曹になってから辞めてく人も近年は増えてきております
新隊員入って来ないのはヤバいですね。
@@木村裕一-b6b いろいろと現代にそぐわない部分を変えていかないと、辞める人はこれからも増えると思います…
自衛官だった頃は最低賃金以下でしたが、早く改善されることを願います。
年俸600万程度でしたが、毎日18時間ほど勤務、土日もどっちかは出勤、長期休暇もほとんど出勤で時給換算1000円切ってました。。。
確かにそうですね。
こんにちは。 残留廃止の件ですが結局なくならないような話を本日聞いたのですがどうなのでしょうか?
陸幕からの通達は確実に出ています
あとは駐屯地司令官事の判断だと思いますので、駐屯地内で声をあげてください
選挙が近くならないと何もしないのか。つーかやって当たり前だからな。それが議員の仕事。
沢田さんからはそんな感じは感じられません
引き続き頑張っていきます
バッチにも手当あっても良いかと思います。検定のため指導する立場ですが、何も手当とかなくて係業務を持っていれば、検定の指導で日中時間を取られて課外に仕事せざるをえなくなります。
ほんとにそうですよね。
余計な特技やMOS を取らないのが自分の為です。
本当にありがとうございます‼️
新隊員の頃からずっと煩わしかった意味のない制度が無くなることが決まってとても嬉しいです😂
内部の者がどれだけ声を上げても絶対変わらないので本当に助かりました‼️
ありがとうございます
引き続き頑張っていきます
全国の残留廃止いつから?
試行は10/1からだと思います
ぶっかけ残留よりも給料だと思いますよ。。
おっしゃる通りだと思います
ただいきなり給与上げるとかハードル高過ぎます
変えれる部分を少しずつ変えていきたいです
10/1から残留なしにならないよ豊川駐屯地は 何とかして
みんなで声をあげてください
木村さんのように、外からやっていかないと、この組織は変わりません!よろしくお願いします。
自分も10月残留残留一回だけあります
訓練が増えすぎて全く減らない代休が更に残留廃止で増えますね!
次は代休消化率で揉めると思います!
代休取れるようにしていけばいいだけだと思います
そもそも代休をつけるような訓練計画するなよって話
平日に組めよって思いますよね
さあ〜甘い甘い時代になってきました。新隊員が給料上がり中堅がまったく上がらない。やめる中堅が増えるんだろうなあ〜
自衛官全般の給与を上げるべきですね。
現役です。現場からの意見が反映されないので本当にありがたいです😢ありがとうございます✨
10月廃止が決定とのことですが、ネット上で情報を探すことができません。なにか発表されているものがあれば教えてもらいたいです
ありがとうございます
現役なら部隊長等に確認してみてください
文書で配られていると思います
おめでとうございます
これは凄いことなのではないでしょうか
ありがとうございます
引き続き頑張っていきます
沢田さん、感謝です!
マジで余計な事してくれたわ
そうですか?
孫が今年から北海道勤務です。夏季休暇など前もってわかっていて帰省のため飛行機のチケットなど取っていても帰れなくなったり休みの日が延期になったり。北海道から出てはいけないとなったり。その度にチケットお流れになったり変更で2万円アップしたり。ただでさえ九州で高いのに。どうにかして欲しいです。近い人はチケットも安いけど九州からは遠いです。独身なので何の手当もありません。
確かにそういうのも急遽変更があった時は何かしら対応してもらわないといけないですよね…
@@木村裕一-b6b 自衛隊の中身が変わって行かなければ若い人は続かないと思います。
それはしょーはねぇだろって思います
@@docombi007 そうですよね。でも現状を知って欲しかったので。
私は、自衛隊を辞めて船員をしています。私たちの勤務は長期勤務長期休暇が基本で、短距離のフェリーと港内のハーバータグを除いては、全国どこに住んでも良く、そこから船へ行き来する旅費は、毎回必ず支給されます。
現時点では概念として存在しないと思うのですが、年1〜2回の長期休暇での帰省手当は支給しても良いのではないかと、思う次第です。
領収書と引き換えに、かかった現金の支給となれば、変更可能の単価の高いチケットをとっても、もちろん建て替えだけは必要になりますが、腹は痛まなくなると思います。
キャンセルに関しては、ちょっとした規制を設けるべきで、まだまだ話し合いの余地がありそうですが。
方面が通達出せんから警備上の問題で10月からは無理、となりました。
残念ですね。
残留ないところに人が少しずつ集まっていくのでそれはそれでいいと思います
その分、長期休暇で、二種や、初動が増えないか、心配です
わかります
わかります😅
待機がなくなる!?
マジで!?
ありがとうございます
公務員つながりで、
消防団操法大会もなくしてほしいです、団員はもちろん指導する消防職員も疲弊しています
早朝、もしくは仕事終わりに訓練が嫌で若い団員が増えません、現場でしない動きを何時間も練習したさせるなんて馬鹿げてます
戦後に行なっていた訓練とほぼ変わらない内容です
そういう事はありそうですね…
ただ実際のところ私はまったくわかりませんし、なんとも言えないです
お問い合わせしていただき実際にお話し聞かせてください
残留は無くなり、結局、勤務が増えました。
残留より勤務の方が私はいいと思いますが…
家に帰れない営外者が増え余計な代休が増えます
必要な野営や訓練にも参加できなくなります
この残留というのは営内監視要員と緊急時の操縦手が必要なくなるということですか??
元々必要ないんですよ…
残留という名前を待機要員と名前を変えただけ。
地域手当だろなぁー
次期首相に期待
地域手当の見直ししないといけないでしょうね…
残留がなくなっても、FF(ファストフォース)が廃止になるわけではないので外出しても行動制限はあります。
FFは出発準備完了が60分以内なので。半径2キロ圏内までしか外出できないですね。
これは無くしてはいけないのでは?
即応は必要だと思います
@@lilberet9604 必要ですよ!
手当て出せばいいと思うんですけどね…
行動の制限されているだけで、十分仕事だと思います
@@木村裕一-b6b はい!特に陸士営内者だと私有車とかがないので、行動が徒歩か地下鉄とかになります
特別職って概念知ってます?@@木村裕一-b6b
まだ4団残留なくならん
こうなると営内無くして皆営外でいいんじゃないかな。食事は申請で有料、風呂は当直、演習部隊専用。これだと各種経費も違う方に振り分けられるし自衛隊としてはウインウイン。非常時は即動要因指定で解決。いいんじゃない。
風呂は専用はむり。何故なら燃料代で
今の施設がもったいないような気がしますし、そうなるとすべて個人負担になるので給与の改正が必要でしょうね。
これさ残留なくして、その穴を埋めるために即応部隊編成したら意味ねーよな。
手当てもなしに近傍に待機とか容易にクソカス展開が想像できる。
むしろ変えない方がよかったんじゃ...ってならないか不安だな〜
追記
結局、不安に考えてことが現実になった。
問題提起してくださったのはありがたいですが…これじゃあ…
勤務としてもらえればいいんですけどね。
ただ今あからさまにそんな事すれば必ず現役自衛官が声上げてくれると信じています
@@木村裕一-b6b 仕事になれば万々歳ですね!
自衛官はあくまで自衛官ですから、声を上げて制度を変えてもらうよう政治家に働きかけることはできませんしね、これが出来るのは内情を理解してる退職した元自衛官だけです。ありがとうございます。
まあ、僕は確信してます。
残留の穴埋めの為に即応部隊を手当てなしで編成するでしょう、しないにしても事態に対応できるよう指定された隊員が1時間以内に出頭できるよう待機とかになるんですよ。誰かが割を食うんですよね。
残留の位置付けが変われば何の文句もないんですがね。
しかし待遇改善のために情報発信していただいてありがとうございます。感謝です。
木村社長の地道な努力が実を結びましたね🎉まずはおめでとうございます㊗️
これからも頑張って下さい‼️
ありがとうございます
引き続き頑張っていきます
皆さん、あまりここに体制・警備に関することは書かない方がいいですよ。
見てる人は見てるので、、。
なくなった、ラッキーくらいにしておきましょう。
ありがとうございます
@@動けるデブ-b8h そう 観られてるの知ってるよ イヤミいってんだわ
氷河期で仕事無く、陸上自衛隊に入隊し、若い子が入れ無いから辞めさせられました。今はどうでもいいですね。辞めさせられた恨みはありますよ。
実際。陸士はお金をもらってやめる隊員が増えてます。親も組んで。笑
陸曹めちゃめちゃやめていってますね。
早急に防衛省が、何かしら手を打たないと取り返しのつかない事になると思います
現役時代からずっと思っていたのは、残留です。
勤務なのか中途半端やし何で、1陸士と2陸士が就くし営内者が主で営外者が就かないのは不公平やし階級が1陸士と2陸士が就くのか?疑問です。
有事の際に残留隊員が就きますが間に合いません。
非情呼集があっても、間に合いませんし問題外です。
災害派遣で残留隊員の役割は何をするの?中隊の当直幹部や当直陸曹もどうしましょうですよ。
残留は、勤務なのか中途半端やし代休は付与しませんから外出出来ないし訳分からんです。
陸曹がなぜ残留に就かないのか?
陸上自衛隊が、時間使い方が下手くそなのは、警衛所の前に連隊長等所属長が出退勤する時何で整列するの?意味があるのか?警衛司令は口頭で充分です。
時間の無駄やし、訓練を充実するとか考える事が沢山あるし防衛大学の学生採用枠を減らすべきです。
防衛大学の学生が沢山いても使えない隊員が、山程います。
階級の呼び名を改正するべきです。
例えば、3等陸曹で等は要らないし3陸曹で分かるし3陸士を復活するべきです。
色々と疑問はありますが、少しずつ改善してもらえればありがたいです
警衛をしていた方に聞いたのですが、一度、駐屯地を出た駐屯地司令が再度、戻って来ることがあり警衛をしている人からしたら迷惑であると言っていました!最後に防衛大学ではなく正しくは防衛大学校です。
すご
ありがとうございます
サワグッドみたいな国会議員がもっと増えると良いですね😊
ありがとうございます
残留が無くなる御達しが今は聞いてないのでにわかに信じられないですが…
そうなんですか?
部隊長等に確認してみてください
二層で辞められてるんですか❓
はい
まだ試行じゃなかったっけ?
試行でもじゅうぶん変化だと思いますが…
@@木村裕一-b6b 本決まりになるまで油断してはいけません。
@@autie07a
そうですね。
そもそもなぜ残留が必要だったのかについては、どのように整理されたのか気になります。不必要に法令で定めていたわけではないでしょう。
それが時代と共になくなったのか、新たな形に変化させるべきものなのか。後者であったら、後先考えずに無くすのは悪手になります。
残留規定がなくなることで、駐屯地が手薄であることを公にして襲撃しやすい環境を作ることへの対策はどのようになるのかなと疑問を感じるところもあります。
最近はなくなってきていますが昔は爆破予告なんてたまにありましたしね。最近でも不審者の侵入事案なんてのは聞きますけど、緊急時に誰が捜索・対応するのか気になります。非常呼集でもかけて営外者を含めて人が集まるのを待つのか?
今後の対策如何で手放しで喜べないように思います。
必要性があるなら、営内者に限らず要員を指定して食事と寝場所を確保して勤務として認めてやる(金を払う)方がベターな対応だったのではないかとも思います。駐屯地には武器と弾薬が置いていますからね。
脅威認識を持たないなら、極論すると自衛隊不要論まで飛躍するような気もします。平和ボケの愚策でないことを祈りたいと思います🙏
当直がいるので大丈夫かなと思っています
残留は若い隊員が主につかされているのでそもそも何かあっても役に立たない場合が多いと思います
残留はなくなっても警衛、当直はいるので警備に問題はありません。
また現代において携帯電話が普及し非常呼集がかけやすくなったため最低限の人数すら置いておく必要が無くなりました。
当直って何人いるのでしょうか?襲撃を受ける場合の規模ってどの程度を想像していますか?駐屯地って規模が様々で小さいところから大きいところまでいろんな規模があると思うのですが…
火災発生時の非常搬出などどの程度の勢力が必要で、非常呼集でどれくらいの勢力がどれくらいの時間で集まるのでしょうか?
警衛は、不測事態における対処について残留人員を考慮してあの人数になっているのなら残留がなくなることでどれだけ増員する必要があるのかも考えなければいけなくなりそうです。
残留は若い隊員って…必要があれば営外者から指定するなど残留のあり方を変えなければならないということで無くせばいいということにはならないような気がします。
私は現状がいいとは思っていません。いきなり失くすでいいのかなと疑問を感じている次第です。
なんか返信される内容を見ていると自衛隊のリスクマネジメントは大丈夫なのだろうかと心配になるのですけど…
最低限、重要書類のクラウド化による持ち出し不要の処置、耐震耐火倉庫における重要な物品の保管(これも持ち出し不要の処置)、駐屯地警備体制の物的強化くらいはしないと残留を減らす理由にならない気がしています。
@@SCsunhigh
そもそもリスクマネジメント以前に機能していないのでなくすのでは?機能もしていないのに伝統だからと続けるのがこの組織の悪癖ですし、常に業務の見直しは必要で、変えていく事こそが今は重要だと思います。変えていく事をしないのは現状の評価すらしていないので、リスクマネジメントからはかけ離れている現状が改善されている流れだと思い自分は心配はないですね。
ダメだったらまた変えればいいですし、まずは評価する文化を作らなければ…
@@テスト太郎-y9f 変えると無くすは全く異なるものですが、現状のリスクマネジメントを批判しつつ、無くしても問題ないということでしょうか…?
普段残留着くから長期休暇は特別勤務を営外者がつくって言う部隊は残留制度残してほしいって言ってた。
よくわからないです
特別勤務に営内者も使えるようになるんだからいいんじゃない?