ホンダのタクトは買うな!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 вер 2024
  • 参考に
    DRC セーフティワイヤープレート amzn.to/3wbDo8S
    キジマ ステンレスワイヤー amzn.to/4aTRU4k
    現在店頭では修理が混み合っており新規での修理は入庫までに
    かなりお時間をいただいております。
    クイックでの修理は対応できない場合もございますのでご理解宜しくお願い致します。
    モーターピット福山
    中国運輸局認証整備工場
    国家整備資格者在籍
    使用音源 UA-camオーディオ ライブラリ
         効果音ラボ
    #広島県 #福山市 #バイク #ホンダ #ヤマハ #タクト #JOG #ジョルノ #ビーノ

КОМЕНТАРІ • 24

  • @user-mp7sk3jz8v
    @user-mp7sk3jz8v 2 місяці тому +10

    何故買うな? 意味がわからん
    大丈夫ですか?

    • @rrrrrrrrr546
      @rrrrrrrrr546 13 днів тому

      うん、マジで意味不明な動画

  • @cb750fboldor
    @cb750fboldor 4 місяці тому +3

    CB750Fのドレンボルト部には進行方向にボルトを走行中などで発生する意図しない衝突から保護するためのジャマ板がついています
    駆動チェーンエンジン側スプロケット部にもチェーンが切れた時にクランクケースが割れないように保護板がついています
    それぞれの部品精度や強度が向上してきたこともあり、そのような考え方(未然防止策)は薄れてきたようです

    • @MPF
      @MPF  4 місяці тому +1

      前のモデルの中国製造のTODAYはドレン右側でしたが
      ドレンとクランクケースの保護プレート装備されてます。
      最近のホンダのコストダウンはやらなくていいところまで徹底してますね。

  • @user-mf2th9dj9n
    @user-mf2th9dj9n 4 місяці тому +2

    今 紹介されてる ドレンボルト 私も CRF 250 F に使ってます

    • @MPF
      @MPF  3 місяці тому +1

      マグネットはあったほうがいいですね。
      ホンダも純正だとコストダウン徹底してるので採用しないのでしょうけど。

  • @ym002
    @ym002 4 місяці тому +3

    5:36 コレですが再使用は漏れの原因になるおそれがあります。おっしゃる様に新品を使いましょう

    • @MPF
      @MPF  4 місяці тому +1

      たまにペラペラになってシールの意味の無い物も見かけますが
      漏れたり破損させる前に高い物ではないので交換しておきたいですね。

    • @ym002
      @ym002 4 місяці тому

      @@MPF 安いし交換した方が良いですね。設計上は一回きり(再利用不可)。のはず。ケース側の加工跡(円周状)にワッシャを食い込ませてシールするため。再使用すると2つ以上の転写跡の溝ができ、それらが繋がる可能性があります。

  • @user-gs2ds1wu6v
    @user-gs2ds1wu6v 25 днів тому

    タイトルの書き方に問題があるな・・・。既に愛用している方に失礼だよ。

  • @user-mf2th9dj9n
    @user-mf2th9dj9n 4 місяці тому +2

    昨日 CRF250 F 25000 km を超えたので オイル交換しました オイルは ウルトラ G 2を 1.5 KL 交換しました

    • @MPF
      @MPF  3 місяці тому +1

      定期的に交換するのが一番大切ですね。

  • @AQUAMARISO
    @AQUAMARISO 4 місяці тому +5

    設計の爪が甘いですな(ペロペロ

    • @februarytwelve7381
      @februarytwelve7381 4 місяці тому +1

      所詮は勉強だけが出来て実際に手を油で汚したことがない優等生が設計してるからこんなものですよ。

    • @MPF
      @MPF  3 місяці тому +1

      ヤマハもこちら側ですがちゃんと考えられているようでトラブルは無いです。
      最近の徹底したコストダウンで必要な所までコストカットしてしまうホンダにはあきれてしまいます(-_-;)

  • @user-px8ro9qf1o
    @user-px8ro9qf1o 4 місяці тому +2

    お疲れ様です。タクトは古いモデルもクオリティーがあまり良くないです

    • @MPF
      @MPF  3 місяці тому +1

      大昔は50㏄の最上級グレードという感じで乗り心地もよかったですが
      最近のホンダはネーミングの無駄遣いで名前とグレードが一致しないものが多くなりました。

  • @user-mf2th9dj9n
    @user-mf2th9dj9n 4 місяці тому +2

    なんかエンジンケースがもう少し 23cm 上にあればいいんですけどね その方が安全だと思います

    • @MPF
      @MPF  3 місяці тому +1

      ヤマハさん製造の50㏄はほぼ同じ位置ですがちゃんと考えられてますね。

  • @user-nb1ve3xr9v
    @user-nb1ve3xr9v 4 місяці тому +4

    ホンダの設計ミスですね。

    • @MPF
      @MPF  3 місяці тому +2

      コストダウン優先でしょうね。
      ケースに保護のリブでも付けてれば多少でも緩みは防げますが
      それだけ材料削るだけでもコスト削減できますから。
      本当にこういう所は徹底してます。
      逆に徹底しすぎて他の機種でも必要な物まで削ってしまってますが。
      実際これでエンジン破損している車両は他でも見かけますのでメーカーは把握していると思います。

  • @user-vz1gd2mm1q
    @user-vz1gd2mm1q 4 місяці тому +2

    とゆうかオイルパンぶつけるような乗り方はしない方がいいと思うし、駐輪場で下がオイルが垂れてたり、漏れてるのを気にせずはしるなよと思うけど、
    50ccを買って乗り回す層はそんなん知るかって言いそう。

    • @MPF
      @MPF  4 місяці тому +1

      こちら他の方の全く関係ない動画ですが前に販売していたTODAYなどは
      ドレンやエンジンケースの破損対策にプレートがあったり対策されているのがよく分かります。
      ua-cam.com/video/cT00wlsoamc/v-deo.html
      今ではコストダウンが更に徹底されて他の機種でも必要な物が廃止されたりそもそも無かったりすることが多いです。
      お客様100人いたら100通りの使い方あるのでそのあたり見極めるのもお店の仕事だと思います。

  • @user-md2mo4zc1e
    @user-md2mo4zc1e 2 місяці тому +1

    そんなやつおるかぁ?原付きやぞ?