KOMATSU WA100 タイヤ交換

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лют 2025
  • 除雪車仕様のWA100にBS社製 スノータイヤ(16.9-24)を装着

КОМЕНТАРІ • 5

  • @だいやおさない
    @だいやおさない 7 місяців тому

    動画見せて頂きました。大変勉強になりました。本日タイヤ交換OR無事終わりました。ありがとうございました。

    • @R307_Re.Shine_shiga
      @R307_Re.Shine_shiga  7 місяців тому

      だいや おさない様
      コメントありがとうございます
      タイヤ交換お疲れ様でした

  • @まうす-v9y
    @まうす-v9y 2 роки тому +1

    ベテランのタイヤ交換は見てて凄いなと思います。
    重労働ですが腰は平気でしょうか?
    トラックから軽快に新品タイヤを落下させてキャッチ?していましたが、万が一倒れちゃった場合、この大きさのタイヤは起こせますか?
    自分はホイールなしならなんとか起こせそうですが、ホイール付いていたら起こす自信がありません^^;

    • @R307_Re.Shine_shiga
      @R307_Re.Shine_shiga  2 роки тому +2

      まうす様
      コメントありがとうございます
      同業者の方と思いますが
      まだ、16.9-24であれはホイール付きでも何とか起こせます
      万が一倒れ無いように、転がしてる時は意外と慎重にしております。

    • @まうす-v9y
      @まうす-v9y 2 роки тому +1

      @@R307_Re.Shine_shiga 今は違いますが過去に同業の仕事、同じような事をしてました。ローダーや除雪機など大型車のタイヤ交換って砂利や砂など作業場や足場悪いですよね。まだ仕事不慣れだった頃、ホイール付きを転がしていて倒しそうになって慌てて受け止めようとした時がありました。倒れかけのタイヤはとても支えきれず倒れましたが、その時に手を負傷した事がありました。軽傷でしたが今でもあの怖さは忘れません。。。諸先輩方には「倒れかけたら諦めて逃げなきゃだめだ」とお叱りをいただきました。
      あと怖かったのはバーストですかね。どんな小さなタイヤでも緊張はしました。お忙しい時期ですが頑張ってください。