"WORLD ORDER" WORLD ORDER.

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 2,9 тис.

  • @ruotoguchi2040
    @ruotoguchi2040 6 років тому +4376

    自分はWORLD ORDERさんのPVに当時勝手に映り込んでワチャワチャしてた子どもたちの中の一人です。0:58など他にもたくさん尺を使ってもらえてすごい光栄です。
    この時、自分はまだ小学2年生ですが今はもう高校3年になりました。この音楽を聞くと当時の思い出が鮮明に蘇ります。撮影中自分たちは勝手に画面に映り込んでカメラマンさんに怒られましたがそれでも懲りずに勝手に映り込んで撮影の邪魔をしてしまっていたのに須藤さんはそんな自分たちに優しく接してくださり一緒に踊ってくれたことを今でも覚えています。
    自分は中学高校では苦しいときや辛いときいつもこの曲を聞いて元気をもらっていました。
    今となってこの曲は楽しい思い出も辛い思い出も懐かしい思い出もすべて含まった特別な曲です。
    いい思い出をありがとう!

    • @gs-uu7bm
      @gs-uu7bm 6 років тому +243

      渡久地琉雄 めちゃくちゃ映り込んでますね笑
      コメント見るまで仕込みだと思ってました笑

    • @ruotoguchi2040
      @ruotoguchi2040 6 років тому +224

      @@gs-uu7bm 当時はテレビ撮影だと思ってたのでとりあえず映りたい!って思ってたくさん映り込んじゃいました(笑)

    • @qrispy6625
      @qrispy6625 6 років тому +59

      You are sooo adorable! ! ! =)

    • @gs-uu7bm
      @gs-uu7bm 6 років тому +85

      渡久地琉雄 いい思い出できて良かったですね!!!
      再会してまた一緒に踊ってるところ見たいです笑

    • @ruotoguchi2040
      @ruotoguchi2040 6 років тому +54

      @@gs-uu7bm そう言ってもらえると嬉しいです、、😂

  • @ilCaosPrimigemio
    @ilCaosPrimigemio Рік тому +218

    今更知ったけどこの曲めっちゃ良いな…
    サビの透き通った空気感というか雰囲気とちょっと切ない感じがものすごく好き
    これが13年前の曲だなんてやっぱり名曲は色褪せないものなんだな

    • @はち-w6t
      @はち-w6t Рік тому +13

      いい曲ですよね

    • @暴走機関車とーりマス
      @暴走機関車とーりマス Рік тому +12

      @アザトース 「サビの透き通った空気感というか雰囲気とちょっと切ない感じ」正におっしゃる通りです!

    • @BaronPiano
      @BaronPiano 6 місяців тому +3

      Airfootworksのリーダー上西さんがWorld Order出身と知って久しぶりに見に来たけど、2010年にこれ作ったってのはかなりすごいよなぁ…
      発想が天才すぎ

  • @chizurubee3706
    @chizurubee3706 7 місяців тому +65

    子どもたちが楽しそうに真似してるシーン、大好き!涙が出てきちゃう。
    おとなはダンスをチラチラ見るだけだけど、子どもは気持ちを素直に表現できて素敵だなあ。

  • @しとるりん-j6e
    @しとるりん-j6e Місяць тому +55

    ReHacQ落選の森🌳忘年会から懐かしくなりきてみた💜

  • @ゆたぽん-z9g
    @ゆたぽん-z9g 4 роки тому +173

    須藤元気さんは世界的ダンサーであり、総合格闘技世界最強団体のUFCにもでていた世界トップ選手だったり、レスリング代表監督やったり、多才すぎてWikipediaがえげつないことになってる天才

    • @無知の知-k3b
      @無知の知-k3b 3 роки тому +15

      政治家になるのは少し間違いだったな…

    • @koumj9129
      @koumj9129 3 роки тому +6

      ???「この多彩な経歴…、嫌いじゃないわっ!」

    • @issakno6790
      @issakno6790 3 роки тому +12

      @@無知の知-k3b 理想を夢みて反社の筆頭株である立憲に入ったら予想以上に国民に目を向けてないあげく腐りまくってて絶望したんだろうな。んでその結果がれいわ新選組って言うのはさらに笑えないオチ。政治センスが絶望的に無かったな。好きだったんだけどなぁ須藤さん・・・。

    • @無知の知-k3b
      @無知の知-k3b 3 роки тому +22

      @@issakno6790
      えと、そこまで言ってない。政党をどう思うかは個人の感想やから、それを俺に言われても困るわ笑笑

    • @クロッキー鬼いさん
      @クロッキー鬼いさん 3 місяці тому +5

      @@issakno6790減税をツイートしたら立憲から消せって言われたのほんま笑う。須藤さんはまとも、政党がカオス

  • @夏紀可愛いな
    @夏紀可愛いな 2 роки тому +26

    この曲の中毒になってる。絶対1ヶ月に一回聞く。特に落ち込んでる時ややる気のない時

  • @嵐山-g9o
    @嵐山-g9o 3 роки тому +100

    道行く人、その人たちのリアルな反応まで画としてPVに使うセンスが好きすぎる

  • @theramendutchman
    @theramendutchman 5 років тому +161

    Genki walking away to play with the kids at 4:05 is so heartwarming!
    4:05 の元気は子供と遊ぶから気持ちが良くなりました!

  • @いしよりジョージはな
    @いしよりジョージはな 5 років тому +19

    歌詞とメロディとダンスと映像の全ての要素が、まるで神様が望んで生まれたようにぴったりとマッチしている感じがします。
    やりたい事に全力で取り組んでいる須藤元気さんが大好きです。やっぱり、いつだってかっこいい。

  • @mmjinxx
    @mmjinxx 4 роки тому +44

    やっぱり名作は、時間が経っても名作ですね。

  • @nonsensicalabyss
    @nonsensicalabyss 9 років тому +670

    "No chaos, no order. Know chaos, know order"
    That's some pretty deep stuff right there, these guys are really amazing, be it in dance, music, concept, and everything. They deserve so much more love ; u ;

    • @user-dt5my7cj1q
      @user-dt5my7cj1q 6 років тому +15

      Truth Sayer But from what did you derive such beliefs? Was it not from a want to make meaning of our existence? For that is exactly what “no chaos, no order” would mean. To label chaos, is to have order. And to define ourselves from chaos we must process it.

    • @cidgart6320
      @cidgart6320 6 років тому +5

      Do you know what happened in an empty space? a virtual matter and anti-matter popping in and immediately popping out by canceling each other. Only when they are at the edge of a blackhole they are able to be separated and materialized forming a real matter, thus explaining the hawking radiation. saying such thing as "nothingness has no potential" is stupid and arrogant.

    • @user-dt5my7cj1q
      @user-dt5my7cj1q 6 років тому +4

      Truth Sayer well, chaos is our label for things we do not understand; things we perceive as intangibles. Since we think with ourselves at the center of reality all things we do not understand will be classified as chaos. Hence to understand, we must bring order.
      So from a human perspective, chaos does precede order and order can only be born from chaos.

    • @marcelkostwinder5201
      @marcelkostwinder5201 6 років тому +3

      ​@Truth Sayer The concept of order would'nt even be mentioned if chaos didn't exist now would there?
      Its the same like there wouldn't be light without darkness.
      It's a human concept to discribe the setting opposite.
      Why mention order when there wouldn't be chaos? :/
      For someone who tries to sound smart you really like to use insults.
      You may have some knowledge about the universe but your behaviour really contradicts how smart you actually are.

    • @marcelkostwinder5201
      @marcelkostwinder5201 6 років тому +5

      @Truth Sayer Yes, you can literally use the same argument for choas.
      You don't have to be a scientist to figure that one out... I'm confused how you've come up with the assumption that i wouldn't know that :p
      I didn't say choas didn't exist, i was litterly saying that one can't exist without the other.
      While you are the one who said order can exist without chaos...Because by your logic; order came first.
      But that is entirely impossible because you wouldn't have order without chaos.
      Order became adressed as soon as chaos existed.
      You can't adress something that doesn't have a counterpart.
      light/dark, life/death silence/sound empty/full smart/dumb etc are all opposites.
      They would never be mentioned if they wouldn't have a opposite.
      There is litterly nothing in existence that doesn't have a counterpart.
      Even existence has a counterpart.

  • @diornoda
    @diornoda 2 роки тому +71

    緊張してる時とかこの曲聴くとなぜか落ち着くっていうか無敵な感覚になる。

  • @masakoyamamoto4478
    @masakoyamamoto4478 10 місяців тому +9

    3:58~の森澤さんの振り付けめっちゃ好き

  • @おちび-k6u
    @おちび-k6u 4 роки тому +224

    ただ歩いてるだけの一瞬映りこんだ女子生徒ですが、その後本館ロビーでずっと見てたので鮮明に覚えています。
    今見てもやっぱりかっこいいです。

  • @parisony777
    @parisony777 5 років тому +141

    もう10年前の曲か。時の流れは早い

    • @AP-en5ve
      @AP-en5ve 4 роки тому +9

      80年後は忘れないて欲しい

    • @user-kannaduki
      @user-kannaduki 4 роки тому

      今この瞬間にも美しいと感じたことは変わらない。

  • @まつにゃー
    @まつにゃー 3 роки тому +25

    歌詞とかメロディやリズム、サウンド、アレンジ、全て格好良いです‼️言葉選びのセンスとか最高かよ.......。歌声格好良いです‼️声質とか歌い方含めて。

  • @あらじん-h5g
    @あらじん-h5g 3 роки тому +30

    物悲しさが、感じられる。ふしぎな映像。なんか 島歌にある感情が入り込んでいるような気がする。また、聞きにくると思う。2年ぶりのコメントか...曲にあっている気がする。

  • @KING-hb7wc
    @KING-hb7wc 2 роки тому +20

    今でも観に来てしまう、元気がない時に聴くとなぜか少し元気になってしまう

  • @shigerukano1427
    @shigerukano1427 5 років тому +68

    日本はもっとこういう感じの曲とか作ってほしいよね

  • @ggaalbq2upny48
    @ggaalbq2upny48 3 роки тому +74

    自分でもなぜか分からないけどこのMV観てると目頭が熱くなってくる
    曲の世界観が温かいからかな?

    • @oinorino
      @oinorino 2 місяці тому +1

      そうだよ。
      一生懸命生きてるんだと思う。

  • @CQCorruptionQuest
    @CQCorruptionQuest 5 років тому +535

    I think what I love most about them is that they don’t care when people join in the video with them and seem to actually strive for that to happen. You don’t see that with many music artist today.

    • @Mushabeans
      @Mushabeans 5 років тому +5

      probably because they're doing it in public places

    • @CQCorruptionQuest
      @CQCorruptionQuest 5 років тому +36

      @@Mushabeans I've seen many music videos do it in public and they still didn't want people doing things like this but hey thanks for pointing out the obvious

    • @MeowMiaowMeow
      @MeowMiaowMeow 5 років тому +57

      I just love the genuine reactions of people watching, people getting out their phones and filming and people & kids even joining in on the fun. While the performance itself is great, them doing it in public really makes it special

    • @Openwound408
      @Openwound408 4 роки тому +1

      @@CQCorruptionQuest gay

    • @taskdon769
      @taskdon769 4 роки тому +14

      It is an art form actually, the public performance art always like to have a background actions to compare to the foreground. It creates a contrast of a seem odd action mixing with a mundane reaction.

  • @Knk.yk0529
    @Knk.yk0529 4 роки тому +120

    10年前。まだスマホが普及していないためか誰も手元ばかりを見ていない。当たり前だけど、まっすぐ前を見て歩いているのが、耳にイヤホンをしていないことが少し新鮮にみえました。10年でこんなにも街の風景が変わってしまうなんて...

    • @mmmcalmdown3410
      @mmmcalmdown3410 3 роки тому +6

      深いね

    • @ああ-m4g8u
      @ああ-m4g8u 3 роки тому +6

      それな。俺もたまにイヤホンもスマホも持たずに夕方買い物行くとき、幼稚園の前とか通ると懐かしい気持ちになる

    • @dashun0129
      @dashun0129 5 місяців тому +2

      このコメ見て今日久しぶりにスマホもイヤホンも持たずに外に出てみようと思いました。
      ありがとう。

  • @JSharpie
    @JSharpie 9 років тому +321

    When the kids grow up, they can look at this video and tell their friends and later family that they were in this video.

    • @handokurimu
      @handokurimu 7 років тому +28

      they prolly did that a couple of time already, as it's been 8 years, so if they were let's say 7 years old at the time, now they are 15

    • @AP-en5ve
      @AP-en5ve 5 років тому +27

      One of them is the top comment of this video lol

    • @Hetsu..
      @Hetsu.. 5 років тому +1

      @@AP-en5ve oh wow

    • @simongusevski
      @simongusevski 5 років тому +3

      Genki left group in 2018(

    • @shovandatta1624
      @shovandatta1624 4 роки тому +1

      @@simongusevski what!!!!!

  • @reptilianseyes8882
    @reptilianseyes8882 4 роки тому +28

    本人達はふざけてるだけだろうけど、踊ってる小学生が凄くいい味出してる

  • @granyou777
    @granyou777 5 років тому +14

    久しぶりに観ましたが歌詞がテロップで分かりやすかったです。
    この曲を聞くとWORLD ORDERの原点ですね。
    名曲です!

  • @4ever2wheeler
    @4ever2wheeler 13 років тому +57

    どうして何回見ても
    涙が出てきてしまうんだろう
    理由が知りたい
    でも余計な解説など必要ない
    不思議で感動的な感覚

  • @鈴元きりこ
    @鈴元きりこ 8 років тому +320

    物真似しながら踊ってる小学生に癒されました

    • @YA_LE-
      @YA_LE- 8 років тому +57

      きりこ それに付き合う須藤さんにもw

    • @user-dq4iz7bu4m
      @user-dq4iz7bu4m 7 років тому +14

      須藤さんが別の生き物に見える

    • @brbird911
      @brbird911 6 років тому +27

      この小学生ももう高校生か大学生くらいになってんだろうな~

    • @107ha
      @107ha 6 років тому +8

      yukie sktm この小学生はユーチューブに上がってること気づいてるのかな?ぜひ見てほしいね

    • @nyarome000
      @nyarome000 6 років тому +35

      さく さく
      この前コメに本人降臨してましたね。
      メチャメチャ怒られたけど出さしてくれて今では良い思い出って。

  • @sbh5954
    @sbh5954 4 роки тому +28

    10年前くらいに初めて見た時あの須藤元気がっていう衝撃だった。
    いい曲だ。

  • @とろしぞーか
    @とろしぞーか 2 роки тому +13

    何このかっこいいお父さんみたいな人たち、めっちゃ惚れる

  • @Homu_Zzz
    @Homu_Zzz 4 роки тому +8

    CDの整理をしていたらWORLD ORDERのCDを発見。何歳の頃だったか覚えてないけど、初めて行ったライブがWORLD ORDERのライブだったのを思い出して聴きに来ました。懐かしい。

  • @かきのき-h8t
    @かきのき-h8t 2 роки тому +4

    中3の受験期に突然あなたへのオススメに出てきて、見たけど。それ以来ずっとハマってるなぁ

  • @ぐり-k2f
    @ぐり-k2f 8 місяців тому +4

    須藤元気さん、当時好きでした〜。時折どうされてるかな〜なんてふと頭に浮かんできて検索したら、こんな楽しいMVが☺️
    今も議員さんされてるんですね〜。
    改めてこんな曲だったんだな〜。全然忘れてしまってるわ。知らなかったわ。全員スーツで音楽番組登場してインパクト大やったな。ガンガンカメラに入ってくる通行人😮、隣で踊る小学生、がほのぼのしていい味出してますね。

  • @Claris-jj6tw
    @Claris-jj6tw 9 місяців тому +75

    須藤元気 色んなジャンルで活躍してものすごい才能で努力家で尊敬しかない

  • @ongelvin
    @ongelvin 3 роки тому +96

    It's interesting to come back to this video and see just how much better their choreography has gotten over the years, Their smaller and subtle movements especially are huge distinction from western robot dances which rely on larger and eye-catching movements. Missing Beauty shows off their ability to really infuse nuanced emotion into a robot dance, and Censorship has some amazing choreography that uses a lot of subtle movements.

    • @ippotsk
      @ippotsk 2 роки тому +3

      I think their early choreo does have huge charm to it, I used to call it "robo-aerobics", 'cause the overall movement is very similar to the morning aerobic exercises we used to do at school every Fridays haha.

  • @Matsukei.902
    @Matsukei.902 3 роки тому +17

    3:36ここの映像好き

  • @youwillneverwalkalonejp
    @youwillneverwalkalonejp 4 роки тому +37

    10年経っても古くならないの凄い

  • @Chimcharlover13
    @Chimcharlover13 10 років тому +38

    Thank you, Amazing Race 26, for introducing me to this awesomeness! Even if I don't speak Japanese and I don't understand the lyrics, the music itself and the dancing is more than enough to leave me awestruck and entertained. This is awesome!

  • @LoraDreamofasiagirl
    @LoraDreamofasiagirl 2 роки тому +17

    Still one of my favorite songs after all these years!

  • @TW-fj3he
    @TW-fj3he 3 роки тому +22

    朝大学に行くときに、いつも聞いてる、
    他の曲には無いクールな爽快さがまじではまる

    • @MotoWata
      @MotoWata 3 роки тому +1

      まじでわかる

  • @김동욱-f9e
    @김동욱-f9e Рік тому +11

    한국어를 아시는 분이 있을지 모르겠으나 저는 이 노래를 15살 무렵부터 지금까지도 듣고 있습니다. 너무나 좋을 음악에 가사, 그리고 안무입니다.

  • @aihara1010
    @aihara1010 11 років тому +85

    踊りに目が行くけど、歌自体もいい歌だからすごい。

  • @youwillneverwalkalonejp
    @youwillneverwalkalonejp 7 років тому +610

    2020のオリンピックはコネでLDHとかAKBとかジャニーズが出てくるんじゃなくてWORLD ORDERとか雅楽とか日本のアートに登場して欲しい。

    • @公式れんれん様
      @公式れんれん様 6 років тому +12

      私も、そう思います○

    • @aiko1212
      @aiko1212 6 років тому +16

      すっごく分かります😭👍

    • @ふーすけ-c5z
      @ふーすけ-c5z 5 років тому +12

      激しく同意です( ; ; )

    • @aki5876
      @aki5876 5 років тому +9

      音楽担当の一番偉い人が秋山だからね仕方ないね

    • @h.hyunjin6720
      @h.hyunjin6720 5 років тому +4

      Thinking aKi 秋山?だれ

  • @user-kr8ec3nu2v
    @user-kr8ec3nu2v 2 роки тому +5

    いつまでも色褪せない大好きな曲
    今でも聴いてます。

  • @TrafficSurvivors
    @TrafficSurvivors 9 місяців тому +51

    【追記】
    今、江東区のエニタイムフィットネスにいるんだけど、目の前で本人がトレーニングしていて震えてます。
    昔、良くこの曲を聴いていた。昨日、オススメに出て来てヘビロテしていたんだけど今朝江東区の大島駅付近で自転車に乗っている須藤さん(選挙運動中だけど)を見てなんか感慨深いものがあった。

  • @Yb4
    @Yb4 2 місяці тому +7

    この曲と映像エモすぎるマジで

  • @mysticfox1663
    @mysticfox1663 9 років тому +871

    The kids are the best part of this video
    ^^

  • @jerrychf
    @jerrychf 10 років тому +228

    Really like their suit plus dance step. Mr. Sudo having this stylist idea for Japanese really a big change for those hard working Japanese living in Tokyo SUIT businessman / employee. Just told the world or a traditional busy city people having some relax for a while. Nice

    • @Mustaza5
      @Mustaza5 7 років тому

      Jerry Chan 8i88iķllklo .8olkklkk9o9

    • @Mustaza5
      @Mustaza5 7 років тому

      Jerry Chan 0oo99o900ppolĺĺĺĺĺ0pppokllpopp00pll0po0pp0oijujķklklllopl ikll0llpolplllllp99o90opplolllllli8bnh😂😃😃😄😴😢😯😯😴😐😇🏁
      8

    • @davids.5078
      @davids.5078 6 років тому +7

      @@Mustaza5
      Not allowed to drink alcohol, but you guys still make the weirdest comments...
      Stop being clowns

    • @BASSstarlet
      @BASSstarlet 5 років тому

      its just one guy...an Akbarist!

  • @いろはす-p4s
    @いろはす-p4s 8 років тому +32

    3:51 からコマネチしてる一番左の少年面白すぎるwww

  • @長方形-w5v
    @長方形-w5v 3 роки тому +34

    原点にして頂点ってこう言う物のことを言うんだな。
    10年前に出会ってから本当にこの曲には助けられてる。

  • @フォォォォ-o8e
    @フォォォォ-o8e 5 років тому +584

    ダンスに目がいくけどまず曲がめっちゃいいんだよね

  • @F.zone.7
    @F.zone.7 5 років тому +5

    3:37 こことても好き

  • @moksori
    @moksori 4 роки тому +8

    Love the fan interaction at the end. She must have waited for the entire performance to finish just to ask if she really saw Sudo Genki in person!

  • @RetSquid
    @RetSquid 10 років тому +431

    sekai no BEERU oshihiraki Pushing aside the veil of the world,
    bokura wa futatsu no koe o kiku we hear two voices:
    mimi atari no yoi kirei na uso to embellished lies that sound pretty,
    sukima umeru yuganda shinjitsu and distorted truths that are buried in the crevices.
    nani ga yokute nani ga warui no ka What is good, and what is bad?
    shinjitsu wa itsumo PARADOKKUSU The truth is always a paradox.
    hitotsu no jidai ga owari o tsugete As this era comes to its end,
    nemuri no naka de me o samasu we'll wake up from our slumber.
    ginga no RIZUMU kimi no AIDARIZUMU The galaxy's rhythm is your dealism.
    yumemiru SAIKURU utsukushiki DANSU The cycle of dreaming produces a stunning dance.
    1, 2, ginga no RIZUMU kimi no AIDARIZUMU 1, 2, the galaxy's rhythm is your ideal rhythm.
    ima kono shunkan o maiodoru no sa Start dancing in this very moment!
    WORLD ORDER WORLD ORDER
    fukai yami to kibou no hikari Both profound darkness and the light of hope lurk inside us.
    subete ga bokura no naka ni hisomu As the curtain is being raised for another era,
    hitotsu no jidai ga maku o hiraki we'll cross the bridge of this spotless world.
    shiroi sekai no hashi watashi
    ginga no RIZUMU kimi no AIDARIZUMU The galaxy's rhythm is your idealism.
    yumemiru SAIKURU utsukushiki DANSU The cycle of dreaming produces a stunning dance.
    1, 2, ginga no RIZUMU kimi no AIDARIZUMU 1, 2, the galaxy's rhythm is your ideal rhythm.
    ima kono shunkan o maiodoru no sa Start dancing in this very moment!
    WORLD ORDER WORLD ORDER
    NO CHAOS, NO ORDER NO CHAOS, NO ORDER
    KNOW CHAOS, KNOW ORDER... KNOW CHAOS, KNOW ORDER...
    ginga no RIZUMU kimi no AIDARIZUMU The galaxy's rhythm is your idealism.
    yumemiru SAIKURU utsukushiki DANSU The cycle of dreaming produces a stunning dance.
    1, 2, ginga no RIZUMU kimi no AIDARIZUMU 1, 2, the galaxy's rhythm is your ideal rhythm.
    ima kono shunkan o maiodoru no sa Start dancing in this very moment!
    WORLD ORDER WORLD ORDER

  • @henneko9598
    @henneko9598 Місяць тому +4

    今、久しぶりに観直しても、古臭さを感じないね。
    とても良い作品だと思います。

    • @ravisentosa54
      @ravisentosa54 Місяць тому

      benar , saya dari indonesia suka lagu ini. di tahun 2012 saya sering memutar lagu ini.

  • @oooooohohoh
    @oooooohohoh 4 місяці тому +7

    この曲を小学生かな、の時の体育のダンスでやったんだよね
    普通にいい曲でたまに聴きにきちゃう

  • @余命300年時事日記
    @余命300年時事日記 9 років тому +83

    どれもいいけど、やっぱこれだわ

  • @ja1207
    @ja1207 10 років тому +88

    It's only on TAR that I appreciated what they are doing. Really, one of the contestants there said they were dancing for 4 hours. But no, they didn't dance everytime. It was the members of World Order that danced that whole 4 hours or more. How grueling it is to dance the same steps for freaking 4 hours. That's why I salute these World Order guys...

    • @LilChuunosuke
      @LilChuunosuke 10 років тому +16

      I am kinda upset none of the contestants went up and thanked World Order.
      I mean, geez, they took an entire day doing that same routine in a park.
      I understand the people were in a race but...a thank you won't make you lose.

    • @LilChuunosuke
      @LilChuunosuke 10 років тому +2

      ***** Hmm, good point. I hope some of them did.
      I assumed not because most people ran off in the opposite direction once they read the clue and before the camera cut to another group.

    • @ja1207
      @ja1207 10 років тому +3

      they probably did thank the instructor...one of the blind date couples had a selfie with theirs...

    • @Angelx624
      @Angelx624 9 років тому +5

      Phantomhive I would thank them regardless, and maybe even hug them if they let me. XDD They're just such amazing guys, and to take time out of their day to do this makes them more amazing.

    • @gabrielbolanio3304
      @gabrielbolanio3304 3 роки тому

      Hey guys do have any link where I can watch that?

  • @helpman3457
    @helpman3457 Рік тому +11

    このMVが今後ずっと残っていますように

  • @user-lk4xc7qs2e
    @user-lk4xc7qs2e 3 роки тому +19

    今見ても めっちゃいい!

  • @zu_n_i
    @zu_n_i 11 років тому +264

    3:51 のコマネチの切れが良くてワロタwww

    • @Rio-jn5dc
      @Rio-jn5dc 5 років тому +16

      まだこの時は草がなかったのか

    • @makishi.
      @makishi. 5 років тому +6

      R io 使ってないだけであったんじゃね?

    • @Os.Atultra
      @Os.Atultra 5 років тому +9

      では時代の流れを感じさせるために…草(2019/6/30/0:47)

    • @kusu_no_ki
      @kusu_no_ki 4 роки тому +1

      2ちゃんのスレとかであったんじゃね?

    • @音楽チャンネル-x7w
      @音楽チャンネル-x7w 4 роки тому +2

      申し訳ないが2009年にはあったんだこれが

  • @hondamb5329
    @hondamb5329 9 років тому +266

    2020東京オリンピック開会式で観たいです。

    • @hondamb5329
      @hondamb5329 6 років тому +9

      '18.7.30に東京オリンピックの開閉会式演出の統括責任者に野村萬斎氏に決まったけど
      萬斎さんWORLD ORDER知ってるかな?

    • @3223-b7r
      @3223-b7r 6 років тому +5

      観てみたいですね(* ॑꒳ ॑*)

    • @ねむねむ寝るね-v2g
      @ねむねむ寝るね-v2g 3 роки тому +11

      5年でこの日本は大きく変わったな...

    • @tokimon81
      @tokimon81 3 роки тому +1

      きましたね

  • @てんてん-s1e
    @てんてん-s1e 9 місяців тому +17

    懐かしい気持ちになって昔に戻りたくなった人いますか?

  • @dataio4639
    @dataio4639 3 роки тому +13

    原点にして頂点。
    今もこれからも聴き続けます。

  • @bassa8770
    @bassa8770 4 роки тому +19

    何が素晴らしいって、曲やダンスを通じて、須藤元気さんの哲学を表現されてるところなんですよね。
    芸術です。

  • @若山覇介
    @若山覇介 5 років тому +22

    サビの破壊力やばい。このメロディずっと聴いてられる

  • @doadouble8713
    @doadouble8713 Рік тому +4

    このテクノポップ
    この歌声
    この独特なダンス
    本当に最高
    夏の朝、早起きしてこの音楽を聴くと、どうしても涙が出てしまいます。
    ガラケーの時代に戻りたい…
    リアルタイムでIWGPをみたい…笑

  • @shadostorm8375
    @shadostorm8375 5 років тому +457

    The heck this song is 10 years ago?! I love World Order and Genki Sudo!. Whos watching 2019?

    • @ultraviolet9677
      @ultraviolet9677 5 років тому +5

      Ikr i was shookt when I saw that this was uploaded years ago hahahaha

    • @gurlaloseventy6590
      @gurlaloseventy6590 5 років тому +1

      Same here. Im loving it!

    • @sh1leshk4
      @sh1leshk4 5 років тому +4

      'sup. =b
      Been on a 'journey' through WO's MVs ever since their latest one was out now that Sudo-san is officially retiring from the group due to him now working in Japan's House of Councillors.

    • @ultraviolet9677
      @ultraviolet9677 5 років тому

      @@sh1leshk4 😮😮

    • @sh1leshk4
      @sh1leshk4 5 років тому +8

      @@ultraviolet9677 Genki's a great guy.
      An ex-MMA fighter, and most of his MVs are social commentaries on world events and social welfare.
      Kinda amazed me back in August he got into a gov't job even when he's still directing WO MVs not that long before.
      It's an elected position too, so it's kinda big deal.

  • @sryuto3291
    @sryuto3291 4 роки тому +202

    気づいたら10年前オーバー…時の流れは早いですなぁ…
    ところで、今でも見ている人って俺以外にいる?

  • @tomkarasawa6285
    @tomkarasawa6285 Рік тому +2

    WORLD ORDERを最初に聞いた時、普通に「いい曲だな~」って感じで聞いていたんですけど、このMV見た時に、実は格闘家の須藤元気さんがメンバーに加入するダンスユニットだったということを知り、かなり驚いた記憶があります。須藤元気さんのもう一つの才能が、実はダンスと歌だったということです。
    須藤元気のマルチな才能を見るきっかけとなったWORLD ORDER、今でも新鮮に感じます。

  • @user-fb3og9yy7e
    @user-fb3og9yy7e 3 місяці тому +7

    横でケラケラ笑ってた小学生が今はもう成人してスーツ着てこの街中を歩いてるのかなって考えたらなんかエモくて泣けてきた

  • @나야냥
    @나야냥 2 роки тому +20

    노래로 많은 국가와 많은 사람들을 이어주는 그룹 최근에 알게 되었지만 정말 감사합니다! 너무 좋은 노래입니다! We are all one!!

  • @ESLK
    @ESLK 2 роки тому +9

    一緒に踊ってた子供たちは今成長して20ぐらいだと考えるとなんかエモいなぁ…

  • @TheOneLostkin
    @TheOneLostkin 2 місяці тому +4

    I love that they don't shoo children away. Not only do they allow the kids in shot, they even engage with them. Fantastic. Wish I had discovered these gentlemen a decade ago.

  • @rozeststella6450
    @rozeststella6450 5 років тому +4

    2020年2月6日、偶然出会いました、ハマりました!WORLD ORDER☆ 遅すぎますけど、ファンになりました。須藤さんは、今はもぅ踊られてないのですね、ちょっと寂しいけど、皆さまがんばってくださいね。

  • @nagabo
    @nagabo 8 років тому +291

    もうさ、2020東京五輪のオープニングはWOで頼んます!

    • @mt8665
      @mt8665 6 років тому +11

      アイドルとかゲームとかより
      クールなジャパン!

    • @仮名.水谷賢一
      @仮名.水谷賢一 6 років тому +7

      一番日本をカッコよく表現してますよね

  • @kk-mp9sz
    @kk-mp9sz 11 місяців тому +6

    カッコ良すぎです。時代を先駆け過ぎたかも、メッセージ性が強いけどダンスで全て語ってくれてます。

  • @PC-cu8oc
    @PC-cu8oc Місяць тому +4

    すき家の新たなる秩序を見たら無性に聴きたくなって8年ぶりくらいに来たわ。
    今なお色褪せない音楽性がいいね。

  • @ないる-r4o
    @ないる-r4o Рік тому +2

    自分が子供の頃は面白い人達としてみてたのに、今見るとなんでこんなにかっこいいんだろう。本当に、、、

  • @亜希-t3t
    @亜希-t3t 5 місяців тому +6

    2024/08/19
    懐かしい!14年前なんですね!
    子供も懐かしいと言って、一緒に見ました。

  • @kiitos_510
    @kiitos_510 2 роки тому +4

    令和4年、久しぶりに思い出して聞きました。
    今日から社会人3年目です。
    初心に戻り、もっと思いっきりやろうと後押しされました!

  • @TurquoiseStar17
    @TurquoiseStar17 10 років тому +16

    Thanks, Amazing Race, for introducing us to these guys! Even if I can't understand what they're saying, it's just so catchy.

  • @lupin0328
    @lupin0328 13 років тому +52

    子供達が一緒に踊っているシーンで不覚にも号泣してしまった・・
    大震災に大型台風、今年は記録的な災害に見舞われた
    年だったけど、絶対に挫けないよ
    頑張ろう、日本!!!!!

    • @tt8na
      @tt8na Рік тому

      2011年かぁ…もう11年経ったのか…

  • @kershaw117
    @kershaw117 4 роки тому +20

    this will never get old.

  • @178さち
    @178さち 20 днів тому +2

    石丸さんとのリハック忘年会から来ました。元気さん、めちゃめちゃカッコいい✨️

  • @volchanrocks
    @volchanrocks 4 роки тому +15

    この曲聴いたら過去に忘れてた何か大事なものを思い出す気がする…

  • @コウジ-x3n
    @コウジ-x3n Рік тому +46

    デビュー曲にして頂点。正に神曲。

  • @environmentalcommunication6325
    @environmentalcommunication6325 3 роки тому +16

    just discovered this group recently... they are funny! the song is great, too, and when you add the imaginative choreography, it's unforgettable.

  • @さっと-p2w
    @さっと-p2w 2 роки тому +1

    懐かしい。忘年会でこのダンスやったな。何回も観て練習して覚えました。自分にとって原点ともいえる大好きな曲です。

  • @マル-z8d
    @マル-z8d 5 років тому +4

    もう10年前かぁ…時間が経つのははあっという間だ。
    今日ふと思い出して久しぶりに聞いたけど、相変わらずだいすき。

  • @egm-tachuyaku
    @egm-tachuyaku 5 років тому +53

    令和になった瞬間 歌詞に
    「ひとつの時代が終わりを告げて」という
    今起きた事にまさに当てはまる歌詞がある事を
    思い出し無性に聞きたくなった。
    2番には「一つの時代が幕を開き」という歌詞もあるんで
    今回の改元きっかけでこの曲とWORLDORDERに
    もう1度注目浴びて欲しいなぁ~と感じる。

  • @halfey
    @halfey 7 років тому +7

    2017 and I'm still watching/listening to this.

  • @紫狐-o7d
    @紫狐-o7d 6 років тому +61

    WORLD ORDER歌詞
    世界のベール押しひらき
    僕らは二つの声を聞く
    耳あたりの善いきれいな嘘と
    隙間埋める歪んだ真実
    なにが善くてなにが悪いのか
    真実はいつもパラボックス
    ひとつの時代が終わりを告げて
    眠りのなかで目を覚ます
    銀河のリズム君のアイデアリズム
    夢見るサイクル美しきダンス
    1.2銀河のリズム君のアイデアリズム
    今、この瞬間を舞い踊るのさ
    WORLD ORDER
    深い闇と希望の光
    すべてが僕らのなかにひそむ
    ひとつの時代が幕を開き
    白い世界の橋渡し
    銀河のリズム君のアイデアリズム
    夢見るサイクル美しきダンス
    1.2銀河のリズム君のアイデアリズム
    今、この瞬間を舞い踊るのさ
    WORLD ORDER
    no chaos.no order
    no chaos. noorder
    no chaos. no order
    no order no order no order
    銀河のリズム君のアイデアリズム
    夢見るサイクル美しきダンス
    1.2銀河のリズム君のアイデアリズム
    今、この瞬間を舞い踊るのさ
    WORLD ORDER

  • @degu888rodents7
    @degu888rodents7 4 роки тому +2

    懐かしくなってまた見に来ました。元気をもらえる動画。途中小学生と最後のOLさんの場面がナチュラルで好きです2020.06🌏たぶんまた見に来ます☺️

  • @ホッキョクグンマ
    @ホッキョクグンマ 3 роки тому +31

    現在は、初期メンバー2人しかいないという悲しい真実

  • @Sevilou
    @Sevilou 4 роки тому +11

    all WORLD ORDER songs sound like they were released yesterday, they got such a fresh style

  • @TheANDOF
    @TheANDOF 7 років тому +4

    軍隊に入る前にこの曲を聞きながら悲しみや不安を慰めました。心に響くメロディーです。

  • @Arxiuz2
    @Arxiuz2 3 роки тому +5

    The best part is that they record all their stuff using with minimal camera equipment to capture the full human interaction around them as they film.
    It’s the definition of surreal art really.

  • @rozeststella6450
    @rozeststella6450 5 років тому +4

    2020年2月6日に初めて「WORLD ORDER☆」を知ってから、いろいろな曲をめぐってきましたが、
    やっぱり、このデビュー曲 " WORLD ORDER " が最高だと思います♪♪
    WORLD ORDERに始まり、WORLD ORDERに終わる、、っていう感じ。

  • @seiwaseiwa
    @seiwaseiwa 4 місяці тому +3

    いつ頃撮られたMVなのでしょうか。過ごしやすそうな天気でうらやましいです~
    そして本当に素敵なものを今になって発見できてうれしいです!

  • @Flashfyre-p1k
    @Flashfyre-p1k 2 роки тому +9

    Whenever I feel a bit soul weary I come to this video for a pick me up. Love the song, the message, the kids joining in. This song/video is a gift that keeps giving. Thank you