LED ZEPPELIN【レッド・ツェペリン】結成~解散

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 253

  • @mitchie056
    @mitchie056 Рік тому +33

    この関西弁のゆるさと簡素なアルバムジャケットの表現に詳細な説明とコアなエピソードまで入っているこのチャンネルが大好きになりました。

    • @rocknrollstarretuden
      @rocknrollstarretuden  Рік тому +6

      コメントありがとうございます😊
      モチベーション上がります!

  • @h.m.b.m.919
    @h.m.b.m.919 7 місяців тому +16

    さほど音楽に興味ない人も名前は知っていたりするし、
    日本人の考える
    ロックバンドの典型的なイメージってのは彼らが作ったような気がする。

  • @野口文雄-z7u
    @野口文雄-z7u 6 місяців тому +11

    レッドツェッペリンはハードロックの王様❤❤ 今の世界中にファンはいますよ❤❤

  • @栗本勝
    @栗本勝 2 роки тому +61

    恐ろしく影響力のあるバンドだった。

  • @hebijinekoji4952
    @hebijinekoji4952 Рік тому +7

    羨ましい限りです。ロックに目覚めた時は既に伝説になってました。カッコいい大人になっておられる事を安易に想像出来ます。

  • @yt601005
    @yt601005 Рік тому +31

    ロックバンドの最高峰。武道館のペイジ&プラントに2回行ったけど、最後のロックン・ロールのギターソロは それぞれ違っていて、ジミーは観客への細かい気遣いの出来る でも偉大なギタリストと思う。ロバートはロックバンドのボーカルの王者!

  • @archar-woody1147
    @archar-woody1147 Рік тому +6

    丁寧な作りこみをありがとうございます🎵関西弁のやり取りは「ほろり」とします。アルバムジャケットのデザインはオリジナルを知っているだけにより楽しんでます❤

  • @岩間さと子
    @岩間さと子 10 місяців тому +4

    自分がツェッペリンに目覚めたときにはプレゼンスが出てました。
    中1のときに姉が買ってきたファーストで二人とも頭のネジが飛んでしましました😂
    その頃はここまで伝説的なバンドになるとは想像してませんでした。

  • @豆柴-f1j
    @豆柴-f1j Рік тому +14

    レッド・ツェッペリンのメンバーが関西弁で喋るのがおもしろい❣️

  • @iidukafly
    @iidukafly Рік тому +23

    このチャンネルの妙な緩い表現法と全部関西弁のスター達にはまって連続して見てますw 製作頑張ってください。

    • @rocknrollstarretuden
      @rocknrollstarretuden  Рік тому +4

      コメントありがとうございます😊
      モチベーション上がりました!

  • @ゆめよし
    @ゆめよし 2 роки тому +50

    自分がツェッペリンを知った頃にはポンゾは亡くなっていたけど、今では人生で一番聴いてるバンド。

    • @rocknrollstarretuden
      @rocknrollstarretuden  2 роки тому +7

      コメントありがとうございます😊
      ツェッペリンは他に代わりのバンドいないですよね^ ^

  • @三平三平-h6w
    @三平三平-h6w Рік тому +29

    天国への階段は、ロックの最高傑作だと思う。

    • @肉ジャガー
      @肉ジャガー 8 місяців тому +4

      かのロバート・カラヤンが「これ以上、編曲しょうがない素晴らしい曲だ」と語っていましたね。

    • @ようつべ万歳
      @ようつべ万歳 5 місяців тому +1

      ツアーメンバーが天国への階段発表の3年前にそっくりの曲を発表していて聞き比べるとコード進行はまるっきり同じ。2020年に裁判が開かれたがツェッペリンの勝訴で終わった。最初の訴えのニュースを見た時は本当に驚いた。。

    • @すもーるれっど
      @すもーるれっど 2 місяці тому +1

      ロックということではなく「音楽」として歴史にのこる傑作だと思うのです。

  • @まつながあきら
    @まつながあきら Рік тому +18

    ボンゾの死を知ったのは渋谷洋一の番組の途中だった。それまで普通に番組やってて、曲間のニュース情報としてで突然挟み込まれた。感情をころして淡々と原稿を読む渋谷氏の口調を憶えている。あの時の自分の中の何か大事なものが喪われた感覚は忘れられない。

    • @ももも-o6p
      @ももも-o6p 3 місяці тому

      やっぱ大きいニュースだったのか。10代だから想像できない...。

  • @momoaurora3563
    @momoaurora3563 Рік тому +6

    高校生の時映画「レッド・ツェッペリン狂熱のライヴ」を見に行きました。
    モービーディックのトコだったかな・・ボンゾの息子さん(ジェイソン・ボーナム)
    がまだ幼児で子供用のドラムセットを叩いてて可愛かったです。
    あ、それとピーターグラントの絵が似過ぎてて笑いましたよ。

  • @BlackWhitecure
    @BlackWhitecure Рік тому +9

    私はレッドツェッペリンはレッドツェッペリンの初期アルバムが初めて聴いたアルバムです!ジョンボーナムが亡くなったのは本当にロックファンやツェッペリンのメンバーとしてはとても辛く悲しい事です……😢きっとジョンボーナムは天国でドラムを叩いてるでしょう………あと私のお父さんがレッドツェッペリンのレコードを持っていてお父さんがレッドツェッペリンファンだったのでレッドツェッペリンが大好きでした!今も好きです!

    • @rocknrollstarretuden
      @rocknrollstarretuden  Рік тому +3

      コメントありがとうございます😊
      親子2代でファン😊素晴らしいですね😊

    • @BlackWhitecure
      @BlackWhitecure Рік тому +2

      ​@@rocknrollstarretuden ありがとうございますm(_ _)m

  • @MatsushitaMasayo
    @MatsushitaMasayo Рік тому +54

    誰がなんと言おうと、今も昔も世界最高のロックバンド。

    • @厚-b9e
      @厚-b9e 8 місяців тому +2

      私もうれしいヾ(。>﹏

    • @tomo-z6v
      @tomo-z6v 4 місяці тому

      最高です😊

  • @Landscape01
    @Landscape01 Рік тому +81

    大砲のようだけど繊細なJAZZの要素もあるドラム、ハードなギター、高音ボーカル、ベース、鍵盤、譜面も書けるアレンジャー、最高のメンツのバンドだった。

    • @rocknrollstarretuden
      @rocknrollstarretuden  Рік тому +12

      コメントありがとうございます😊
      すごいバンドと言われるのは、スタープレイヤー1人では作れないのがわかるバンドですよね😊

    • @maradona10god
      @maradona10god Рік тому +10

      最強軍団ってイメージがあります。個性的なメンツの中、特にジョン・ポール・ジョーンズという素晴らしいバランサーが全員を、バンドを引き立たせたと感じてます。
      ベーシストが後から入ってグループを俯瞰で見れたという点はクイーンと同じですね。

    • @Ryoyastock
      @Ryoyastock Рік тому +5

      "ベース"ww

    • @Landscape01
      @Landscape01 Рік тому +11

      カシミールもジョンジー譜面の確かインド現地ミュージシャンによるストリングスとメロトロンならではですね。普通だったら外注するところを全部バンド内でやってしまってるのが空恐ろしいです。全方位隙がない。ブラックドッグのリフもジョンジーです。ジミーペイジはもちろんですがとにかく印象的なリフを作るのがとても上手いバンドでした。

  • @熊澤良夫
    @熊澤良夫 Рік тому +6

    ツエッペリンの初来日武道館見てましたが、三階はガラガラで、寝ながら見てました😁!
    私はまだ69歳です😁!
    では!

    • @rocknrollstarretuden
      @rocknrollstarretuden  Рік тому

      コメントありがとうございます😊
      それはそれで貴重な体験ですね😊

    • @ももやん-d2f
      @ももやん-d2f 7 місяців тому +3

      うらやましすぎる
      ビートルズ見に行った話よりヨダレが出る(^q^)

  • @さいどびぃさいどびぃ
    @さいどびぃさいどびぃ Рік тому +17

    主さんのZEPへの胸いっぱいの愛を感じる動画でした!感動しました!ありがとうございました!
    これからも楽しみにしています!
    頑張ってください‼️

    • @rocknrollstarretuden
      @rocknrollstarretuden  Рік тому +5

      コメントありがとうございます😊
      そう言ってもらえて嬉しいです!

  • @JackWylde
    @JackWylde Рік тому +2

    メンバー全員大阪弁てのがすごくイイ😆😆😆

  • @user-ht9zo4xs9u
    @user-ht9zo4xs9u 2 роки тому +23

    結成から解散までの歴史がよく分かりました。面白かったです!

    • @rocknrollstarretuden
      @rocknrollstarretuden  2 роки тому +5

      コメントありがとうございます😊
      モチベーション上がります!

  • @SadisticRyoBand
    @SadisticRyoBand Рік тому +20

    レッドツェッペリンなんて、かっこいい名前、どうやったら考えつくんだろ。
    リアルタイムじゃないけど、若い頃ファーストアルバム聴いて、最初のニ音で、衝撃をうけてすぐファンになった。

    • @五郎熊-d7n
      @五郎熊-d7n Рік тому +7

      定説ではフーのドラマーだったキース・ムーンが別のバンド用に考え付いた名前だそうです。当時のジョークで、最低だよ鉛の飛行船みたいに堕ちてる…っていう皮肉のきいた言い回しが語源だそうで、ジミー・ペイジ自身は名前なんてどうでもいい本当はポテトズでもヴェジタブルズでも何でも良かったとのこと。

  • @syu1958
    @syu1958 Рік тому +8

    全てにおいて奇跡の条件が合致したバンドでしたね。気に入らないとしたら、凄すぎるから(笑)。英語嫌いのフランス人もZEPはマストという人が意外と多いとか?ドイツ人はどうなんだろう?

  • @tubutubutubu5755
    @tubutubutubu5755 Рік тому +7

    ロックンロール名曲ですわ

  • @AchillesStands
    @AchillesStands 3 місяці тому +1

    自分にとってはビートルズなどと同じく大衆ウケと革新的芸術性を兼ね備えた
    数少ないアーティスト集団だったと思っています。
    演奏のセンスもさる事ながらメンバーのスタイルやファッションも唯一無二の美しさを放っていて彼らを語る上で外せない点。
    そして何よりピーター・グラントというアーティスト達の活動に理解を示して彼らの作品に対する思いを第一に考えて行動してくれる、素晴らしく理想的なマネージャーを持った事が何よりの幸いですね。

  • @77bresson
    @77bresson Рік тому +16

    Ⅲあたりで「あ、ジャケットだねこれ、おもろいわ」と思って見てたが、Ⅳのじさまの足が震えてるの見て爆笑しました。さらにHouses of the Holyの絵も素晴らしい。Presenceも笑った。楽しい動画ありがとうございました。コンサートの年代で衣装変えてるとこに愛を感じました。

    • @rocknrollstarretuden
      @rocknrollstarretuden  Рік тому +4

      コメントありがとうございます😊
      衣装とか言ってもらえて嬉しいです😂
      モチベーション上がります!

  • @ユーマ-x2k
    @ユーマ-x2k Рік тому +69

    誰がなんと言おうと史上最強最高のハードロックバンド

  • @ichigoitigo-production
    @ichigoitigo-production Рік тому +24

    四拍子のギターに、三拍子の裏打ちを正確にかつドラマチックに打ち込むジョンボーナム
    ジミーペイジの最高のリフ
    魅力的なボーカル✨

    • @yoko-tj7dy
      @yoko-tj7dy Рік тому +10

      その個性的なヤツらを上手くコントロールするジョンポールジョーンズのセンス

  • @mrryota8199
    @mrryota8199 Рік тому +27

    今年で19歳になる若造です。
    私はLed zeppelin が世界一のバンドだと勝手におもております。そのバンドの歴史を詳しく学べてハマってしまいジェフベックグループと一緒に動画を拝見させて頂きました。
    よく「ビートルズの再来」と言われるバンドや「このバンドのサウンドはストーンズっぽいな〜」と言うのはありますが、「zeppelinの再来」や彼らのようなサウンドを真似たバンドは私の知る限りいません。
    1枚目のアルバムから9枚目のcodaまで全くと言って良いほどジャンルに偏らず、音楽の深みを目指したバンドは他には居ないと思います。
    そんな彼らを丁寧に紹介してくださってありがとうございます。これからも動画楽しみにしております。

    • @mrryota8199
      @mrryota8199 Рік тому +5

      追記;できればoasis とかQueen やRainbow などを紹介していただけると嬉しいです。

    • @rocknrollstarretuden
      @rocknrollstarretuden  Рік тому +4

      コメントありがとうございます😊
      80年代にキングダムカムというバンドがzepのサウンドに似た曲をやってました。しかし、オリジナリティが感じられず批判されてたように憶えています😅zepはオンリーワンですよね😊
      オアシスとかやりたいのですが、気長に待ってもらえればありがたいです😅

    • @山田二郎-s5m
      @山田二郎-s5m Рік тому +2

      @@rocknrollstarretuden
      ゲイリー・ムーアのLed Cloneという曲ですね。

    • @上島正敬
      @上島正敬 Рік тому +1

      KINGDOM COMEの「Get It On」ですね。元ネタ「カシミール」
      他にもセカンドの最後の曲と同じ展開(方法論)の曲もありました。

    • @umakara55
      @umakara55 Рік тому +4

      WhitesnakeのStill of the night、Judgement DayなどはすごくZeppっぽいです。カヴァデールは後にペイジとバンドを組むあたり露骨w

  • @カレーパンダ-n1r
    @カレーパンダ-n1r 17 днів тому

    なんか…凄く生き方がロックだなと心打たれた😢
    ツェッペリンのベストのCD
    何処いっちゃたのかな💧
    部屋ん中探し尽くそう!
    絶対見つけてやんぞう!

  • @wind239
    @wind239 Рік тому +6

    ベストアルバムしか持っていませんがスマホで聴ける良い時代です。私の好きなイギリス人の有名なDJがこのバンドは嫌いだとはっきり言っています。私は好きですよ。

    • @rocknrollstarretuden
      @rocknrollstarretuden  Рік тому +4

      コメントありがとうございます😊
      あの方ですかね😅しかし、ほんまにいい時代ですね😊

  • @infinitiskyline6868
    @infinitiskyline6868 Рік тому +2

    1番大好きなバンド ドラムのボーナムのドラムソロ鳥肌もの

  • @tomo-z6v
    @tomo-z6v 4 місяці тому +2

    最高です😊

  • @daikon_master_serizawa
    @daikon_master_serizawa Рік тому +5

    この頃ってローリング・ストーンズの移動式スタジオ大活躍やね。ツェッペリンだけでなくディープ・パープルも借りてるもんね。

    • @肉ジャガー
      @肉ジャガー 8 місяців тому

      あの「スモーク・オン・ザ・ウォーター」の歌詞にも登場しますね。

  • @downpetero
    @downpetero Рік тому +8

    結成寺のアルバイトのPJプロビーのアルバム参加!セカンドのアルバムの制作の裏事情が聞けてよかったです!若さかあったからこそここまで!サードアルバムのジミーとロバートのコーテージでの合宿など!ありがとうございました!

    • @rocknrollstarretuden
      @rocknrollstarretuden  Рік тому +4

      コメントありがとうございます😊
      楽しんでもらえてよかったです!

  • @小林おっとこまえ
    @小林おっとこまえ Рік тому +14

    ツアーしながらレコーディングだもんなぁ。過密なスケジュールなのに唯一無二の曲をバンバン作る。時代もあるだろうけど、今の人気バンドと呼ばれる者達の体たらくは悲しいなぁ。

    • @rocknrollstarretuden
      @rocknrollstarretuden  Рік тому +3

      コメントありがとうございます😊
      この頃のバンドって逸話多いですが仕事はちゃんとしてますよね😊

    • @AchillesStands
      @AchillesStands 3 місяці тому +1

      初期は既存曲の流用が多いとも批判されたりしましたが、あのような◯人的スケジュールの中じゃやむを得ない部分もあったかと思われます(それでも自重すべき事ではありますが)。
      彼らの素晴らしい所は取り込む音楽を全てを自分達の作り上げた曲の世界の中で極限まで昇華するアレンジメント能力、音楽性の高さにあると思いますね

    • @ninannna
      @ninannna 2 місяці тому

      流用ではあるがあんなやばいアレンジされたら憎めない笑

  • @Pismo123
    @Pismo123 3 місяці тому +2

    全員がその後もすぐに別バンドに移行しなかったのもZepを特別にした
    彼らにとってもZepは唯一無二

  • @fumikami7341
    @fumikami7341 2 роки тому +12

    ツェッペリンのメンバーが関西弁で喋ってる
    ウケルわあ
    なかなかの力作で見応えありました。
    ありがとうございます。
    メンバー全員がそれぞれ突出した
    ミュージシャン
    ほんま役者揃いだわ。
    ツェッペリンのファーストアルバムは、めちゃくちゃ完成度ありますね。まぁ ジミーペイジ、ジョン・ポール・ジョーンズは、既にプロで経験豊富ですしね。
    確か
    ロバートプラントの前にテリーリードが候補にあがっていたと記憶してます。

    • @rocknrollstarretuden
      @rocknrollstarretuden  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます😊
      楽しんでもらえたらむちゃ嬉しいです^_^
      いろいろアップしたいと思ってます^ ^

  • @マクドナルドマーシャル

    今日2つの動画を見ました。動画のクオリティーが高いですね。今後も期待します。よろしくお願いします。

    • @rocknrollstarretuden
      @rocknrollstarretuden  Рік тому +1

      コメントありがとうございます😊
      モチベーション上がります!

  • @おやじひー
    @おやじひー Рік тому +4

    すごく楽しい逸話だ😊

  • @kathu533
    @kathu533 Рік тому +7

    関西弁が、いい味出してますね!

    • @rocknrollstarretuden
      @rocknrollstarretuden  Рік тому

      ありがとうございます😊
      モチベーション上がります!

  • @丸山康平-l2f
    @丸山康平-l2f Рік тому +4

    最初の頃1番年下で経験が少ない
    プラントがチソコチソコとメンバーからいじられてたエピソードが
    好き。神のような存在感で大ブレイクをもたらしたプラントだけど

    • @センチ-p5f
      @センチ-p5f 5 місяців тому

      なんの経験?

    • @丸山康平-l2f
      @丸山康平-l2f 3 місяці тому

      @@センチ-p5fミュージシャンとしてのですよ。

  • @地味井頁
    @地味井頁 Рік тому +13

    LED ZEPPELINは神✨💕

  • @hochan8
    @hochan8 Рік тому +5

    すばらしい!
    キャラが似てる!!
    ロッキンオンの渋谷陽一さんに知らせたいくらい!!!いやもう知ってるかも。

    • @rocknrollstarretuden
      @rocknrollstarretuden  Рік тому +2

      コメントありがとうございます😊
      モチベーション上がります!

  • @bz4538
    @bz4538 Рік тому +10

    凄いなー
    チャンネル名から構成含めてセンスしか感じない!

    • @rocknrollstarretuden
      @rocknrollstarretuden  Рік тому +2

      ありがとうございます😊
      モチベーション上がります!

    • @bz4538
      @bz4538 Рік тому +1

      @@rocknrollstarretuden
      映画ボヘミアン・ラプソディを越えるQUEEN編も待ってますw

  • @chihiron5590
    @chihiron5590 Рік тому +5

    リアルタイムで追い掛けてた好きなバンドですね❗
    ローリング・ストーンズだけで無くて、エリック・クラプトンやジェフ・ベック…ジェネシスのフィル・コリンズやフリートウッド・マックのスティービーニックス等の絡みも欲しかったね❓長いスタジオ・プレイヤー時代には、フランスの超人気歌手ミッシェル・ポルナレフのバックを勤めて録音した作品も有るんですよ…要は知らんけど…ね⁉️😅🎶👍

    • @rocknrollstarretuden
      @rocknrollstarretuden  Рік тому +1

      コメントありがとうございます😊
      確かにもっとエピソード入れたらよかったかもと反省しております😅

  • @KW-yy7me
    @KW-yy7me Рік тому +11

    ツェッペリンが新幹線内で暴れたのがキッカケでキョードーが外タレから手を引いたというのは有名な話。

    • @rocknrollstarretuden
      @rocknrollstarretuden  Рік тому +2

      コメントありがとうございます😊
      そーなんですね😊
      さすがツェッペリン😊

  • @iommi1208
    @iommi1208 Рік тому +11

    ボンゾが事故死して解散したけど、この4人は唯一無二だよ。

  • @ロンソンミック-j1b
    @ロンソンミック-j1b 2 роки тому +8

    素晴らしい、これからロックバンドを始める若者にとっての教科書として文部省認定でも誰もが納得です!
    ローリングストーン誌の評論家程いい加減な物はないですね。英米はロック評論家ってはばきかせていますが、日本は評論すら許されないのが😂

    • @rocknrollstarretuden
      @rocknrollstarretuden  2 роки тому +1

      ありがとうございます😭
      日本は評論すら許されないは、ほんまにそうですよね^ ^

  • @ygkt7765
    @ygkt7765 2 роки тому +10

    すごくわかりやすくて面白く理解できました。

    • @rocknrollstarretuden
      @rocknrollstarretuden  2 роки тому +1

      ありがとうございます😭

    • @ygkt7765
      @ygkt7765 2 роки тому +1

      3大ギタリストは永遠に不滅ってことですね

  • @tommyjapan8429
    @tommyjapan8429 Рік тому +6

    若い時ボンゾが車持ってたけどガソリン代確保のために禁煙した話し好き

    • @rocknrollstarretuden
      @rocknrollstarretuden  Рік тому +1

      コメントありがとうございます😊
      そうなんですね😊
      ツェッペリンってエピソードいっぱいありますねー😊

  • @DEEPZEP69
    @DEEPZEP69 Рік тому +2

    「プレゼンス」からリアルタイムで体験。「イン・スルー・ジ・アウト・ドア」の変化に驚いたが、この後どう展開するのか楽しみでもあったので、ボーナムの死は残念だった。

  • @Landolt-ring
    @Landolt-ring Рік тому +8

    ジャケットの再現上手いw

  • @Calico-Cat-Teacher
    @Calico-Cat-Teacher Рік тому +5

    懐かしいですね。我が青春のZepp、、てゆーか、広島体育館での広島チャリティ公演に行きましたが、さすがに世界的バンドなのを、再認識しましたね。忘れもしない糸居さんの10分近い煽りの様な説明から、Imminent SongからHeartbreakerでの掴みなど、最初から興奮度Maxで、アンコールのCommunication Breakdownで、まさに燃え尽きましたね。広島みたいな片田舎に、よくぞ来てくれました。あんな世界的なバンドが、、おかげで今でも鮮明に覚えてます。今は、この広島公演のアルバムもあるみたいなので、是非とも購入したいですね。

    • @rocknrollstarretuden
      @rocknrollstarretuden  Рік тому +1

      コメントありがとうございます😊
      貴重なお話ありがとうございます😊

    • @Calico-Cat-Teacher
      @Calico-Cat-Teacher Рік тому +2

      @@rocknrollstarretuden お疲れさまです。そうですね。あの頃は広島には大きな箱がなくて、広島体育館は確かキャパが6000−7000人くらいだったと思います。それが興奮して大騒ぎしましたから、、アンコールは1度 ロバートプラントが曲を止めて、注意してから途中から続きを始めましたね。それは凄かったですね。窓ガラスなんか、ビリビリして割れるかと思いました。懐かしいし、貴重な経験でしたね。忘れられませんよ。

    • @肉ジャガー
      @肉ジャガー Рік тому +2

      その広島公演で、最前列で踊っていたのが当時中学生だった浜田省吾。かの西城秀樹もその公演を観に行ったそうです。

    • @ももやん-d2f
      @ももやん-d2f 7 місяців тому +2

      糸居さんが出てくる時代
      糸居さんが出てきたら間違いないって感じ

  • @parakelususu
    @parakelususu Рік тому +8

    スーパーバンドだな

  • @oosakabakuhu
    @oosakabakuhu Рік тому +6

    中学の時、クィーン派とZEP派が事あるごとに大ゲンカしてた。・・といってもクラスで洋楽聴いてたの俺入れて3人だけ・・。どっちも大好きな俺は「まぁまぁ・・」といつも仲とりもってたよ。

    • @rocknrollstarretuden
      @rocknrollstarretuden  Рік тому +3

      コメントありがとうございます😊
      えー話ですねー😊

    • @ももやん-d2f
      @ももやん-d2f 7 місяців тому +2

      クイーンのファンには悪いですがビジュアル的にも音楽のセンス的にも圧倒的に絶対にツェッペリンの勝ちだと思います
      ランニングシャツから胸毛出して自転車とか言ってるバンドと比べ物にはなりませんね(-_-;)
      顔 歌 演奏 雰囲気 センス 何から何までかっこよすぎて頭が狂いそう笑

  • @かねこけし
    @かねこけし Рік тому +18

    ゼップに駄曲なし!
    ボンゾのドラミング生で観たかった😞

  • @mo303mo8
    @mo303mo8 2 місяці тому +1

    ブラック・ドッグのリフ終わりに ボンゾのスティックでカチって音が入ってる
    あの曲って拍子が取りにくいけど
    スタジオで一発録りしてるんやろなって判るよね 
    あのカチって音キッカケでジミーペイジがブラック・ドッグのリフ弾いてるシーンが目に浮かぶのよ
    それと良くリフメイカーと言われているジミーペイジだけれど
    コードリフはジミー(エレキは下手ウマやけどアコギは神様)やけど
    単音リフはジョンポールジョーンズ(ベース)の作ったリフって思ってる人もいっぱい居るのよね 
    解散後ジョンポールジョーンズがかなりツェッペリン色高いソロ・アルバム出してる
    ジミーペイジやロバートプラントのソロ・アルバムよりジョンジーのソロ・アルバムの方が音楽的にツェッペリン臭くて愛聴してました
    ジョンジーはギターも弾けるし マンドリンも弾けるしオルガンも弾けるし地味だけどツェッペリンにとって無くてはならないメンバーだと思いますね
    ツェッペリンの完コピバンド作ろうとした時にベースのジョンジーの担当が一番見つからないって言われてましたね
    この動画でもジョンジー目立ってませんけどw
    ツェッペリンのベースラインカッコ良いですよ!レモンソングとかね
    ツェッペリンはペイジとボンゾがめっちゃ人気あるけど
    ジョンジーが一番重要やと思うんよ この人が居てこそのレッドツェッペリンやから
    走るドラムのボンゾとモタるギターのペイジでジャストのジョンジーが合わさった時に
    あの独特のツェッペリンのグルーブが生まれるんだと思っています
    だからこの動画 もうちょっとジョンジーにスポット当ててあげて下さいよ?w

  • @PuppetPanda1969
    @PuppetPanda1969 10 місяців тому +1

    ロバートの歌うときの両腕のアクション、見る度に笑ってしまうw

  • @文彦斉藤-d4i
    @文彦斉藤-d4i Рік тому +62

    リアルタイムでツェッペリンを聴いてきた64歳のジジイです。ツェッペリンがハードロックバンドと定義されていることが未だに納得できません。自分はプログレマニアですが、ツェッペリンだけは別格。ディープパープルやブラックサバスとの格の段違い。ロックのジャンルを超えた芸術的音楽集団。天国への階段のその後の音楽シーンに与えた影響力は計り知れない。やはりボンゾの存在が大きかった。

    • @伊塔史
      @伊塔史 Рік тому +5

      「ハード・ロック」
       
      違和感ありつつも初めて聴いたときには「コレがハード・ロックなんやー」て思った

    • @momoaurora3563
      @momoaurora3563 Рік тому +5

      私もリアルタイムに聴いていた一人です。プログレも大好きです💕

    • @ももやん-d2f
      @ももやん-d2f 7 місяців тому +2

      ツェッペリンがハードロックと言われることについて
      リアルタイムで聞いてきた先輩方はどう思うんだろうと思ってました
      人それぞれとは思いますが 
      私はツェッペリンが奥深すぎてハードロックという括りにはしたくないのですが

  • @n-nmaibou
    @n-nmaibou 2 роки тому +11

    ジャケのこだわりが本当に素晴らしい♪✨(*´ω`*) ローリング・ストーンズの移動スタジオのオーナーはイアン・スチュワートで、彼は影のメンバーながら、ローリング・ストーンズ内での権限が大きかったみたい…

    • @rocknrollstarretuden
      @rocknrollstarretuden  2 роки тому +4

      コメントありがとうございます😊
      ストーンズの移動スタジオ、スチュのものだったんですね😀
      ただのサポートメンバーではないんですねー😊

    • @teruo.saitou
      @teruo.saitou 2 роки тому +7

      フィジカルグラフティのブギウィズスチュはイアンスチュワートの事を歌ってますね‼️

    • @n-nmaibou
      @n-nmaibou 2 роки тому +2

      @@teruo.saitou様、教えてくれて、ありがとう♪✨🙇

    • @teruo.saitou
      @teruo.saitou Рік тому +4

      @@n-nmaibou さん、イアンスチュアートはルックスが悪い❗️との理由でストーンズの正式メンバーに慣れなかったですね😓

    • @mrryota8199
      @mrryota8199 Рік тому +2

      今年で19歳の若造ですが、この動画とジェフベックの動画を拝見させて頂きました。
      大変わかりやすく面白くてハマってしまました。
      今でもzeppelin を超えるバンドは現れないと思います。
      「ビートルズの再来」と言われるバンドは歴史上日本でも世界でも多くいましたが、
      「zeppelinの再来」と言われるバンドは私の記憶上いませんし、アルバムの1枚目から9枚目の最後の最後まで全くジャンルが偏らず常に挑戦を続けたこのバンドは本当にロックの神様だと思います。他の動画も楽しみに待っています。

  • @きんどーにちよう-w8l
    @きんどーにちよう-w8l Рік тому +13

    マカロニほうれん荘読んでzepにハマった俺

    • @yak6024
      @yak6024 Рік тому

      DREAM GENERATION アルフィー物語!

  • @はいじーーー
    @はいじーーー Рік тому +34

    16:09 一番地味に見えるジョンジーがバンドのキーマンなんですよね。野生の勘で乱打するボンゾのドラムに適切にベースを当てて「音楽」にできるのは、ジョンジーの超絶センスだけだと思います。

    • @rocknrollstarretuden
      @rocknrollstarretuden  Рік тому +5

      コメントありがとうございます😊
      共感します!1番地味ですがいい仕事してますよね!😊

    • @babo0408
      @babo0408 Рік тому +5

      確かに、今思えばボンゾのドラムに合わせられるのはジョンポールジョーンズしかいないかもしれないな~?

    • @ももやん-d2f
      @ももやん-d2f 7 місяців тому +2

      ジョン爺のセンスはなくてはならないものですよね❗シンセやウクレレ?
      のメロディで
      あ❗ツェッペリン
      と思う曲多数
      爺になってもなんでも出来るスーパー爺

  • @丸柴丸右衛門
    @丸柴丸右衛門 Рік тому +10

    この絵柄でも地味に似ているのが笑える

    • @rocknrollstarretuden
      @rocknrollstarretuden  Рік тому +2

      ありがとうございます😊
      モチベーション上がります😊

  • @vitadeca9212
    @vitadeca9212 Рік тому +6

    自分の中のペイジが関西弁になりましたw
    とりあえずすっごいわかりやすかったです!ジミヘンドリックスエクスペリエンスもお願いします

    • @vitadeca9212
      @vitadeca9212 Рік тому +3

      あ!ジミヘンありました!
      好きなバンドばかりありがとうございます😭

    • @rocknrollstarretuden
      @rocknrollstarretuden  Рік тому +1

      コメントありがとうございます😊
      ジミヘンドリックスあります😊
      よかったら観てください^_^

  • @kuromiy-hakana825
    @kuromiy-hakana825 Рік тому +11

    アルバムジャケの再現度高くて草

    • @rocknrollstarretuden
      @rocknrollstarretuden  Рік тому +1

      ありがとうございます😊
      モチベーション上がります!

  • @ujyay
    @ujyay Рік тому +9

    90年代私が高校生の頃、ただ有名なバンドというだけの理由でインスルージアウトドアのCDを買って、当時のヘビメタと比べてがっかりした覚えがあります。
    買っちゃったものは仕方がないとじっくり聴いていたら一曲一曲の良さに気づいて、その他のアルバムも買って更に色々びっくりしました。
    流行やテクノロジーの進化など何の意味も無いこと、ZEPは教えてくれました。

    • @rocknrollstarretuden
      @rocknrollstarretuden  Рік тому

      コメントありがとうございます😊
      いろんな世代にいろんなzepとの出会いがある😊いいですね😊

  • @takashi3495
    @takashi3495 6 місяців тому +3

    ロバート・プラントはフレディー・マーキュリーのヒーローだし、ジミー・ペイジはブライアン・メイのヒーローだもんな!

  • @tsuyoshinakano8205
    @tsuyoshinakano8205 Рік тому

    🎉 アイアンメイデンとジューダスプリーストもお願いします!

  • @melonsoda334
    @melonsoda334 Рік тому +4

    ハードロックとしてのツェッペリンは1976年のプレゼンスと1977年USツアーで終わっていた。1977年以降はペイジのヘロイン依存、ボンゾのアルコール依存が進行し、いずれ終わりは近づいていた。最後のロックの帝王、ツェッペリン。空前絶後とは、正に彼らの為にあるような言葉だ。

    • @rocknrollstarretuden
      @rocknrollstarretuden  Рік тому +3

      コメントありがとうございます😊
      各々の状態考えると限界やったんですかね😅

    • @安藤見
      @安藤見 Рік тому

      ジョンボーナムの死が
      解散の決定打に
      なりましたね!

  • @ogopogo58
    @ogopogo58 2 роки тому +6

    ピンク フロイド
    お願いします🙏
    あっちの世界に行っちゃった
    シド バレットの関西弁バージョンが面白そうww

    • @rocknrollstarretuden
      @rocknrollstarretuden  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます😊
      ピンクフロイドやりたいです!^_^

    • @namakemono648
      @namakemono648 Рік тому

      ほんでもって、広島弁のギルモアと福岡弁のウォーターズのケンカも聞いてみたい!

  • @kazuo2580
    @kazuo2580 3 місяці тому +1

    後期の曲の入ったライブアルバム出ないかなあ

  • @MT-dp9gv
    @MT-dp9gv Рік тому +6

    面白く拝見しました。
    LED ZEPPELIN
    リアルタイムで聴き始めたのは、IN THROUGH THE OUT DOOR からです。
    当時はレコード時代でしたから、集めましたよ。ブートレッグまで。
    その後CD時代になり、国内盤、輸入盤、紙ジャケット盤、リマスター盤。同一仕様の同一タイトルを複数枚持っていたり。
    もう、LED ZEPPELIN だけでCDを何枚持っているのか分かりません。
    ただ、当時はJIMMY PAGE 最高っ、て思っていましたが、今は違います。
    LED ZEPPELIN は、JIMMY PAGE のワンマンバンドでした。

    • @rocknrollstarretuden
      @rocknrollstarretuden  Рік тому +2

      コメントありがとうございます😊
      レコード全盛期は音源を集めるの大変だったでしょうね😅自分はCD世代ですが、いまのサブスク世代が羨ましい限りです😅

  • @Jam-bk4rk
    @Jam-bk4rk Рік тому +7

    ジミーちゃんと言われると
    大西を連想してしまうんよ。笑

  • @daytime5590
    @daytime5590 Рік тому +7

    UA-camでツェッペリン最初のテレビ出演のスタジオライブ見れるけど、異常なほどうまい。4人いるのに1人みたいなタイトさ、ダイナミズムに音楽性で(当たり前かもだけど)最初から完成したバンドだった。
    ボーナムの暴挙はキースムーンの共犯とかでは?

    • @rocknrollstarretuden
      @rocknrollstarretuden  Рік тому +2

      コメントありがとうございます😊
      ボーナムとキースムーン共犯なんですかね😊
      その二人ほんまに怖い😅

  • @lydianian
    @lydianian 7 місяців тому +1

    ジミー・ペイジさんが色々すごいのはわかるんですが、天才ではなく発明家?と解釈してます。バンド名のところは、色々もめたのも伝説やな今は。日本のホテルで遊びすぎて全部弁償しても出禁になった話もある。ただ今となっては曲のパクリが多い話になってきた。

  • @マクドナルドマーシャル

    第一期ジェフベックグループお願いします。

    • @rocknrollstarretuden
      @rocknrollstarretuden  Рік тому +2

      コメントありがとうございます😊
      ジェフベックグループつくってます😊

  • @steelsteel9877
    @steelsteel9877 Рік тому +7

    たしかに彼らの音楽を聴くと鉛の飛行船も浮かび上がるわな・・|ω・`)

  • @一郎川瀬
    @一郎川瀬 2 місяці тому

    1973年22歳の時、ロンドンのアールス・コートのフラットに3ヶ月間住んだ。

  • @戸塚晃-n2x
    @戸塚晃-n2x Рік тому +9

    4のジャケのじーさんの足がプルプルしてんの草

  • @novenberwind1632
    @novenberwind1632 Рік тому +2

    それが運命だったのでしょうが、早すぎる解散でした。

  • @上島正敬
    @上島正敬 Рік тому +4

    レッドツェッペリンの名付け親は確かザ・ふー

  • @河合広治
    @河合広治 Рік тому +7

    ツェッペリンを越えるバンド出てこないと、思うよ。ジョンボーナムのドラムは誰にも真似出来ないよ。

    • @rocknrollstarretuden
      @rocknrollstarretuden  Рік тому +1

      コメントありがとうございます😊
      誰にも真似できないのはすごいことですよね😊

    • @warasuboどんぽ
      @warasuboどんぽ Рік тому

      唯一無二のドラミング。

  • @1961hideto
    @1961hideto Рік тому +10

    「えいえんのうた」やのうて「とわのうた」な。ほなな~♪😅

  • @flathaus
    @flathaus 2 роки тому +3

    🔥🔥🔥🔥🔥

  • @nozomi-kq8mo
    @nozomi-kq8mo Рік тому +6

    大好きです。「ロックって、どんなの?」と聞かれたら「とりあえずZep聴け。それでほぼわかる」と答えます。
    あと、鮫の頭事件とか。一説には鮫じゃなくて金目鯛だったとかなんとかゴニョゴニョ

    • @rocknrollstarretuden
      @rocknrollstarretuden  Рік тому +1

      コメントありがとうございます😊
      鮫ではなく金目鯛😅

  • @ようつべ万歳
    @ようつべ万歳 5 місяців тому +1

    レッドツェッペリン=ジョンボーナム

  • @哀愁のダンヘンダーソン

    ジミーペイジの特徴つかんでるw

  • @もっと胸を膨らませて

    レコード会社、日本からだとワーナーミュージック(ワーナーパイオニア)所属になりますよね。日本の歌手(バンド)でいえば中森明菜、さだまさし、小柳ルミ子、森高千里、コブクロ、Superfly、後からだと山下達郎、竹内まりや、ウルフルズ、一時期だと矢沢永吉とかですかね。洋楽だとロッド・スチュワード、マドンナ、イーグルス、ドゥービーブラザーズ、ヴァン・ヘイレン、クリストファー・クロス、喧嘩別れでプリンスってとこですかね。

    • @rocknrollstarretuden
      @rocknrollstarretuden  Рік тому

      おーなるほど^_^

    • @もっと胸を膨らませて
      @もっと胸を膨らませて Рік тому

      ジミー・ペイジはストーンズのミック&キースと日本の学年システムではタメになるんですよね。ちなみにプラントは秋元真夏、ペイジは岸部一徳、ジョーンズは尾木直樹、ボーナムはクリント・イーストウッドと同じ誕生日です。

  • @zakkii5892
    @zakkii5892 Рік тому +2

    バンド名の登録時"R"を間違えて"L"と登録したから鉛の飛行船になったと言うのは単なるウワサなんでしょうか?…🤔

  • @東雄輔-q1q
    @東雄輔-q1q Рік тому +2

    UA-camでよく見るこの絵(?)、あんまり好きじゃないんだけど
    このチャンネルは例外なんだよな

    • @rocknrollstarretuden
      @rocknrollstarretuden  Рік тому

      コメントありがとうございます😊
      モチベーション上がりました!

  • @人力飛行機
    @人力飛行機 Рік тому +4

    1980年はヨーロッパ・ツアーのあとに北米ツアーの予定があったとは初めて知りましたが。しかしどのみち西海岸でのライブはもう不可能だったでしょうね。1977年の全米ツアーの最中に西海岸オークランド・コロシアムで看板を盗もうとしていたピーター・グラントの息子を注意したコンサート・スタッフがいわれのない因縁をつけられグラント&ボーナム他スタッフから密室に閉じ込められ歯が折れるほどのリンチを受けた。彼らグラント&ボーナム他はその現場にいてスタッフを助けようとしたプロモーターのビル・グレアムとその弁護士から通報され、逮捕されています。怖いものなしのZEPのスタッフですがビル・グレアムほどの人脈をもつプロモーターを本気で敵に回したのはまずかったですね。グレアムの自叙伝にはZEPのツアーがドラッグ漬けでライブの前にドラッグ代となるコンサート売上金をホテルまで持ってこさせられたとか、バックステージに10代の少女をモノのように扱い連れ込んでいたとか、全米各地で地元スタッフへの暴行を繰り返すその行いが知れ渡っていたとか、怖いものなしの末の行為が書いてあります。バンドの力量は十分認めてはいたものの、ZEPのツアークルー(質の悪い用心棒の集団がついている)のひどさについては論外だとしていますね。あと、このビル・グレアムのスタッフを1977年全米ツアーオークランド・コロシアムで暴行致傷させグラントやボーナムが逮捕された件。この事件と最後のボーナムの死との関連も実は感じるんですね。動画の中でヨーロッパ・ツアーのあとには北米ツアーが控えていたとありますけど、私の勝手な推測ですが、北米ツアーのブッキングが難航してたんじゃないかという気がするんですね。すなわち、各地のプロモーターの協力が難航してたんじゃないか。協力を嫌がられてたんじゃないかってことです。1977年の地元スタッフへの暴行傷害事件のことで。で、ボーナムは北米ツアーのブッキングが難航しているのを知って、それが自分のせいでもあるんじゃないかと感じ取り、酒量が増えた。それが彼の事故死にもつながったのではないか・・・ということ。

    • @rocknrollstarretuden
      @rocknrollstarretuden  Рік тому +3

      コメントありがとうございます😊
      北米ツアー難航してたもというの納得しました😊ありがとうございます😊

  • @sabbathblack568
    @sabbathblack568 Рік тому +1

    CO/DAに収録された「ウィアー・ゴナ・グルーヴ」は、同じ年に発表されたモーターヘッドの「アイアンフィスト」に良く似ている。聴き比べたら面白いと思う。

  • @yasu3tomo3
    @yasu3tomo3 Рік тому +4

    ジミーちゃん

  • @teruo.saitou
    @teruo.saitou 2 роки тому +13

    当たり前ですが、レッドツェッペリンはハードロックじゃなく、ブリティッシュロックですね‼️🇬🇧

    • @rocknrollstarretuden
      @rocknrollstarretuden  2 роки тому +4

      いつもコメントありがとうございます😊
      コメントにブリティッシュロックへの愛を感じます😊

    • @teruo.saitou
      @teruo.saitou Рік тому +5

      @@rocknrollstarretuden さん、ありがとうございます😃やはり60年代~70年代のブリティッシュロックが最高です💯

    • @namakemono648
      @namakemono648 Рік тому +3

      ブリティッシュ・ハードロックでもええんとちゃうん!
      ただツェッペリンはプログレの要素もジャズ、ブルースの要素もあり型にはハメられないよね!

    • @yoko-tj7dy
      @yoko-tj7dy 3 місяці тому +2

      インタビュアー「プレゼンスはヘビーメタルの元祖といわれてますよね?」
      ペイジ「そんなこと抜かしてるヤツは◯してやる」

    • @teruo.saitou
      @teruo.saitou 3 місяці тому +1

      @@yoko-tj7dy さん、プレゼンスは、ストーンズのブラック&ブルーと同じスタジオで録音されましたね!キャンディストアロックが1番好きです♬

  • @fat1019
    @fat1019 Рік тому +2

    全部興味深かったんだすが、ページがストーンズさんにスタジオ延長を頼んだ話なんてクラクラしますよね?😊
    コーダ(最終楽章)では亡くなったボナムがフィーチャされていたのはページの素敵な考えだったのか、商売繁盛だったのか?

  • @えどが
    @えどが Рік тому +7

    英国人って運転免許持ってない人多いから大物ミュージシャンでもやけに電車乗るよね…

    • @rocknrollstarretuden
      @rocknrollstarretuden  Рік тому

      コメントありがとうございます😊
      そうなんですね😊

    • @レッドバロン-z4q
      @レッドバロン-z4q Рік тому

      え?そんな話初めて聞いた。そうなんだ…

    • @some_fun6086
      @some_fun6086 Рік тому

      確か、zepでもジョーンズだけが免許所持で、ツアー中もいつも車に乗って単独行動を取っていたと言う話ですね。そんな彼を探す時のピーターグラントの「アイツは何処に行ったんだ?」は決り文句だったとか。以上、どうでもいい話でした(苦笑)

  • @remov-b4-flight
    @remov-b4-flight 12 днів тому

    イギリス人の関西弁ウケるw

  • @saikousikikan
    @saikousikikan Рік тому +2

    ユーシュックミーはベックのトゥルースのほうが好き。

  • @mahahan
    @mahahan Рік тому +1

    22:03
    【狂熱】❌
    【熱狂】⭕️