Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
丁寧に解説頂いてるおかげで、ギアの仕組みが大変良くわかりました。ありがとうございます。
お役に立てて何よりです(^.^)
理屈が分かると簡単なもんなんですがそれでも自分でやると最初は色々トラブルが出るんですよね完璧に調整したと思ってもワイヤーの初期伸びでまた狂ったり、アウターの切断面やキャップの微妙な潰れ具合によっては「馴染む」時間が必要になったり・・・。ちゃんとした知識のもとに試行錯誤しないと身につかないことはやっぱりあって、それを「経験値」と呼ぶのだなあと実感します
すごい情報量ですね!とても勉強になります!ありがとうございます!😊
随分前ですが、自分で調整したら悪くなる一方なので、最終的には自転車屋に持って行きました。
同じような気分になりましたが、調整方法いろいろ探してこちらにたどり着きなんとか調整できました😅
方法はどうでもいいけどベストの状態みせてくれるのはありがたい個人的には「確かにこれ以上は無い」と納得いく、つまりこれが見本こう動けば正しいし、こう動かなかったらズレてる
自分のリカンベントはリアサスペンション付きなのですが、リアが大きめの段差を踏んだ時、たまに勝手にシフトアップ側に落ちる事が有ります。 ディレイラーはmicroshift製です。別の車体はリアサスペンション無しのクロモリ車でリアディレイラーはXTですが、同じ条件でも勝手にシフトアップはしません。原因はチェーンの暴れでしょうか?。この車はチェーン長はロードバイクの2倍有ります。
ディレイラーの調整動画を色々あさりましたが、一番分かりやすい動画でした。ちなみにフロントシングル8速のミニベロで、チェーンの最適な長さはどのくらいだと思いますか?よくあるアウターローはあくまでもフロントに変速があるものを前提としてる思うので、シングルの場合の見解をお聞きしたいです。
ありがとうございますm(__)m良いご質問ですね~(^.^)ちょっと頭を整理してからご案内しますね~
ディレーラー調整とは関係ないのですが、ここに映っているディレーラー・プロテクターはどのフレームにも装着可能でしょうか。また今でも入手可能でしょうか。よろしくお願いします。
買えますよ!クイックリリース・ナット止めのどちらでも対応してます↓amzn.to/45o86Iy
@@kogasyuzo さん、ありがとうございます。
great video! even without understand japanese anyone can understand your explanation and that,is AMAZING!
Thank You(^^)
20:40 この知識重要
ですね~
いつもわかりやすい動画で参考にさせて頂いています。9速調整でハイとローは問題なく入るのですが3,4速がワイヤー調整しても決まらず困っています。3.4速にワイヤーを合わせると他が合わない。。。どこ見たら良いでしょうか?
スプロケ・リアディレイラー・シフターはどんな組み合わせですか?
古賀修三先生の動画を拝聴していたら素人ながらにいじって見たくなりジャイアントロードDEFY3のパーツ交換に望んでみました。リアディレーラー RD-R3000-GS 9S ロングゲージ ERDR3000GS SORAスプロケットCS-HG400 9SシフターSENSAH STIレバー 2X9SこれらをAmazonから取り寄せて組み付けてみました。チェーンやワイヤーも新品にしました。ついでにディレーラーハンガーも交換して見ました。何回も何回も動画を見直しながらやってみました。
ご自身では目星はありますか?特に思い当たる節が無ければ、SENSAHシフターかもしれませんね~
こがさん。こんにちは。RD のbテンションボルトの設定方法、参考になりました。いつもありがとうございます。
ありがとうございます(^.^)
わかりやすい説明動画でした。ありがとうございます。自分で初めて組みつけたもののショップに持って行くか悩んでいたのですが、納得の仕上がりに調整できました(^^)
トップギア調整の前にワイヤを緩める必要があるのでは?
そうですね!やっておいた方が間違いないですね!
ターニーtx(7s用) 11-28 8s でハイロー可動域調整、ワイヤーテンション調整をやっても3-6あたりの変速のどかかがぎこちなく1段飛ばしにななるのが直らなくて、bテンションボルトをかなり緩めたらうまく動くようになりました。これは7sスプロケに8s用rdを使うとクリアランスが取れない話の逆バージョンで7s用RDに8sスプロケだとクリアランスガバガバという現象ですかね?
おー、良く勉強されてますね~同じ11-28Tでも7sと8sでは角度が違いますからね~
@@kogasyuzoいえいえ~。理屈はわからず手探りでやってただけです。この動画で腑に落ちました。いつも大変ためになる動画ありがとうございます。
こんばんは。初めましてコメント失礼致します。いつも動画を観させて頂いております。お問い合わせ質問なのですが、6月30日にホームセンターにて6段変速のママチャリなんですが購入しましたが後輪からカチカチ音がして修理してもダメで今日まで3台交換対応してもらいましたが、メーカーからは整備は基準内ですとの事でホームセンター側もこれ以上はなすすべなく返金か音の少ない自転車に交換との事で交換して頂きましたが、やはり後輪からカチカチ音が漕ぎ出すと鳴り空回りの時はなりません。リアディレーラーなのかバンドブレーキなのでバンドブレーキからカチカチが鳴っているのかペダルからは聞こえません。この様な時はどの様にしたらカチカチ音が改善出来るのかとお問い合わせさせて頂きました。いきなりのお問い合わせ質問で大変申し訳ございません。遅い時間帯でのコメント済みません。
見ていないので分かりませんが3台交換してダメなら、構造上の問題があるのかもしれないですね~(^^;ハブかスプロケあたりだと予想されます。
古賀修三さんおはようございます。ご返信頂きましてありがとうございます。ハブかプロスケの構造上の問題ですか。ディレイラーかバンドブレーキ以外だとしたらハブかプロスケかなとは思っていたんです。チェーンではないですよね?普通の個人でやっている自転車屋さんなら原因が特定出来るでしょうか?恐らくホームセンターに持ち込んでも基準内と言われるので…自転車屋さんに持ち込みで対応してくれるかどうかもありますけど😞
@@take8918 様問い合わせてみないと何とも言えませんが、基本は嫌がられるとおいもいます(^^;
いつも参考にしています。質問なのですが、マウンテンバイクの12速化したのですが、5段目のスプロケだけが、カチと動画のようにたまにチェーンの音が取れません、他の段は音がしません、アドバイスお願いします。
スプロケの精度にもよると思います!12段にもなるとかなりシビアだと思うので、どこを妥協するか?という考え方も必要だと思います(^^;
返信ありがとうございます。そうですね、妥協するしかないですかね。動画楽しみにしています。ありがとうございました。
ねじ回しても一切動かないんですけど、壊れてるんですかね?
HとLを間違えたりしてないですか?
@@kogasyuzo 間違えては無いと思います、、、
@@kogasyuzo いじくったら動きました😅 すいません🙇♂️
はじめまして、3速ギアだけがカタカタします、どうしたらいいのですか、お願い致します。
3速だけですか~3速のギアが曲がってるとか?ないですかね~
ケーブルアジャストボルトを回したら鳴らなくなりました、ちょっと様子見てみます。お返事ありがとうございます。😅素人なので、調整ボルトのやり方がわかりません、ビデオ見て勉強します。
RDの調整はドンピシャに決まると変速が気持ちいいですよね~、大変ですけどw有料?、普通に見れましたよ?無料版で
ですね~(^.^)
こんにちは❗少し気になったのですがハンガーの曲がりがあるのでは?
ちょっと結構前の動画なので、よく覚えていませんが大丈夫だったような気がします(^^;
コメント失礼します。どうしても調整ができなくて困っています。7sカセットですが、7速〜6速に上がらない。ワイヤーを張ると、6速に入りますが5〜2速で内側に入りすぎてガチガチ音。1速は正常ですが、1〜2速に入らない。3速に入れると2速に入る。そのまま7速に変速は入る。ローボルト、ハイボルト、ワイヤー貼り具合と何回も調整していますが、全然上手くいきません。何か分かれば、教えていただきたいです。
恐らく7速に入れてあるときのワイヤーの張りが足りないのだと思います!コッチも見てみてください↓ua-cam.com/video/MSUf30BsbQs/v-deo.html
@@kogasyuzo ありがとうございます。でも、かれこれ4時間ぐらいやってますが正常には戻りません。1から何度もやってますが、調整したとこが良くなると、別な所がダメになります。2015年式のMTBの調整はできたんですが、今調整しているのは、古い自転車でして、1991年式の自転車でドロップハンドルにコマンドシフター、ディレイラーがサンスターX-1が付いてます。調整する箇所は同じだと思うのですが、もうお手上げです。分かりやすい説明ありがとうございました。
@@performance48 様そういうことでしたか~その組み合わせは厳しそうですね~(^-^;
丁寧に解説頂いてるおかげで、ギアの仕組みが大変良くわかりました。
ありがとうございます。
お役に立てて何よりです(^.^)
理屈が分かると簡単なもんなんですが
それでも自分でやると最初は色々トラブルが出るんですよね
完璧に調整したと思ってもワイヤーの初期伸びでまた狂ったり、アウターの切断面やキャップの微妙な潰れ具合によっては「馴染む」時間が必要になったり・・・。
ちゃんとした知識のもとに試行錯誤しないと身につかないことはやっぱりあって、それを「経験値」と呼ぶのだなあと実感します
すごい情報量ですね!とても勉強になります!ありがとうございます!😊
随分前ですが、自分で調整したら悪くなる一方なので、最終的には自転車屋に持って行きました。
同じような気分になりましたが、調整方法いろいろ探してこちらにたどり着きなんとか調整できました😅
方法はどうでもいいけどベストの状態みせてくれるのはありがたい
個人的には「確かにこれ以上は無い」と納得いく、つまりこれが見本
こう動けば正しいし、こう動かなかったらズレてる
自分のリカンベントはリアサスペンション付きなのですが、リアが大きめの段差を踏んだ時、たまに勝手にシフトアップ側に落ちる事が有ります。 ディレイラーはmicroshift製です。
別の車体はリアサスペンション無しのクロモリ車でリアディレイラーはXTですが、同じ条件でも勝手にシフトアップはしません。
原因はチェーンの暴れでしょうか?。この車はチェーン長はロードバイクの2倍有ります。
ディレイラーの調整動画を色々あさりましたが、一番分かりやすい動画でした。
ちなみにフロントシングル8速のミニベロで、チェーンの最適な長さはどのくらいだと思いますか?
よくあるアウターローはあくまでもフロントに変速があるものを前提としてる思うので、シングルの場合の見解をお聞きしたいです。
ありがとうございますm(__)m
良いご質問ですね~(^.^)
ちょっと頭を整理してからご案内しますね~
ディレーラー調整とは関係ないのですが、ここに映っているディレーラー・プロテクターはどのフレームにも装着可能でしょうか。また今でも入手可能でしょうか。よろしくお願いします。
買えますよ!
クイックリリース・ナット止めのどちらでも対応してます↓
amzn.to/45o86Iy
@@kogasyuzo さん、ありがとうございます。
great video! even without understand japanese anyone can understand your explanation and that,is AMAZING!
Thank You(^^)
20:40 この知識重要
ですね~
いつもわかりやすい動画で参考にさせて頂いています。
9速調整でハイとローは問題なく入るのですが3,4速がワイヤー調整しても決まらず困っています。
3.4速にワイヤーを合わせると他が合わない。。。どこ見たら良いでしょうか?
スプロケ・リアディレイラー・シフターはどんな組み合わせですか?
古賀修三先生の動画を拝聴していたら素人ながらにいじって見たくなりジャイアントロードDEFY3のパーツ交換に望んでみました。
リアディレーラー RD-R3000-GS 9S ロングゲージ ERDR3000GS SORA
スプロケットCS-HG400 9S
シフターSENSAH STIレバー 2X9S
これらをAmazonから取り寄せて組み付けてみました。
チェーンやワイヤーも新品にしました。
ついでにディレーラーハンガーも交換して見ました。
何回も何回も動画を見直しながらやってみました。
ご自身では目星はありますか?
特に思い当たる節が無ければ、SENSAHシフターかもしれませんね~
こがさん。こんにちは。RD のbテンションボルトの設定方法、参考になりました。いつもありがとうございます。
ありがとうございます(^.^)
わかりやすい説明動画でした。ありがとうございます。
自分で初めて組みつけたもののショップに持って行くか悩んでいたのですが、納得の仕上がりに調整できました(^^)
トップギア調整の前にワイヤを緩める必要があるのでは?
そうですね!
やっておいた方が間違いないですね!
ターニーtx(7s用) 11-28 8s でハイロー可動域調整、ワイヤーテンション調整をやっても3-6あたりの変速のどかかがぎこちなく1段飛ばしにななるのが直らなくて、bテンションボルトをかなり緩めたらうまく動くようになりました。これは7sスプロケに8s用rdを使うとクリアランスが取れない話の逆バージョンで7s用RDに8sスプロケだとクリアランスガバガバという現象ですかね?
おー、良く勉強されてますね~
同じ11-28Tでも7sと8sでは角度が違いますからね~
@@kogasyuzo
いえいえ~。理屈はわからず手探りでやってただけです。この動画で腑に落ちました。いつも大変ためになる動画ありがとうございます。
こんばんは。初めましてコメント失礼致します。
いつも動画を観させて頂いております。
お問い合わせ質問なのですが、6月30日にホームセンターにて6段変速のママチャリなんですが購入しましたが後輪からカチカチ音がして修理してもダメで今日まで3台交換対応してもらいましたが、メーカーからは整備は基準内ですとの事でホームセンター側もこれ以上はなすすべなく返金か音の少ない自転車に交換との事で交換して頂きましたが、やはり後輪からカチカチ音が漕ぎ出すと鳴り空回りの時はなりません。リアディレーラーなのかバンドブレーキなのでバンドブレーキからカチカチが鳴っているのかペダルからは聞こえません。
この様な時はどの様にしたらカチカチ音が改善出来るのかとお問い合わせさせて頂きました。
いきなりのお問い合わせ質問で大変申し訳ございません。
遅い時間帯でのコメント済みません。
見ていないので分かりませんが3台交換してダメなら、構造上の問題があるのかもしれないですね~(^^;
ハブかスプロケあたりだと予想されます。
古賀修三さん
おはようございます。
ご返信頂きましてありがとうございます。
ハブかプロスケの構造上の問題ですか。
ディレイラーかバンドブレーキ以外だとしたらハブかプロスケかなとは思っていたんです。チェーンではないですよね?
普通の個人でやっている自転車屋さんなら原因が特定出来るでしょうか?
恐らくホームセンターに持ち込んでも基準内と言われるので…
自転車屋さんに持ち込みで対応してくれるかどうかもありますけど😞
@@take8918 様
問い合わせてみないと何とも言えませんが、基本は嫌がられるとおいもいます(^^;
いつも参考にしています。
質問なのですが、マウンテンバイクの12速化したのですが、5段目のスプロケだけが、カチと動画のようにたまにチェーンの音が取れません、他の段は音がしません、アドバイスお願いします。
スプロケの精度にもよると思います!
12段にもなるとかなりシビアだと思うので、どこを妥協するか?という考え方も必要だと思います(^^;
返信ありがとうございます。
そうですね、妥協するしかないですかね。動画楽しみにしています。ありがとうございました。
ねじ回しても一切動かないんですけど、壊れてるんですかね?
HとLを間違えたりしてないですか?
@@kogasyuzo 間違えては無いと思います、、、
@@kogasyuzo いじくったら動きました😅 すいません🙇♂️
はじめまして、3速ギアだけがカタカタします、どうしたらいいのですか、お願い致します。
3速だけですか~
3速のギアが曲がってるとか?ないですかね~
ケーブルアジャストボルトを回したら鳴らなくなりました、ちょっと様子見てみます。お返事ありがとうございます。😅素人なので、調整ボルトのやり方がわかりません、ビデオ見て勉強します。
RDの調整はドンピシャに決まると変速が気持ちいいですよね~、大変ですけどw
有料?、普通に見れましたよ?無料版で
ですね~(^.^)
こんにちは❗
少し気になったのですがハンガーの曲がりがあるのでは?
ちょっと結構前の動画なので、よく覚えていませんが大丈夫だったような気がします(^^;
コメント失礼します。
どうしても調整ができなくて困っています。
7sカセットですが、7速〜6速に上がらない。ワイヤーを張ると、6速に入りますが5〜2速で内側に入りすぎてガチガチ音。
1速は正常ですが、1〜2速に入らない。
3速に入れると2速に入る。そのまま7速に変速は入る。
ローボルト、ハイボルト、ワイヤー貼り具合と何回も調整していますが、全然上手くいきません。
何か分かれば、教えていただきたいです。
恐らく7速に入れてあるときのワイヤーの張りが足りないのだと思います!
コッチも見てみてください↓
ua-cam.com/video/MSUf30BsbQs/v-deo.html
@@kogasyuzo
ありがとうございます。
でも、かれこれ4時間ぐらいやってますが正常には戻りません。
1から何度もやってますが、調整したとこが良くなると、別な所がダメになります。
2015年式のMTBの調整はできたんですが、今調整しているのは、古い自転車でして、1991年式の自転車でドロップハンドルにコマンドシフター、ディレイラーがサンスターX-1が付いてます。
調整する箇所は同じだと思うのですが、もうお手上げです。
分かりやすい説明ありがとうございました。
@@performance48 様
そういうことでしたか~
その組み合わせは厳しそうですね~(^-^;