Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
実はめちゃくちゃにマニアなのに、間口広く見られるように相手を考えて情報と言葉を選んで話してるかんじがすごいすき
碓氷峠鉄道文化むら、てっぱくに負けず劣らず、楽しい場所ですね!また行きたいですね~。
貴重な車両が大切に保存されていて踏切や信号も動かせるなんて凄い!これは控えめに言って…最高すぎる✨鉄道文化村一度は訪れてみたいです‼️
高校の鉄道研究部の顧問がEF63体験運転の資格持ってたので、顧問が運転するEF63に乗せてもらいました!
この場所、自分の小さい頃の思い出の場所です。このチャンネルでも取り上げてもらえるとは、本当に嬉しい限りです😆👍
踏切が鳴ったと同時に欲しいわって言ったテツオ君、ホンマもんやわ😆
鉄道文化村にもっとお金が集まって欲しいのだ…保存してる車両たちの状態をもっと良く、そして継続的に!
一番にしてほしいのは屋外展示場に屋根着けてほしいですね。超貴重な車両ばかりなのでやっぱり環境の良いところで保存してほしいです
今日、まさに横川まで電車で行ってきました。ただ、時間の都合で鉄道文化むらへは寄らずにアプトの道をひたすら歩き、碓氷第三橋梁〜旧熊ノ平駅を見学しました。鉄道文化むらは次の機会にでも行ってみたいですね。
小湊もそうだけどTETSUOさんが行くとこは実際に行きたくなる。
資料館の3階を見れるとは思ってなかったので、感激してしまいました!後編も非常に楽しみにしています♪
25号機が復活した時の感動は忘れない(他の3機も同じだな)
鉄道文化村…今のシンカリオンの舞台…いいな、今度行きたいです。
見応えのある動画で楽しませてもらいました。ありがとうございます。これは是非一度行ってみたくなりました。
建物2階の資料館は意味が分かれば分かる程面白いからオススメ。最終日の工程表なんか特に面白いですよ!
横軽復活して欲しい人↓
てつおさんの優しそうなナレーション最高です。聞きやすいのでよく観させて頂いております。
横軽の碓氷峠と言えば…学生時代には帰省する際に【白山】や【能登】で何度も通りましたね昼間だとEF63連結待ち中にホームで購入する《峠の釜めし》を買うのも好きでした!碓氷峠を通過する電車の型式で1の位の末尾" 9 " も何か良かったですね〜社会人になってからは走り屋として攻めてましたねw
白山☺️懐かしいですなぁ~僕、富山市の生まれ。だから知ってます❗
楽しみしました🎵鉄道文化村、初めて見ました❗行きたいです😃
碓氷峠区間が現役のころ、一回だけ特急あさまを利用したことがあります。この施設自体はまだ訪問したことないのですが、鉄道ファンなら一度は訪れたいところですね。入場料500円は安すぎると思います。
お疲れ様です。TETSUOさんには是非夜間営業のナイトパークの時にも文化むらへ行ってみて欲しいです!水銀灯で照らされる研修庫や屋外展示車両のライト点灯、夜間のロクサンのデモ走行など昼間とは違う魅力のある内容です!碓氷峠好きな自分としては廃線ウォークもおすすめです、毎回かわかりませんがトンネル内のライトや信号の点灯などあるので魅力があります。
知って見えると思いますが入口にいます189系はクハ189-506といいまして1997年9月30日上り最終列車でもある、あさま37号に充当された車両です。なお”なぜか”文化むらはこのことをどこにも書いていないんですよね・・・
「知る人ぞ知る」のコアファン向けのサービス。書いたところで一般人には「へー」で終わりでしょうし、鉄なら「そうそうそうなんだよこの車両が………」と早口で周りを辟易させるくらいでしょうから。ところで名古屋の方ですか?
昔は金沢から東京へは、殆どが信越線経由で、それも夜行列車でした。米原からの東海道線回りも行けましたけどね❗️いまは北陸新幹線で2時間半 …碓氷峠は難所でしたね😃今は資料館になっているのか、一度行って見たいです。軽井沢迄新幹線で行けば、早いね😃EF63.62は懐かしいですよ☀️アップありがとうございます。
やっぱりロケーションが良いですね🎵あと、めがね橋まで歩いて帰りに、峠の湯♨️に入れば最高だと思います🎵
機関車の運転とさらに上にある、あぷとの湯に行ってみたい
すみません、正しくは「峠の湯」です。
ホント素晴らしい動画ですね!当時の記憶が蘇ってきました✨贅沢な時間(とき)を主様からいただきました🥰
行ってみたいですね(^^)横川↔軽井沢は何度か特急で経験しました。
前編の動画を見て、自分も11月初旬に行ってきました。童心に返ってしまいました。
素晴らしいですね、行きたくなりました!
やあ、仲間。私はその内容が好きです。とても便利で刺激的です。ビデオを共有していただきありがとうございます。あなたがいつも健康で、強く、成功し、幸せであり、私たち全員が常に神の保護下にあることを祈ります。家を出るときはマスクを着用することを忘れないでください。私からのご挨拶、インドネシアのアリ。
私は、碓井峠線廃線後の鉄道文化村開園直後に、1回だけ訪れた記憶があります。今から四年半前に脳梗塞を患い、もはや、何処へも出掛ける事が難しい身になってしまいました…。
京都鉄道博物館とはまた違った良さがありますね
大宮の鉄道博物館より凄いかも‼️
チョット雨ざらし感が残念な所。でも足元に当時の線路がそのまま埋め込まれていたりしてちょっと楽しい。
素晴らしい取材。
「いーね、欲しいわ。。。」激しく同意します。家の呼び鈴で門の横に置きたい。
来客が戸惑う事でしょう。踏切が鳴り止んで信号が青になったら入っていいんですね。
碓氷はイニシャルDでも有名やし電車も有名だから両方とも好きだからいい場所!
ボランティアとしてEF13 2号機の塗装お手伝いに参加したことがあります。13:07あたりの右側にある茶色の機関車ですが、1両を塗るのにとても苦労しました
JR奈良線の六地蔵駅と木幡駅の間の住宅街に、謎の高架橋があります。戦時中、沿線にあった武器工場から、奈良線へ乗り入れるための線路が存在していたようなのですが、とても趣があるので、ぜひ取り上げてほしいです!
子どもの頃行ったことがあります
ちょうど明日横軽ウォークしようとしてたタイミングでこの動画が出てびっくりですw
声が、いいね👍
今日行きましたwww
鉄道文化村よいですねーただ屋外展示はやっぱり車体を傷めてしまいますね。前にも話したと思いますけど、TETSUOさんは銚子電鉄に掛け合って警報機購入するのが良いかと
乗車した当時を思い出します。特急では窓が開かないのでイマイチですが、急行なら窓を開けてゆっくり渡る橋からの渓谷の風と音を楽しめました。でも今思うと周りの大人は我慢していたのだろうな。釜めしは軽井沢を出てから食べました。
アプトの道を散歩してる地元民です。
小さい頃の軽井沢はここにいくか、おもちゃ王国行ってアウトレットでつぶアイス食べるって流れだったな…
懐かしい
EF63ってなんかめっちゃかっこいいよね(イケメン)
ここ63と62のマスコン動かせるからマジですごい☺️
個人的には鉄道博物館の分館になれば費用の面でもよいと思いますがなかなか厳しいでしょうね。あれだけの車両があるのでぜひ費用をかけて屋根をつけたり、整備してほしいです。
行ってきます
階段のレディーファーストみたい
アプト式と言えば大井川鐵道井川線に乗りに行きたいですね。
9:50 踏切系作者(UA-camr)の操作体験に歓喜する男
行ってみたいけど、名古屋市だからなぁ・・・1泊2日の工程になりますねぇ。😅
ここにザンナナも置いてくれ…
ニーナもなwww
パタパタが欲しい
👍👍👍👍👍👍👍
浅野川線にのってください
Nice ;-))
6:24え、ジャンクいじりしてるんですか?
すいません、ちょっとお時間よろしいですか?
9:52 操作してるとき完全に変態のリアクションしてて草
某鉄道アニメのパネルが…
うーん、運転したいわあ。
い
よこ
?
1
頭のおかしな鉄ヲタ予備軍生成アニメの看板がなきゃいい場所だったんだけどな…笑
客車8両って、、、それは電車やんか例えば急行白山は現車11両やでロクサンとロクニの三重連で換算36まで可能なんやし客車の両数と電車、気動車の定数は違うがな
実はめちゃくちゃにマニアなのに、間口広く見られるように相手を考えて情報と言葉を選んで話してるかんじがすごいすき
碓氷峠鉄道文化むら、てっぱくに負けず劣らず、楽しい場所ですね!
また行きたいですね~。
貴重な車両が大切に保存されていて
踏切や信号も動かせるなんて凄い!
これは控えめに言って…最高すぎる✨
鉄道文化村一度は訪れてみたいです‼️
高校の鉄道研究部の顧問がEF63体験運転の資格持ってたので、顧問が運転するEF63に乗せてもらいました!
この場所、自分の小さい頃の思い出の場所です。このチャンネルでも取り上げてもらえるとは、本当に嬉しい限りです😆👍
踏切が鳴ったと同時に
欲しいわって言ったテツオ君、ホンマもんやわ😆
鉄道文化村にもっとお金が集まって欲しいのだ…保存してる車両たちの状態をもっと良く、そして継続的に!
一番にしてほしいのは屋外展示場に屋根着けてほしいですね。
超貴重な車両ばかりなのでやっぱり環境の良いところで保存してほしいです
今日、まさに横川まで電車で行ってきました。ただ、時間の都合で鉄道文化むらへは寄らずにアプトの道をひたすら歩き、碓氷第三橋梁〜旧熊ノ平駅を見学しました。鉄道文化むらは次の機会にでも行ってみたいですね。
小湊もそうだけどTETSUOさんが行くとこは実際に行きたくなる。
資料館の3階を見れるとは思ってなかったので、感激してしまいました!
後編も非常に楽しみにしています♪
25号機が復活した時の感動は忘れない
(他の3機も同じだな)
鉄道文化村…今のシンカリオンの舞台…いいな、今度行きたいです。
見応えのある動画で楽しませてもらいました。
ありがとうございます。
これは是非一度行ってみたくなりました。
建物2階の資料館は意味が分かれば分かる程面白いからオススメ。
最終日の工程表なんか特に面白いですよ!
横軽復活して欲しい人
↓
てつおさんの優しそうなナレーション最高です。
聞きやすいのでよく観させて頂いております。
横軽の碓氷峠と言えば…
学生時代には帰省する際に【白山】や【能登】で何度も通りましたね
昼間だとEF63連結待ち中にホームで購入する《峠の釜めし》を買うのも好きでした!
碓氷峠を通過する電車の型式で1の位の末尾" 9 " も何か良かったですね〜
社会人になってからは走り屋として攻めてましたねw
白山☺️懐かしいですなぁ~
僕、富山市の生まれ。だから知ってます❗
楽しみしました🎵鉄道文化村、初めて見ました❗行きたいです😃
碓氷峠区間が現役のころ、一回だけ特急あさまを利用したことがあります。この施設自体はまだ訪問したことないのですが、鉄道ファンなら一度は訪れたいところですね。入場料500円は安すぎると思います。
お疲れ様です。
TETSUOさんには是非夜間営業のナイトパークの時にも文化むらへ行ってみて欲しいです!水銀灯で照らされる研修庫や屋外展示車両のライト点灯、夜間のロクサンのデモ走行など昼間とは違う魅力のある内容です!
碓氷峠好きな自分としては廃線ウォークもおすすめです、毎回かわかりませんがトンネル内のライトや信号の点灯などあるので魅力があります。
知って見えると思いますが入口にいます189系はクハ189-506といいまして1997年9月30日上り最終列車でもある、あさま37号に充当された車両です。
なお”なぜか”文化むらはこのことをどこにも書いていないんですよね・・・
「知る人ぞ知る」のコアファン向けのサービス。
書いたところで一般人には「へー」で終わりでしょうし、鉄なら「そうそうそうなんだよこの車両が………」と早口で周りを辟易させるくらいでしょうから。
ところで名古屋の方ですか?
昔は金沢から東京へは、殆どが信越線経由で、それも夜行列車でした。米原からの東海道線回りも行けましたけどね❗️いまは北陸新幹線で2時間半 …碓氷峠は難所でしたね😃
今は資料館になっているのか、一度行って見たいです。軽井沢迄新幹線で行けば、早いね😃EF63.62は懐かしいですよ☀️アップありがとうございます。
やっぱりロケーションが良いですね🎵あと、めがね橋まで歩いて
帰りに、峠の湯♨️に入れば最高だと思います🎵
機関車の運転とさらに上にある、あぷとの湯に行ってみたい
すみません、正しくは「峠の湯」です。
ホント素晴らしい動画ですね!
当時の記憶が蘇ってきました✨
贅沢な時間(とき)を主様からいただきました🥰
行ってみたいですね(^^)
横川↔軽井沢は何度か特急で経験しました。
前編の動画を見て、自分も11月初旬に行ってきました。童心に返ってしまいました。
素晴らしいですね、行きたくなりました!
やあ、仲間。私はその内容が好きです。とても便利で刺激的です。ビデオを共有していただきありがとうございます。あなたがいつも健康で、強く、成功し、幸せであり、私たち全員が常に神の保護下にあることを祈ります。家を出るときはマスクを着用することを忘れないでください。私からのご挨拶、インドネシアのアリ。
私は、碓井峠線廃線後の鉄道文化村開園直後に、1回だけ訪れた記憶があります。今から四年半前に脳梗塞を患い、もはや、何処へも出掛ける事が難しい身になってしまいました…。
京都鉄道博物館とはまた違った良さがありますね
大宮の鉄道博物館より凄いかも‼️
チョット雨ざらし感が残念な所。
でも足元に当時の線路がそのまま埋め込まれていたりしてちょっと楽しい。
素晴らしい取材。
「いーね、欲しいわ。。。」激しく同意します。家の呼び鈴で門の横に置きたい。
来客が戸惑う事でしょう。
踏切が鳴り止んで信号が青になったら入っていいんですね。
碓氷はイニシャルDでも有名やし電車も有名だから両方とも好きだからいい場所!
ボランティアとしてEF13 2号機の塗装お手伝いに参加したことがあります。
13:07あたりの右側にある茶色の機関車ですが、1両を塗るのにとても苦労しました
JR奈良線の六地蔵駅と木幡駅の間の住宅街に、謎の高架橋があります。戦時中、沿線にあった武器工場から、奈良線へ乗り入れるための線路が存在していたようなのですが、とても趣があるので、ぜひ取り上げてほしいです!
子どもの頃行ったことがあります
ちょうど明日横軽ウォークしようとしてたタイミングでこの動画が出てびっくりですw
声が、いいね👍
今日行きましたwww
鉄道文化村よいですねー
ただ屋外展示はやっぱり車体を傷めてしまいますね。
前にも話したと思いますけど、TETSUOさんは銚子電鉄に掛け合って警報機購入するのが良いかと
乗車した当時を思い出します。特急では窓が開かないのでイマイチですが、急行なら窓を開けてゆっくり渡る橋からの渓谷の風と音を楽しめました。でも今思うと周りの大人は我慢していたのだろうな。釜めしは軽井沢を出てから食べました。
アプトの道を散歩してる地元民です。
小さい頃の軽井沢はここにいくか、おもちゃ王国行ってアウトレットでつぶアイス食べるって流れだったな…
懐かしい
EF63ってなんかめっちゃかっこいいよね
(イケメン)
ここ63と62のマスコン動かせるからマジですごい☺️
個人的には鉄道博物館の分館になれば費用の面でもよいと思いますがなかなか厳しいでしょうね。
あれだけの車両があるのでぜひ費用をかけて屋根をつけたり、整備してほしいです。
行ってきます
階段のレディーファーストみたい
アプト式と言えば大井川鐵道井川線に乗りに行きたいですね。
9:50 踏切系作者(UA-camr)の操作体験に歓喜する男
行ってみたいけど、名古屋市だからなぁ・・・1泊2日の工程になりますねぇ。😅
ここにザンナナも置いてくれ…
ニーナもなwww
パタパタが欲しい
👍👍👍👍👍👍👍
浅野川線にのってください
Nice ;-))
6:24
え、ジャンクいじりしてるんですか?
すいません、ちょっとお時間よろしいですか?
9:52 操作してるとき完全に変態のリアクションしてて草
某鉄道アニメのパネルが…
うーん、運転したいわあ。
い
よこ
?
1
頭のおかしな鉄ヲタ予備軍生成アニメの看板がなきゃいい場所だったんだけどな…笑
客車8両って、、、それは電車やんか
例えば急行白山は現車11両やで
ロクサンとロクニの三重連で換算36まで可能なんやし
客車の両数と電車、気動車の定数は違うがな