Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
21マジェはなんといってもビジュが良すぎる
ビジュがマジで良いですよね!!
やっぱ21マジェの縦グリルかっこいいな
縦グリルで他とは違うぜ!ってのが良いですね🥰
お兄さん、レビューありがとうございます!素晴らしいもの、まさに私が待っていたもの。 🇰🇪
ありがとうございます🙇♂️
マジェスタ入れて210系3台乗った(中古車)としては次は220系に乗りたいと思います。
21の乗り換えが4台目ともなれば乗り換える意味はあるのか?と考えてしまいそうです笑22だと一気に新鮮な気持ちになりそうですね😶
やっぱ21マジェスタ最強だわ
21マジェスタ人気ですな✨
イチコメ。今日は軽い昼寝をしたら16時になってたので10分で作れる動画のサボリです🙇♂️
220系は、シート後ろのポケットがすごい安っちいのと、シートレールにカバーがなく、剥き出しなところが残念です。ドリンクフォルダーも、蓋が欲しかったです。
レールにカバーは結構いろんな方気になられてますね😭
リョウと嫁さん、こんばんは🌙どちらも高級感がありますね😮個人的に見た目は220系クラウンが好きです😅内装は210系マジェスタの白の革シートが好きです😂
もうこの辺はどっちが高級か?というよりもどっちが好きか?になりますよね笑
@@RyotoYome ですね笑
私は220 クラウンハイブリッドと、gs450hに乗ったのですが、走りに関しては220 クラウンの圧勝でした。210マジェスタに興味があるのですが、借りる機会がなくて残念です。上の2台と比べるとどうですか?(走りに関して)
gs450hより少し剛性が劣るかな?ってくらいを想像してもらえたら分かりやすいです🙇♂️乗り味はGSよりもややラグジュアリーだと感じますが、21マジェスタの走りは21アスリートなどとエンジン以外にそこまで差が無く選択肢として選べるならGS450hをオススメします🙇♂️
@ 返信ありがとうございます。gsは乗り心地が硬すぎて少し違うなと思ったのですが、エンジンは好きなので、マジェスタが気になっていました。
@たなゆう-d4w それでしたらマジェスタの乗り味はまだ硬さも緩和され、硬いと柔らかいの中間といった感じですのでその理由からのお乗り換えですと良さそうですね!
後期のFバージョン Jフロンティアと比べて欲しい❕来年の車検で売ろうか悩み中 距離53000 パールホワイト エアロ無し オプション18インチ サンルーフ 3.5 悩む❕
機会ありましたら🙇♂️
乗り心地、静粛性などはどっちがいいんすかね~
剛性も考えるとやや22が有利な気もしますね😶
いつも楽しく拝見させていただいています。りょうさんのLSは中古でご購入されていると思いますが、ATFオイル交換の実施されていますか?自分の200系アスリートも中古で購入し走行距離が7万になりましたが、今までのATFオイル交換の有無が分からず、また交換にはリスクがあることを知り、交換するか迷っています。調べるとATFオイル交換には賛否両論あるみたいなので…。
ここまで長く乗るとは思わずで、何にも手をつけてない状態です笑
回答ありがとうございます。交換されていないのですね。参考になりました。これからも動画を楽しみにしております!
どっちも触った事無いので貴重な動画になります。ありがたや。
こんなサボリ動画で申し訳ないです🙇♂️🙇♂️
BOSEが坊主になってるのは笑った😂
言われるまでそんな事したかな?と忘れてました笑
比べる価値もなく210マジェの圧勝‼️
🥰🥰🥰🥰
ここに200マジェスタが入ってきたらこの2台は普通のクラウンに見えるのかも
間違いなくそう見えますね。部活内に1人だけプロがいるみたいな感じになりそうです笑
@@RyotoYomeでも21マジェは見た目が1番カッコいい
1じゃなかった❤😊
1は僕が守り続けます😶
210にブレーキホールドがあれば完璧だったのに!
あってもおかしくない年式でしたね😂
ゆきひろの声でもおもしろそう🤣
😇😇😇😇
@@RyotoYome 訂正ひろゆき👌
トヨタ車に限らずモデルチェンジの度にコストカットされるので内装素材は安っぽくなります
18から数えると本当に細かな所がカットされてますね😂
アナ社長が高級路線だからこちらの方が好きだな😊
🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙇♂️
安っぽい
😭😭😭
うぇい
うぇぇぇい
21マジェはなんといってもビジュが良すぎる
ビジュがマジで良いですよね!!
やっぱ21マジェの縦グリルかっこいいな
縦グリルで他とは違うぜ!ってのが良いですね🥰
お兄さん、レビューありがとうございます!素晴らしいもの、まさに私が待っていたもの。 🇰🇪
ありがとうございます🙇♂️
マジェスタ入れて210系3台乗った(中古車)としては次は220系に乗りたいと思います。
21の乗り換えが4台目ともなれば乗り換える意味はあるのか?と考えてしまいそうです笑
22だと一気に新鮮な気持ちになりそうですね😶
やっぱ21マジェスタ最強だわ
21マジェスタ人気ですな✨
イチコメ。
今日は軽い昼寝をしたら16時になってたので10分で作れる動画のサボリです🙇♂️
220系は、シート後ろのポケットがすごい安っちいのと、シートレールにカバーがなく、剥き出しなところが残念です。
ドリンクフォルダーも、蓋が欲しかったです。
レールにカバーは結構いろんな方気になられてますね😭
リョウと嫁さん、こんばんは🌙
どちらも高級感がありますね😮個人的に見た目は220系クラウンが好きです😅内装は210系マジェスタの白の革シートが好きです😂
もうこの辺はどっちが高級か?というよりもどっちが好きか?になりますよね笑
@@RyotoYome ですね笑
私は220 クラウンハイブリッドと、gs450hに乗ったのですが、走りに関しては220 クラウンの圧勝でした。210マジェスタに興味があるのですが、借りる機会がなくて残念です。上の2台と比べるとどうですか?(走りに関して)
gs450hより少し剛性が劣るかな?ってくらいを想像してもらえたら分かりやすいです🙇♂️
乗り味はGSよりもややラグジュアリーだと感じますが、21マジェスタの走りは21アスリートなどとエンジン以外にそこまで差が無く選択肢として選べるならGS450hをオススメします🙇♂️
@
返信ありがとうございます。gsは乗り心地が硬すぎて少し違うなと思ったのですが、エンジンは好きなので、マジェスタが気になっていました。
@たなゆう-d4w それでしたらマジェスタの乗り味はまだ硬さも緩和され、硬いと柔らかいの中間といった感じですのでその理由からのお乗り換えですと良さそうですね!
後期のFバージョン Jフロンティアと比べて欲しい❕
来年の車検で売ろうか悩み中 距離53000 パールホワイト エアロ無し オプション18インチ サンルーフ 3.5 悩む❕
機会ありましたら🙇♂️
乗り心地、静粛性などはどっちがいいんすかね~
剛性も考えるとやや22が有利な気もしますね😶
いつも楽しく拝見させていただいています。
りょうさんのLSは中古でご購入されていると思いますが、ATFオイル交換の実施されていますか?
自分の200系アスリートも中古で購入し走行距離が7万になりましたが、今までのATFオイル交換の有無が分からず、また交換にはリスクがあることを知り、交換するか迷っています。
調べるとATFオイル交換には賛否両論あるみたいなので…。
ここまで長く乗るとは思わずで、何にも手をつけてない状態です笑
回答ありがとうございます。
交換されていないのですね。参考になりました。
これからも動画を楽しみにしております!
どっちも触った事無いので
貴重な動画になります。
ありがたや。
こんなサボリ動画で申し訳ないです🙇♂️🙇♂️
BOSEが坊主になってるのは笑った😂
言われるまでそんな事したかな?と忘れてました笑
比べる価値もなく210マジェの圧勝‼️
🥰🥰🥰🥰
ここに200マジェスタが入ってきたらこの2台は普通のクラウンに見えるのかも
間違いなくそう見えますね。
部活内に1人だけプロがいるみたいな感じになりそうです笑
@@RyotoYomeでも21マジェは見た目が1番カッコいい
1じゃなかった❤😊
1は僕が守り続けます😶
210にブレーキホールドがあれば完璧だったのに!
あってもおかしくない年式でしたね😂
ゆきひろの声でもおもしろそう🤣
😇😇😇😇
@@RyotoYome 訂正ひろゆき👌
トヨタ車に限らずモデルチェンジの度に
コストカットされるので内装素材は安っぽくなります
18から数えると本当に細かな所がカットされてますね😂
アナ社長が高級路線だから
こちらの方が好きだな😊
🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙇♂️
安っぽい
😭😭😭
うぇい
うぇぇぇい