宮台真司×神保哲生:日本の報道メディアの倫理基準を再考する

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 195

  • @Toru-x2t
    @Toru-x2t 2 місяці тому +1

    ただ偉そうに言ってるだけでなくて実際に会費だけで運営されてるのが説得力あるしこれが本当のジャーナリズムの姿ですね。

  • @suganuma7shin
    @suganuma7shin 2 роки тому +21

    スターウォーズのジェダイの騎士を連想してしまいました。
    厳しい戒律と修行の下、正義と中立をも守っていても、誘惑と自らの欲望に負け、すぐにダークサイドに落ちてしまう。
    神保さんの「落ちる」という言葉で、この図式が頭によぎりました。
    既存の大手メディアの〝ジャーナリストもどき〟は、ダークサイドに落ちたシスの僕(しもべ)なのかな、と。
    その自覚すらも無いのが、日本のマスコミなのかな・・と思ってしまいます。

  • @shinobukikuchi3267
    @shinobukikuchi3267 2 роки тому +62

    神保さんはやっぱり凄い。
    CLPに関して散々言い立てられてきたあらゆる言説とは次元が違う。
    日本のジャーナリストはおよそ名ばかりであることを確信しました。
    CLP代表や問題ついて言及してきたCLP出演者にもご覧頂きたいですね。
    励まされる方々もいれば、自身の浅はかさを悔いることになる方々もいることでしょう…

    • @masai8301
      @masai8301 2 роки тому +10

      日本には、ジャーナリストと呼ばれる人は極めて少ないでしょうね。
      まぁ、日本には、大多数がサラリーマン記者しかいない嘆かわし状況ですねぇ…。

  • @マイッカさん
    @マイッカさん 2 роки тому +53

    ビデオニュースの真骨頂かも知れません。
    神保さんか常々話される日本のメディアのあり方問題。一人でも多くの方々にこの配信を見て頂きたいですね。

  • @soujyo-ryo
    @soujyo-ryo 2 роки тому +30

    寄付メディアとビデオニュースドットコムとの違いが良くわかり、益々神保さんを応援📣
    日本🇯🇵🗾に貴重💠な存在で、
    神保さんが居てくださるから色々と考えることのできる一読者ですが
    自分が出来る事をしていこうと思いました。ありがとうございます✨😊
    体力氣力のある日本人の気骨ある若者が採用されることをお祈りします。

  • @笠置太郎
    @笠置太郎 2 роки тому +31

    素晴らしい動画ですね。
    自称ジャーナリストが数多いるなか勇気をもらいました。

  • @コムコム-u1c
    @コムコム-u1c 2 роки тому +48

    20年近くビデオニュースドットコムを見続けてきて本当によかったと思えました。
    これからも勉強させていただきます。

  • @そぬ-w5x
    @そぬ-w5x 2 роки тому +34

    学生だけど(?)500円払ってます!微力ながら応援してます!

  • @しろもこ-k8n
    @しろもこ-k8n 2 роки тому +16

    神保さんは前々からジャーナリストとして抜きん出ていて、尊敬しています。500円の寄付から成り立っていたのですね。応援します‼️

  • @太田和宏-l5y
    @太田和宏-l5y 2 роки тому +10

    この番組がメンター的な、ロールモデルになって行くしか無いようですね❤️
    期待して、応援👊😄📢しています❤️

  • @goldcapsule
    @goldcapsule 2 роки тому +2

    いつもいつもストイックさに頭が下がります
    自分はジャーナリストでもなんでもないですが、誠実に仕事しようと思いました

  • @bunsan73
    @bunsan73 2 роки тому +12

    自民党の不祥事や問題が発覚した時、なんで野党はもっと追求しないんだろう?と疑問に思うことが多々あったが、結局自分達も同じことやってるからなんだなと今回の立憲の件で思ってしまった
    実際は違うのかもしれないが、どうしてもそう疑ってしまう
    悲しい…

  • @yasu929
    @yasu929 2 роки тому +20

    神保さんってすごい。1回視聴しただけでファンになりました。神保さんの話、もっと聞きたい&ギャラをもらっている人か、そうでない人か、まずそれを提示してもらいたい。

  • @yo-yo-6868
    @yo-yo-6868 2 роки тому +1

    いつも考えさせられるお話、ありがとうございます
    それにしても「記者から育てる事が必要」
    日本の現状だと思います
    ジャーナリストだけで無く、公務員も官僚も政治家も、本来の目的、存在意義が欠けている気がします
    つまり日本の教育自体に大切な事が抜け落ちているのかもしれない
    気が遠くなるような道ですが、私には諦めない事しかできません

  • @kojitanaka9092
    @kojitanaka9092 2 роки тому +53

    政治ジャーナリストと呼ばれる人間が、例えば政治家、ましてや首相と飯を喰ってる事を当たり前の様に話す異常性。

    • @白井亮平-w3l
      @白井亮平-w3l 2 роки тому +2

      スシローのテレビギャラいくらになるのか考えてたら眩暈したよ。

    • @qoooooooooo
      @qoooooooooo 2 роки тому

      @@白井亮平-w3l ああいう専門家は滅茶苦茶安いよ 岡田晴恵のように芸能事務所所属になれば貰える

  • @すきやき-m6c
    @すきやき-m6c 2 роки тому +14

    ブルージャパンの方が闇が深い。ぜひこの件も番組で取り上げてください。

  • @hitoshiyokoo2157
    @hitoshiyokoo2157 2 роки тому +34

    AP 通信の倫理綱領に見られる相互の馴れ合いを排除する徹底さには驚かされます。西洋倫理の根底にある"正義"の発露なのでしょうか。

    • @masai8301
      @masai8301 2 роки тому +6

      正義というより、公正・公平を通して証明としての必要条件を整えて、予定説へ繋げているのでしょうねぇ…。
      まぁ、それを欧米キリスト教文化圏では、個人によるフェアネスとして成就し、日本ではお上による正義の貫徹として成就するのでしょうね。

    • @マッドマン-w7u
      @マッドマン-w7u 2 роки тому +4

      神との契約。人に対する性悪説とも言える

    • @masai8301
      @masai8301 2 роки тому +1

      @@マッドマン-w7u
      大多数の日本人は、『神』と『主』を混同しがちだからでしょうね。

  • @腰痛太郎-i7d
    @腰痛太郎-i7d 2 роки тому +13

    そもそも日本では「食い込める」記者が優秀とされる。
    それが問題。

    • @tkyk0105ify
      @tkyk0105ify 2 роки тому +3

      「何十時間も食い込んで」何するかっていうと、「他社より1秒でも早く官邸の意向を発表する」とかでしょ。
      これほど超ハイリスク(リスク負ってるのは視聴者や購読者なんだが)&ローリターンなものに必死になってる記者クラブ所属の記者や、括弧付き政治ジャーナリスト・・・うーん、優秀かなぁ。「飼い犬」みたいじゃないですか。

    • @腰痛太郎-i7d
      @腰痛太郎-i7d 2 роки тому +4

      @@tkyk0105ify 返信ありがとうございます。
      それも勿論ありますが、取材対象と個人的に親密になって、自宅にお呼ばれしてご馳走してもらったり、酒呑んだりするんですよ。
      田崎スシローみたいに奢ってもらったりね。
      ちなみに、読売のナベツネは「食い込む」天才だそうですよ。

    • @tkyk0105ify
      @tkyk0105ify 2 роки тому +1

      @@腰痛太郎-i7d ナベツネに関しては、食い込む通り越してルビコン川渡っちゃった人ですから・・・
      けど、NHK岩田とか田崎とか、政権と懇意にしまくった上で、我々視聴者に何か有益だったかって振り返った時に、ロクなもん提供してくれてないんですよね、あの「権力に食い込んでる、と、自分で思い込んでる記者」って。

  • @sin10209
    @sin10209 2 роки тому +17

    昔、海外APの記者が私が参加していた団体に取材に来たときに、あらゆる面に首を突っ込んでくるのでアグレッシブだなぁと思ってた矢先、懇親会に誘ったことがあるのですがきっぱりと断られました。いや、そういう懇意は受けられないみたいなことではっきりとNOと言われて驚きでした。こんな箇条があるとは・・・。
    翻って割と有名な会社の邦人記者は堂々と参加していたのが今思うと印象的です。その方も割と不明な点は質問を入れてくるんですが、内外の考えの違いがでてきた光景なのかなぁと今思いました。
    ネット商売も個人客相手だと浮き沈みが激しいですよねぇ。固定層に見えて流動だったなんて割とあるんで、財務は悠長に構えられないでしょうが貴重な知を教えられるのでうまく言えませんが・・やめないでください・・。

  • @takafuji9331
    @takafuji9331 Рік тому

    とにかく見ています。

  • @石岡浩平
    @石岡浩平 2 роки тому +4

    「 パパラッチにならない為の行動規範なんだろうね。」【個人の重要な気づき】
    信用を失うと、パパラッチになっちゃうんだろうね。すごく腑に落ちた。

    • @石岡浩平
      @石岡浩平 2 роки тому

      そうだよねぇ。アメリカ大陸って、パパラッチがあるんだもんね。 #溜め息
      そりゃあ、(俺達はパパラッチとはちがうよッ!!)、て明確に線引きをしたくなるもんね。

    • @石岡浩平
      @石岡浩平 2 роки тому

      「なんだ?。ここには、マミーズボーイとパパラッチしか居ないのか?」【アメリカン・ジョーク】無駄に出てきた。

  • @maruyama-cf2qx
    @maruyama-cf2qx 2 роки тому +9

    よく見るメディアは広報機関にしか見えなかったのも納得出来ました。
    神保さん応援してます。

  • @きくちしのぶ-w5t
    @きくちしのぶ-w5t 2 роки тому +11

    神保さんはクリスチャンなのかな。
    正しさと強さだけではなくその根底にある圧倒的な優しさを感じる。

  • @sunflower-hr7tw
    @sunflower-hr7tw 2 роки тому +12

    5:05 琉球大学 山本先生の本 2021年
    地位協定の合意議事録の中で、「米軍の財産について捜索・差し押さえ・検証を行使しない」という密約が書かれている。
    ヘリコプター事故の時、日本が現場に入れなかったことで発覚。

    • @篠原由紀子-l2e
      @篠原由紀子-l2e 2 роки тому +1

      BSTBS1930で見ましたよ

    • @高橋明博-z9h
      @高橋明博-z9h 2 роки тому +1

      軍事機密があるから当たり前。
      沖縄なんて中華朝鮮系の活動家多いんだから。

  • @NT19578
    @NT19578 2 роки тому +6

    インターネットの進展によって新聞も本もテレビも大きな曲がり角に来ていると感じていました。神保さんの言われていた様に、全く情報の中立性を確保するやり方(メディアとの金銭授受を断つ、又はメディアが組織として情報を買っている事を公開する)も、宮台先生の言われる様に発信者側が自分の考えに従い、メディアの立場を忖度せずに情報発信する、いずれの考えも賛同します。しかし一方では我々、メディアから情報を得て自身の考え方を形成する・参考にする側が、判断できる様に自ら篩にかけられる判断力を養っておく事が必要だと思います。冒頭に記載したインターネットの進展に伴うメディアの危機意識から資金力ある団体をスポンサーとする事で生き残りを図る事は致し方ないことかと思います。その意味でもメディアには声なき声を発している市民の情報を取り上げ、発信して頂けるビデオニュースドットコムの様なメディアには期待しています。

  • @ジュリエットグレコ
    @ジュリエットグレコ 2 роки тому

    神保哲生さんの動画は一番信頼できると思います。参院選を前にますますの
    ご活躍を願います🤲

  • @TeikaAkiura
    @TeikaAkiura 2 роки тому +1

    微力ながらこれからもお支えいたします。

  • @kataokaize
    @kataokaize 2 роки тому +3

    本当だ、CLPの人たちは、安易に立民のお金に頼らないで、神保さんの、経営のノウハウを見習う事の方が先だったようですね。

  • @chinouchi6937
    @chinouchi6937 2 роки тому +31

    CLP騒動で私が感じた違和感を全て論じてくれていた。さすが神保さん。日本にいるのは勿体ない…いや日本にいてくれてありがとうございます。
    CLPの問題点を指摘する資格があるジャーナリストは日本では神保さんと角谷さんと他数名いるかいないかかと…

  • @tkmafkng
    @tkmafkng 2 роки тому +14

    誘惑に負けたのではなく、しっかりしたメディアとして広げる立ち上げる手段としてスタートアップの時期にスポンサーを入れるのはいいと思います。
    あとは作る側の意識の問題だと思っています。
    立憲にも、忖度せよという意図があったとは思えないですね。
    お金が必要な社会である以上、いろんな方法が試されることを批判しても仕方ないと思います。
    CLPを訴えた5人は、これからの新しいメディアの立ち上げの芽を潰した、というのがマクロで見たときの結論です。
    日本国民はメディアリテラシー的に損をしたとしか評価できないでしょう。

  • @yoshikato1668
    @yoshikato1668 2 роки тому +19

    神保さんは、まさに倫理を貫徹しているんですね。感動しました。

  • @ひとたん-w2d
    @ひとたん-w2d 2 роки тому +1

    素晴らしい!感動しました!

  • @naakaa
    @naakaa 2 роки тому +4

    報道に対する姿勢が誠実で、自分に厳しい神保さんだからこそ、今の報道の在り方に色々おもう所もあるんだろうなぁ。

  • @yutayuta8054
    @yutayuta8054 2 роки тому +12

    思い入れも聞けて楽しかったです。

  • @マッチューヤス
    @マッチューヤス 2 роки тому +1

    神保さん、お話しありがとうございます。応援しています。

  • @くにまさ-k8h
    @くにまさ-k8h 2 роки тому +30

    CLPに批判一辺倒の人たちと違い、ジャーナリスト兼経営者としての温かく血の通った人間的な目線で、CLP問題を見つめている神保さんは、やっぱりかっこいいですね。これからも、お身体に気をつけてがんばってください。

  • @山田晴道
    @山田晴道 2 роки тому +1

    神保さんは怒りっていつもこう言う冷静におさめるのですか?宮台さんも神保さんもいいよねえ!

  • @Hdhsjakvewn
    @Hdhsjakvewn 2 роки тому +9

    ああ本当かっこいいな

  • @masai8301
    @masai8301 2 роки тому +6

    小室直樹_博士の生誕100年(2032年)には、ジャーナリズム賞が創設され、VIDEONEWSが受賞すると予定説では確定しているかも知れないなぁ…。

  • @俊輔冨樫
    @俊輔冨樫 2 роки тому +4

    よくぞ正論を述べてくれました。
    CLP問題は左翼系メディア側の人間の発言で気が変になる思いでした。
    ありがとうございます。

  • @takatsuki_3
    @takatsuki_3 2 роки тому +2

    とても浅いなんちゃって民主主義の日本で欧米と同等の考えをもったジャーナリストを育てるのは並大抵のことではないと感じました。昔新聞屋が家業であり主要四紙を1980年から数年見てたことから、自然と同じ事象でも書き方が変わり訴えることも変わることが体験できました。
    ただ最近の新聞記事は昔に比べて内容も薄く劣悪化が進んでる気がします。

  • @masai8301
    @masai8301 2 роки тому +5

    歴史を前進させる契約という概念を約束と勘違いしているから、日本のメディアの倫理基準が甘いのでしょうねぇ…。

  • @thelon218
    @thelon218 2 роки тому +4

    日本人はメディアに限らず原理原則で考え行動することが苦手だけど、神保さんはそこが徹底していて素晴らしい。
    それは、パートナーに学者の宮台先生を選んでいることも大きな役割を果たしている。

  • @user-ov4sb6wt2y
    @user-ov4sb6wt2y 2 роки тому +4

    原発問題でドイツでよく講演するおしどりマコさんも、ドイツでは教育によってこうした利益相反めぐるメディアが踏まえるべき倫理規範の理解が、広く一般に常識として浸透しており、彼女が接した多くの中学生・高校生たちにも驚くほど深く理解されていて、日本の現状に恥ずかしさを覚えたと語っていました

  • @高橋名人-z4s
    @高橋名人-z4s 2 роки тому +12

    神保さんは真にしがらみがないことがはっきりしました

  • @石岡浩平
    @石岡浩平 2 роки тому +5

    (………月給が保証されているから(こそ!)、厳しい基準を遵守することが可能になる。)ていう側面もあるケレドモ。

    • @石岡浩平
      @石岡浩平 2 роки тому

      わかんない。年俸制を執っている報道機関も、探したらあるのかもしれないけれども

  • @佐々木ひろし-h6h
    @佐々木ひろし-h6h 2 роки тому +11

    日本ではこういった倫理網領のようなものはうやむやにしてしまう企業が多いでしょう。
    もう日本は先行きはかなり厳しいでしょう。厳しいです。

  • @qawsklp
    @qawsklp 2 роки тому +12

    テレビの報道は信用できなくなりました。。AP倫理規定というのがあったのか。。

    • @ふじいまさる-m8w
      @ふじいまさる-m8w 2 роки тому

      キャスターといわれている人間がCMに出てるのだから何をかいわんやです。

  • @異端ネロ
    @異端ネロ 2 роки тому +3

    使い捨て大学准教授等が酷い。

  • @readspenser3888
    @readspenser3888 2 роки тому +9

    CLPの問題を「メディア倫理」の問題だけに矮小化してるのが気になる
    この問題の本質は「お金の流れ」でしょう
    そのプロセスに「報道メディアの倫理問題」が関わってくる
    だとするならば、ブルージャパンの問題に触れないのは、どう考えてもおかしい
    わざと避けてるのかな?

  • @hil4922
    @hil4922 2 роки тому

    某宮家に関して偏向報道が蔓延している現状に言及しない欺瞞。

  • @mampoppy6919
    @mampoppy6919 2 роки тому

    軽症だから、PCRなんかしなくていいって言うような意見が、くっらもち先生の発言に対していっぱいぶら下がっていました。2年も経って絵いるのに、一般人の理解は、本当に進んでいない。検査あも、3rd ショットも少ないのに
    お欧米と同じにしようって位思ってるらしくて、冗談じゃないと思って今sj。子どおがあ一番の犠牲者。

  • @umdaykksitmm
    @umdaykksitmm 2 роки тому

    パスワード再発行お願いしてるけどスルーされてます。500円だから仕方ないですかね。

  • @CorgisAngo
    @CorgisAngo 2 роки тому +5

    ここで紹介されているAP倫理綱領とほぼ内容の同じものが、報道と関係のない米国一般企業にあり、利害の衝突を避ける社外との付き合い方の規範として全社員に通達、何度もトレーニングをしていました。一言で文化の違いと片付けられない、明文化することで基準をあいまいにしないという厳格な価値観の違いを感じました。

  • @user-iiihhhaaa123
    @user-iiihhhaaa123 2 роки тому +2

    沖縄の合意議事録がまぢやばいやん

  • @qoooooooooo
    @qoooooooooo 2 роки тому +4

    毎日新聞が大阪市と地下街の利権を持っていて 大阪市公務員が出した都構想をすると金が無駄になるという“実際の条件とは違う”シミュレーション記事を載せた毎日新聞

  • @フフ-h9h
    @フフ-h9h 2 роки тому

    金もらって記事を書いてるメディアがありますね

  • @akato6512
    @akato6512 2 роки тому

    仰臥で音声のみ視聴しての感想。要点のみ。
    9:50~
    AP倫理綱領をボードを提示して解説する下り。
    細目を説明する時に、左側の項目を『ここが』とか『ここは』としては、視覚弱者には配慮が欠いていると思う。
    具体的に読み上げて欲しい。
    他の動画でも時々思うが、解説ボードを使う時は配慮を願う。

  • @arstocon
    @arstocon 2 роки тому

    東京新聞の女性記者に「記者クラブ」の問題の質問を何度も送ってるけど、見解はない。そんな人を他のメディアにでている、この人はギャラもらってるの?といつも思ってる。

  • @竹心-z6o
    @竹心-z6o 2 роки тому

    血を取るのはなぜだ!
    ありえない。利益供与だろ?

  • @srv7464
    @srv7464 2 роки тому +2

    日本のメディア・ジャーナリズム‼絶望的‼

  • @jp_oakman
    @jp_oakman 2 роки тому

    VNC 存在そのものが貴重です

  • @fujioshishido2065
    @fujioshishido2065 2 роки тому +4

    倫理基準の構造問題は中国にある。AP通信も新華社と業務提携を強化していて、そのバイアスが米議会により懸念されている。日本においては毎日系列、C会や中国に助けられなければ維持が困難。また、経営は良いはずのNHKも中国中央電視台と不用意に近い。 要はネットにより旧メディアが経営危機に陥り中国資本の援助を何らかの形で受けている事による。 その影響は準有事で、中国の脅威(日本の貿易路の寸断)にフォーカスが当たらず、米軍基地問題に注視が反らされてしまう。米軍基地に対する日本の自立性を増すには憲法改正して軍事強化をする事が正道のはず。
    軍縮が間違っているのは、オバマによる核軍縮中に中露の戦術核技術が米国を上回ったり、中国の継戦能力が短期的に米国を上回った事により明らか。 力による現状変更国と隣接している日本が、米軍基地を抑制する事は正気とは思えない。

  • @ayu784
    @ayu784 2 роки тому +1

    本題までの内容のない前置きが長い

  • @imakoso5955
    @imakoso5955 2 роки тому

    MBSは見てるかな。

  • @vox_populi7621
    @vox_populi7621 2 роки тому +1

    この動画の中で神保氏が語っていることに対してはもちろん異論も違和感もない。ただ、この話を突き詰めるなら、例えば記事や動画を無料で出しつつサポーターという形で支援してもらうというあり方はダメ、ということになるのではないか。サポーターという形であれば、例えば大口のサポーターが小口に分けて100口(或いはそれ以上)支援をするといったこともありうるのだから。
    それはそれとして、極めて個人的な考えを記すと、私自身は、ジャーナリストたちの活動には無論日ごろ大いに感謝しているが、自分がジャーナリストとかかわることは(無論、私のような者の場合にはまず考えられないことだが)願い下げにしたいと思っている。私が考える最良のジャーナリストとは、最良の意味でのブンヤである。最良の意味でのというのはもちろん、取材の方向を間違えていない(つまり、権力だったり巨悪だったり、そういうものを主たる取材対象とする)という意味で、ということだが、他方で「ブンヤ」という言葉の中には、当然ながら不可避的に、取材対象が嫌がってもしつこく食らいついて、その結果として記事を形にしていく、ということが含まれる。こういうブンヤには、個人的にかかわりたくない、と思うのである。しかし他方、くどいようだが、最良のジャーナリストは、間違いなくブンヤでなければならないと思う。
    ジャーナリズムとはこういう厄介な(そしてもちろん不可欠な)仕事なのだ、ということを、日本人はまだまだわかっていないのではないだろうか。

  • @石岡浩平
    @石岡浩平 2 роки тому +2

    ここもがんばればいいんだけどね 32:32
    ビデオニュースドットコム御中も。

    • @石岡浩平
      @石岡浩平 2 роки тому

      既存メディアは、①テレビCM②株主総会、で、具体的には、(いちおう)可視化されている。てことなんだろうか。
      ドネーションに関しては。CMでだいたいの企業や個人(??)は解るし、新聞??官報?・株主総会などに提出される会計の詳細を見れば、具体的な金額は判る。
      。。。という仕組み。

    • @石岡浩平
      @石岡浩平 2 роки тому +1

      ∴クレディットカード、超重要!(笑)

    • @石岡浩平
      @石岡浩平 2 роки тому

      #がんばれ令和生まれ

    • @石岡浩平
      @石岡浩平 2 роки тому

      (総務省はBキャスカードしか作ってくれないぞ)

  • @arstocon
    @arstocon 2 роки тому

    内股膏薬と言う言葉が存在する日本にコンフリを意識する事はないですよね。

  • @ジュリエットグレコ
    @ジュリエットグレコ 2 роки тому

    本当に良い見解ですね!抗議文を出した方々の良識を疑います。とても残念な方々です。もうCLPは潰されてしまいました。

  • @斎藤環-v9s
    @斎藤環-v9s 2 роки тому +1

    宮台さんって眼悪かったんだね

  • @あいうえおさん-y1h
    @あいうえおさん-y1h 2 роки тому +1

    『パンケーキを毒見する』という映画でインタビューされた記者の方が「菅さんと鍋をつつきあった」とかさも当たり前のように言ってたけど、利益相反の観点からしたらかなり異様な事だったんだな。

    • @tkyk0105ify
      @tkyk0105ify 2 роки тому +1

      鍋が出てくる場所に視聴者や読者は居ない。視聴者や読者が記者の後ろで見ている記者会見の場で記者が権力者に聞きたいことを聞かないで、鍋突きながら「教えて貰ったこと」を報道ベースに載せることなんて、むしろ恥ずべき事なのにね。

  • @nomura0311
    @nomura0311 2 роки тому +4

    44:48 既存のメディアから人を引っ張ってきてもほとんど使い物にならない理由大体想像つくけどもう少し詳しく聞きたい。

  • @753tmd
    @753tmd 2 роки тому +5

    「朝日新聞、NHKはジャーナリズムではなく情報操作会社である」by 武田邦彦教授チャンネル、

  • @竹心-z6o
    @竹心-z6o 2 роки тому

    なんだよ!六日前なんて話にもならない!

  • @南邦夫-k4u
    @南邦夫-k4u 2 роки тому +5

    立憲民主党をたたくより、官房機密費をたたきまくってください。

    • @豚饅頭-b1h
      @豚饅頭-b1h 2 роки тому +1

      君のようなひとのおかげで自民が楽してるということにまだ気づかないのか

  • @山田晴道
    @山田晴道 2 роки тому

    疑われるも良いとおもってるんです。日本文化ですから。疑うなら直球できて欲しいのです。いやがらせをしたりではなく。自分たちは安全に? 
    決着がつくまでやめないで欲しいのです。
    ただそう思うのです。

  • @おか-y7h
    @おか-y7h 2 роки тому

    ×利益相反
    ○竹中平蔵

  • @さかたあきお
    @さかたあきお 2 роки тому +2

    この問題、わたしは関係者の方々の諸論、とても歯痒かったので、ようやく芯の議論を聞けた思いです。
    わたしは今回の「問題」は単に「志あって立ち上がった人が現実を前に挫折してしまった」だけだと思います。良質のメディアのほとんどが「歯を食いしばらないと食えない」状況こそ、1番の論点だと考えてます。
    そこを支える市民として今懸念しているのは、日本の市民に良質なメディアの多様性を支えるだけの、マーケットというより資金力があるのか?です。私も1つだけでなくさまざまお世話になっているメディアを支援したいのですが、一口1000円以上のもあり、そうでなくても限界があります。日本人は、貧しくなっているのですから。
    なので、複数の「良質」メディアを束ねたサブスクのような形が取れないかなあと考えてます。
    ちょっと考えても、課題がたくさんあるにはあるのですが、どうでしょう?
    (自分で始めればいいのかもですが、より多くの方に届けば実現する手立てがある方もいらっしゃるかもしれないなあと、こちらにコメントさせていただきました)
    このたびは公開、ありがとうございました!

  • @すきやき-m6c
    @すきやき-m6c 2 роки тому +7

    規範はそうだろうが、米国大統領選の米国メディアの偏向、フェイクぶりは民主、共和関わらず相当なものだったが。

    • @マッドマン-w7u
      @マッドマン-w7u 2 роки тому

      トランプメディア問題についてはこの2人は「分断」以上の深入り分析しないですから。
      DS(ディープステート)は陰謀説扱いにここではなりますんで。

  • @JUN-dm7ug
    @JUN-dm7ug 2 роки тому +1

    37:33

  • @石岡浩平
    @石岡浩平 2 роки тому +2

    「 エラーのなかに包括されている事を知ったら、危ないから、【絶望からはじまってはいけない】。ほんとうに。」

    • @石岡浩平
      @石岡浩平 2 роки тому

      ・不幸がスパイラルしたら困るだろう
      ・身勝手はどこかでなにかをエクスキューズしないといけない
      ・無価値なままでも人権は担保されなければ周囲はつらくなる
      (人務はなになのか。という問い掛けは残るが。) 静寂。
      工ログロナンセンスの範疇での発言

    • @石岡浩平
      @石岡浩平 2 роки тому

      【絶望からはじめたからこんなことになったんだ】、という、平成時代の反省が、ある。
      たぶん、昭和からつづく、(ような気がする)、絶望、というのは、続くとは思うが、【絶望からはじまってはいけない】、というのが、反省会サイドから、出始めている。
      実際に提出されている御褒美タイムスペースサブジェクトも、きっと探せばあると思う。

    • @石岡浩平
      @石岡浩平 2 роки тому

      ( やだなぁ。こんな、ONE PIECEみたいなこと、書きたくなかったのに。)
      とにかく。【絶望からはじまってはいけない】。

    • @石岡浩平
      @石岡浩平 2 роки тому +1

      #申し訳ないけど動画の内容と無関係に書き込みをしている

  • @竹心-z6o
    @竹心-z6o 2 роки тому

    二回も嫌いな注射💉あらえない。

  • @shimizuchocolatemachine
    @shimizuchocolatemachine 2 роки тому +2

    メディアの歴史上完全に独立した事ってないでしょ。

  • @竹心-z6o
    @竹心-z6o 2 роки тому +1

    宮台さん!死ぬなよ❤️

  • @竹心-z6o
    @竹心-z6o 2 роки тому

    世田谷ボケかい?

  • @masai8301
    @masai8301 2 роки тому +9

    ふるさと納税の対象に、VIDEONEWSがあればいいなぁ…。

  • @masai8301
    @masai8301 2 роки тому

    公人・個人・私人の区別が重要でしょうね。

  • @黒しゅん
    @黒しゅん 2 роки тому +6

    初コメです。
    今年から会員登録しました。
    神保さん、宮台さんへの信頼感ハンパないです。
    登録する、視聴する以外の応援方法ないですかね?
    つまらんアンチコメへの反論なんかしたくないですからね。

    • @カナタワシ
      @カナタワシ 2 роки тому +1

      神保さんは翻訳含めて書籍多数ですから、それを買うのが手っ取り早いかも。

    • @白井亮平-w3l
      @白井亮平-w3l 2 роки тому

      一律500円とはいえ、2口契約3口契約も歓迎みたいなこと以前言ってた気がしますね。
      100口1000口とかまでいくと今日の話と矛盾しちゃうかもしれませんが。
      ただビデオニュースの場合はお金より拡散が大事な気がしますね。

  • @深見信吾
    @深見信吾 Рік тому

    😊

  • @城田好夫
    @城田好夫 2 роки тому

    細かいルールも大事ですが、会社の存在そのものが問われていると思います。メディアスポンサーで成り立っている事自体、公平公正なジャーナリズムは存在しないと思います。新聞に情報の正しさを求める国民性にも問題があるのではないでしょうか?大発表本営発表を思い出しましょう。

  • @mykvukoich7974
    @mykvukoich7974 2 роки тому +2

    首相とパンケーキ食って喜んでるメディアは恥を知れ

  • @みりんほし
    @みりんほし 2 роки тому

    わかりにくい

  • @青いかすみ
    @青いかすみ 2 роки тому +3

    さすが!神保さん!
    本当のジャーナリズムはビデオニュースのみ!

  • @石岡浩平
    @石岡浩平 2 роки тому +2

    おしも 27:53 【ギャグ】 #相手にしないで

  • @abe8722tm
    @abe8722tm 2 роки тому

    すごいねえ、清いねえ。

  • @ぼっちぼっち-k8l
    @ぼっちぼっち-k8l 2 роки тому +4

    とは言え、所詮、カゼですから。

  • @cherryblossom9110
    @cherryblossom9110 2 роки тому +1

    APの倫理綱領は中立性と公平性のための倫理要綱とされていることを知っているのに、自分は中立性は不要だと普段も、またこの動画の中でも言っていることと、自分の古巣の倫理綱領を理想化することは矛盾しているのではないでしょうか。

  • @zuizuitop8585
    @zuizuitop8585 2 роки тому

    やっぱり神保さんカッコイイな。
    実はビデオニュース退会したばかりなんですが再入会しよう。
    退会したのは男性ホモソーシャルだし、立憲推しが強くて嫌でした。
    津田大介さんのボリタスTVはパリテを明言していて女性ゲストが多いです。
    CLPも時々見ていましたが残念です。

  • @youiti2nz
    @youiti2nz 2 роки тому +1

    脳かすうちょざんちめでであったったったかんじい🐘.......

  • @hiroyukishibata1971
    @hiroyukishibata1971 2 роки тому +4

    ALSのヒロ
    記者レベルの倫理基準をつくっても、会社、記事を発表するレベルの倫理基準をつくらないと、日本ではメディアの公正さを保てないよ。神保さんは、欧米では個人名で記事を書くが、つまり記事に記者自身が責任持つ、日本では記事の責任は会社がとると言う。違いを考慮していない。だが、欧米でも、社長や編集長が記事を握りつぶすことは、映画でよく見かけるよ。そもそも、記者がどうやって飯を食っているか、を考えれば、偏向させようと悪意すれば、誰に圧力をかければ、がわかり、偏向可能だよ。メディアが、どこのスポンサーからお金をもらおうが、偏向せぬ記事を書くことはできる。社主、編集長、記者が倫理がしっかりしていればね。
    二人とも、問題の本質を理解していない。ビジネスやメディア会社の運営を理解しないからだ。宮台のビジネス音痴がよくわかる。何をわけわからぬコメントしてるのかね。津田や望月たち、心情左翼、が騒ぐのは、連想され、自分たちも金をもらって、左翼的な記事を書いていたと思われる、疑われるから、騒ぎ抗議しているのだよ。スポンサーが中立など、資本主義ビジネス社会ではあり得ぬ。金を出す理由、スポンサーに都合の良い利益のためだ。それを非難する言論人は馬鹿だよ。彼等の言うメディアなんてこの世に存在しないよ、大口寄付者に忖度するかしないか、メディア社自体の倫理の問題だよ。津田や望月が、出演料をもらわなければ、チャンネル桜に出演してもよい。貰って出演すれば、忖度発言するはずさ。彼等は、問題をすり替えている、しっかりしてよ、神保さん。

    • @qptsutara
      @qptsutara 2 роки тому +1

      まさに。
      蒙が啓かれました。

    • @abc0to1
      @abc0to1 2 роки тому

      スポンサーの忖度だけでなくコネで入社や入札が決まるのも現実ですね。しかしこの手の政治もほどほどにしないと社会は停滞し、回りまわってスポンサーの業績や権力者の生活にも悪影響を与えるはずです。グーグルみたいに本国以外で無双している企業が日本に溢れかえっているなら日本社会がおかしくなっても大丈夫でしょうが、決してそうではないでしょう。近視眼的な利益追求を戒める見識は日本のエリート層では全く不人気なものになってしまったのでしょうか?あるいは日本社会は没落決定なので搾取できるだけ搾取して、あとは国外移住という方針なのでしょうか?

    • @hiroyukishibata1971
      @hiroyukishibata1971 2 роки тому

      @@abc0to1 国富と国防こそ、国家の仕事、国家エリートの役目です。富国強兵は、明治政府が列強から日本を守るために編み出した国家戦略です。明治以降、日本は慢心し、他国の侵略植民地化をもくろみ、ついには米国と戦い、完敗、その後、実質的に、米国の支配下にあります。米国は、戦後の日本支援から、冷戦終了後の日本敵視、更に、米軍の使い捨て先兵と、日本対策が変遷してきました。バブル形成期の日本は米国より豊かでしたが、崩壊後、日本の富を合法的に搾取し、現在も、不要兵器の押し付けと、日本貧困化を続けています。歴代の政治家や官僚エリートは、国民は知らない、その事実気づいているから、国全体の富を増やすよりも、日本の切り売り、自分の金儲けに励んでいる、簡単に言うと、それが現状です。多くのエリートは、ひ弱で日本以外に生きてゆくだけの精神的な強さはありません。また、自国を豊かに、米国から離れ、自主独立精神で世界の中で国を率いる知力も気力もない。高潔で公正な、西郷隆盛のようなリーダが国を動かさないと、日本再生は出来ない。もし、あなたが、日本を心から愛するなら、危機感が高まり、暴動やデモが沸き起こるその時まで、ひたすら知恵をつけ、金を貯え、国家の有用な人材となるべく自分を磨くべきです。人間を練り、統率力を身に着け、一気呵成に令和維新を成す、それが日本の真のエリートの取るべき道です。