Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
neetman.me/colt-lawman/ブログも書いてますのでご覧ください。
MGCローマンでスタート雷管で遊んでいたら銃身が飛んでいった。銃身接着だったのね。で、銃身の中身もバラバラになって、インサート半円パイプで挟んでいるだけじゃん。とか思いました。40年以上も前の思い出です。
@@sean2540 バレルは接着が多いですよね飛んでっちゃうのは怖いな…
分解、組み立てご苦労さんです。サイドプレート簡単に外れましたね〜。MGC後期やSRHWはシリンダーラッチの後ろがよく割れたけどすごく軽くパカッと開いてびっくりです。構造は簡単なのでブルーイングにCAWを買おうと思います。とはいえ新規のローマンが欲しいのはホンネです。KSCがキングコブラの流れでローマンを作ればちゃんとしたサイドプレートのローマンが出来るんだよな〜😅
@@ヤマミツ-d6h 昔のはシリンダーラッチの部分が割れると他の方もおっしゃってましたね。このCAWはどうでしょうかね…分解の時ドキドキしちゃいます
分解組み立てが本当に楽なんですよーローマンは
@@井上-p2g ビックリするぐらいあっという間でした。でもネジロックにはやられたな〜
返信ありがとうございます
neetman.me/colt-lawman/
ブログも書いてますのでご覧ください。
MGCローマンでスタート雷管で遊んでいたら銃身が飛んでいった。銃身接着だったのね。
で、銃身の中身もバラバラになって、インサート半円パイプで挟んでいるだけじゃん。とか思いました。
40年以上も前の思い出です。
@@sean2540
バレルは接着が多いですよね
飛んでっちゃうのは怖いな…
分解、組み立てご苦労さんです。サイドプレート簡単に外れましたね〜。MGC後期やSRHWはシリンダーラッチの後ろがよく割れたけどすごく軽くパカッと開いてびっくりです。構造は簡単なのでブルーイングにCAWを買おうと思います。とはいえ新規のローマンが欲しいのはホンネです。KSCがキングコブラの流れでローマンを作ればちゃんとしたサイドプレートのローマンが出来るんだよな〜😅
@@ヤマミツ-d6h
昔のはシリンダーラッチの部分が割れると
他の方もおっしゃってましたね。
このCAWはどうでしょうかね…
分解の時ドキドキしちゃいます
分解組み立てが本当に楽なんですよーローマンは
@@井上-p2g
ビックリするぐらいあっという間でした。
でもネジロックにはやられたな〜
返信ありがとうございます