上司から激詰め!でも感謝…退職後に輝くボスコンドリームの秘密

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 гру 2023
  • 番組のフル視聴(60分)はこちらから
    bit.ly/3td8go3
    10日間無料トライアル実施中
    bit.ly/3X5XMzD
    _____
    グローバルに事業を展開する外資系戦略コンサルティングファーム、ボストン・コンサルティング・グループ。
    起業家や、著名な経営者を多く輩出してきたことから、コンサルティング業界の中でも長年人気を誇っています。
    今回のOFFRECO.は、現在も幅広い領域で活躍する「元ボスコン」の皆様にゲストとしてお越しいただきました。
    組織、働き方、人材育成、転職後のキャリアなど、さまざまな角度から知られざる「ボスコンの姿」を深堀ります。
    ここでしか聞けないオフレコ話を通じて、「共創」を目指します!
    <ゲスト>
    北原 宏和(Archetype Ventures パートナー)
    鎌田 和博(Spiral Innovation Partners パートナー/ベンチャーキャピタリスト)
    毛見 純子(kay me 株式会社 代表取締役)
    #offreco #オフレコ #吉村崇 #大室正志 #ボスコン #コンサル #外資系 #北原宏和 #鎌田和博 #毛見純子

КОМЕНТАРІ • 55

  • @NewsPicks
    @NewsPicks  5 місяців тому +1

    NewsPicksではフル版(60分)公開中🎥
    bit.ly/3GA7553

    • @Granpa-inbetween
      @Granpa-inbetween 5 місяців тому

      サムネの写真に北原さんとテロップついてますが、こちら鎌田さんの写真ですよね?一応ご指摘だけしときますね!

  • @22dutch12
    @22dutch12 5 місяців тому +41

    現状より上に行きたいならハードワークはどんな分野にでも必要だよね

  • @hitomih8888
    @hitomih8888 5 місяців тому +14

    ボスコンドリームという言葉初めて知りました。

  • @user-hq5py4zt6q
    @user-hq5py4zt6q 5 місяців тому

    興味深いですね。

  • @asayan8562
    @asayan8562 5 місяців тому

    なるほどです
    ありがとうございました

  • @kunihikogejoh2042
    @kunihikogejoh2042 5 місяців тому +68

    「高いフィーをチャージされているから云々・・・」というのが、資本家の犬らしくていい!

    • @kthm4095
      @kthm4095 3 місяці тому

      資本家の犬の犬である君には程遠い話だね!

    • @mo-kp5lo
      @mo-kp5lo 3 місяці тому +4

      お前はその犬にすらなれないだろう?

    • @gorgo3120
      @gorgo3120 2 місяці тому +1

      ​@@mo-kp5loめっちゃキレてるやん😅怖

  • @user-re9ln2fv9p
    @user-re9ln2fv9p 5 місяців тому +40

    働き方とかじゃなくて案件談など、仕事の中身について話して欲しいわ。
    これだとOBの居酒屋トークや

    • @user-rq9pi3sl8i
      @user-rq9pi3sl8i 5 місяців тому +6

      そういう番組じゃないの?

    • @tomoyoropiko
      @tomoyoropiko 5 місяців тому +10

      NDAがあるだろうし、話せることはどうしても限られると思うで

  • @esperant77
    @esperant77 5 місяців тому +11

    普通に定時〜ちょい過ぎに帰り平日ライブやイベントに行きたいよ 給料は平凡で良い

    • @masato.2973
      @masato.2973 5 місяців тому +1

      それぞれの価値観すよね

  • @user-fo9oc5sd1e
    @user-fo9oc5sd1e Місяць тому +1

    金融 広告 医者 人材 コンサルはすごい
    プレッシャーと思考量がえぐい

  • @IKEMENOsakaman
    @IKEMENOsakaman 5 місяців тому +5

    ボスコンに半沢さんがいたら「16倍返しだ!」って叫んでたんやろなあ。

  • @user-lp9by1qi1q
    @user-lp9by1qi1q 3 місяці тому

    これあとからXで「自分は要領が悪いのでそうやって(木徹で)凌いでた」って言ってたw

  • @Honchan33
    @Honchan33 5 місяців тому +3

    コンサルも、近い将来AIに代替される業界だと思います。

    • @Masa-ik5jy
      @Masa-ik5jy 8 днів тому

      人材コンサルも?

  • @hanage7974
    @hanage7974 5 місяців тому +29

    コンサルの皆さんが優秀なら日本経済の失われたxx年を回避してほしいですよね

    • @Masa-ik5jy
      @Masa-ik5jy 8 днів тому

      わんちゃん外資に対してだけコンサル支店じゃね

  • @sho1715
    @sho1715 4 місяці тому +1

    自分で言っちゃうのすごいなあ

  • @wins8459
    @wins8459 5 місяців тому +30

    16倍の成長速度…?
    1年走れたら、通常の16年目選手に相当しますか?そんなコンサル見たこと無いわな。過剰表現が蔓延してるコンサルらしい。勿論、一部の超絶優秀なコンサルが居ることも事実で、その一部の層の褌借りてコンサルという冠だけで不当な金を要求するなんちゃってコンサルが増加傾向にあるのがウンザリ

    • @oxxogogo
      @oxxogogo 5 місяців тому +2

      コンサル自体が増え、ヤバい奴らも増加してますね

    • @user-eg5sk8yf2z
      @user-eg5sk8yf2z 5 місяців тому +6

      うーん、でも平均的な会社で16年やって課長や部長やってる人でもその会社の人間関係やノウハウだけで成立して責任感のない人も沢山いますが、ボスコンのコンサルで生き残ってきたような方は一年目でもポータブルスキルや成果をだす能力や責任感が圧倒的な人もいると思います。

    • @wins8459
      @wins8459 5 місяців тому

      ​@@user-eg5sk8yf2zそもそも成長速度のはなしなので、個体差はあまりもちだすべきでは無いのは認識あってますか?ボスコン行くような人が、ボスコンにいって1年やるのと、普通の企業で16年過ごした結果、同じ能力か?ってはなしです。
      その逆のパターンも然り(この場合はボスコンで1年やりきれるのかってはなしもありますが)。個人的にはそんなわけ無いと思ってるので誇張してんなーって感想を述べたんです

    • @m.h7271
      @m.h7271 Місяць тому +1

      新卒3年目でクライアントの役員級とフェイスして対等に議論している様を見るとあながち16倍も間違いではない

  • @kefuku5140
    @kefuku5140 5 місяців тому +19

    睡眠時間を削ることを誇るような働き方をして高給もらっても、
    寿命の前借りして、寿命を会社に捧げてるだけなんだよね。長生きはできない。

    • @enkaa229
      @enkaa229 5 місяців тому +2

      そして払うお金も割増という

    • @masato.2973
      @masato.2973 5 місяців тому

      だから20代から30代くらいまですよね

    • @user-uf3bb2dk4k
      @user-uf3bb2dk4k 5 місяців тому +1

      柳沢正史センセイが聞いたら卒倒するよね  脳にめちゃくちゃ良くない   いまの時代はそうじゃない

  • @shoronpoo
    @shoronpoo 5 місяців тому +4

    なんか普通の人と雰囲気が違う👦

  • @sadwwwwwww5741
    @sadwwwwwww5741 5 місяців тому +5

    給料の質問に対してはっきり答えてなくて草
    なにがロジカルだよ笑

  • @user-bo1hm4kv7n
    @user-bo1hm4kv7n 5 місяців тому +11

    「いかに自分達は優秀でハードワーカーか」を話すばかりだな…仕事の魅力とか成果とかも聞きたい。

  • @professorchannel
    @professorchannel 5 місяців тому +1

    ボスコン、入社します!

  • @akiko5267
    @akiko5267 5 місяців тому +3

    今もブラックですが

  • @user-nv1wo8dq1p
    @user-nv1wo8dq1p Місяць тому

    なんかただの横文字使っての武勇伝で「はいはい」って感じ😮
    で?再現性のある学びってあるのかな?

  • @7luuux346
    @7luuux346 3 місяці тому +4

    私生活で弊害がでるw
    頭キレキレで企業コンサル出来ても、プライベートはコンサル出来ないってか。

  • @SSSS-vz9bl
    @SSSS-vz9bl 5 місяців тому

    笑笑

  • @rocheardent
    @rocheardent 3 місяці тому +2

    まぁ、ガンガレや。
    日本国内にコンサルなんやらを推進してぽしゃればいい。
    正直、この方…まぁ、皆は言うまいよ。

  • @hmaki1518
    @hmaki1518 5 місяців тому +1

    成果について話してほしいわ。

  • @deltaradio4654
    @deltaradio4654 5 місяців тому +17

    美談でも何でもない

  • @sho1715
    @sho1715 4 місяці тому +1

    秘密保持でガチガチなんだろうけど、残念な会談やな

  • @user-qq1kh2lx2f
    @user-qq1kh2lx2f 5 місяців тому +4

    両手のピースがイラつく

    • @user-ne2hp7cl3n
      @user-ne2hp7cl3n 5 місяців тому +1

      ピースじゃないよ “ ”

  • @xl2274
    @xl2274 5 місяців тому +7

    どんなに優秀でも、1案件億以上のフィーというのは価値に見合わない。
    ただ単に経営層と握っているだけで予算が大きいだけであって実質価値はない。経営層向けの表の水商売。

    • @user-on2wc9of1f
      @user-on2wc9of1f 5 місяців тому

      最後、言い得て妙。でございます。

    • @user-eg5sk8yf2z
      @user-eg5sk8yf2z 5 місяців тому

      そうですかね。。数億円のリターンがある案件であってボスコンを入れれば成功する、という案件であれば1億円払ってもリターンがあるというのがファクトな気がしますが、どうでしょうか?

  • @user-iq3mo5ub1g
    @user-iq3mo5ub1g 2 місяці тому

    3倍働くのくだりから「土曜は休み」は草生えたw
    18時間×30日とかは働かねぇんだw
    やっぱこういうやつらって自己評価高いよなぁw
    土日きっちり休んでて週1徹夜が「人の3倍」なんだからw
    月間労働日数20日だとして、ありえないけど勤務日全て20時間労働したとしてやっと月間400でしょ?笑
    現実的には徹夜が週1なんだから350時間ってところか。
    まぁやっぱ世間知らずやな