【中継】40年前から完全“シャッター商店街”となった「廃虚商店街」 “高度経済成長期”の長屋型商店街がいま…老朽化で危険な状態に 今後どうすべきか?現地取材【関西テレビ・newsランナー】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 289

  • @japanesenaokila6520
    @japanesenaokila6520 Рік тому +51

    86歳のおばあちゃん元気で良いな。これからも元気でいてほしい。

    • @stanskidmore9093
      @stanskidmore9093 Рік тому +11

      うん、とても86才には見えないよね。

    • @田田-z3n
      @田田-z3n Рік тому +6

      ほんと素晴らしい!マイナス10歳以上て言ってもいいくらい!

    • @清水悟-e4x
      @清水悟-e4x Рік тому +6

      このおばあちゃんに、当時の人達の事を聞けば、少しでも足取りが掴めるかもしれない。なぜ動こうとしない?面倒くさいだけじゃないか?

  • @川野秋裕
    @川野秋裕 Рік тому +27

    奈良県に限った問題じゃない

  • @user-gh3gk1yv5h
    @user-gh3gk1yv5h Рік тому +148

    廃屋がどうより、奥沢さんの86歳には絶対見えない若さに仰天だわ。

    • @RK-wh7yd
      @RK-wh7yd Рік тому +11

      泉沢

    • @山里猿吉
      @山里猿吉 Рік тому +5

      80代の女性としては普通ですよ。
      普通に田舎で暮らす女性は持病が無ければ弱り始めるのは90歳を超えてからです。

    • @flowerflower1154
      @flowerflower1154 Рік тому +10

      名前を間違えるという痛恨のミス
      仕事できなさそう

    • @taikitatuzin2947
      @taikitatuzin2947 Рік тому +4

      わざわざ編集してまで語ることじゃない

    • @山川善朗
      @山川善朗 Рік тому

      😅

  • @有生明石
    @有生明石 Рік тому +59

    昔はここにも生活の営みがあったんだよね。
    郷愁と寂しさ切なさを感じる。

  • @NF-hz8ur
    @NF-hz8ur Рік тому +10

    宮崎市の青空ショッピングセンターも同じような状況ですね。あちらはまだ営業中のお店がありますが

    • @孝杉本-r6w
      @孝杉本-r6w Рік тому

      コメントさせてもらいます。おっしゃる通り 宮崎市もそうですが 終戦直後 早く街を復興させるため 手っ取り早く長屋的商店街を建設 そのまま時が過ぎた。 全国至るところです。国や行政が昔から取り組んでこなかった原因ですね。長いコメントお許し下さい

    • @edogawasullivan9191
      @edogawasullivan9191 3 місяці тому

      @@孝杉本-r6w 姫路の本町は世界的観光地姫路城があるから、バラック集落や闇市上がりの商店街が80年代に片付いたんでしょうね

  • @B級グルメ伯爵
    @B級グルメ伯爵 Рік тому +13

    全国各地に同じような問題がある。
    民家だけじゃなく店舗も数多くある。

  • @吉田ボブ
    @吉田ボブ Рік тому +15

    権利関係の調査は、手間と時間は膨大にかかりますが、結果を出すのは可能です。
    役所がめんど臭がるのは理解しますが、いずれ役所がしないといけない事案ですね、後輩に押し付けている。

  • @大鴨積命
    @大鴨積命 Рік тому +31

    大淀町だけの問題じゃないよね。
    空き家なんて日本全国で増えてるし、犯罪の温床になったり、景観を悪化させたり、、、国がリーダーシップをとるべき事案よね。

    • @ピヨライサ
      @ピヨライサ Рік тому +5

      リーダーシップ取ろうにも取れないって状況だよ

  • @吉本欣市-p9d
    @吉本欣市-p9d Рік тому +14

    大変な問題だなぁ😨
    全国に沢山あるよねぇ💦

  • @fallen10apple
    @fallen10apple Рік тому +7

    同じようなケース日本津々浦々にありますねぇ
    VTRの場所は開けている土地のようですが、山奥の集落や山奥を切り開いて作られた昭和の謎ニュータウンなんかでもよくあります

  • @yukinokaze1
    @yukinokaze1 Рік тому +57

    「文化的遺産として残して欲しいとの声もあります」って…
    いやこんな壊れた前時代的な商店街の残骸、文化的遺産にはならんだろ。
    こういう廃墟は危険なのと犯罪の温床になったり凶悪事件の場所になってしまったりするので即解体してください!

    • @TheGospellers
      @TheGospellers Рік тому +1

      崩壊しかけている建物なんて「潰すより建て直したり補修する方がお金かかりますが良いですか?」って町民に聞けばいいです。

  • @usatan41
    @usatan41 Рік тому +5

    毎年洞川・大峯山方面に行く途中に見ていますが、懐かしさと廃墟化した姿に複雑な気持ちになります。

  • @norihoshiemon
    @norihoshiemon Рік тому +8

    行政代執行にせよ略式代執行にせよ行政が私有財産権を侵す可能性が高く、非常にデリケートな問題だ。
    迷惑を掛けているのだから行政が強権を発動すればよい、という発想は非常に厄介だ。
    その一方で危険な状態に陥っている未使用建物はたくさんあり自発的に所有者側が動かないケースも多々あるでしょうし、様々なシチュエーションを想定して議論を尽くすべき問題だと思います。

  • @ginzadekikori3
    @ginzadekikori3 Рік тому +58

    土地には所有権があり所有者がいるはず。
    当然、固定資産税の納付書を送ってるので納付されていなければ税金滞納・督促・土地差し押さえをすればいいよ。

    • @川野秋裕
      @川野秋裕 Рік тому

      すでに ずぅーと滞納じゃ? また何処いるかもわからない‼️

    • @力久ピコ
      @力久ピコ Рік тому +12

      納税記録は気になりますね。税金の請求が放棄されるとは考えにくい。

    • @mama-km2ji
      @mama-km2ji Рік тому +5

      いろいろな権利者や会社が死んでたりで音信不通で建て替えできなかったはずだと思う

    • @moriyasu35mikan65
      @moriyasu35mikan65 Рік тому +5

      登記上の所有者が明らかに死亡しているのが分かっていながら(行政なので戸籍見れるので明らか)その死亡者名義で課税していたら無効な課税で差し押さえも無効です。本来なら法定相続人を行政が探し当てて相続人全員に課税通知を送らなければなりません。そこまで大淀町がしているかどうかですね。

    • @川野秋裕
      @川野秋裕 Рік тому +4

      行政も 面倒だからしない しないが40年以上続くじゃ? 別に給料が上がる訳じゃなし 知らないふりしたほが楽なんじゃ?

  • @kenstakahashi28
    @kenstakahashi28 Рік тому +6

    これは、限界ニュータウン探訪記の吉川さんにお願いするしかないです。

  • @y4b252
    @y4b252 4 місяці тому +1

    住んでた方の貴重な話が聞けて良かった

  • @オネコ様
    @オネコ様 Рік тому +7

    建物解体したら固定資産税6倍になるんだから地方の土地建物なんて持ってても地獄だぞ

  • @中嶋史雄-z3r
    @中嶋史雄-z3r Рік тому +5

    私も親父に連れられて、お菓子、ジュースとか、買いに行っていた、中学生位だったかな、今63歳だが。夢に出て来た事も有る、大阪の商店街をイメージしているのかなぁ。

    • @オカワカメ
      @オカワカメ 5 місяців тому

      先輩!4歳下の者です。50年前よく駄菓子、あてもんを買いに行きました。当時から薄暗い商店街でしたね。近くにあった映画館は知らぬまに無くなりました。

  • @綾子-t1m
    @綾子-t1m Рік тому +4

    元闇市だった土地は、登記簿上厄介なことになっていることが多いようですね。そうでない土地だと建物が独立していて持ち主も明確なので、商店街としての機能が終わり、さらに住居としての役割もおえれば、それぞれに建て替えられていきますが。分譲マンションでも同じですが、建造物の分割所有というやり方そのものが廃墟化の原因にもなっているのではないでしょうか。なんというか、代々同じ土地に住んで、家督相続が行われていた時代の感覚で作られた法律が、現代の社会にまったく合わなくなっているように思います。

  • @マツザワヨシノリ
    @マツザワヨシノリ 6 місяців тому +2

    隣の駐車場は以前、出光のGSでした

  • @fundyson6128
    @fundyson6128 Рік тому +2

    小規模住宅用地について、固定資産税・都市計画税を軽減措置。 専用住宅の敷地に供されている土地について、面積200平方メートル以下の部分に対する課税が、固定資産税は評価額の6分の1に、都市計画税は同3分の1に軽減される。

  • @rovhutat
    @rovhutat 7 місяців тому +1

    全国の古い商店街は同じ問題に直面するだろうな

  • @色めがね-z3z
    @色めがね-z3z Рік тому +16

    人口減少社会で所有権の負の側面が顕在化したらこうなるだろうな。
    都会でも既に利便性が低いところは、こんな感じになってると思うね。

  • @PAFEGINTOKI
    @PAFEGINTOKI Рік тому +9

    近鉄吉野線が通っている大淀町に、廃墟と化した商店街があることに驚きを隠せない。
    田舎は確かにのどかだけど、市街地に入ればこのような廃墟があること自体不思議ではない。

  • @ArakoMantoku
    @ArakoMantoku Рік тому +19

    結局、行政は「面倒臭そうなので何もやってません」ってだけじゃねぇかw

    • @kykykyblues60
      @kykykyblues60 9 місяців тому +4

      何でもかんでも行政のせいにされてもな。
      民間がきちんとしていれば起きない問題。
      北朝鮮じゃないので、私権制限は最低限にすべき。

  • @taliskers5872
    @taliskers5872 Рік тому +22

    昭和の時代のいい加減さがここにも有った。

    • @inuinuchiichan
      @inuinuchiichan Рік тому +9

      平成でも令和でも起こることなんですが

  • @koichigoto4313
    @koichigoto4313 3 місяці тому +1

    やはり法律を見直すしかないだろう

  • @bogari2970
    @bogari2970 Рік тому +12

    所有者不明の土地&3年以上整備されていない土地は強制的に公営地とする法改正が必要だ

  • @ポピー-s6y
    @ポピー-s6y Рік тому +27

    地震か台風来てもらって崩してもらった方が早そう

    • @hmasahikawa
      @hmasahikawa Рік тому +2

      北海道羽幌町の炭鉱街の小学校の体育館の屋根なんか大雪でパーになった。
      炭鉱閉山からパーになるまで実に半世紀。
      羽幌炭鉱小学校みたいになるったらそれこそ100年近くかかる。
      台風の時人的、物的被害がありませんように。

    • @ブ男はセクハラ
      @ブ男はセクハラ Рік тому +1

      燃えれば解決!燃やせ!

    • @長縄卓
      @長縄卓 Рік тому

      アメリカのランボーみてぇに、ロケットランチャーやバズーカー砲を廃墟に向け撃ちまくったら、建物ごと木っ端微塵やろな。ヽ(´д`)ノ

  • @nix9306
    @nix9306 Рік тому +18

    既に日本のあらゆる場所で発生していて、今後更に爆発的に増加していく事が見込まれる現象だが
    このスピード感0の行政の対応に絶望感が浮き彫りにされている

    • @ピヨライサ
      @ピヨライサ Рік тому +1

      行政側は、雁字搦めになってて動きたくても動けないんだよ。そういう風にさせてきたのは日本人自身なんだけどね。

  • @Souji-Kitayama
    @Souji-Kitayama Рік тому

    私の父の祖父方もそうでした。実家の山林の所有者が700人程度いて祖父が亡くなった時に通知が来てとんでもなく人数が多いのにおどろかされました。結局母のほうで相続放棄の手続きをしたようですが、いろいろ大変ですね。

  • @nyanda66k9hinata
    @nyanda66k9hinata Рік тому +1

    これ、1回見たことある。下市口駅から洞川(どろがわ)温泉の日帰りに行った帰りに偶然見て驚いた。

  • @naskal55
    @naskal55 Рік тому +23

    地道にコツコツ調査するのがイヤなだけじゃねーか

  • @izmkn
    @izmkn Рік тому +3

    泉沢さんの姿勢の良さにびっくり😲

  • @釣りはじめました-y6j
    @釣りはじめました-y6j Рік тому +1

    所有者を特定しても所有者が亡くなっていたら解体するにも同意が得られない、しかも所有者が複数別れていたらその人を1人1人調べるとなると膨大な時間が掛かる、天災でも起きて建物が無くならない限り手も足も出せないって事か。

  • @へずま大介意味不アホネタ劇

    近くにこう言った廃墟が長年放置されていた。リーマンショック前に市がそこを買取り再開発するはずが断念。やっとこさ最近取り壊しが始まり更地になった

  • @aced9258
    @aced9258 Рік тому +1

    まぁ、困難というかなんというか・・・ただの権利問題では無いやろな。

  • @個人メール-q3x
    @個人メール-q3x Рік тому

    手間がかかるのは、その通りなんだろうけど、まずは役所が動かないとどうにもならないと思います。

  • @heroman000
    @heroman000 Місяць тому

    下渕マーケットは廃墟になったけど、下市口駅の駅前の岡崎商店街がシャッター商店街になってるんです。
    元々駅前商店街だったから駐車場スペースがほとんどなかった。
    だから200メートルほど離れた所の道路沿いに店の前に広い駐車場確保してる店が並んでる。
    1~2キロ離れた郊外にオークワやライフ、コーナンにダイソーとキリン堂がある。

  • @NHK696
    @NHK696 Рік тому +2

    廃棄物業者に売れるものは引き取ってもらい解体

  • @oossbi
    @oossbi Рік тому +29

    「27件調べるの大変だから」ってお役所仕事ですね
    40年前から廃墟の長考があるわけで、今まで何もしてこなかった町の怠慢でしょう
    それよりも泉沢さんが矍鑠として若々しいのが凄いですね

    • @ピヨライサ
      @ピヨライサ Рік тому +8

      違うな。戦後の闇市から来てるんだから最初から犯罪スレスレの存在なんだよ。
      そこをすっ飛ばしてないか?
      役所にばかり責任押し付ける奴多すぎ。

    • @シマチビ
      @シマチビ 10 місяців тому

      @@ピヨライサ 様 ですよね ヤバい方が所有してたら壊したとたんに ゴルア❗️何しとんじゃ❗️謝罪と賠償 に だ❗️てなお方がおられるかもですので慎重に🙋🙏🙌🙋🙏🙌🙋🙏🙌 と 書き直ししました。最初書いたのは 書き方がなんかあかんかったのか(^ω^) へいとでも差別でもないようなこと書いたら注意が来たので書き直ししましたプリーズにだダンケシェーン。

  • @paulbenedikt
    @paulbenedikt Рік тому

    宮崎の青空ショッピングセンターと同じような状態の商店街ですね。
    廃墟マニアが撮影した動画見るの好きだから、何とか残してほしい。

  • @ゆた0814
    @ゆた0814 Рік тому +10

    簡単に行政代執行と言うが、かなり長い期間、手の限り探さなければ裁判所が許可しない。
    手の限りとは、近所の聞き込みや、孫曾孫まで連絡取らないといけない。
    相続登記変更してないだけで、どこの誰かもわからない人が固定資産税払ってたりするし。

  • @MD-jk3ol
    @MD-jk3ol Рік тому +13

    数10年後タワーマンションもこんなふうになるのかな

    • @Kei-bv6ss
      @Kei-bv6ss Рік тому

      数十年前からタワマンあるんだけど、こんな風になってません。

    • @ヴィバルディ梅雨
      @ヴィバルディ梅雨 Рік тому

      土地次第

    • @mandshurica575
      @mandshurica575 9 місяців тому

      定借更地返却ならこういう問題は回避できる。ただし定借期間終了に近づくと担保価値がなくなってローンが組めなくなるけど

    • @edogawasullivan9191
      @edogawasullivan9191 3 місяці тому +1

      かつて「文化的」な憧れの生活の象徴だった団地が、今や残念ながらあまり暮らし向きのよくない人の住処のイメージがついてるように、価値観の変化でタワマンもそういう人の住処というイメージがついたりして、しないかもしれないけど

  • @ya036
    @ya036 Рік тому +47

    こんな放置状態な所にまともに固定資産税とか払っているとはとても思えない。
    行政はお金が掛かるしやっかいな仕事はしたくないからやる気無いんだよ。

    • @高木邦子-w3e
      @高木邦子-w3e Рік тому +1

    • @ねこあつめ-h2q
      @ねこあつめ-h2q Рік тому

    • @ズンベさん
      @ズンベさん Рік тому +8

      「固定資産税が支払われないなら、不動産所有権を剥奪する」様に、法改正するべきです。
      更に廃墟でも建造物が有れば、更地より固定資産税が安くなる現行法にも問題が有り、廃墟放置で更地より税金を大幅増させるべき。

    • @ya036
      @ya036 Рік тому +2

      @@ズンベさん
      おっしゃる通り、しかし所有者不明やら消息不明やらで増税しても知らんぷりしてるから強制執行されるまでさらに長い年月解決できないのがはがゆいです。

    • @ズンベさん
      @ズンベさん Рік тому

      @@ya036 様、だから法改正が必要なのです。 例えば固定資産税の滞納は、最後に納税した者に督促状を発送しています。
      督促状に応じなければ法務局で権利者を特定し、その権利者とも連絡が取れなければ、官報に強制清算の公告を出すと言った流れ。
      これ位しなければ、日本中で問題となっている廃墟問題は解決しません。
      相続や譲渡などが発生した時に、法務局で所有権の移転登記を行わないと、相続税や譲渡税に関する脱税容疑も考慮すべきです。

  • @hiyaciraumen
    @hiyaciraumen Місяць тому

    商店街に駐車場がない…
    空き家は山ほどあるのに
    車を無料で止める場所が
    一ヶ所もない
    行こうとしても行けない

  • @笠原一弘
    @笠原一弘 Рік тому +2

    JR四日市の駅近くにもこんな商店街の廃墟がある

    • @rinpapa2006
      @rinpapa2006 Рік тому

      あるな。あそこもまだポツポツ営業しとるやろ?

  • @キキカイカイ-q5f
    @キキカイカイ-q5f Рік тому

    A弁護士に土地問題相談したが4年間も放置。B弁護士に頼むと半年で解決した要はやる気が有るか無いかだけ
    事故が起こる前に市が交渉して対処する策、市が土地処分を面倒なら弁護士に1年で処理する様頼めば解決

  • @shirakuni
    @shirakuni 6 місяців тому +1

    40年も放ったらかしは、流石に町の怠慢でしょう。所有者が見つかったところで、金ないって言われることだろうし。

  • @hunyaohunyara3838
    @hunyaohunyara3838 Рік тому

    撤去もそうだし土地や上物に係る税金はどうなってんのよ

  • @KnightsDark
    @KnightsDark Рік тому +7

    この取材も「許可を得て」って書いているけど、土地の所有者が分からないのにどうやって許可を取ったんだろうか!?

    • @SikeHossle
      @SikeHossle Рік тому +1

      全部ちゃんと見た?w

  • @ホウムタロウ
    @ホウムタロウ 4 місяці тому

    2024年から所有者不明土地建物って新法施行されなかったっけ?その後の報道はどうなった?

  • @gachapin487
    @gachapin487 9 місяців тому

    商店街は住み着いてるから本人が無くなったらややこしいわな

  • @マヒャ
    @マヒャ Рік тому +1

    国が新しい法律を作るしかないですよね
    例えば、建てられてから30年とか50年経過しても営みのない建物は、国や県、市が強制的に解体できるようにする。
    解体後地は、売ったりして解体費用に充てる、のちのち所有者が出てきたら、解体費用を差し引いた残りのお金から、均等に割った額(今回の例だと27分の1)を、現れた所有者に渡す。解体費用が上回っていた場合、その現れた所有者に請求する。

    • @takazoozoo
      @takazoozoo Рік тому

      1円にもならない土地に数億の税金掛けて解体しろって?
      やるわけないだろに。。1mm位は考えてから書きなよ

    • @マヒャ
      @マヒャ Рік тому

      @@takazoozoo
      近隣住民に危険が及ぶからなどの理由で、税金かけて解体してる例は全国にたくさんあるの知らんのか?
      お前こそ、調べてから書き込んでこいよ

  • @オカワカメ
    @オカワカメ 5 місяців тому

    大淀町は固定資産税を27筆からしっかり徴収しているのか?税が徴収出来ているなら何とかなるやろ?

  • @スイスイ-i7w
    @スイスイ-i7w Рік тому +10

    昔から闇市的な発祥の集合住宅はだいたいこうなる。 最初から正規な手続きを踏んでないとこも多いからね。
    文化遺産とか言ってるおめでたいのも居るけど、ボロだろうが維持管理費はかかる。古いと尚更かかる。

  • @chkazu5113
    @chkazu5113 Рік тому +6

    先に許可取るんじゃなくて、こんな状態なんだからとりあえず壊して、文句言われたらその時に対応すれば良いんじゃない?

  • @ゆーき-o5x
    @ゆーき-o5x Рік тому

    地元付近ですが、ここは十数年前までみんな通り抜けしてましたし、角に肉屋さんがありました(確かお肉屋さんの店主は急死だったはず)
    月極駐車場は元ガソリンスタンド
    懐かしいが私が覚えてる限り20年前から廃墟で問題視されていたし、取り壊しの話も上がって居たのに…(シートがしてある場所が特に当時から酷くて)
    その時ならまだ相続人が分かりやすかったのではないかと思って仕方ない

  • @hiroki77777777
    @hiroki77777777 Рік тому +2

    ホラー映画の舞台になりそうだなw

  • @生53
    @生53 Рік тому

    九龍城砦もこんな感じだったんかな

  • @musekininn2
    @musekininn2 Рік тому +3

    いや 86歳のこの人のほうが驚きだよwwww
    腕の肌つやとかが86歳のそれじゃないよ

  • @夜叉冬の華
    @夜叉冬の華 6 місяців тому

    これは危ないね😨
    おばちゃん、元気ですね😊

  • @ブリジット-r9p
    @ブリジット-r9p Рік тому

    86歳の女性が若くて元気なのにビックリした。

  • @ドナルドトランプ
    @ドナルドトランプ Рік тому +1

    悲しいな、日本の縮図

  • @玉露-m4m
    @玉露-m4m Рік тому +1

    20年前の住所を、変更じゃなくて「更正」って・・・

  • @中年戦隊ダジャレンジャー
    @中年戦隊ダジャレンジャー 4 місяці тому

    放置廃墟は法改正しないとならんでよ!
    放置廃墟を認定してから2年以内に相続者が名乗り出ない場合、相続放棄として土地を国有化しないとならん!

  • @user-antiyamanashi
    @user-antiyamanashi Рік тому +1

    すでに廃墟なんだから"商店"ではないだろw こういう将来への足かせみたいな建物を強制的に取り壊しできる法律作るべき。

  • @licorice9061
    @licorice9061 Рік тому +2

    先が見えなくても、行政がやるしかないでしょ。
    一般市民にはどうにかすることが不可能なんだし。

  • @門基晃
    @門基晃 8 місяців тому

    町が執行すればいい。要はやる気の問題

  • @相川さつき-z2q
    @相川さつき-z2q 9 місяців тому

    此処は、国道沿いだし駅近だし立地は良いのですよ。😊

  • @TS-wq4bk
    @TS-wq4bk Рік тому +3

    遺産とかかなり無責任な話が出るんですね。
    郷愁を感じるのは一定理解できますが、完全に負動産でしかないですよこれ。

  • @yy5491
    @yy5491 Рік тому

    役所は困難に立ち向かいたくないのである

  • @Hiro_yolo_com
    @Hiro_yolo_com Рік тому +3

    危険家屋なわけやし、所有者わかってる所から固定資産税を段階的に上げてけば

  • @中尾聡-y5j
    @中尾聡-y5j Рік тому

    友人の家の近所で昔からあって8年前に写真を撮りに行きました。今はまじ危ないみたい

  • @TheTaku00
    @TheTaku00 Рік тому +19

    こういう民間じゃ割に合わない先の見えない仕事をするのが公務員だろw
    何甘えたこと言ってんだ。

  • @mitsu2817
    @mitsu2817 Рік тому +1

    取り壊して空き地にすると固定資産税がバカ高くなるのでそのまま、って聞いたことがある。
    そんなの法改正すりゃ解体を推進できるんだけどね
    結局こういう廃墟が激増して倒壊、何人もの犠牲者が出ないと法律は変わんないでしょうね。

  • @グレートマサムネ
    @グレートマサムネ Рік тому +1

    86歳のばーちゃんすげえ元気だな^^

  • @mitsurunagai36
    @mitsurunagai36 Рік тому +4

    坂本さんにはゴルフに対するひたむきな姿勢に、好感を感じていました。
    本業のニュースキャスターの仕事も、言葉が明瞭で分かりやすいです。

  • @ランドクルーザープラド

    宮崎県の青空ショッピングセンターも相当だぞ

  • @smu2024
    @smu2024 5 місяців тому

    そもそもここが廃墟になった理由を突き詰めないと根本的解決には至らないと思う

  • @孝杉本-r6w
    @孝杉本-r6w Рік тому

    今後 さらに 全国でも廃墟商店街が増えますね 明日は我が身 いや 我が町になりそう

  • @椎茸-i3t
    @椎茸-i3t 7 місяців тому

    何かの撮影には使えそうな雰囲気だけど、それだけではねえ…

  • @杉浦光雄-m3c
    @杉浦光雄-m3c Рік тому +23

    先ずは言えることは
    行政はまた何も動いていない
    大変な作業になると思いますと話して
    大変な作業中ですじゃない
    段々と大変になるのに何十年と放置し続けた行政
    もうこの先無理だよね
    Aさんの許可が取れた
    15年後に何とか全ての許可が取れた
    Aさんが亡くなっていた
    Aさんの相続人からまた許可取り直しになる
    全ての人の許可が揃わないだろう

    • @user-asdfghjkl25
      @user-asdfghjkl25 Рік тому +1

      行政が動くには立法が必要なんです
      なので文句を言うべきは立法です

    • @tanakayumi9210
      @tanakayumi9210 Рік тому

      ここは無理だわ。秘境と奈良人からは言われてる奈良の田舎民も住まない秘境。多分もう人口減って捨て置かれる場所です。色々営業で回ったが怖いのはホームレス住み着いてると、廃墟に異様な雰囲気するようになる。

  • @さくらさくたいようのこ

    若々しすぎる86歳に驚きで廃墟の話がどうでもよくなった

  • @sute4
    @sute4 Рік тому +1

    「大淀町が調べ上げて連絡を取っていかないといけないのです。」
    → 仕事なんだからやれよ。 着手する前から不可能って言ってるの?
    「町としては経験のない」
    → 経験がないのでできません・・・で免除されると思ってるの?

  • @gulgul8865
    @gulgul8865 Рік тому +11

    こりゃ、「空き家処理法」とかいう法律作って日本全体で何とかするしかないね。所有権とかを税金関係で追っていっても、途中で「断絶」しているケースが多いのだと思う。固定資産税の請求書を送っても相手がいないとかね。後は、戸籍のルートもあるが、本人死亡とかあってつながっている保証もない

    • @walkin454
      @walkin454 Рік тому

      本当に戸籍を辿るまでやってるかどうかだけどね。

    • @ブ男はセクハラ
      @ブ男はセクハラ Рік тому

      放火しても不起訴にすべき。燃えれば解決

    • @NOLIFEKING110
      @NOLIFEKING110 7 місяців тому

      @@ブ男はセクハラ じゃあ燃えカスは誰が処分するんだよ

  • @sn9894
    @sn9894 6 місяців тому

    20年後ぐらいに日本中これになります

  • @kumosukeponsuke
    @kumosukeponsuke Рік тому

    昔はこういった個人商店が集まったマーケットがあったよね。近所にもあるけど、そこで唯一営業している肉屋が23.6末で閉店。肉屋だからそこだけはピカピカに手入れされてるけど、他は空き家になってる。他にもそういったマーケットがいくつかあるけどずっとそのまま。ここほどの規模じゃないけど、こういった理由で放置されてるのかな。

  • @ペイペイボーラー
    @ペイペイボーラー Рік тому

    ボロボロ...って危ないよ❗😑。近寄るだけでも怖くて😱😰😨😫。

  • @coukplcmd
    @coukplcmd Рік тому

    Thank you for using 墟 instead of 虚.

  • @純一遠藤
    @純一遠藤 Рік тому

    一筆⒋50万✖️27筆予備費計上やな

  • @もりもり-k3x
    @もりもり-k3x Рік тому

    こんなところがあちこちに残って、街を荒廃させている。

  • @らのたろー
    @らのたろー Рік тому +5

    火事になって全部燃えてもうても片付けもできへんのか?🤔

  • @kowloonjiro3439
    @kowloonjiro3439 Рік тому +5

    86歳に見えねー

    • @田田-z3n
      @田田-z3n Рік тому +1

      若々しい!素晴らしいことだと思う。背筋もピンとしてて見習いたいね。

  • @YouTuboooo
    @YouTuboooo Рік тому

    どこかの温泉街も似たようなケースを報じたニュースを見た

  • @takazoozoo
    @takazoozoo Рік тому

    土地の収用法を改正するしかない、んだけど
    そうすると土地の放棄が続発して
    接収・管理・整備解体する費用が全部自治体に降りかかってくるから自治体は絶対やりたくないだろう
    当たり前だが、こんな1円の価値もない土地に自治体は数億の税金をかけて解体したくないんだよ
    都市部だったら地上げ屋が来て綺麗に即売買されちゃうよ

  • @あれは-h2o
    @あれは-h2o Рік тому

    放置してるのだから文句は無いだろう。さっさと処理しましょう。

  • @nellco99
    @nellco99 Рік тому

    10年間固定資産税の支払いがない場合行政執行できるようにしたらええやん

  • @トシ-r8x
    @トシ-r8x Рік тому

    新築家が量産されるため、新築家の数だけ廃墟家も増えて行く。

  • @あんどう-d7t
    @あんどう-d7t Рік тому +6

    連絡つかなかったり町の公示に応じなければ無条件で接収出来るように法律変えて欲しい

    • @takazoozoo
      @takazoozoo Рік тому

      まぁこれやね
      土地の収用法を改正するしかない、んだけど
      そうすると土地の放棄が続発して接収・管理する費用が全部自治体に降りかかってくるから自治体は絶対やりたくないだろう