【F1】 ブラバムBT46Bファンカーを作る

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 сер 2024
  • フジミ1/20スケールのブラバムBT46B、ファンカーを製作したときの製作回顧録。(2014年3月完成)

КОМЕНТАРІ • 70

  • @mfukushima777
    @mfukushima777 2 місяці тому

    精緻な塗装テクが凄いですね。

  • @user-ko9rj1nm6r
    @user-ko9rj1nm6r 4 роки тому +5

    構造を知る上でこう言うプラモデルの存在は大きいと思います
    良い作品でした

    • @asmiscellanies
      @asmiscellanies  4 роки тому +3

      へぇ、こうなってたんだ、と構造を理解しながら作るのが楽しいキットでした。

  • @panzer-meister
    @panzer-meister 4 роки тому +1

    お疲れ様でした。この車両もなんか懐かしいですね。ニキ・ラウダが逝ってしまってからはや1年以上経ちました。合掌。

    • @asmiscellanies
      @asmiscellanies  4 роки тому +1

      そういえばそうですね、偉大なドライバーでした。合掌

  • @kazukuro7820
    @kazukuro7820 4 роки тому

    こんなレアなキットあるんですね!ブラバムも好きだったなあ。いつもながら塗装(金属)の再現力には驚かされます。

    • @asmiscellanies
      @asmiscellanies  4 роки тому

      こういうレアなクルマが今更キット化されたりするのでプラモ作りは止められません(笑

  • @eugenesingh6727
    @eugenesingh6727 4 роки тому +6

    あえて造り込みをせず、塗装で表情を付ける手法ってイイ!追加してリアル感を出そうとすると完成が遠のくに時には挫折してしまう・・・・。

    • @asmiscellanies
      @asmiscellanies  4 роки тому +1

      塗装で表情が変わっていく様子が楽しいんです

  • @user-qq8hz9us7r
    @user-qq8hz9us7r 4 роки тому +3

    これも大好きなF1マシンですね~ゴードン・マレーの奇策。この発想が何とも言えない
    薄々マシンのBT55も個人的に好み。MP4/4に繋がってるし

    • @asmiscellanies
      @asmiscellanies  4 роки тому +3

      ブラバムはアローシェイプのマシンも良いですね。

  • @craigwest8386
    @craigwest8386 11 місяців тому

    Excellent!

  • @MrDogpapa
    @MrDogpapa 4 роки тому

    吸引力の衰えないF1カー、中々精緻な出来、素晴しいです。

    • @asmiscellanies
      @asmiscellanies  4 роки тому +1

      吸引に相当なパワー食ってたかと思うのですが、実際に勝ってるから速かったんでしょうね。

  • @user-ir8rl7zr9z
    @user-ir8rl7zr9z 4 роки тому +2

    ブラバム❗️カッコいい❗️あまり手を加えなくても❗️仕上がりがスゴい❗️

    • @asmiscellanies
      @asmiscellanies  4 роки тому +1

      キットの素性も良かったですね。素直に組めたし。

    • @user-ir8rl7zr9z
      @user-ir8rl7zr9z 4 роки тому

      @@asmiscellanies
      そうですか❗️キットの出来が良かったんですね‼️(笑)😆

  • @longju8305
    @longju8305 4 роки тому +1

    多分私も2014ごろ作った気がします。エッチングパーツも使いましたが、合いはなかなかの地獄でした。
    おまけにカウルをきれいにはめるのも手間かかりました。

    • @asmiscellanies
      @asmiscellanies  4 роки тому +1

      私エッチングパーツが同梱されているキットでもプラパーツを好んで使ってます。エッチング、硬いし、接着面倒だし・・・^^;

    • @longju8305
      @longju8305 4 роки тому

      A's miscellanies でもフィンとか細かいところはいいですよね。(散々苦労しますけど。

    • @asmiscellanies
      @asmiscellanies  4 роки тому +1

      苦労に見合うだけの効果が得られるところには使うこともありますね。でも私も散々苦労します^^;

  • @dragonfly994
    @dragonfly994 4 роки тому +2

    この車はF1シーンでロータス78と同じくらいのダウンフォースの考え方を変えた車ですね。
    ぶっちぎりで勝利したけど、後ろの車に石が飛んできたり、他チームからクレームが付いたりで確か2戦位しか出てなかったはず。
    後方にファンを付けて車体底面の空気を抜いてダウンフォースを得るとかちょっとぶっ飛んでますねw
    キットはエンジンとかのメカ感がたまらないですね。

    • @asmiscellanies
      @asmiscellanies  4 роки тому +1

      ダイソンより強力に吸引しそうです・・・

    • @dragonfly994
      @dragonfly994 4 роки тому

      実際に、走れば走るほど路面が綺麗になるかもですね(笑)

  • @lonely-wolfs
    @lonely-wolfs 4 роки тому +9

    これはファンが回るギミックを見たかったなあ~。

  • @melloyello999
    @melloyello999 4 роки тому

    タイヤの質感に感動しました

    • @asmiscellanies
      @asmiscellanies  4 роки тому

      リューターで削ってるだけですが・・・・^^;

  • @user-cj3zb4ok7v
    @user-cj3zb4ok7v 4 роки тому +1

    ハム屋さんの資金力すごいな

  • @user-ex1bl2rn2s
    @user-ex1bl2rn2s 4 роки тому

    ラジコンロックを思い出しました😊

    • @asmiscellanies
      @asmiscellanies  4 роки тому

      それ!私はラジコンロックでこのクルマのことを知りました。実車では危険なマシンもラジコンでならアリだ!みたいな話でしたね。

  • @user-qn5go9zb3k
    @user-qn5go9zb3k 4 роки тому +1

    昔はぶっ飛んだ発想のマシンが良くありましたよね、みんなよく考えるなぁ〜って思っちゃいます。

    • @asmiscellanies
      @asmiscellanies  4 роки тому

      空力シミュレーションとかが進んでなかったせいかデザイナーのセンス次第の時代、楽しいマシンが多いですね。

  • @2nemi253
    @2nemi253 4 роки тому +2

    凄い‼️カッコいいなー👍
    レースで初登場時にゴミ箱の蓋をつけてファンを隠していた‼️ とAutoSportsに書いてあったなー☺️
    その蓋もつくってほしいーw資料がないか?w
    このあとゴードンマレーはべったべたに寝そべって乗る車もbrabhamで作った。直4h?のBMWエンジンをも寝かせてマウントしたやつw本当奇才だなー😵

    • @asmiscellanies
      @asmiscellanies  4 роки тому +1

      日本の青バケツじゃないことは確かでしょうね・・・^^;

  • @user-mw9vk6rm2i
    @user-mw9vk6rm2i 4 роки тому +1

    タミヤが続々F1を出した時期がありました。でもみんなカッコ良かった。

    • @asmiscellanies
      @asmiscellanies  4 роки тому

      タミヤのキットも貴重な立体資料ですね。

  • @LIFE-gt1zt
    @LIFE-gt1zt 4 роки тому

    途中まで1/12だと思ってた。ガンマと並んだカットで1/20と気づきビックリ!しました。

    • @asmiscellanies
      @asmiscellanies  4 роки тому +1

      製作中とか保管のこととか考えると中々1/12には手が出ません・・・

    • @LIFE-gt1zt
      @LIFE-gt1zt 4 роки тому

      いやいや、1/20でこの作り込みは流石です!

  • @chartreux8673
    @chartreux8673 4 роки тому +2

    すぐにやたらと社外パーツを多用しない姿勢がすき
    しかしこんなデカイエンジンをこんな華奢なシャーシに乗せてかっ飛ぶむかしのドライバーってほんと命賭けてると改めて痛感

    • @asmiscellanies
      @asmiscellanies  4 роки тому +2

      社外パーツよりもホームセンターとか手芸店パーツを多用するのが好きです。安いから(笑

  • @G-style.feat.Neonesty
    @G-style.feat.Neonesty 4 роки тому

    めちゃめちゃ速そう。

    • @asmiscellanies
      @asmiscellanies  4 роки тому

      速かったらしいですが、消えるのも早かったらしいです。

  • @marty85875
    @marty85875 3 роки тому

    初めてこのブラハムBT46Bの事を知ったけどめちゃくちゃカッコいいなぁ~まだ売ってるのかなぁ~

    • @asmiscellanies
      @asmiscellanies  3 роки тому +1

      まだ有るようですがネットではプレ値が付き始めているので決断するなら早めが良さそうです。

  • @toofushop02
    @toofushop02 4 роки тому +1

    リアルタイムで レースしてるの見てる(Ŏ艸Ŏ)

    • @asmiscellanies
      @asmiscellanies  4 роки тому

      おぉ・・・

    • @toofushop02
      @toofushop02 4 роки тому

      A's miscellanies エアロダイナミクスの、技術の無い 時代ですからね 腹下の空気を清流したくて 作った換気扇(笑)
      速攻 禁止になる
      レース中に 後続車に砂ぼこり 石など 飛ばしてくるって危険だからって

  • @GiraffaGiraffa
    @GiraffaGiraffa 4 роки тому +3

    車体後方に設置したオイルクーラーを冷却する為のファン、だったらしいですねぇ(棒読み

    • @asmiscellanies
      @asmiscellanies  4 роки тому +2

      良く冷えそうです・・・・

    • @GiraffaGiraffa
      @GiraffaGiraffa 4 роки тому +1

      @@asmiscellanies ベンチュリーカーとしては優秀なんですよね。流石はゴードン・マーレー。只、車体が少しでも浮き上がると...。

  • @user-nm8ff2zx8n
    @user-nm8ff2zx8n 4 роки тому

    赤いペガサスの中で一番好きな、SV01改をいつか手掛けれ欲しい。

    • @asmiscellanies
      @asmiscellanies  4 роки тому

      それは私も作りたいですね。キットがちょっとお高いんですが・・・

  • @kitakami_racht3207
    @kitakami_racht3207 4 роки тому

    BT46B、後ろからさえ見なければ下手なウィングカー(ロータス88など)よりまともに見える
    後ろからさえ見なければ

  • @user-nk7rr7rj5j
    @user-nk7rr7rj5j 4 роки тому

    まさしく走る実験室。

  • @user-ll9rm7ps7u
    @user-ll9rm7ps7u 4 роки тому

    ロールバーで一晩、マレーも嬉しいんじゃないのォ。シェイクダウンの第一戦で初優勝👍好きですこの車もこの後のパラマラットカラーのbtシリーズも。ん、オリベッティーかな?

  • @sydmaster8711
    @sydmaster8711 4 роки тому +1

    バーニー:リアの大型ファンでラジエターを冷やす機構にしたら、偶然ダウンフォースが増えました。偶然だぞ偶然。
    あのさぁ・・・。

  • @FATMANtheMetavoriks
    @FATMANtheMetavoriks 4 роки тому +1

    このマシンは実戦経験あったけど実戦経験が無くてマシンのポテンシャルが?なロータス88はモデル化していないのだろうか?

    • @asmiscellanies
      @asmiscellanies  4 роки тому +1

      あるみたいです。今手に入るのかどうかは判りませんが・・・

  • @masaharuieyama5627
    @masaharuieyama5627 4 роки тому

    リアビューの弩迫力!
    今の F-1とは比べ物にならないマシンですね
    物理的ではなく塗装表現でってのがいいです
    個人的にはアーカイブにもあった
    956と962やXJR-8が
    F-1マシンなら MP4/5Bが好きです

    • @masaharuieyama5627
      @masaharuieyama5627 4 роки тому

      ゴードン マーレーはレギュレーション解釈の天才

    • @asmiscellanies
      @asmiscellanies  4 роки тому

      この頃のマシンは鮮明な資料も少ないし調べるのに時間が掛かるくらいならいっそやらないのが健全かと判断しました^^;

  • @jk1egs
    @jk1egs 4 роки тому

    デザイナーのゴードン・マレーって今何してるの?。

    • @asmiscellanies
      @asmiscellanies  4 роки тому

      まだスーパーカーのデザインしてます。最新はなんとファンカー。

  • @Fukasemaru
    @Fukasemaru 4 роки тому

    タミヤがRC化しないかな?

    • @asmiscellanies
      @asmiscellanies  4 роки тому

      タミヤはヘリテージカーの新作は他社に任せている雰囲気なので再販以外では古いクルマは出さなさそう・・・

  • @user-ls1pl5sw4v
    @user-ls1pl5sw4v 4 роки тому

    奇才ゴードンマーレーデザインでしたっけ?

    • @asmiscellanies
      @asmiscellanies  4 роки тому

      これもそうらしいです。まさに奇才の名に恥じぬマシン。