[Weapon commentary] What is an Anti-tank rifle? History and evolution.

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 316

  • @icd11559
    @icd11559 2 роки тому +88

    対物ライフルはボトムズと同じ世界観の機甲猟兵メロウリンクで初めて知ったなぁ。ATに乗らず対物ライフルだけでATを破壊する主人公はカッコよかった。

    • @怪人2001面相
      @怪人2001面相 2 роки тому +4

      パイルバンカーが付いててビックリ!

    • @RyuziYamamoto
      @RyuziYamamoto 2 роки тому +3

      @@怪人2001面相 止めはパイルバンカーで、という様式美

    • @にしまさとし
      @にしまさとし 2 роки тому +1

      その主人公の武器が設定では30kg有るらしいから、とんでもない体力だよ

    • @RyuziYamamoto
      @RyuziYamamoto 2 роки тому +1

      @@にしまさとし 現実世界の最重量銃でも15kgくらいかな?
      14.8㎜のアンチ・マテリアルだけど・・・

  • @rerepopo663
    @rerepopo663 2 роки тому +74

    「対戦車ライフル」とかドイツの発想と、それを実現する安定の技術力凄いよね。

  • @bon_bori
    @bon_bori 2 роки тому +34

    5:28 弾頭が逆さなのは対戦車砲や艦載砲の徹甲弾で用いられたいわゆる平頭弾と同じ効果があったのかな?
    戦車の装甲みたいに硬い目標に対しては先端が尖ってると滑って弾かれやすい、けど弾頭形状が平だとむしろ装甲に食い込むように当たるので効率よくエネルギーを使って貫徹できるから

  • @CasselP
    @CasselP 2 роки тому +45

    15:02 対戦車用としては一度廃れたはずの運動エネルギー弾だけど、現代戦車には爆薬を使う化学エネルギー弾が通用しなくなってきて
    結局また戦車砲として運動エネルギー弾が使われるようになるという面白い話もありますね

    • @stella5000h
      @stella5000h 2 роки тому +23

      運動エネルギー弾と言っても従来の徹甲弾のような機械的破壊ではなく、矢のような細い弾体を高速で命中させることによって超高圧状態を作り出し塑性流動によって
      侵徹するので、装甲を侵徹する原理は化学エネルギー弾である成形炸薬弾と同じではあります。

    • @増井優-e1d
      @増井優-e1d Рік тому

      コメント欄は面白いね。
      ワイは運動エネルギー弾ってレールガンのこと(?_?)って思って読んだ。

  • @rerepopo663
    @rerepopo663 2 роки тому +50

    前に中東の戦場の映像で建物の屋上から止めておけばいいのに、10人ぐらいが
    「おい!あの戦車に攻撃してやろうぜw」的なノリで、遠くの戦車にロケット弾を放ったら
    当たりはしたけど、普通に戦車が健在でその後攻撃に気が付いた戦車の砲身がゆっくりこっち向いて・・・w
    そしてその後案の錠こっちに砲撃してきて建物の下に着弾して土煙が舞って、危うく全滅仕掛けたのに
    「ダメだったかw」と全員で大笑いする様子が異常で忘れられない。

    • @ネギトロー
      @ネギトロー 2 роки тому +3

      元傭兵(日本人)のノンフィクション漫画でなんて話がありましたね。

    • @muto2637
      @muto2637 2 роки тому +10

      @@ネギトロー 80年代後半辺りからは、複合装甲やら何やらで貫徹出来なくなったから、もっぱら退陣地、対歩兵、対車両と、戦車以外にぶっぱなしてますね。
      ぶっ飛んだものの中には、時限信管をつけて、一定高度で爆発するようにして、低空飛行するヘリに統制射撃で弾幕貼るとかもあったそうです。
      弾頭一発が日本円でワンコイン以下という激安なお値段加え、本体の方も、ある程度頑丈な鉄パイプ等があれば出来るという圧倒的コスパが普及の理由なんですかね。

    • @muto2637
      @muto2637 2 роки тому +1

      @@smile_hex1883 なるほど、時限信管を弄れたとは、、、

  • @hiroshi4515
    @hiroshi4515 2 роки тому +80

    戦車ってWW1の最新兵器なのに、「目には目を!」とかでなく、冷静に対戦車ライフルで対処するドイツ軍ってすごいな。。

    • @laughingswordfish3665
      @laughingswordfish3665 2 роки тому +15

      ご意見のとおり、短期間で実戦投入が可能で費用対効果が期待できる対戦車ライフルでの対処は正しかったと思います。
      レマルクの「西部戦線異状なし」には、対抗手段がほとんど無い時期のイギリス軍戦車への恐怖心が描かれていますから、
      ドイツ軍将兵を恐怖のどん底に落としたのでしょうね。

    • @yutas8710
      @yutas8710 2 роки тому +3

      ですが、WW2では、「目には目を!!。」で生産性や運用効率を無視した巨大戦車を作りまくってますね。

    • @laughingswordfish3665
      @laughingswordfish3665 2 роки тому +1

      @@yutas8710 様
      ww2については、ご意見に賛成です。
      T-34に歯が立たなかったショックが大きかったのかもしれませんね。

    • @hangerrack
      @hangerrack 2 роки тому +2

      いつものロシア恐怖症が久し振りに再発して熱暴走した国家の末路だなぁ()

    • @user-kr1bu6rl2q
      @user-kr1bu6rl2q 2 роки тому

      V7は?

  • @genpo7739
    @genpo7739 2 роки тому +43

    ドイツがこういう発想に至った理由として18~19世紀に使われていた、英語圏ではウォールガンと呼ばれている前装式大型ライフルがある気がします。遠距離から敵城の防御兵器を潰したり逆に城壁の上から狙撃し防衛に使用したりする代物でしたが、サイズ感が結構近いんですよね。
    中国とかだと明治三十年ごろに後装式に改造されて一説には日中戦争まで使われてたとか…

    • @コバンザメ42
      @コバンザメ42 2 роки тому +1

      中国のは抬槍ってやつですよね!調べてみると想像以上でかいですよね!

    • @genpo7739
      @genpo7739 2 роки тому +1

      @@コバンザメ42 文字の意味的には二人がかりで担いで(擡)運用する銃(槍)ってことなんでしょうね…

    • @RyuziYamamoto
      @RyuziYamamoto 2 роки тому +1

      @@コバンザメ42 ソレって清朝時代の火縄銃じゃね?
      ちょっと時代的にどうかな?

    • @コバンザメ42
      @コバンザメ42 2 роки тому

      @@RyuziYamamoto 本当かどうかは知らないけれど写真でボルトアクションっぽいのもあったような..

    • @RyuziYamamoto
      @RyuziYamamoto 2 роки тому

      @@コバンザメ42 俺は拾槍でググっただけだから・・・

  • @奈良岡昭宏
    @奈良岡昭宏 2 роки тому +27

    確か、戦車の装甲を貫通できるサブマシンガンがあったかと記憶しています。
    弾丸にタングステン鋼を使うことで、貫通力を高めたとかなんとか。
    ただ、タングステン鋼自体が高価で生産地が限定され、また、加工が難しいということもあって、タングステン鋼の代わりに劣化ウラン弾を使用するとか。でも、劣化ウラン弾だと放射能汚染が懸念されるらしいですね。

    • @早川眠人
      @早川眠人 2 роки тому +5

      サブマシンガンだと銃が暴れそう

    • @ajatpmw4371
      @ajatpmw4371 2 роки тому +23

      CBJ-MSのことですかね?貫通出来るのは軽装甲車両くらいまでです。

    • @奈良岡昭宏
      @奈良岡昭宏 2 роки тому +4

      改めて調べてみたら、CBJ−MSでしたけど、戦車ではなく軽装甲車でしたね。
      うろ覚えでした・・・

  • @satoshikojima4170
    @satoshikojima4170 2 роки тому +17

    まあ確かに第2次世界大戦は、戦車の装甲が増大した時期なので
    対戦車ライフルで戦車の装甲を貫通する事は難しくなったのは事実だが、
    ソビエト歩兵などがドイツ戦車に対して良く使った手に、対戦車ライフルで
    敵戦車のピストルポート、ペリスコープ、等を狙う...というのは有った(結構と効果が有ったらしい)

  • @松井裕義
    @松井裕義 2 роки тому +7

    対戦車ライフルというとワイルド7の飛羽ちゃんがガスタンクや装甲車を打ち抜くシーンを思い出します。

  • @田中恵一-x2f
    @田中恵一-x2f 2 роки тому +34

    個人的に、分速何千発のマシンガンよりも、こういう一発に賭ける銃器の方にロマンを感じる。

    • @kolomon5656
      @kolomon5656 2 роки тому +1

      分速1000発に賭ける

  • @SSGB
    @SSGB 2 роки тому +28

    Mk.Iの乗員がチェインメイルを装備したのは徹甲弾対策ではなく(そもそもそんな物では防げない)、通常のライフル弾が戦車に命中した際、視察用スリットや装甲の隙間から弾頭の鉛が飛び散るのから身を守るため

    • @kolomon5656
      @kolomon5656 2 роки тому +12

      いいえ、そうやって身体にあえて負荷をかけることで肉体の強化を図ったためです。

    • @nanodesu1984
      @nanodesu1984 2 роки тому +3

      @@kolomon5656 草

    • @古澤修-b1m
      @古澤修-b1m 2 роки тому +3

      被弾した時装甲版を繋ぎ止めてるリベットがちぎれ飛んだのがぶつかってケガをする事を防ぐためでは?

    • @kutakdash5119
      @kutakdash5119 2 роки тому

      @@kolomon5656 その考察すき

  • @keyyou3478
    @keyyou3478 2 роки тому +27

    14:00独ソ戦ではソ連の対戦車ライフルがキャタピラ等を狙ったりして結構活躍したらしいよ(対策として「シュルツェン」という補助装甲を戦車に装着したし)。

    • @001hanuman
      @001hanuman 2 роки тому +5

      ドイツの戦車長は肉眼で直接、戦場の様子を観察する為に、戦闘開始後もキューポラから上半身を出していることが多かったから、よく対戦車ライフルの標的にされたそうな。

    • @hitac01
      @hitac01 2 роки тому +2

      @@001hanuman
      運転手ののぞき窓を狙撃して効果があったとかも。

    • @hitac01
      @hitac01 2 роки тому +2

      シュルツェンの場合は、成形炸薬弾向けに活躍したみたいです。
      スペースドアーマーの先駆けって感じかと。

  • @コンボイ指令官
    @コンボイ指令官 2 роки тому +19

    対物ライフル(人に向かって撃たないとは言っていない)

    • @kagehito_kurotsuka
      @kagehito_kurotsuka 2 роки тому +9

      「対物ライフルを人に向けて撃ってはいけません!」
      「すみません、彼の持ってる銃を狙ったつもりだったのですが…」
      「仕方ないね」

    • @為元敏市
      @為元敏市 2 роки тому +5

      ランボーの4作目だったか、もう、M60抱えて撃てなくなったスタローンが車載のキャリバー.50でバカスカ撃ちまくって敵をバラバラにしてたな。

    • @whitepandajp
      @whitepandajp 2 роки тому +4

      12.7mmHEIAP(徹甲炸裂焼夷弾)は、開発国のノルウェーでは対人用として使ってはならないとしているが、米国ではいかなる目標(つまり人員を含む)に対しても使用するとしています。

    • @user-freestyletripper
      @user-freestyletripper 2 роки тому +2

      まあそもそも「対物ライフルを人に対して発砲してはならない」なんて条約はどこにも無いんだけどな…

    • @nomad77543
      @nomad77543 2 роки тому +1

      @@kagehito_kurotsuka 実際にそんな決まりもないし、そもそもミサイルや砲弾を人に向けて撃ち込んでる時点で......って話ですな。

  • @113g8
    @113g8 2 роки тому +28

    対戦車ライフルと聞いて、カリオストロの城を思い浮かべるのは俺だけではあるまい

    • @n-might1717
      @n-might1717 2 роки тому +4

      ティアラを被るんですね分かります

    • @佐久間一純
      @佐久間一純 2 роки тому +1

      @@n-might1717 ある意味そのティアラがカリオストロの城で手に入れたお宝

    • @panzerkampfwagenvitigerii9942
      @panzerkampfwagenvitigerii9942 2 роки тому +1

      おっぱじめようぜ!

    • @さとし3世
      @さとし3世 2 роки тому +1

      すごいね
      どうが
      面白くていいね

    • @怪人2001面相
      @怪人2001面相 2 роки тому +2

      「何しろマグナムが効かねえ相手だ、オメェのヤッパとこの対戦車ライフルで……」

  • @癪取虫メグ
    @癪取虫メグ 2 роки тому +1

    タンクゲヴェーアを抱えて一緒に写る兵士の笑顔が凄いんですが…

  • @殲滅小獣-v5y
    @殲滅小獣-v5y 2 роки тому +20

    この時代の対物ライフルは絶対撃ちたくない、骨折する自信がある。

    • @byk-abcde
      @byk-abcde 2 роки тому +7

      本当に骨折者出てるはずですけど.460ウェザビーですら骨折者出てますから.

    • @Drizzle_United
      @Drizzle_United 2 роки тому +18

      有名な冗談
      「1人の射手はM1918を使って2発しか撃つことができない。右肩で撃って右肩を壊し、左肩から撃って左肩も壊すからだ。」

    • @Anarchy_Fists
      @Anarchy_Fists 2 роки тому +7

      @@Drizzle_United
      一日にドイツ兵5名の双肩がお亡くなりになったようですね

  • @ikedasingo5074
    @ikedasingo5074 2 роки тому +7

    パンプキンシザースという漫画だと対戦車拳銃もった対戦車歩兵が出て来たような。
    装甲の薄いハッチ部分に至近距離で単発式の拳銃をブチ込むという滅茶苦茶な主人公。

    • @にしまさとし
      @にしまさとし 2 роки тому

      ゼロ距離射撃を行うってやつね、物理的に出来ると思うが、近づく前にやられるから難しい。

  • @李膺りようゆっくり歴史解説

    対戦車ライフルから連想して『機甲猟兵メロウリンク』の対ATライフルの解説も希望

  • @ottovonbismarck2397
    @ottovonbismarck2397 2 роки тому +6

    bf1を思い出した…
    懐かしいなぁ…あの頃に戻りたい…

  • @G天狐山神
    @G天狐山神 2 роки тому +16

    やっぱり対物ライフルはロマンですな
    ソ連のptrd1941 も紹介して欲しいですね

    • @古澤修-b1m
      @古澤修-b1m 2 роки тому +2

      +G天狐の山神ゲームズ様
      デグチャレフPTRD1941は「Darker than Black」で蘇芳ちゃんが契約武器として使ってましたし
      「迷彩君」(竿尾悟氏)でも野本くんがT34相手にコーカサスの友人からもらったデグチャを
      使ってました。

  • @issismob
    @issismob 2 роки тому +9

    マテリアルライフル(アンチマテリアルライフル)
    直訳すると対物ライフル。
    もう戦車ではなく物質に対する攻撃手段になってるのがすごい

  • @ほしななおと
    @ほしななおと 2 роки тому +1

    対戦車ライフルを有名にしたのはワイルド7だと思います。ソ連映画、誓いの休暇でも冒頭でソ連兵がドイツの戦車に使って撃破するシーンがありますね。

  • @紺-o6v
    @紺-o6v 2 роки тому +18

    BF1ではお世話になりました…

    • @fu_li
      @fu_li 2 роки тому +3

      航空機にも騎兵にも使えてかなり強かったな〜

    • @nekonata6025
      @nekonata6025 2 роки тому

      私もお世話になりました。対戦車兵は味方の後方からプチプチ攻撃するだけで活躍できるから誰が使っても強いですからね。

  • @スグハ
    @スグハ 2 роки тому +4

    ツヴァイシュス・ゲヴェーア 2発しか撃てないライフルって意味なのに、何でドイツ語だとこんなにカッコいい響きになるのか?

  • @lemonade70755
    @lemonade70755 2 роки тому +2

    対戦車ライフルは戦車の装甲を「大重量・高速の運動エネルギー」での破壊を狙ったものだが、戦車の装甲の進化により「衝突後の化学エネルギー」を重視する弾丸に変わっていった。だが戦車の装甲がそれに対応するようになると、再び質量と速度に特化した弾丸が使われるようになった(APFSDS)。まさにイタチごっこである。

  • @Vipper-mu2rr
    @Vipper-mu2rr 2 роки тому

    Battle field1でよく使ったなぁ〜って意味では懐かしい名前の対戦車ライフル

  • @nemobody00
    @nemobody00 2 роки тому +11

    アニメの装甲を貫く銃火器としてパンプキンシザーズの「ドアノッカー」とボトムズの「アーマーマグナム」を解説してほしい!

  • @howlite6662
    @howlite6662 2 роки тому +3

    こんなん撃ったら肩外れるやろと思ったらその通りだったw

  • @keyyou3478
    @keyyou3478 2 роки тому +5

    対戦車ライフルだと「黒の契約者流星の双子」を思い出すのは俺だけ?

  • @陸乃装
    @陸乃装 2 роки тому +6

    BF1で20発も撃てる兵士やっぱバケモンやな

  • @ヴェルナーたかホルバイン

    対戦車ライフルといえば、僕らアラフィフの頭の中には、カリオストロの城の次元のシモノフや、ワイルド7のドカッティの上にマウントされた、ボーイズを思い浮かべます😅💦

  • @kagehito_kurotsuka
    @kagehito_kurotsuka 2 роки тому +7

    6:56 リバース「ド」・バレットでは?
    いかにも現場の工夫感が出ていて凄い。
    進化系である対物ライフルのアンチマテリアルライフルという英名のかっこよさ。

  • @stella5000h
    @stella5000h 2 роки тому +2

    これの進化型が、ラハティ L-39(スウェーデン)、ゾロターン S-18/1000(スイス)、九七式自動砲(日本)といった20mm口径の自動ライフルですな。
    いずれも対戦車攻撃だけでなく、陣地攻撃や対空射撃にも使用されて現代の対物ライフルのように使用されました。

  • @ホヤぼーや-e8f
    @ホヤぼーや-e8f 2 роки тому +6

    いくらマグナムが効かないからと言って「カゲ」にPTRS1941の14.5mmブッ込む次元が鬼畜すぎる…。

    • @怪人2001面相
      @怪人2001面相 2 роки тому

      「なにしろ、マグナムが効かねえ相手だ、オメェのヤッパとこの対戦車ライフルで……」

  • @Amsterdam111
    @Amsterdam111 Рік тому

    対戦車ライフルはロマン

  • @takashi-aoki
    @takashi-aoki 2 роки тому +1

    4:41 この写真の銃は「マスケット銃」やで。元々は野戦砲と火縄銃の中間の運用を考えていたが結局デカすぎてあんまし使えなかった。

  • @どらやきをかかげる
    @どらやきをかかげる 2 роки тому

    このドイツ軍の対戦車ライフルの動画に付いていた広告は
    アンネフランクと旅する日記という映画でした。広告の質も高い。観ます。

  • @あきら1110
    @あきら1110 2 роки тому +2

    4:50 捕鯨砲は、鯨の分厚い皮膚で弾が滑るのを防ぐために弾頭先端が平面になっていました。逆転弾にもそのような効果が期待できたのではないかと思います。ところで、ピッケルと金槌、どちらの先端が潰れやすいでしょうか。

  • @井上彰-g5t
    @井上彰-g5t 2 роки тому +3

    反転弾は粘着榴弾の原型かな?
    着弾の衝撃で装甲の反対(裏)側を吹き飛ばす。

  • @氷室流星
    @氷室流星 2 роки тому +7

    対戦車ライフル=カリオストロの城で次元が撃ちまくる=正義の象徴😆👍✨

    • @ryok4815
      @ryok4815 2 роки тому +1

      本当に人間に当たったら頭が吹っ飛んだり胸にデカい風穴が空く筈ですが、作品の性格上そんなグロ描写が出来る訳もなく、大口径のショットガンみたいな描写になってましたね。
      重度の兵器オタクの監督からすれば内心不満だったかもしれません。

    • @古澤修-b1m
      @古澤修-b1m 2 роки тому +3

      @@ryok4815 様
      よく見ると次元のシモノフがカゲに命中した瞬間スーツの下の鎧が大きく凹む描写がされてたから
      威力の凄まじさはR指定回避で表現はされたと思います。
      この作品が私を対戦車ライフルに一目惚れさせたんですよね。(うっとり)

  • @kuribo0338
    @kuribo0338 2 роки тому

    釘の先を切って平らにしてやると割れやすい板に綺麗に打ち込めるんだよねー
    反転弾で思い出した。

  • @user-nv7jd1kb2h
    @user-nv7jd1kb2h 2 роки тому +19

    個人的には機能面抜きでは97式自動砲がメカメカしくて好き。

    • @さん名なし-h8b
      @さん名なし-h8b 2 роки тому +1

      20ミリ弾とかスゲェロマン兵器だわな。

    • @古澤修-b1m
      @古澤修-b1m 2 роки тому

      +東郷ターン様
      私も好きな対戦車ライフルです。
      劇場版パトレイバー2で97式をモデルにした対レイバーライフルをひろみちゃんがイクストル相手に
      ブッ放しまくってたのには惚れ惚れとしました。

    • @九太郎-f4o
      @九太郎-f4o 2 роки тому

      もうこれ車載しろよって位のゴツさが魅力ですやね。
      現地でフルオートに改造しちゃったヤンチャ野郎がいるあたりも面白いです。

    • @ataki2642
      @ataki2642 2 роки тому

      数が揃った時には戦車等の装甲目標の正面装甲には通じなくなったんで、しょうがなく装甲目標の走行の弱い部分や装甲車か、トラック等の非装甲目標やトーチカ、対人に使用して戦果を上げてますからね…

  • @四宮春樹-y3e
    @四宮春樹-y3e 2 роки тому +3

    メタギアとかやってる時ヘリとか戦車とかバカスカ破壊できてすげぇ武器だなぁって思ってた。

    • @食通謎の
      @食通謎の 2 роки тому +1

      あれは主人公達が人類扱いしちゃいけないほど狂った強さを持ってるからですよ(汗)
      1発でも戦車砲や重機関銃(戦車の上部によく搭載されている)の攻撃食らったらお陀仏ですからね。
      でも主人公達、戦車砲2発くらい耐えられるでしょう?
      メタルギアの作者が取材したときも現役の人は戦車と一対一は絶対勝てないから戦わないって言われたそうですし。

    • @四宮春樹-y3e
      @四宮春樹-y3e 2 роки тому +1

      @@食通謎の 知ってるよ。なんならメタギア内でも生身の人間が戦車や戦闘機に勝てるお前はおかしいって会話あったし。
      ただそうじゃなくて、こんな頭悪い武器のモチーフがこの世にあるんだな。って意味のコメントのつもりだったんだけどな。

  • @漆黒ノカラス
    @漆黒ノカラス 2 роки тому +2

    マウザーM1918はロマンですね。
    反動がすさまじ過ぎて肩を壊すという逸話が残っていますが、最近では「それほど悪くない」「正しい姿勢で撃てば問題ない」という話も出てきていますね。
    UA-camで海外のミリタリー系女性レビュアーがこの銃を撃っていますが、問題なく撃てていることを見ると「1日2発しか撃てない」というのは誇張された表現だったのかな?とも思います。

    • @漆黒ノカラス
      @漆黒ノカラス 2 роки тому +1

      余談ですがこの銃、現代では猟銃として使えないかな?とも考えています。
      ヒグマを一発で仕留められそうですね。あと像撃ち銃として使えそう。
      ただ、装弾数が1発なのは厳しいかな? 弾倉を追加する案もあったみたいですがその前に終戦して実現しなかったとか。

    • @古澤修-b1m
      @古澤修-b1m 2 роки тому +1

      +黒疾風カラス様
      私もその海外ミリタリー系女性レビュアーの実射動画を見ています。
      100年前のヴィンテージ銃であるため安全性を考慮して装薬を減らした弾丸を使用していたのでしょう。
      そのため仮想装甲版の的は撃ち抜けずドアノッカーになっていました。

  • @Toradge
    @Toradge 2 роки тому +1

    ここで話された「反転弾」ですが、同じ原理を使った物の一つに、捕鯨用のモリがあります。
    「平頭もり」といって、先端を平らにしたものです。日本が開発したんです。それまでは、「先鋭もり」でした。
    雑学の「プラスアルファ」として…

  • @l.d.v7064
    @l.d.v7064 2 роки тому +10

    大戦初期は使えてだけど戦車の装甲が厚くなって使えなくなったね
    今だったら対物ライフルかな

  • @逢坂太郎
    @逢坂太郎 2 роки тому +5

    塹壕が出来た理由が敵の機関銃を避ける為だから全ては機関銃のせい

  • @sigurehuru9763
    @sigurehuru9763 2 роки тому

    対戦車ライフルというと次元大介やストウィを連想してしまう…対戦車ライフルは男の浪漫

  • @kaworonagisa
    @kaworonagisa 2 роки тому +1

    bf1だとK弾で戦車を撃てるぞ!
    K弾を選ぶとK4弾専用?のボルトに付け替えるモーションがあって、それだけでご飯が無限に食べられる🥺
    普通のライフル弾にしたい時もガチャガチャボルトを換装するモーションがあるから、ほんまに無限に見てられる😌

    • @nomad77543
      @nomad77543 2 роки тому +1

      スプリングフィールドライフルの試作モデルで機関部ごと交換してましたね、面白いけど時間がかかるのが難点でした。

  • @hia926
    @hia926 2 роки тому +4

    K弾ですが、新たに開発されたのではなく、元々狙撃用として戦前に開発されていて、此が初期の、防弾鋼板ではなくボイラー用鋼板を使い厚も薄かった戦車に効果があることが判明、全小銃兵に5発、機関銃には1ベルト支給するようになりました。ゴルゴ13がアーマーピアシングにこだわるのはこれの逆で意味が有る?

  • @buraku
    @buraku 2 роки тому

    毎回楽しく見ております。いずれ、毒ガス、核兵器、生物兵器等、ダーティーな大量破壊兵器の解説もお願いします!

  • @popc10h15n
    @popc10h15n 2 роки тому

    ガンマニアビギナーです、対戦車ライフルで人を射殺した動画を見てショックを受けた事を思い出しました、まるで大きな風船に赤いペンキを詰め
    パンクさせた様に血しぶきしか見えませんでした。最新の5世代戦車はむりですよね、動画を面白かった。

  • @田丸哲美
    @田丸哲美 2 роки тому +1

    フォークランド戦争ではアルゼンチン軍が長距離射撃銃として使用しました。

  • @Rutice
    @Rutice 2 роки тому +3

    ダネルNTW-20とか大物のアンチマテリアルライフルやって欲しいなぁ。

  • @イワヤノムコギターとウクレレ

    新谷かおるセンセーの短編にも街中を暴れ回る戦車を対物ライフルで吹き飛ばすやつあったなー。

  • @smakocchann
    @smakocchann 2 роки тому

    チェインメイルと、兜を着込んだ戦車兵の写真、笑った。
    一気に、戦場が中世に戻ったような?。
    イギリスの騎士は、馬から戦車に乗り物を代えたのですね!

  • @いでたかゆき-r8i
    @いでたかゆき-r8i 2 роки тому +7

    対戦車ライフルの原点になるのかな?

  • @fujiki4019
    @fujiki4019 2 роки тому +1

    パンプキン・シザーズでも似たような銃が出てたかな?

  • @佐藤正道-e9r
    @佐藤正道-e9r 2 роки тому +1

    「ワイルド7」で登場して初めて知ったな。反動凄いから下手すると骨折するなんて書いていた。古い漫画ですいませんが・・

  • @ネギトロー
    @ネギトロー 2 роки тому +2

    [パンプキンシザーズ]という漫画にはアインシュツゲヴェーアという実際の対戦車ライフルに口径漸減機構を盛り込んだ架空銃が出てくる。
    口径自体は12mmクラスだがこれはあくまでもので弾丸は瓶くらいの大きさ。
    遥か空中の飛行船の風防を貫く威力があるが、凄まじい反動が射手を襲う上に銃身の寿命を一瞬で縮めるため暴発の危険性があるとんでも兵器だった。

  • @junk0426
    @junk0426 2 роки тому

    動画の投稿、お疲れ様です。いつも(特に銃火器)楽しませていただいています。さて、04:40の写真はパントガンといって巨大な散弾銃といったもので大量の渡鳥を一気に落とすための銃だそうです。因みに今は使用禁止になっているそうです。

  • @natsu_chan_shiba
    @natsu_chan_shiba 2 місяці тому

    パンプキンシザーズでは対戦車拳銃なんて代物が出てきましたね。
    吸着爆弾で良い気がしましたが。

  • @酔狂-i9o
    @酔狂-i9o 2 роки тому +1

    鉄板の盾と歩兵が戦車の元ネタとなるなら、戦国時代の竹束で防御しながら種子島銃構えるスタイル・・・もっと言えば、古代から使われている木製の据え置き式盾と弓矢と、考えることは古今東西変わらないという・・・

  • @睡眠中毒-x3y
    @睡眠中毒-x3y 2 роки тому +2

    こんなライフル背負って戦場に来たら、味方兵からヒーロー扱いされるだろうな。

  • @shuchan4161
    @shuchan4161 2 роки тому +4

    ここから後に対ATライフルに進化する・・・といいな

  • @多々良長幸
    @多々良長幸 2 роки тому +4

    遊馬「ひろみ、撃ちまくれ!」

    • @ryok4815
      @ryok4815 2 роки тому

      陸自の制式装備だけあって、特車ニ課が使用した火器の中では最強の貫通力なんですよね。
      軍用ロボットには流石に歯が立ちませんでしたが。

  • @西森寛
    @西森寛 2 роки тому

    装甲の上にセラミックプレートを並べたり二重空間装甲にしたり、現地の敵の装備にあわせて変更してますね。迫撃砲部隊は、HEAT弾を使いますね。

  • @hitac01
    @hitac01 2 роки тому

    反転弾の原理って、弾丸が鉄板に衝突して鉄板の向こう側を砕くように弾き飛ばして穴が開いたかも。

  • @JIN-vi2gf
    @JIN-vi2gf 2 роки тому +2

    タンクゲヴェア持ってる兵士が満面な笑顔w

    • @nomad77543
      @nomad77543 2 роки тому +1

      「見ろよ、すげえでっかいライフルがあるぜ!」みたいなノリでしょうね。
      持ってる兵士もイギリスかアメリカ兵のようですし。

    • @JIN-vi2gf
      @JIN-vi2gf 2 роки тому

      @@nomad77543 さん
      待望の対戦車ライフルですからねw

  • @時時雨-o6w
    @時時雨-o6w 2 роки тому

    そうだ!ヘカートのプラモ置きっぱなしだから、作ろう…

  • @faffaaaaaee
    @faffaaaaaee 2 роки тому

    「肩が壊れる」で笑ってしまう。

  • @HI-qp9zc
    @HI-qp9zc 2 роки тому

    「ナウシカ」でトルメキアの戦車兵が着ていたのはこれか。中世の鎧がモデルだと思っていた。

  • @whitepandajp
    @whitepandajp 2 роки тому

    マークI戦車の装甲は、ボイラー用の鋼板を使用していました。後の時代の防弾鋼板と比較すると、ボイラー用の鋼板は、耐貫通性能では劣ると考えられます。マークI戦車は、通常の機関銃の集中射撃に対しても、搭乗員を十分に保護できなかったようです。

  • @後藤稔貴
    @後藤稔貴 2 роки тому +3

    対戦車ライフルと聞くと劇場版パトレイバーで山崎ひろみが使用していたなと思ったけどあれは対レイバーライフルだったかな
    あと実体験からいうと64式小銃でも射撃訓練後肩が痛くなりましたよ

    • @古澤修-b1m
      @古澤修-b1m 2 роки тому +2

      +後藤稔貴様
      劇場版1でもブルパップ式の対レイバーライフルが登場していて、オープニングでHAL-X10をメッタ撃ちにして
      ひろみちゃんが「箱舟」に突入する際に使ってて事前の試射で廃自動車を吹っ飛ばしました。
      劇場版2のは旧日本軍の97式対戦車自動砲がモデルになってますね。

  • @zadkmb
    @zadkmb 2 роки тому +2

    MK-4戦車を撃ち抜けるとか、やわらか戦車(ちくわキャノン装備)ならひとたまりもないな。

  • @shima2453
    @shima2453 2 роки тому

    3:57 おいしい焼きそばが作れそう

  • @orbmbfp2203
    @orbmbfp2203 2 роки тому

    湾岸時バイポッドとか、ストックを壁や車両に当てて固定撃ちとかしてたよ

  • @河村裕樹
    @河村裕樹 2 роки тому +1

    パトレイバーには対レイバーライフルなんてのがでてきたのを思い出した。

  • @雀-r4f
    @雀-r4f 2 роки тому

    反転弾なんてものがあるのか。
    火薬の量を増やすのは分かるけど、弾頭を逆に刺すって発想に辿り着く不思議。
    貫通力を求めるのに平たくしよう!って、俺には思いつかない。

  • @サイキクライド
    @サイキクライド 2 роки тому

    反転弾は自動車のクラッシャブルゾーンの原理ですかね?
    剛性がより高い部分でぶっ叩く
    弾丸の素材にもよりそうですが
    大穴な説だと弾丸の後流が滑らかになって速度が上がったとか

  • @St1873-x4s
    @St1873-x4s 2 роки тому +1

    フィンランド軍も対戦車ライフルがある

  • @仁科直文
    @仁科直文 2 роки тому +2

    確か独ソ戦ではソ連の対戦車ライフルがキュポーラの点視孔を狙って戦車長が怪我したりしたって記事読んだよ。↓の人も書いたけどシュルツェンも対戦車ライフル対策って読んだよ。

  • @新井甲子勝
    @新井甲子勝 2 роки тому +1

    ワイルド7のユキのバイクに対戦車ライフルがくっついてた。

  • @seijirofto.de2a838
    @seijirofto.de2a838 2 роки тому

    「ちょろいもんだぜ。そのキレイな戦車をフッ飛ばしてやる!」
    とは、いかないか...。

  • @dutro76
    @dutro76 2 роки тому

    反転弾頭、コレは反射望遠鏡の凹面鏡のような機能を有して、爆発力が前方へ集中します。
    10年ほど前に、私達も超軽量でコップ二杯分を沸かせるアルコールストーブの開発を行いました。ソコデ対戦車砲弾を研究して、🔥のエネルギーを鍋中央に集中させる仕組みを賢明に考えて、内向き回転噴射燃焼に到達しました。今ではキャピラリーフープストーブとして世界一に君臨して、稀有で最高熱効率と超小型などを確立しています。17mlのアルコールで400ml給湯を着火から7分間で実行出来ました。重さは10gほどです、頑張れば世界水準の遥か先を狙えますよ(笑)

  • @坂口裕城
    @坂口裕城 2 роки тому +1

    戸愚呂弟やイデオンのような特別な肩を持たないと耐えれません。
    あっ……力で全てを凌駕する、おねえさんは別です。

  • @koufuku8211
    @koufuku8211 2 роки тому

    アトラトルも取り上げてほしいですー

  • @rabbittear7193
    @rabbittear7193 2 роки тому

    対戦車ライフルはソ連のデグチャレフPTRD1941が好き

  • @いでたかゆき-r8i
    @いでたかゆき-r8i 2 роки тому +3

    対戦車ライフルはシノンに持たせたいっ
    以前は南北戦争がシリーズ化していたから
    今度は第一次世界大戦になりそうヨーロッパ視点と日本視点の
    二種類で

    • @m-t-h-y5349
      @m-t-h-y5349 2 роки тому +1

      SAOシリーズですね。

    • @古澤修-b1m
      @古澤修-b1m 2 роки тому +1

      +いでたかゆき様
      シノンちゃんのヘカートⅡも対戦車ライフルの末裔みたいなものですからね。

  • @byk-abcde
    @byk-abcde 2 роки тому +1

    シティハンターのTVSPで海坊主がヘリからぶっ放していたのを思い出した.

    • @konegi5308
      @konegi5308 2 роки тому +2

      カリオストロの城で次元がぶっ放していたライフル、G・G・Oのアマゾネス軍団がぶっ放してたのも対戦車砲ですね。

  • @eiji_kuma
    @eiji_kuma 2 роки тому +2

    「対戦車ライフル」ってカテゴリは無くなったけど、実質同じ口径の「対物ライフル」が未だにあるな。
    軽装甲車両目標や、障害物(壁)越しに貫通させて、対象の破壊や殺傷を狙う現代の対戦車ライフルだ。
    装輪戦闘車相手なら、足回りや軽装甲部分を破壊するのに、未だに使えそう。
    ただ精密射撃したいなら、接近せにゃならんから、それくらいなら携帯ミサイルや携帯ロケット弾でいいんじゃね?ってのがな・・・
    それと鉄板で機銃防御ってのは、確か日露戦争の203高地でも使われてたような?

    • @t3233226
      @t3233226 2 роки тому

      でもGM6 Lynxで四方八方からバカスカ撃ち込まれたら嫌だなあ

  • @強欲で強欲な壺-4drawcard
    @強欲で強欲な壺-4drawcard 2 роки тому

    使えるかどうかはともかく見た目がカッコいい
    エアガンであったら見た目だけで買いそう

  • @M君-n8m
    @M君-n8m 2 роки тому

    まぁ~考えてみれば解るよね、貫通した弾丸がエンジンにでも当たらない限り戦車を食い止める事なんて出来ないもんね、装甲車だけど乗ったことある、滅茶苦茶狭かった、あれに砲塔が付いて弾薬まで載せる事考えたら乗車してる兵士も大変だよね、ガンタンクみたいに1~2人で操縦出来れば楽なのにね

  • @xof5678
    @xof5678 2 роки тому

    7:58 これは蒸し暑そう……

  • @orbmbfp2203
    @orbmbfp2203 2 роки тому

    デァクティブはマクロスゼロ。チョバムアーマーはパイアミとアレックス

  • @tanukikuma
    @tanukikuma 2 роки тому

    新素材銃弾か、新方式の装甲貫通方式が出て来ない限り、対戦車ライフルの復活は見込めないな〜。

    • @職業空想家
      @職業空想家 2 роки тому

      @@smile_hex1883 一様候補と言うかレールガンって発想が昔はあった。(まあ歩兵が持てるレベルの物はなだ無いが)

  • @akiy5849
    @akiy5849 2 роки тому +1

    反転弾ってテレスコープ弾みたい

  • @nameno6442
    @nameno6442 2 роки тому +1

    今回の動画は(ネタバレになるので書きませんが)笑いどころが多くて楽しかったですw ゆうちゃんレベル上げがんばれ!

  • @あおしまぽぷら
    @あおしまぽぷら 2 роки тому

    新年快楽。