ダイヤモンド砥石の問題点

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 лют 2015
  • このSK11ダイヤモンド砥石、比較的安価で、アウトドアナイフ用の砥石の修正には問題ありませんが、#150側を使うと軽いディッシュが残ります。

КОМЕНТАРІ • 19

  • @user-lw3qy6jl5r
    @user-lw3qy6jl5r 7 років тому

    アルミの厚めのベースを買って自分で平面研磨してからアトマなどをはりつけると調子いいと思います。持ちやすさもかなりちがいます。

  • @LAGER2569045
    @LAGER2569045 9 років тому

    後、台付の砥石は曲者だと思います。台自体が縮んだり、伸びたり?する関係で。

  • @MrNueda777
    @MrNueda777 9 років тому +2

    今日は ハンターさんの動画いつも楽しみにしています
    動画を見て ブラボー1 cpm3vを購入しました
    研ぐのが大変と言われてたので
    ダイヤモンド砥石で研ぎました
    調理師ですので プロ用のダイヤモンド砥石です。
    Duo shatpと言うアメリカのメーカーのですが 大変良い砥石です 台座に 砥石をはめて
    両面(荒らさは色々あります)でマイクロべべルも フェザースティックように平らにするのも 10分ぐらいでできました。
    まっ平らです 良かったら見てください。
    皮砥もネットで買いました 早く届かないかと
    楽しみにしています。

    • @user-hj5qi2rh5i
      @user-hj5qi2rh5i 4 роки тому +1

      自分もディオシャープ持ってます。#3000くらいのダイヤモンド砥石を探していて。
      親近感湧いてコメントしちゃいました。

  • @MrNueda777
    @MrNueda777 9 років тому +1

    すみません今気がつきました。
    砥石を平らにする用のダイヤモンド砥石だったんですね。
    自分がおすすめしたのは 刃物を研ぐダイヤモンド砥石でした。
    すみません。

  • @BNR32GTRN1Vspec
    @BNR32GTRN1Vspec 6 років тому

    やっぱSK11が微妙に小さくて、
    砥面の大きい面直し機と比べて
    砥石修正が難しいのかな。

  • @user-ms4fp4xe3t
    @user-ms4fp4xe3t 9 років тому +2

    参考に動画投稿者さんのものも
    見たのですが、
    鉛筆の跡が消えるまで砥石とダイヤモンド砥石を平行にして研ぎ鉛筆が消えるまで縦向きにやる必要が自分が思うにあると思います!
    砥石と垂直にに横で持ちで研ぎ直すと均一に研げる範囲が十字の重なっている部分しか研げていないので
    ディッシュになりやすいのだと思います。
    1000番に関しては、真ん中がくぼんでる時よりかはディッシュの方がまだマシとは思いますが多分そう言う事なのだと見てて思いました!
    何も知らない物がすいません
    m(_ _)m汗
    又渓流釣りの季節が来て欲しいものです!気長に待ってます

    • @JPSikaHunter
      @JPSikaHunter  9 років тому +3

      私もそう思います。面直ししたあとの砥石のディッシングのほうがダイヤモンド砥石の凸面よりも少し強いです。私のダイヤモンド砥石の動かし方にも言われているような問題点があったと思います。いずれにしてもこのダイヤモンド砥石、今後、研ぐたびに使っていこうと考えていますので、裏側の凹面の600番も使ってみますので、新しいことに気付きましたらまたご報告の動画をアップします。ご指摘ありがとうございます。

  • @ageo1964
    @ageo1964 2 роки тому

    右利きだと、砥石が右下がりに減るのは自然なこと。

  • @user-zf8cc9ol7e
    @user-zf8cc9ol7e 4 роки тому +1

    このダイヤモンド砥石は、かならずしも、砥石の面直しでは無い!私は、手かんな専用の面直しを使っています!8ミリくらな、ガラス板に、60番くらいのウロコの模様のサイドぺーバー貼り付けてあります>ヤスリ面が、ウロコ模様になっているため、はやく、落とせます!ガラス板なので、歪みも、少ないですよ!

  • @user-mo7oc1hm1t
    @user-mo7oc1hm1t 4 роки тому

    はじめまして、こんにちは、お疲れ様です。
    ホームセンターのダイヤモンド蒸着砥石なら
    たぶんアルミじゃなく鉄ですよ。変わっていなければ。
    工業製品で値段も空母と違って安価なので
    若干の平面のばらつきや、出荷後の鋼材の暴れや
    輸送中にナンラカノ要因で歪みが出る個体は
    あるかもしれませんね。
    (他に重い商品も運んでいますし)
    自分は気にせず、シャプトンの面出しや
    荒砥石として使っていますが
    今のところ問題に思うほどの状態には
    なっていませんね。
    ※問題といえば鉄板なので錆びてダイヤモンドが
    蒸着させている金属メッキと共に剥がれくる
    事でしょうか?
    できれば、ホームセンターで平面を確認させて
    もらって購入した方が良いかもですね。
    (*^_^*)

  • @user-zm4yh1zf5x
    @user-zm4yh1zf5x 5 років тому

    さしがねを当てて後ろから光を当てて平面確認するとだいぶましですよ!
    平面気にする人だと砥石の面出し用に曲がったりしないように大切にするさしがねを買っておいて損はないです。
    でもシカハンターさんはコンベックスメインとの事なので大丈夫ですかね汗

  • @LAGER2569045
    @LAGER2569045 9 років тому +2

    ストレートエッジ なるものを購入して見ると良いと思います。

    • @seizetheday10000
      @seizetheday10000 9 років тому

      砥石でストレートエッジなんて必要ですかね(^^;)

    • @LAGER2569045
      @LAGER2569045 9 років тому +1

      seizetheday10000
      より、砥石自体の平面に気を使うのであれば持っていても良いと思います。

    • @author120psi
      @author120psi 9 років тому +2

      鉋の刃を精密に研ぐ為に使ってる人達がいますね。台直しには必要ですし、新しいのを買ったときにお古を砥石用にするのかなぁ。
      そっと当てるだけにしないとストレートエッジ自体が削れてしまうので注意が必要です。

  • @abdullahmenevse5023
    @abdullahmenevse5023 2 роки тому

    As a 100% disabled person, I request these stones as a gift from you, I would be very grateful if you send them as a gift. Please, I would appreciate it if you could give a positive answer, thank you in advance. Best Regards, Abdullah Menevse ❤❤🙏🙏🙏❤❤

  • @mrtkic1748
    @mrtkic1748 4 роки тому +3

    何が言いたいのか分かんないっす!

  • @kita38
    @kita38 6 років тому +1

    商品を信じすぎない、自己責任。私は、400#と1000#のダイヤモンド砥石を面直しとして使ってます。