Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
Ibanezいいですよね、AR欲しいです。。。
super80 flying fingerピックアップが載ってる78年のIbanez2617持ってます。良いですよ〜。
トーカイPAF vintageMK2すごく好きです…
VH-1ってゴツゴツしたアタックでヴィンテージってかんじではない印象があります。個性的で好きなピックアップではあるんですが
アーティストがホントに使用してるかどうかは大抵ウソが多く、ほとんどは広告塔になってるだけです。フェルナンデスは特にそうで、僕は横関さんとホントに友達ですがフェルナンデスのピックアップの話は本人から聞いたことなく現在使用してるピックアップもダンカンのJbとディマジオのトーンゾーンをギターによって使い分けてると先日も本人と会って聞いたばかりです。ま、ユニクロの広告塔がユニクロを着ないのと同じと思って間違いないです。確かジェフワトソンもディマジオのはずですし。
このチャンネル見てると国産ギターって試行と挑戦の賜物だとつくづく思う。学生時代「フェルナンデスとかは単なるミュージシャンのプロモするしか売りがないブランドだからフェンダーかギブソン(エピフォン)買っとけ」と先輩の言葉を盲信していた自分の価値観が見事に崩壊しました。ありがとうございます。
まいど!国産ピックアップ面白かったです。視聴後はムック本を読んだ後みたいな充実感!ありがとうございます👍
まいどです!😊恐れ入ります!!資料ツギハギ引用で少しでもまともになっていれば幸いです😭✨こちらこそありがとうございます😊
ストラト用シングルコイルもいつかお願いします78年くらいまでグレコに載ってたExcel pu とかエッジが丸く滑らかな音で好きですようつべにある柳ジョージさんの「雨に泣いてる」78年夜のヒットスタジオで聞けますグレコSE700使用でワウかませてるみたいですがストラトなのにギブソンぽさも感じられる温かみのある音同じ頃のSE700探して買いましたが同じように良き音、でも結構重いセンボディが誤算でした
super58は、昔所有していたジョージ・ベンソンモデルのセミアコに乗ってて、ほんと良い音してました。現在、古いBurnyのRLCの3PUを所有してますが、バランスがよくて最高です。
コメントありがとうございます😊super58、やはり名PUですね✨バーニーも音が気になります🎸⤴️
次にペグについてやって欲しいです。 ゴトー製のペグがなぜブランドなのか? その歴史と評価について、またグローバーなど海外ブランドと比べてどうなのか❓ たぶんえOEM もしているので、ゴトー製が、どのギターに使われているか等知りたいです❗️
我が家のGreco EG-600PB セミオープンのPUカバーも付いたままなので、日伸音波(マクソン)製のU-1000だかU-2000あたりなのかしら?
コメントありがとうございます😊カタログ確認したところ、U-1000×3とのことでした🎸✨
動画楽しく拝見させて頂いています。burny RLG150持っていますが確かに歪んだ音に物足りなさを感じています。新しいVH-1の歪んだ音と聞き比べしてみたいです。
コメントありがとうございます😊抵抗値の低いビンテージ系といった印象があります💡モダンな味付けとされる近年製との違い、気になります❗️
YAMAHA SG700 このギターもこのところ1977年~1979年あたりのラージヘッドかスモールヘッドがヤフオクで見かけますね。SG-1000は多いですが、700もお薦めです。指板がローズウッドでマホ、方やエボニーで3ピース、2本を弾き比べると、ほんの僅かに違いますが、どちらも型番違うようでもマイク自体は同じ仕様です。まさに高中正義のSGと同じ音です。逆に600は持っていないので分からないですが。
70年代中盤のディマジオPUが登場し、特にリアにスーパーディストーションPU を載せるのが流行ってしまったおかげで国産品も変な高出力PUへの開発が進んでしまったことは失敗だったと思ってます。逆にPAF を素直に継承してきた日本製 PU は高額な大メーカー品よりよっぽどコストパフォーマンスからして良いのではと思います。グレコスーパーリアルシリーズまでの時代の国産品各社のスタンダードモデルは本当に良かった❗
VH-2気になりますね!VHでPAFと来たらブラウンサウンドを想像してしまいます。
コメントありがとうございます😊ホントですよね❗️✨VH-2もかなり気になります🎸
キラーのLQ500とダイナバイトも国産PUですよね。元々、ラウドネスの高崎晃さんのシグネイチャモデルとして開発されたPUですが、キラーの標準PUとして長年採用されています。開発に高崎さんも関わっていて、キラーの開発室(工房?)に自身のLIVEレコーディング等で愛用している機材を持ち込んでいたとか。何気に日本製のアーティストモデルPUなんですよね。残念なのは、近年の高崎さんはダンカンでシグネイチャモデルを愛用しているみたいです。またメインで愛用してほしいものです。他に愛用しているのはELTの“いっくん”こと伊藤一朗さんですね。ちなみに、自分のメインギターのPUもこのLQ500とダイナバイトです。
コメントありがとうございます😊フェルのFGIみたいに、開発にアーティストが関わったものは、ファンとしては思い入れが深くなりますよね🙇♂️高崎さんのダンカンシグネチャー、確か限定100セットで7〜8万もする高級PUでしたよね😅気になります✨貴重なお話をありがとうございました🙇♂️
そのピックアップぶっちゃけどうですか?動画で聴く限り歪ませるとめちゃくちゃ良い感じでしたが?
まいど!すーチャンネルさんらしいマニアックな内容で面白かったです。個人的にはアリアプロ2に搭載されてるピックアップも良いと思います。製造はGOTOHです。ちなみにフェルナンデスのVHシリーズもGOTOH製ですね。というか昔は国内ブランドに使われてるピックアップの多くがGOTOH製でしたね^^
まいどです😊アリアプロⅡもいいですよね❗️追加して5選にすればよかったと若干後悔しました(笑)ペグのゴトーと混同されがちなあのGOTOHですよね、八面六臂の活躍✨
今度、グレコの幻のZ DRY とDRY をやって欲しいです。(^-^;
コメントありがとうございます😊Zは神格化されてますもんね😆✨ぜひ、まとめさせていただきます⤴️
@@kokusanguitarmania さん楽しみにしております。m(_ _)m
PUもエフェクターと一緒で、どれにしようかって悩む部類です。ありますよOPG-1、SG-2000初期モデル。ほんとヤマハはパワーがすごい^^; SG-1000もそうだったしセッティングにちょい苦労しましたね。現在メインの物はゴトー製の物を載せて使ってます。あっ、ディマジオも付いてるのあった(笑)あっ、中華の国の得体のしれないのも持ってる。ちゃんと鳴りますけどね。
コメントありがとうございます(^^♪YAMAHA、パワーが凄いですよね!!SGは古いギターですが、現代のシーンにも充分対応可能なポテンシャルを維持していると思います!ゴトー製PU気になります(笑)
あれ?ドライは?
コメントありがとうございます😊現在も生産が続いているものに限定をしておりました😆DRY(Z-DRY)は別でやります✨
こんばんは、家にSuper58が5個もある僕よりすーチャンの方が数段詳しいですw
コメントありがとうございます😊Super58が5個⁉️凄すぎます😭弾いてみたいです✨
Ibanezいいですよね、AR欲しいです。。。
super80 flying fingerピックアップが載ってる78年のIbanez2617持ってます。
良いですよ〜。
トーカイPAF vintageMK2すごく好きです…
VH-1ってゴツゴツしたアタックで
ヴィンテージってかんじではない印象があります。
個性的で好きなピックアップではあるんですが
アーティストがホントに使用してるかどうかは大抵ウソが多く、ほとんどは広告塔になってるだけです。フェルナンデスは特にそうで、僕は横関さんとホントに友達ですがフェルナンデスのピックアップの話は本人から聞いたことなく現在使用してるピックアップもダンカンのJbとディマジオのトーンゾーンをギターによって使い分けてると先日も本人と会って聞いたばかりです。ま、ユニクロの広告塔がユニクロを着ないのと同じと思って間違いないです。確かジェフワトソンもディマジオのはずですし。
このチャンネル見てると国産ギターって試行と挑戦の賜物だとつくづく思う。
学生時代「フェルナンデスとかは単なるミュージシャンのプロモするしか売りがないブランドだからフェンダーかギブソン(エピフォン)買っとけ」と先輩の言葉を盲信していた自分の価値観が見事に崩壊しました。ありがとうございます。
まいど!
国産ピックアップ面白かったです。
視聴後はムック本を読んだ後みたいな充実感!ありがとうございます👍
まいどです!😊
恐れ入ります!!
資料ツギハギ引用で少しでも
まともになっていれば幸いです😭✨
こちらこそありがとうございます😊
ストラト用シングルコイルもいつかお願いします
78年くらいまでグレコに載ってたExcel pu とかエッジが丸く滑らかな音で好きです
ようつべにある柳ジョージさんの「雨に泣いてる」78年夜のヒットスタジオで聞けます
グレコSE700使用でワウかませてるみたいですがストラトなのにギブソンぽさも感じられる温かみのある音
同じ頃のSE700探して買いましたが同じように良き音、でも結構重いセンボディが誤算でした
super58は、昔所有していたジョージ・ベンソンモデルのセミアコに乗ってて、ほんと良い音してました。
現在、古いBurnyのRLCの3PUを所有してますが、バランスがよくて最高です。
コメントありがとうございます😊
super58、やはり名PUですね✨
バーニーも音が気になります🎸⤴️
次にペグについてやって欲しいです。 ゴトー製のペグがなぜブランドなのか? その歴史と評価について、またグローバーなど海外ブランドと比べてどうなのか❓ たぶんえOEM もしているので、ゴトー製が、どのギターに使われているか等知りたいです❗️
我が家のGreco EG-600PB セミオープンのPUカバーも付いたままなので、日伸音波(マクソン)製のU-1000だかU-2000あたりなのかしら?
コメントありがとうございます😊
カタログ確認したところ、
U-1000×3とのことでした🎸✨
動画楽しく拝見させて頂いています。burny RLG150持っていますが確かに歪んだ音に物足りなさを感じています。新しいVH-1の歪んだ音と聞き比べしてみたいです。
コメントありがとうございます😊
抵抗値の低いビンテージ系といった
印象があります💡モダンな味付けと
される近年製との違い、気になります❗️
YAMAHA SG700 このギターもこのところ1977年~1979年あたりのラージヘッドかスモールヘッドがヤフオクで見かけますね。SG-1000は多いですが、700もお薦めです。指板がローズウッドでマホ、方やエボニーで3ピース、2本を弾き比べると、ほんの僅かに違いますが、どちらも型番違うようでもマイク自体は同じ仕様です。まさに高中正義のSGと同じ音です。逆に600は持っていないので分からないですが。
70年代中盤のディマジオPUが登場し、特にリアにスーパーディストーションPU を載せるのが流行ってしまったおかげで国産品も変な高出力PUへの開発が進んでしまったことは失敗だったと思ってます。
逆にPAF を素直に継承してきた日本製 PU は高額な大メーカー品よりよっぽどコストパフォーマンスからして良いのではと思います。
グレコスーパーリアルシリーズまでの時代の国産品各社のスタンダードモデルは本当に良かった❗
VH-2気になりますね!
VHでPAFと来たらブラウンサウンドを想像してしまいます。
コメントありがとうございます😊
ホントですよね❗️✨
VH-2もかなり気になります🎸
キラーのLQ500とダイナバイトも国産PUですよね。
元々、ラウドネスの高崎晃さんのシグネイチャモデルとして開発されたPUですが、キラーの標準PUとして長年採用されています。
開発に高崎さんも関わっていて、キラーの開発室(工房?)に自身のLIVEレコーディング等で愛用している機材を持ち込んでいたとか。
何気に日本製のアーティストモデルPUなんですよね。
残念なのは、近年の高崎さんはダンカンでシグネイチャモデルを愛用しているみたいです。
またメインで愛用してほしいものです。
他に愛用しているのはELTの“いっくん”こと伊藤一朗さんですね。
ちなみに、自分のメインギターのPUもこのLQ500とダイナバイトです。
コメントありがとうございます😊
フェルのFGIみたいに、開発に
アーティストが関わったものは、
ファンとしては思い入れが深くなりますよね🙇♂️
高崎さんのダンカンシグネチャー、
確か限定100セットで7〜8万もする
高級PUでしたよね😅
気になります✨貴重なお話を
ありがとうございました🙇♂️
そのピックアップぶっちゃけどうですか?動画で聴く限り歪ませるとめちゃくちゃ良い感じでしたが?
まいど!
すーチャンネルさんらしいマニアックな内容で面白かったです。
個人的にはアリアプロ2に搭載されてるピックアップも良いと思います。
製造はGOTOHです。
ちなみにフェルナンデスのVHシリーズもGOTOH製ですね。
というか昔は国内ブランドに使われてるピックアップの多くがGOTOH製でしたね^^
まいどです😊
アリアプロⅡもいいですよね❗️
追加して5選にすればよかったと
若干後悔しました(笑)
ペグのゴトーと混同されがちな
あのGOTOHですよね、八面六臂の活躍✨
今度、グレコの幻のZ DRY とDRY をやって欲しいです。(^-^;
コメントありがとうございます😊
Zは神格化されてますもんね😆✨
ぜひ、まとめさせていただきます⤴️
@@kokusanguitarmania さん
楽しみにしております。
m(_ _)m
PUもエフェクターと一緒で、どれにしようかって悩む部類です。
ありますよOPG-1、SG-2000初期モデル。
ほんとヤマハはパワーがすごい^^; SG-1000もそうだったしセッティングにちょい苦労しましたね。
現在メインの物はゴトー製の物を載せて使ってます。
あっ、ディマジオも付いてるのあった(笑)
あっ、中華の国の得体のしれないのも持ってる。ちゃんと鳴りますけどね。
コメントありがとうございます(^^♪
YAMAHA、パワーが凄いですよね!!
SGは古いギターですが、現代のシーンにも
充分対応可能なポテンシャルを維持していると思います!
ゴトー製PU気になります(笑)
あれ?ドライは?
コメントありがとうございます😊
現在も生産が続いているものに
限定をしておりました😆
DRY(Z-DRY)は別でやります✨
こんばんは、家にSuper58が5個もある僕より
すーチャンの方が数段詳しいですw
コメントありがとうございます😊
Super58が5個⁉️凄すぎます😭
弾いてみたいです✨