I found your video while looking for more information about my Fernandes. As far as I know mine is an RST-80 59' model. Black body, dark wood neck, "The Revival" and "Custom Body" headstock inscriptions. I bought it in 1995, used, but it sounded amazing, I fell in love when I heard it. I loved it, I still have it. Thanks for the video and greetings from Argentina!
現在RST80-54を持っていて、これまでRST50の64、57を合計10本ほど持っておりました。
もし、これからRSTを購入予定の方には、「絶対に」楽器店で買われることをおすすめします。
所有中の当時の最上級ラインのRST80ですが、元起きが激しく、相当な外科手術でなんとか弾ける状態になっています。
50モデルも、感覚では40~50%の確率で反りの酷い個体に遭遇する確率があると個人的には思います。
ネックの確認の出来ないヤフオク出品のモノは絶対に避けて欲しいです。もちろん、ちゃんとした個人出品者のであれば話は別です。
(ただ、なぜか1984~1987年あたり製造のRSTではハズレがなかった気もします・・・)
RSTのファン(?)として、とても嬉しい動画ではありますが、本当に状態の悪いRSTには気をつけて頂きたいです・・・。
コメントありがとうございます😊
大変参考になる注意喚起ですので、
本動画のコメント上部に固定いたします🙇♂️
皆様もご覧ください✨
私もFERNANDEZ全盛期の愛好者でした。85’ごろでした。
札幌市の創世川近くの古道具屋で、二万円ぐらいで買いました。フレットに弦のぶつかりエクボがあり音詰まりで苦戦しましたが、その当時友人がヤスリを掛けてチョーキングが出来るように直してくれました。良い思い出です。
そのFernandezは今も友人が黒ピックガードを付けてSRV仕様にして愛用していると思います。
今つくづく思うのは、日本のGuitar産業は世界に誇る凄い工夫と創意の玉手箱ですね。
コレからも楽しい動画配信をご期待申し上げます。微力ながら応援しています。💓
シルバーハートはESPのStream-GT初期モデルでも使用されていましたね(Customだったかな?)。
比較的近年なのでひょっとしたらと考察すると胸が熱くなりますね。
FSTを経て、RSTに至るまでの歴史濃厚すぎます。。。
1976年のFST105とバーニーFLG120 今でも愛用しております♪
当時のリバイバルシリーズのカタログは観ているだけでワクワクさせてくれたのを覚えております!
確かラッカーフィニッシュのモデルも用意されていたように記憶してます。
今回も面白いお話ありがとうございます
今も昔もフェルナンデスのユーザーライクなところは嬉しいですよね!
当時、楽器屋さんに通いつめていた私(初心者の頃)にフェルナンデスの営業マンが丁寧にギターの説明をしてくれたことを思いだしました!w
コメントありがとうございます😊
まさしくその通りですね‼️
ユーザーを第一に考えた作りは
愛すら感じますwww
その営業さんのお話、私も伺ってみたかったです。。。
RST-50 '57 購入時から使ってます。もうちょっとで40年ですか。
一昨年まではフルオリジナルでした(故障でポットとSWは交換したのですが)
ロゴもなんとか消えていません。
コメントありがとうございます😊
状態が良い❗️大切に使われて
いたのですね🎸⤴️
今じゃ絶対5万じゃ販売できない
モデルの筆頭ですよね😅
PUの L-5000も悪くないですし、
フェンダーUSAと同じ仕入れ先から
得たアルダーを使っていて
5万円だったとは驚異的です🎸
丁度アーティストモデル前のフェルナンデスのこと知りたかったです。ありがとうございます!
自分はFSTといえばブラッド・ギルスの世代なのですが、カタログに物凄いこだわりの解説が載っていたのを覚えています。今もフェルナンデスのサイト上で見られますね。
コメントありがとうございます😊
昔のカタログはビッシリ写真や
文章があって熱量が凄まじかったてすよね✨
お若いのにめちゃくちゃ詳しいですね✨✨我々アラフィフ世代でも知らなかった情報が満載です👏👏👏
またソフトな語り口調でトーク力が冴えてますね👌分かり易く説得力あります。
RST-50-64を愛用しておりますが、セレクター&ジャック等の電装系さえ良いものに替えれば、現行のfenderのレギュラーラインに負けないクオリティだと思います。
コメントありがとうございます😊
お褒めいただき恐縮です🙇♂️✨
次回以降のモチベーション向上になります❗️
ありがとうございます‼️
RST50はフェンダーUSAと
同じ仕入れ先のアルダー材を
使っていますので、仰る通り
電装系グレードアップすれば
化けるギターの筆頭だと思います💡
私も欲しいです🙇♂️🎸
フェルナンデス・バーニーファンのオヤジです。
'74〜'85までのFST・RSTを10本ほど持ってます。'77年のカタログ直前期の、積層ボディや貼りメイプル指板などの、RSTシリーズに至るまでの過程に、当時のクラフトマンの創意工夫を感じるのが魅力ですね。
ちなみに私のサムネは私のFLG-85のヘッドです。バーニーのレスポールモデルは海外での評価がめちゃくちゃ高いですね。
コメントありがとうございます😊
時代を読んで進化している様が
カッコいいブランドだなと思います💡
ビンテージもただ模倣するだけではなく
ニーズに沿った施しをするのもグッドです😆🎸✨
LPタイプも魅力的ですね⤴️
興味深い動画ありがとうございます。自分が高校生くらいの頃はアーティストモデル全盛でずっとフェルナンデス もそのイメージが強かったんですが、大人になってギターを再開した時リサイクルショップでたまたま見つけたリバイバル のレイクプラシッドのストラト に一目惚れして今や一番のお気に入りです。(先日もコメントした輸出用R8です)高校生の頃は出来なかった自分好みの調整をしながら大事に使っていきたいです。
コメントありがとうございます😊
国内カタログによると、LPBは
カスタムカラーとあるので、
やはり羨ましいです😆✨
末永くお付き合いくださいませ🎸⤴️
フェルナンデス)トーカイはフェンダージャパンより。安かったので、助かりました。フェルナンデスの、塗装も強いのも魅力でした。
トーカイもお願いします
消費税導入もありましたが、それにより物品税の課税がなくなったのも
値下げの背景ではありますね。
89年、消費税導入で楽器の全般の値段は実質的に下がってそれで
ヤマハのSA-1800を買いました。
コメントありがとうございます😊
なるほど、、、そういった事情が❗️
物品税の課税がなくなっていたのですね💡
YAMAHA SA-1800と言えば
セミアコスタイルの名機ですね🎸
リクエスト答えて頂き感謝します
先日RST-80の59モデルを見つけましたが金欠だったので知り合いに絶対買っときな!と勧めて買わせました
チューブアンプにTS9かまして弾きまくってます
コメントありがとうございます😊
RST-80は見かけたら抑えないと
足が速い(売れる)モデルかなと
思っていますので、ご購入羨ましいです😭
当時の拘りの塊みたいなギターなので
ぜひ私も欲しいです🎸✨
先程FST-60のシム調整をしておりました!
以前もコメントした石ロゴのスモールヘッドのストラトで22フレットモデルですね。ピックアップはダンカンのAPS-2に載せ替えていますがオリジナルのグレイボビンは保管しています。当時高校生だったので上位機種は手が出ませんでした。
そう言えば83-4年当たりのヤマハのST-800M、キャンディーアップルレッドのメイプル指板のストラトも所有しています。こちらはバースアイメイプルでボディの塗装も薄くて大事に使っております。長々すみません。
コメントありがとうございます😊
石ロゴ22フレット❗️
だいたい80〜81年頃の個体でしょうか💡
その年代のFST欲しいんですよね😅
YAMAHAのギターも興味深いです🎸✨
I found your video while looking for more information about my Fernandes. As far as I know mine is an RST-80 59' model.
Black body, dark wood neck, "The Revival" and "Custom Body" headstock inscriptions. I bought it in 1995, used, but it sounded amazing, I fell in love when I heard it. I loved it, I still have it.
Thanks for the video and greetings from Argentina!
私が、44年前に買ったジャズベ―スのロゴが、ハフェルナンデスバ―ニ―でした👍
コメントありがとうございます😊
貴重なものですね🎸✨
末永く大切になさってください🙇♂️
有りがとうございます🙇‼️
こんばんは、懐かしい情報ありがとうございます。
FST、RSTはっきり覚えていませんが合計で6本ぐらい購入
した記憶があります。初めて買ったギターがFST-60の赤で
2本目が当時の彼女からぶんどったFST-85?SBでした。
音的に当たりの個体が多かった印象がありますね。
コメントありがとうございます😊
6本も⁉️すごいです〜😆✨
当時の彼女さんもなかなかな
上位機種をお持ちでしたね🎸✨
貴重なお話ありがとうございます🙇♂️
1974年にフェルナンデスのフォークギターを購入しました。32,000円で見た中では一番安い表単板でした。赤い表板で多分スプルースではなかったと思いますが他社の表単板は4万円以下では無かったと思います。福岡だったかで一柳フェルナンデスというクラシックギターが有りましたのでその系列が当時のブームに合わせて70年頃からフォークギター、エレキギターを作るようになったのだと思ってましたが。
コメントありがとうございます😊
一柳フェルナンデス、、、❗️
勉強になります✨興味深いです🎸
日本の努力が伺われ…今日の現況に大いに貢献していた証を再確認できました❣️😀
これからは、世界をリードする業界になるようなステップアップする兆しを大いに感じます❣️💕今回もありがとうございました💕😀
初期のFSTはハイミッド強めでいいかんじです。
勉強になります!
コメントありがとうございます😊
いえいえ、恐縮です🙇♂️✨
わたしFST105を持ってます。ネックはフェンダーに変えましたが、ポケットサイズはぴったりです。
シルバーハートにバイオリン塗装?は独特の虎杢が美しい。
ボロボロですがw
コメントありがとうございます😊✨
当時の最上位機種ですね🎸✨
シックなバイオリン塗装が美しいモデルで
最高に羨ましいです‼️
74 FST80 現在もメインで使用中。
(サドルとフレットを交換した程度です)
時代を駆け巡った機種ですね。
まだまだ評価の高いモデルが昔にはありますね。
もちろん今もいいものたくさんありますが。
自分も自己満足で57年仕様のボディに22Fローズで一本組みました^^;
今年はこれ使い倒します。(笑)(ホントはメイプルネックほしかった)
コメントありがとうございます😊
57ボディに22Fローズ‼️
かなり実戦的なカスタムですね🎸✨
幅広く活躍できそうな気がします⤴️
私はFR55かなぁ。私の世代だとそれが入り口だった。
お疲れさまです。24年ぐらい前に、石ロゴのシングルコイルのストラト ダブルワイヤリングの中古を、買った記憶が有ります。ノイズがすごくて、すぐに手放しました😥商品名が分かれば、教えて下さい🙇❗
コメントありがとうございます😊
パッと思いついたのはFST-90や65
あたりかなと思いました🤔
記憶ではL-5002というPU が
ダブルワイヤリングでしたので💡
もし心当たりがないようでしたら、
フェルナンデス公式にカタログが
掲載されていますので、ご確認ください🙇♂️
@@kokusanguitarmania 様有りがとうございます。65の方だったと思います。また、一つ解決しました🙇❗
フェルナンデスばーにーの"F"ロゴが泣かせる。全然違うんだが、フェルナンデスのランデイローズ水玉Vが今でも本家サンドバルより欲しい。そのうちアーテイストモデル紹介、各社比較なんてのも出来たらやって下さい。🙇
コメントありがとうございます😊
はい‼️ぜひやらせていただきます🙇♂️