鶏レバーが間違いなく旨く出来ます。しかも和にも洋にも化けます【塩肝が良い】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025
  • 全部には応えられるキャパが無いですが、コメントにリクエスト頂いておくと今回のようにお応えできることがあります。
    ▼今回のレシピはこちら▼
    ーーーーーーーーーーーーーー
    鶏 レバー(ハツ) 200基準 ※動画224g
    しょうが     3スライス
    塩        大さじ2※出来るだけ旨いので・・・
    水        500ml
    酒        ひと回し
    ※動画はごま油、薬味ネギ
    ★レバーペーストと同じ使い方で塗ったり、胡椒を足したり、ガーリックトーストにのせたり
     色々出来ます。 まずは一度食べていただいて、アレンジが多い場合は塩を減らすなど行ってください。
    ☆★動画で使用している道具などはこちらにまとめてあります。
    集めたサイト作成しました。要望あれば追加していきますので、動画のコメントに入れて下さい。確認して追加しますので、チェックしてみて下さい!
    動画使用オススメ調理器具▶www.pippin.soc...
    ★★限界食堂レシピ本販売中★★
    限界食堂 レシピ本第二弾▶amzn.to/3Ol2Ywz
    レシピ本第一弾▶amzn.to/3KSKD7Q
    ☆限定動画、たまにライブ配信、先行お知らせ等行います
    メンバー登録 応援頂ける方はこちらを▼
    / @genkaiguma
    自分の限界を少し超えてみる食堂
    【限界食堂】 月 水 金 土 20:15~公開予定。
    ※メニューによっては、特別時間に公開する場合がございます。
    最新情報お届けします。お気軽に来てください。
    【 @genkaiguma 】
    ツイッタ→ in...
    インスタグラム→ / genkaiguma
    目指している事
    楽しい時も、辛い時も、悲しい時も、寂しい時も、うれしい時も
    「飯食ってけよ」って言える場所でありたい。
    チャンネルも登録していただけますと
    やる気が出てしまいます🔥
    ■お仕事やコラボの依頼はこちらまで
    genkaiguma@gmail.com
    ▼私の趣味チャンネルです お時間ありましたら是非▼
    • 【くまの外飯食堂】 から揚げ と ハイボール。
    #限界食堂#料理#

КОМЕНТАРІ • 52

  • @narukawa--2120
    @narukawa--2120 6 місяців тому +28

    精肉店側ですが本当にいくらお安くしてもいつも売れ残ってしまうのでこういう動画は有り難すぎるんですよ…

  • @tgthinoki
    @tgthinoki 6 місяців тому +35

    鶏肝大好きなのですが、だいたい甘辛く煮付けるだけでマンネリ化してたんですよね…
    塩、試してみます!!!

  • @shinagawa_pierrot
    @shinagawa_pierrot 6 місяців тому +13

    鶏レバーはコスパ良くて栄養価も高いので、なるべく食べるようにしてます。
    甘辛い醤油煮もいいけど、塩と胡麻油も美味しそうですね♬

  • @ナナシの植木屋
    @ナナシの植木屋 6 місяців тому +9

    生レバー買ったことなかったな
    下処理めんどいだけで調理は楽なんですね
    今度やってみます

  • @nksm14
    @nksm14 6 місяців тому +2

    小葱と刻み海苔をふりかけて、麺つゆで食べるのおすすめです!!
    新しいレバーのレパートリーありがとうございます!

  • @noripyon
    @noripyon 6 місяців тому +3

    レバー大好きなので早速作りましたがめちゃうまでした!柔らかくて滑らかでごま油とおネギもよく合う〜👍生レバを彷彿とさせる一品ですね!また作ろう〜❤

  • @nami-2-2-16
    @nami-2-2-16 6 місяців тому +1

    砂肝とのしぐれ煮ばかり作っていました
    これなら、もっと頻繁に作れそうです
    ありがとうございます😊

  • @pankiji_
    @pankiji_ 6 місяців тому +4

    レバー苦手だったけど最近食べられるようになったのでぜひとも味わってみたいなぁ😋
    下処理がまさに肝!ですね😁

  • @黒猫クロマル-q7q
    @黒猫クロマル-q7q 6 місяців тому +3

    こちらの動画見る前にいつもの甘辛煮を作ってしまった。次回の時用にリピ勉強しとこっと。

  • @akinaka6916
    @akinaka6916 6 місяців тому +2

    すごく美味しかったです!
    鳥レバー&塩味が好きな娘にはどストライクだったようで、気づいたらほとんど食べてました笑
    正直もっと食べたかったのですが、、パパの株は上がりました😂
    また作ろうと思います!

  • @diethyl9626
    @diethyl9626 6 місяців тому

    作ってみました、臭みもよく抜けしっとりして美味しかったです。出来立てそのままだと塩味が強かったんですが、ごま油と和えて冷ますとちょうど良かったです。次は塩大さじ1.5くらいで試して自分の好みを調べてみます!

  • @ueda-t7w
    @ueda-t7w 6 місяців тому +1

    これは、美味しそう作ります。

  • @ichi6868
    @ichi6868 6 місяців тому +7

    居酒屋さんの突き出しでこれ出てきたら嬉しくて笑うかも。作ってみますね

  • @yumeko7150
    @yumeko7150 6 місяців тому +4

    レバーが苦手なんだけど見てたら美味しそうなのよね~
    挑戦してみようかー😆

    • @AquaEta
      @AquaEta 6 місяців тому

      レバー苦手な人はどんな調理しようとやっぱりダメだと思う。
      私がそうw

  • @ですコービー
    @ですコービー 6 місяців тому +2

    はじめまして!
    早速作りましたけどガチで美味しかったです!!
    僕自身内蔵系好きなのでレバー以外でもハツとか新たなレシピ考案してもらえたらマネマネするので楽しみに投稿待ってます😊

  • @konatsu_nekomamire
    @konatsu_nekomamire 6 місяців тому +7

    鶏レバーって臭みを取らなきゃ!って牛乳に浸けたり醤油やソースやカレー粉で濃い味付けにしてたけどなんとシンプル!
    塩と胡麻油…あ、そうか、レバ刺しからの発想かな?凄い!
    めっちゃ食べてみたい!作ります!

  • @neinei5718
    @neinei5718 6 місяців тому +1

    いつもお醤油で煮付けちゃってましたが、そうか塩でいいのか!目からウロコ!

  • @孝生添田
    @孝生添田 6 місяців тому

    いつもありがとうございます😊
    直ぐにやってみまーす👍

  • @hw1538
    @hw1538 6 місяців тому +1

    レバー料理したことなかったから初挑戦してみます♪
    おいしそう😇

  • @ぐにゅ-o1f
    @ぐにゅ-o1f 6 місяців тому

    鶏レバーは加熱しても滑らかで美味美味💕
    塩に胡麻油はめちゃ美味
    某肉汁餃子に行ったら絶対頼む😆
    でも、美味しい物を食べるには丁寧な仕事が必須ですね~
    スーパーでも入手可能なので、自作して、滑らか~とハツむちむちを楽しみたいっ🎵

  • @Y佐和美-v3c
    @Y佐和美-v3c 6 місяців тому +14

    これは嬉しいレバー料理が増えました。👍👍保存しますね、できれば甘辛旨煮もやってくれると尚嬉し、スーパーのお惣菜のようにできないんよ〜🥲

  • @吉浦宏美
    @吉浦宏美 6 місяців тому +1

    これほんとに美味しい!お酒に合うし、生臭くない。リピ確定です。洋だとマリネみたいにするのでしょうか

    • @genkaiguma
      @genkaiguma  6 місяців тому +1

      作ってくれてありがとうございます! マリネでもOkです。 ハーブやにんにく、トマト、じゃがいも、キノコなど合わせてもイケマス。 レバーペーストアレンジで検索すると多分色々出てくるので転用できると思います。是非楽しんでください

  • @tomoyonoro6029
    @tomoyonoro6029 6 місяців тому +3

    洋アレンジ気になる。オリーブと塩とか?

  • @BakingCorner-ce4yq
    @BakingCorner-ce4yq 6 місяців тому +2

    Chicken liver is really delicious, l will doit😋❤

  • @くろすけ7227
    @くろすけ7227 6 місяців тому +3

    鶏レバー動画見て食べたくて初めて買っちゃった😂
    楽しみでしょうがない❤

  • @tomorrow8888
    @tomorrow8888 6 місяців тому

    先程、作って食べてみました!
    美味でございます。
    晩酌に保存しておきたいんですが、どういう保存方法がいいでしょうか?

  • @艶祁鵺眞緋-h4x
    @艶祁鵺眞緋-h4x 6 місяців тому

    レバー好きで自分で料理しますが…塩レバーは挑戦した事ないのでします🥰🍀

  • @T04DG12
    @T04DG12 6 місяців тому +2

    鶏レバー新たなる食べ方誕生の瞬間

  • @haru-ww2ww
    @haru-ww2ww 6 місяців тому +5

    洋風の食べ方知りたいです❗️
    下処理に戸惑って避けがちな砂肝やもつも教えてください🙇‍♀️

    • @genkaiguma
      @genkaiguma  6 місяців тому

      転用ですみませんが一応これで☞マリネでもOkです。 ハーブやにんにく、トマト、じゃがいも、キノコなど合わせてもイケマス。 レバーペーストアレンジで検索すると多分色々出てくるので転用できると思います。是非楽しんでください

    • @haru-ww2ww
      @haru-ww2ww 6 місяців тому

      @@genkaiguma マリネ良いですね❗️検索してみます。ありがとうございます‼️

  • @ランチェスター
    @ランチェスター 6 місяців тому

    オリーブオイルとかバジルソースなら洋になるかな?試してみよっと

  • @shinjihanabusa9846
    @shinjihanabusa9846 6 місяців тому

    旨い!

  • @reikoc.3271
    @reikoc.3271 6 місяців тому

    ありがとうございます❗ 本当に美味しく出来ました😊塩レバー、素晴らしい❤

  • @東京ちゃきる
    @東京ちゃきる 6 місяців тому

    三日月隊のまな板って
    自分で作ったんですか?
    今夜は塩肝つまみに
    父さんの動画見ます😊

  • @ふると-f6h
    @ふると-f6h 6 місяців тому +1

    鳥レバー美味しくないと思ってたんですが、この料理はハズキルーペをかけた感じでした

  • @czzxzx_MadeinHeaven48
    @czzxzx_MadeinHeaven48 6 місяців тому

    good

  • @篠塚将志
    @篠塚将志 6 місяців тому +4

    おつまみに困らないぜ、今年の夏は😁👍

    • @genkaiguma
      @genkaiguma  6 місяців тому +1

      @@篠塚将志 冷でも最高ですコレ

  • @mashinomoto3373
    @mashinomoto3373 6 місяців тому

    早速作りました!
    とにかく美味しい
    200グラムじゃ足りないくらい😅
    ペロリでした!

  • @41AT-omom30
    @41AT-omom30 6 місяців тому +11

    血塊は茹でたらハツと同じ色になるし味も食感も悪くないという事を知ってからは掃除してない。おまけにハツ脂は最も美味い脂。

  • @おつゆ-u8q
    @おつゆ-u8q 6 місяців тому +1

    むずかしいんで家で作るのは敬遠してましたね

  • @なっちゃん-b6m
    @なっちゃん-b6m 6 місяців тому

    日持ちしますか?

  • @imazo77
    @imazo77 6 місяців тому

    塩で、余計な臭みが余分な水分と一緒に抜けてとっても美味しかったです(^^) 結構ゆで時間が長かったのでどうかなと思いましたが、しっとり仕上がりました。家族にとても好評で明日増量で作ります。

  • @メットオーク
    @メットオーク 6 місяців тому

    美味しんだけどハツは処理がなぁ😅

  • @とろカツオ
    @とろカツオ 6 місяців тому

    いや、これマジできた。ネッチョリキモで塩加減がバッチリ!ローテ決定や!

  • @ぴぴ-s6m
    @ぴぴ-s6m 6 місяців тому

    500mlに塩大さじ2は多すぎる気がするけど、大丈夫なのかな?
    火入れのやり方は、生煮えの心配がなくて安心ですね(°ー°)

  • @kooota7455
    @kooota7455 6 місяців тому +1

    火を止める前にガラスの蓋をしているけど、鍋からはみ出しているので割れる可能性がありますよ。
    見ていてハラハラしました。

  • @甲賀弦之介-s2p
    @甲賀弦之介-s2p 6 місяців тому +5

    レバーは、やっぱゴマ油に塩よね😋