【4K】龍神伝説が残る四国随一の聖地:香川県・田村神社 (Tamura Shrine | The shrine dedicated to the god of water)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 лип 2024
  • ▼チャプターリスト(目次)
    0:00 オープニング
    0:21 社号碑、参道、狛犬
    0:59 随神門、手水舎
    1:43 大鳥居、拝殿
    3:04 摂社・宇都伎社周辺
    4:33 末社・宮島社周辺
    5:40 摂社・素婆倶羅社周辺
    6:09 北参道
    どうも、管理人のヒロリンです。
    今回は香川県高松市に鎮座する讃岐国一宮・田村神社(たむらじんじゃ)を紹介します。
    香川県の高松駅から約8㎞。香川県のローカル線「ことでん」の一宮駅からほど近い場所に鎮座する田村神社は創建1300年以上の歴史を持つ由緒正しい古社。
    田村神社の御祭神は田村大神(たむらのおおかみ)。この田村大神という名は、五柱の神様の総称です。
    ・倭迹迹日百襲姫命(やまとととひももそひめのみこと)
    ・五十狭芹彦命(いさせりひこのみこと)
    ・猿田彦大神(さるたひこのおおかみ)
    ・天隠山命(あめのかふやまのみこと)
    ・天五田根命(あめのいたねのみこと)
    と良い、それぞれに功績や伝説を残された神様たちです。
    特に、倭迹迹日百襲姫命(やまとととひももそひめのみこと)は、讃岐国の開祖伸と伝わる神様で、呪術的な力を持った神様。第7代孝霊天皇の皇女で、疫病に苦しむ人々を救ったり謀反者を予知して未然に防いだりと、数々の勲功を挙げています。その功績から「百襲(ももそ)」という、多くの勲功を挙げたという意味の名前ももらいました。
    このように田村大神という神様を祀っている同社ですが、元々は水神を祀る神社でした。
    実は、田村神社の信仰が始まったのは、香川県の土地柄の問題と深く関係しています。それは香川県で毎年のように問題となる水不足です。香川県は雨が少なく、降ったとしてもすぐ海に流れ込む地形のため、昔から水不足に悩まされてきました。人々にとって雨水や湧水は自分たちの生活を大きく左右するものだったのです。
    そんな香川県の中で、この田村神社のあたりは地下水が比較的豊富で、稲作の中心地でした。水を喉から手が出るほど欲していた讃岐の方々は田村神社の土地そのものを神格化し、「水神様」を祀る自然崇拝がおこったことが、田村神社の始まりとなっています。
    そんな水神と関係する、興味深い伝説が田村神社には伝え続けられています。それは本殿奥にある奥殿の地下10メートル程に眠る『深い淵』です。この淵の奥深くで湧き出ている出水には、龍神様が棲んでいるという伝説があり、田村神社の御神体となっています。つまりそこが田村神社の中心地なのです。しかもこの淵を見た者には、恐ろしい祟りが起きるという伝説があります。
    そんな奥殿の下に眠る淵は、もちろん見ることは出来ません。では、実際に深い淵を見てしまった人はどうなるのか?
    江戸時代、田村神社の改築工事を命じられた武村斉庵(たけむらさいあん)という人が、当時の宮司に「淵を見たい」と言い出しました。困った宮司は「どんな祟りがあるか分からない」と断ったが、それでもどうしてもと頼まれ、見せることにしたそうです。
    斉庵が淵を見ると、水が巻き上がり、中から龍が赤い舌を巻きながら頭を出して斉庵をギョロッと睨んだ。斉庵はその後気分が悪くなり、その日の晩に亡くなりました。
    また、ある別の大工が工事中に誤って、淵の中にノミを落としてしまった。するとしばらくして龍が現れ、落としたノミを差し出しました。これを丁重にいただけば良かったものの、大工は驚いて足で蹴飛ばしてしまった。この大工もたちまち亡くなってしまいました。
    淵には蓋がされ、沢山の石が古墳のように盛られてあるとか。現在、この龍が棲む淵に近付けるのは宮司のみ。掃除や神事の際に入るだけです。
    そんな田村神社のはじまりとも関係する「龍神様」を参拝できるのが、摂社「宇都伎社」の前にある龍神様の像。高さ約5.7メートルの巨大な龍神様のまわりには、よく見ると沢山の大判・小判が溢れており、見るだけでも金運が上昇してしまいそうなお姿をしています。
    このように龍神と深いつながりがある田村神社ですが、その他にも七福神や稲荷社、安産祈願の社や獅子、八咫烏や干支の像など境内にギチギチに存在しており、すべてを見終えるまでに2時間ぐらいは必要なのではないかと思うほどです。
    何故田村神社には龍神以外に多数の見どころがあるのでしょうか?実は、田村神社の境内に沢山の見所ができたのはここ30年程のこと。干支が好きだったという先代宮司の頃に、多くの干支の像ができ、その後も龍や八咫烏、わらべ像などのユニークな見所が次々と誕生していったそうです。
    どうしてこんなにたくさんの見所ができたのか。そこには、ただお参りをするだけじゃなく「潜ったり」、「投げたり」、「触れたり」という作法を通して、神社をより身近に感じて欲しいとい思いが込められているそうです。
    また、田村神社は讃岐国一宮ということもあって、日曜日には讃岐うどんが食べられる食堂もオープンしています。その讃岐うどんが本当に美味しい(*’ω’*)
    神様からの御利益をもらった後に食べるうどんは忘れられない味になることでしょう。
    香川県の水不足を解消するために存在する偉大な龍神が鎮まる田村神社。多数の見どころもあり、参拝して損のない神社だと思います。そんな同社の雰囲気をこの動画で感じていただけると幸甚です。

КОМЕНТАРІ • 27

  • @HINATAandREN
    @HINATAandREN Рік тому +1

    たくさんの興味深い神社⛩を参られていますね😳
    サムネが気になってこの動画を見させて頂きましたが
    とても素晴らしくて、魅了されました😌💗

  • @flowertripmagazinejapan
    @flowertripmagazinejapan Рік тому

    ヒロリンさん、こんばんは🌇
    素晴らしくシネマティックな映像、神社の厳かな雰囲気がひしひしと伝わってきます😊
    人気のない神社の境内は⛩神様が出てきそうな感覚さえしますね❤
    3日前に🔔してありますので又お邪魔させて頂きます💕

  • @kenichi.kenichi8888
    @kenichi.kenichi8888 3 місяці тому

    参拝しにいきたいですね。

  • @kikosvlog2333
    @kikosvlog2333 Рік тому +1

    こんにちは
    江戸時代にとても興味深い龍の伝説のある神社なのですね
    それに動物がやけに多いなと思ったら。。。概要欄を読んでわかりました
    見どころ満載の神社で行ってみたくなります。とてもお勉強になりました!
    映像も美しく、また遊びに来ます🔔👍

    • @hirorinn_shinto-shrine
      @hirorinn_shinto-shrine  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      香川県に行くとため池が多いことに気づきます。絶えず水をためないと生活できないほどの水不足はこの県にとっては生活を大きく左右する問題で、水の神様(龍神)を祀ることで水不足を解消しようとした昔の人々の思いが伝わってくるようですよね。
      香川県は「讃岐うどん」の聖地でもあります。美味しいうどんを食べながらの参拝。機会があれば是非(*'ω'*)

  • @Naruhei
    @Naruhei Рік тому

    四国出身で帰省間近なので行けたら寄ってみたいと思える動画でした😮雰囲気あるBGMと綺麗な映像で引き込まれます😊素晴らしいです👍
    自分のチャンネル動画を見てコメントをもらいありがとう😊登録したので今後とも宜しくです👏

    • @hirorinn_shinto-shrine
      @hirorinn_shinto-shrine  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      香川県で有名な神社ですと、金刀比羅宮があまりにも有名過ぎて、田村神社は見落としがちですが、実は戦前の社格では金刀比羅宮と同じだったのでかなり由緒ある神社であることは間違いありません。
      香川県ですと「天空の鳥居」があることで有名な高屋神社もお勧めです。機会があれば是非(*'ω'*)

  • @user-iu6zk4pb7l
    @user-iu6zk4pb7l Рік тому

    美しい社殿と立派な龍神様ですね。今日 龍神様が居ますと言われる、泉神社に行きました。奇麗な泉でした。此処なら白龍様がいらっしゃると言うのもうなずけます。後大甕神社と御岩神社の3社巡りで疲れてしまいました・

    • @hirorinn_shinto-shrine
      @hirorinn_shinto-shrine  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      実はまだ泉神社には行ったことがないんですよね。いつか行ってみたいと思ってはいるのですが・・・
      東京からだとちょっとだけ遠い神社でもあるので中々時間を確保するのが難しいんです。
      (;'∀')

  • @user-gr5qq3vy7m
    @user-gr5qq3vy7m Рік тому +1

    ⛩*・狛犬様や龍神様が個性的☆すぎて楽しかったです✩.*˚🌼*・神社様々的な気持ちになれて最高♡です✩.*˚めっちゃお得した気分をあじわえるので最強ォ~〜ッ✨です🌼*・感謝してます✨✨

    • @hirorinn_shinto-shrine
      @hirorinn_shinto-shrine  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      香川県の水不足を解消する龍神様が祀られているというのは意外ですよね。
      一宮であるにも関わらず個性的過ぎる神社で、一時期は批判もあったそうです。でも、様々な参拝方法を通じて神社そのものに興味をもってもらえたらという宮司さんたちの粋な計らいは今後も人々の目を惹きつけてやまないと思っています。
      機会があれば是非参拝してみてください(*'ω'*)

  • @masamayu-diary
    @masamayu-diary Рік тому

    こんばんは🌙😃❗
    今回も美しい映像で最後まで楽しませていただきました🙋
    動画はもちろんですが、概要欄の神社説明がすごく詳しく書かれており、とても勉強になりました👏
    いつも興味深い動画をありがとうございます🎵

    • @hirorinn_shinto-shrine
      @hirorinn_shinto-shrine  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      概要欄は僕も勉強しながらの記載ですので間違っている箇所があるかもしれず、大変恐縮です
      (;'∀')
      香川県の水不足を解消する龍神様が祀られているというのは一宮の神社としてはちょっと意外ですよね。

  • @yksoundgate984
    @yksoundgate984 Рік тому

    いつもこうやって紹介してくださるおかげで自分はインスピレーションを受け自分自身を見つめる1人旅に行くことができ、人生において貴重な経験を味わうことができます。この場所を訪れるまであと1週間をきりました。これが終わりでなく日本でも訪れたい場所はまだ数え切れないほどありますが噛みしめてきます。

    • @hirorinn_shinto-shrine
      @hirorinn_shinto-shrine  Рік тому

      コメントありがとうございます
      (*´∀`)
      田村神社は弁財天や龍神などたくさんの神様が祀られていますので、参拝するだけで滅茶苦茶ご利益がもらえる神社だと思っています。いいご利益がありますように
      (≧∇≦)b
      タイミングが合えばですが、同社は朝一で讃岐うどんを出す日があります。このうどんが滅茶苦茶美味しいんです。
      うどんを販売していましたら必食です!

  • @mille-m5p
    @mille-m5p Рік тому

    田村神社は神仏一体の頃の名残が強く感じられる神社ですね。
    昔はこの近くで湧き水が出てて汲んで帰れたそうですが今は閉じてるようです。

    • @hirorinn_shinto-shrine
      @hirorinn_shinto-shrine  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      田村神社の隣には四国八十八箇所のうちの一つ、一宮寺もありますし、古くからこの場所が信仰の場所だったことが伺えますよね(*'ω'*)
      昔は湧水が出ていたことは初耳でした。雨の少ない地域において、ここだけが水がコンコンとわいているという話は聞いていたので確かにそれはありそうですね。

  • @user-gl3gz8ck6c
    @user-gl3gz8ck6c Рік тому

    実は先日田村神社へ参拝に行きました。この映像の様に無人での撮影は出来なかったですが撮影してまいりました。あなたの映像の表現は大変勉強になります。これからも無理をせず楽しんで下さいね。

    • @hirorinn_shinto-shrine
      @hirorinn_shinto-shrine  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      田村神社は超がつくほどの人気な神社ですので無人撮影はかなり苦労しましたが、いつ行ってもいい神社だと思います。
      仕事の出張で香川県に行くことがよくあり、その度に参拝するほど僕にとっては身近な神社です。見どころが多すぎてまだ全容がつかめていませんが(笑)

  • @koharu-TripEats
    @koharu-TripEats Рік тому

    おはようございます☀早速遊びに来ました🤗
    つい最近、香川県に行きましたが、こちらの神社の事は全く知りませでした😲
    一宮なんですね…立派な神社の厳かな雰囲気が動画から伝わりました✨
    巻き付いてる立体の龍神様や七福神に八咫烏・狸さま等、バラエティ豊かで
    見応えがありました💕
    御朱印も集めていますので、他の神社の動画も観たくなりました😊
    登録して帰ります。今後ともよろしくお願い致します🙇‍♀

    • @hirorinn_shinto-shrine
      @hirorinn_shinto-shrine  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      香川県の神社ですと金刀比羅宮があまりにも有名過ぎて田村神社は見落としがちですが、実は戦前の社格では金刀比羅宮と同じだったんです。なので、相当由緒正しい古社であることは間違いないですね。
      香川県ですと、「天空の鳥居」があることで有名な高屋神社や、癒し系の神社公認キャラクター「みゃーまる」がいる白鳥神社など、素晴らしい神社がたくさんあります。機会があれば是非(*'ω'*)

  • @shinya.youko.
    @shinya.youko. Рік тому

    撮影、編集がBGMがとても素敵です

    • @hirorinn_shinto-shrine
      @hirorinn_shinto-shrine  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      今回は曇り空の中での撮影でしたのでちょっと暗くなってしまったのが反省点ではありますが、人気の田村神社を撮影できたことはよい経験となりました。
      ご視聴ありがとうございます(=゚ω゚)ノ

  • @mawashiyomiradio
    @mawashiyomiradio Рік тому

    ここはいってみたいかも!

    • @hirorinn_shinto-shrine
      @hirorinn_shinto-shrine  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      香川県の神社ですと金刀比羅宮が有名過ぎるのですが、琴平から「ことでん」に乗って「一宮」駅に降りたところにあるこちらの神社もおすすめです。
      戦前の社格では金刀比羅宮と同じだったことからも、この神社の凄さが分かると思います。機会があれば是非(*'ω'*)

  • @furari_fukei
    @furari_fukei Рік тому

    全編の厳粛な雰囲気に背筋が伸びます。神社はこう撮るものと教えていただけました😉
    四国の水不足が背景にあったりデスクリプションも丁寧で動画を見るうえでとても参考になります。
    毎年まんのう公園にあじさいを撮りに行くので次回は寄ってみたいです⛩😊

    • @hirorinn_shinto-shrine
      @hirorinn_shinto-shrine  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      動画の撮り方は千差万別ですのでこれが正解というものはないと思っていますが、個人的にはこの撮り方が良いと思ってやっています
      (*'ω'*)
      プロの方が撮影すれば当然違ったものになるんでしょうが(;'∀')
      香川県には「天空の鳥居」があることで有名な高屋神社もありますので、機会があれば是非田村神社と高屋神社に足を運んでみてください。
      (どちらもお勧めです!)