メタ発言!【ドラえもん雑学】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 521

  • @Rebirth55
    @Rebirth55 11 місяців тому +1575

    メタ発言という程じゃ無いけど、のび太が「漫画家は机の前に座ってバカなこと書いてりゃ良い仕事」って言ってたの好きだった

    • @Apos_trophe
      @Apos_trophe 11 місяців тому +434

      およそどんな存在にも敬意をもって接し、決して職業差別などしないのび太が漫画家の自虐させられてて笑う

    • @keroagunso
      @keroagunso 11 місяців тому +172

      手塚治虫が水島新司に対して一言「君は良いよね、野球の漫画だけ描いていれば良いんだから」

    • @user-ur2bn4wv5z
      @user-ur2bn4wv5z 11 місяців тому +82

      どんな存在にも敬意をもって職業差別をしないのび太って存在するの?
      美化しすぎじゃないの

    • @Apos_trophe
      @Apos_trophe 11 місяців тому +109

      @@user-ur2bn4wv5z 映画版のイメージが先行したかもしれないけど、大体の存在に対して悪意なく接してはいると思う。

    • @harukiabook
      @harukiabook 11 місяців тому +26

      ​@@Apos_trophe出来杉君には……

  • @John-er4zf
    @John-er4zf 11 місяців тому +562

    スネ夫の「これは滅多に見られないよ〜?ぼくの正面顔!」も、作劇上のメタ発言の一種かな?

    • @クリーム-z5z
      @クリーム-z5z 11 місяців тому +38

      メタだけに

    • @こーさー-k8x
      @こーさー-k8x 10 місяців тому +37

      そのあともジャイアンの父ちゃんなんて滅多に出ないのに、って言ってましたね

    • @たぼもちやんこ
      @たぼもちやんこ 9 місяців тому +38

      7:34正面顔

    • @Mixixxxww
      @Mixixxxww 9 місяців тому +1

      @@たぼもちやんこガチだwwww

    • @U-mi-223
      @U-mi-223 7 місяців тому +7

      道歩くシーンで普通に正面顔あったで

  • @渡邉晃平-v7t
    @渡邉晃平-v7t 11 місяців тому +375

    "酒の泳ぐ川"のオチで、のびドラが読者 (視聴者)に「みんな、川をきれいにしようね」「サケが住めるきれいな川に」と呼び掛けるのもある意味メタ発言だと思います。

    • @こーさー-k8x
      @こーさー-k8x 11 місяців тому +28

      映画のドラえもんズでワンドラがワニの虫歯見た後にみんなも歯を磨くんですよーって言ってましたね

    • @p-arena1975
      @p-arena1975 11 місяців тому +25

      のび助「酒が無くなっただってー!?パパグレちゃう」
      たぶんアニメで一番腹抱えて笑った回だわ
      仰るように最後は視聴者への啓蒙で落とすのがこのアニメがただのギャグアニメじゃない恐ろしさよ

  • @TAKONU_ma
    @TAKONU_ma 11 місяців тому +249

    このチャンネルではもう数年間ドラえもんを解説してるのに、未だに興味を惹かれる題材が出てくるのが凄い
    ドラえもんも凄いが投稿者も凄い

  • @ムー連邦の兵士.エル
    @ムー連邦の兵士.エル 11 місяців тому +454

    メタ発言は読者、視聴者との一体感が生まれるから好き。
    魔界大冒険の「のび太の魔界大冒険 おわり」(映画だと「おしまい」)も好きなメタシーン

    • @まーまー-1
      @まーまー-1 11 місяців тому +33

      リアタイで映画館でそれ見てましたが、館内が爆笑でした。懐かしい😊

    • @sakurasaku8757
      @sakurasaku8757 11 місяців тому +12

      これはどういうシーンですか?

    • @ムー連邦の兵士.エル
      @ムー連邦の兵士.エル 11 місяців тому +43

      @@sakurasaku8757 さん
      もしもボックスで魔法世界になって悪魔まで出てしまったためドラミちゃんのもしもボックスで元の世界に戻して終わり(字幕まで書いていて偽エンディング)・・・
      と思いきや魔法の世界はパラレルワールドと、別次元の世界になってしまい魔法の世界の方のジャイアンたちや美夜子さんは悪魔に捕らえられたままでこれでは解決しないということでそのまま続行ということに。

  • @Hige-oh
    @Hige-oh 11 місяців тому +452

    発言じゃないけど、魔界大冒険でしずかちゃんの「科学なんて迷信」に対してのびドラが画面のこちらを見てくるメタネタすこ

    • @hs20546
      @hs20546 7 місяців тому +11

      13:08 このパターンなら何回か見たことある

    • @sma-ge3pq
      @sma-ge3pq 2 місяці тому +3

      こっちみんなw

  • @user-cdf9fk2rqa
    @user-cdf9fk2rqa 11 місяців тому +217

    アニメだと、道具を視聴者に説明してて、「説明はいいから早く!」みたいなの結構ある気がする

    • @るるきに
      @るるきに 4 місяці тому +7

      確かに
      映画のピンチシーンとかでもそんな会話ありますよね

    • @うなぎいぬ-s7u
      @うなぎいぬ-s7u 3 місяці тому +4

      天丼ネタだけど、もうそのネタ飽きた、て感じがないんですよね。んで、見てる側も「説明はいいから!」て感じでじれったさを共感させるというか🤔

  • @DaichiRanger
    @DaichiRanger 11 місяців тому +108

    アニメでのび太が藤子不二雄先生に電話かけて「僕が鉄道模型を買ってもらえる話を描いてください」って頼むシーンがあったのを覚えてる。

    • @RRX2007
      @RRX2007 11 місяців тому +4

      実際に夢で電話掛かってきたとかあったのかな?

    • @sugapa320
      @sugapa320 11 місяців тому +10

      鉄オタだけど、コミックスで鉄道模型の話が出た時めっちゃ凝っていて好きだった。藤子先生自体鉄オタだったみたいで鉄道回が出てくるとリアルなんだよね。

  • @RAZUMA_Adventurer
    @RAZUMA_Adventurer 11 місяців тому +129

    原作のメタ発言のシーンをアニメと比較して見れるのが好き

  • @エアコン-t9h
    @エアコン-t9h 11 місяців тому +215

    ドラえもんのメタ発言ほんと唐突にぶち込まれるからおもろい

  • @究信
    @究信 11 місяців тому +163

    「これはめったに見られないと思うよ、僕の正面顔!」もある意味メタ発言に近い。

    • @Ringing717
      @Ringing717 11 місяців тому +16

      スネ夫が言ってた笑

    • @ontama142
      @ontama142 11 місяців тому +12

      7:37
      ここでもおがめた

  • @だいぞう-t5c
    @だいぞう-t5c 11 місяців тому +112

    神さまロボットの回の最後の方で『ページ数が足りないから説明は省く』っていきなりメタ発言してきたのがめちゃくちゃ印象に残ってる。潔いなあと思った

    • @あさつめ
      @あさつめ 11 місяців тому +13

      紙袋の注釈「まんが10冊」が地味に効くw

    • @左利き-y9g
      @左利き-y9g 9 місяців тому +4

      どうしてこうなったかは、ページ数のつごうではぶく。

    • @清水久彦-y1c
      @清水久彦-y1c 6 місяців тому +1

      なんかトースト食いたくなったじゃないか。

  • @ローラータイヤ-j1n
    @ローラータイヤ-j1n 11 місяців тому +36

    こういうメタ発言大好物なんで有難いです..!!ドラえもんでメタと言えばやっぱり無人島での迫真の一言ですかね

  • @Lゲート
    @Lゲート 11 місяців тому +33

    11:45
    どういう感情なのかさっぱりわからんのび太の顔で笑ってしまった
    (〰️井〰️)

  • @musuka2974
    @musuka2974 11 місяців тому +11

    9:35 左上から元ネタはHUNTER×HUNTER
    新宝島
    魔法陣グルグル
    ???(勇者なので魔法騎士レイアースやダイの大冒険?)
    ガラスの仮面
    左下
    ???(戦後タッチなだけの創作?)
    名探偵コナン
    うる星やつら
    NARUTO
    タッチ

  • @こーさー-k8x
    @こーさー-k8x 11 місяців тому +19

    翼の勇者たちでものび太が空を飛びたい、って言ったら「空を自由に飛びたいな、はいタケコプター」って歌いながらドラえもんがタケコプター出してましたね

  • @岺摗恀桼
    @岺摗恀桼 11 місяців тому +11

    5:53 このメタ発言は、直前のドラちゃんが英語で話しかけてるシーンも含めて大好き!

  • @フルナイトシンガン
    @フルナイトシンガン 11 місяців тому +142

    のび太が大人になってもタイトルがドラえもんだから続けられる

    • @コーラ小僧-m4o
      @コーラ小僧-m4o 11 місяців тому +24

      待て、それだとのび太がニートになるってことになってるぞ!?

    • @ドラえもん大好きな人
      @ドラえもん大好きな人 11 місяців тому +25

      ​すくなくとものび太が結婚するころにはドラえもんはかえってるっぽいぞ

    • @ただのたかし-c3o
      @ただのたかし-c3o 11 місяців тому +22

      なんならのび太がいなくてもドラえもんではある

    • @たくえもん-k5v
      @たくえもん-k5v 11 місяців тому +9

      @user-jc6pm4db3s
      アイコンがまったく同じでびっくりしたw

    • @ちょっとステルス
      @ちょっとステルス 11 місяців тому +4

      自分もそれにしようかな

  • @PeyangDC
    @PeyangDC 11 місяців тому +85

    マンガでメタ発言やメタ技法を積極的に取り入れたのはかの有名な手塚治虫先生なんですよね
    ドダバタ感を出すためにキャラがコマ割を突き破って慌てているシーンを描いたり、マンガの登場人物が読者に対して急に感想や同意を求めてきたり…
    果てには物語の途中で手塚先生と編集担当者が唐突に出て来て
    編「この展開は前に違う作品で見ましたよ?違う展開にしないと読者が飽きちゃいますけど…」
    手「今から誰も見たことが無い展開が始まるんです!!貴重なコマを使って余計な事を言わないの!!」
    と、創作物の宿命を逆手にとったメタ発言をしていたくらいですしww

    • @hammer0429
      @hammer0429 11 місяців тому +23

      ブラックジャックで、BJによく似てるけど、髪が真っ黒な男と手塚先生がすれ違った時に、「髪の色塗り間違えたかなあ?」みたいな事言ってたり、BJが「残り数ページしかないから手術を巻いてやらないといけない」とか言ってる回とかありましたね。

    • @長谷川翔平-z2b
      @長谷川翔平-z2b 11 місяців тому

      ちなみに松本零士さん原作のアニメの楽曲で私の好きなフレーズはやはりこれですね!「あの人はもう思い出だけど〜君を遠くで見つめてる〜The Galaxy Express 999 Will Take you on a journey A never ending journey A journey to the stars〜♪」(「銀河鉄道999(The Galaxy Express 999)」(作詞:奈良橋陽子、山川啓介 作曲:タケカワユキヒデ 編曲:ミッキー吉野 歌・演奏:ゴダイゴ)より)

    • @hilfeedzugstein5601
      @hilfeedzugstein5601 9 місяців тому

      @@長谷川翔平-z2b
      え、何こいつ。脈絡見えない。

    • @長谷川翔平-z2b
      @長谷川翔平-z2b 9 місяців тому

      @@hilfeedzugstein5601 そ、それはどういう…

  • @カービィマニア-k2t
    @カービィマニア-k2t 11 місяців тому +66

    メタ発言もそのゲームや漫画の面白さを引き立てる方法の一つだよな。メタ発言意外と好きよ。

  • @55RYA
    @55RYA 11 місяців тому +15

    両先生が出てこられる話は、「見えなくなる目薬」もありましたね。 あれ初めて読んだ時なんだこれと思いました。

  • @トドロクマンダ
    @トドロクマンダ 11 місяців тому +52

    F先生のメタ発言の遊び心センスあって好きだわ
    特にエクスプレスのスネ夫

    • @河野せせら-r2t
      @河野せせら-r2t 11 місяців тому +8

      コロコロ掲載時はちゃんと「長編連載になると」って言ってましたね

    • @千葉県人-p3b
      @千葉県人-p3b 11 місяців тому

      でも自分自身は 「フニャコフニャオ」😂

  • @sma-ge3pq
    @sma-ge3pq 2 місяці тому +6

    ちびまる子ちゃんで、
    まる子
    「どうして私のとこにはドラえもんが来てくれないんだろう」
    キートン山田
    「それはこの番組が『ちびまる子ちゃん』だからである」
    みたいなのあった気がする。

  • @藤本はじめ-u2x
    @藤本はじめ-u2x 11 місяців тому +21

    アニメでのメタ発言だと「ホンワカキャップ」の大山ドラ版では酔っ払ったジャイアンが千昌夫さんの「北国の春」を歌っててスネ夫も曲名をハッキリ喋ってました!!原作では何を歌ってるのかは分かりませんがね(笑)
    わさドラではアニオリの「たけしのズンドコ誕生日」というジャイアンが氷川きよしさんと電話してる描写があって「ズンドコ節」の替え歌を披露する回がありました!!

  • @川井りゅぬぁってゃ
    @川井りゅぬぁってゃ 11 місяців тому +79

    大山ドラ時代のポータブル国会で最後に爆発(漫画だとカイサン!)した後に視聴者に話しかけるドラえもんが完全に世にも奇妙な物語のタモリで草だった

  • @yukkuri-kaisetsuu
    @yukkuri-kaisetsuu 11 місяців тому +13

    メタ特集待ってました!「のび太映画ではいいこと言う」は特に激しいメタですねw 記憶では他にももっといっぱいあった気がするんだけど、続編もあるのかな?

    • @ONOJI-q4z
      @ONOJI-q4z 11 місяців тому +2

      大長編だとカッコよくなる、もあった気が

  • @1000-s4q
    @1000-s4q 11 місяців тому +21

    どうしてこうなったかはページ数の都合で省く
    も好き

  • @emmy5321
    @emmy5321 11 місяців тому +44

    7:28
    スネ夫「僕の正面顔!」

  • @黒胡椒-c4p
    @黒胡椒-c4p 11 місяців тому +60

    島山あらら先生の代表作が「アバレちゃん(=アラレちゃん)」なのが時代を感じられていいですよね。

    • @ti5049
      @ti5049 11 місяців тому +15

      ドクタースランプでも、アラレちゃんが則巻千兵衛の発明に対し「すごい博士、ドラえもんみたい。」というセリフがあれば主人公がロボットという共通点もあるので、よくお互いの漫画で名前が出たりするようですね。

    • @鹿熊美佐子
      @鹿熊美佐子 11 місяців тому +5

      のちに最初の2文字が同じ作品で有名になりますね。

    • @清水久彦-y1c
      @清水久彦-y1c 6 місяців тому +2

      初期はしずかちゃんの好きなアイドルが郷ひろみだった。
      ちなみにアニメでは94年位に巨人に「松井田選手」という人が出てた。
      本当に時代によって変わるというか。

  • @justice1376
    @justice1376 11 місяців тому +32

    メタ発言で思い出しましたが、漫画『Dr.スランプ』で、未来を写すカメラ(名前忘れた)が登場した時にアラレちゃんが「博士、ドラえもんみたい!」と言ったら、千兵衛さんが「あれはマンガ!」と返し、その後ナレーター(?)に「あんたもマンガだ!」と突っ込まれていました。

    • @user-gillgame
      @user-gillgame 11 місяців тому +8

      この話のオチも、アラレちゃんが読者にむかってカメラを撮って写真を見るというメタなオチになってますね。
      個人的には、登場人物が「今週号の少年ジャンプ」を読んで話を理解する。というメタギャグが好きです。

  • @りえ-w4y
    @りえ-w4y 11 місяців тому +7

    藤子両先生の登場するパターンで言えば、「見えなくなる目薬」にてガッツリ作者2名が「ドラえもんはたいへんなかんちがいをしたんだ。」と登場していたのが好きでしたね😂
    ドラえもん映画のメタ発言、子供の頃は気付かないで何言ってんのかポカーン、なこともありましたが今になって見ると上手に盛り込まれていて思わずニヤッとしてしまいますね〜
    本編とは関係ないですけど、ドラえもんズのオカシナナ編でエル・マタドーラと王ドラが発していたメタ発言が個人的にお気に入りです!

  • @佐藤ま-y7n
    @佐藤ま-y7n 11 місяців тому +8

    何気に楽しみにしてたw昨日「メタ発言特集ないかな〜…」って思ってた!

  • @meisyuCH
    @meisyuCH 11 місяців тому +77

    3:36メタ発言より地球破壊爆弾のほうが気になりすぎる

    • @sma-ge3pq
      @sma-ge3pq 2 місяці тому

      マークもなんか核っぽいしなあ

    • @user-arumaziro-umiushi
      @user-arumaziro-umiushi Місяць тому

      たしかドラえもんが白猫の子好きだけど黒猫とカップルだったからブチギレて出したんだよね
      白猫のセリフで思いとどまったけど

  • @naru_mrst72
    @naru_mrst72 11 місяців тому +13

    一応メタ要素なんですが、ワサドラでジャイアンがコブクロのボーカルの声になる声紋キャンディーを舐めてコブクロの歌を歌ってましたね
    しかもそのシーンをUGAのCMになってましたね

    • @藤本はじめ-u2x
      @藤本はじめ-u2x 11 місяців тому +2

      声紋キャンディーの回はわさドラのアニメ本編では…2006年版でスキマスイッチさんの歌声に…2012年版では由紀さおりさんの歌声になってました!!

    • @naru_mrst72
      @naru_mrst72 11 місяців тому +3

      @@藤本はじめ-u2x コブクロでなくてスキマスイッチでしたか
      ご指摘ありがとうございます

    • @ONOJI-q4z
      @ONOJI-q4z 11 місяців тому +1

      ​@@naru_mrst72映画や(そこから逆輸入的に)エンディング曲とかでしたっけ

  • @ねこパティシエ
    @ねこパティシエ 11 місяців тому +3

    ほんとにドラえもんの知識が深いんだなこの人…凄い
    動画の構成も見やすくて面白かったです

  • @terbium8411
    @terbium8411 11 місяців тому +2

    提案したメタ発言動画を投稿して下さってありがとうございました😇
    色んなメタ発言やら知らないネタも多く見る事が出来てとても嬉しいです☺

  • @トムとヤムくん
    @トムとヤムくん 11 місяців тому +38

    メタ発言とはちょっと違うけど
    おそらくワサドラだけに
    「手相カタログ」でのび太が紐に絡んでしまい キイちゃんがハサミで切ろうともってきて 
    転んでハサミが飛びのび太に刺さる瞬間ドラえもんがキャッチしたあと「ダメだよハサミを勝手にさわっちゃ」のあとに「みんなも気を付けようね!」とテレビの前の子供たちに注意するシーンがあった

  • @dupk8209
    @dupk8209 11 місяців тому +50

    8:03
    わさドラも始まったばかりでまだまだプレッシャー高そうなのにこういうセリフ言わせる製作陣ェ…
    流石に自ら自画自賛はしないと思うので声優さん達内心すごい恥ずかしそうw

  • @tensai_games1031_
    @tensai_games1031_ 2 місяці тому +4

    7:08 今までありがとう…

  • @ゆっくり鬼斬-s4d
    @ゆっくり鬼斬-s4d 11 місяців тому +15

    漫画でのメタでは無いのですが、15年ほど前にパソコンで出来たジャイアンの歌から耐えるゲームの注意事項に〖ジャイアンの歌でお使いのパソコンが壊れても責任を負えません〗って書いてあって半ば本気にしてゲーム始めるの躊躇してましたねえ・・・💻💥

  • @Kiron-zo1ek
    @Kiron-zo1ek 11 місяців тому +6

    4:49 6面カメラ?でもドラえもんの写真の構図を読者にクイズしてましたよね

  • @巨大迷路
    @巨大迷路 11 місяців тому +2

    11:23 ※実際の歌詞は「こんなこと〜」です

  • @はるさくら-p9r
    @はるさくら-p9r 11 місяців тому +32

    メタ発言じゃないけど、映画の主題歌を担当した髭男がアニメに登場して、しずかちゃんが髭男のファンなの!って言ってくれたの嬉しかったなぁ…テレビとりもちの回に髭男を登場させて主題歌の番宣をさせてくれる一種のメタ?髭男ファンだからほんとドラアニメの中にいるの夢みたいだった!

  • @宇佐ヒサユキ
    @宇佐ヒサユキ 11 місяців тому +23

    11:35 夢をかなえてドラえもんだと 空を「飛んで」時を超えて ってことなのかな?

  • @渡邉晃平-v7t
    @渡邉晃平-v7t 11 місяців тому +2

    2:07 のメタ発言は、オリジナルの学年誌版では「このマンガ5ページしかないから」でした。

  • @マレピー-n2z
    @マレピー-n2z 11 місяців тому +8

    実在の歌といえば、大山ドラ「トカゲロン」でドラえもんがタケコプターで空を飛びながら「やーまを飛び、谷を越え~♪」と忍者ハットリくんの主題歌を歌ってたのを覚えてる。
    あと作者登場といえば、これも大山ドラ時代に、のび太が「ぼくがヨーロッパ旅行に行く話を作って下さい」と作者に電話する話もあったなあ。

  • @ユミカ-j4u
    @ユミカ-j4u 11 місяців тому +6

    11:45 突然のおよげ!たいやきくんで吹き出した😂

  • @fourfiveone5968
    @fourfiveone5968 11 місяців тому +25

    「くろうみそ」の回で山中鹿之介をしりました。
    作者メタといえば「みえなくなる目薬」も印象的ですね。

  • @ミラクル翔ちゃん
    @ミラクル翔ちゃん 11 місяців тому +64

    作画によって絵柄が違うドラえもんを解説する作画監督特集をやってほしい

  • @ティー-i3u
    @ティー-i3u 11 місяців тому +22

    9:47
    魔法薬ポーション、文化祭みたいなタッチでかわいい

  • @堀正訓
    @堀正訓 Місяць тому +1

    4:23は、コミック化において、のびドラと二人のセリフは
    消去されていました。

  • @TReizei
    @TReizei 7 місяців тому +2

    2:48 ここだけ見たらオノレの立場より読者のドラえもんロスに気を配る準主人公の鑑な件。

  • @つるぺた-f2f
    @つるぺた-f2f 11 місяців тому +5

    ロボット学校七不思議を放送したTVSPで歴代映画の予告集流れた時に
    ドラえもん「みんなのこと覚えてる?」→女の子のキャラばかりあげるのび太→ドラえもん「女の子ばかりじゃない、そうか、そうか…」みたいな流れがあった気がする

    • @hammer0429
      @hammer0429 11 місяців тому

      のび太の宇宙漂流記公開に合わせてのTVSPじゃなかったっけ?確か丁度アニメドラえもん20周年記念だから、今までの映画振り返ろうみたいな感じだった気がします。
      のぶ代版映画ドラは、映画公開前にのび太達がアフレコしてる現場とかもありましたよね。

  • @藤本和宏-t9d
    @藤本和宏-t9d 11 місяців тому +3

    メタ発言とは違うが初期の単行本では、ドラえもんは「のび太くん」って言ってたが、野比家での生活に慣れてきたのか、いつの間にか「のび太」と呼び捨てになった。

  • @ダイオウデメラ
    @ダイオウデメラ 3 місяці тому +1

    5:36 新版でもちゃんと継承されてるの好き

  • @sinkom4533
    @sinkom4533 11 місяців тому +10

    『見えなくなる目ぐすり』で作者が道具のからくりを教えてくれる回もあったね。

    • @ゼニクレージー
      @ゼニクレージー 11 місяців тому +3

      先越されちった。

    • @sinkom4533
      @sinkom4533 11 місяців тому

      @@ゼニクレージー私より先に指摘してくださったコメントがいくつかありますし、じゃんじゃん書いていいと思いますよ。

    • @xffuyxfg
      @xffuyxfg 11 місяців тому

      23巻辺りにも出てたような...たぶんお正月の回

    • @xffuyxfg
      @xffuyxfg 11 місяців тому

      紹介されてましたね
      すみません

  • @priority1st
    @priority1st 11 місяців тому +2

    9:50 左下は赤塚不二夫先生のもーれつア太郎でしょうか?
    それにしても「こま海やから」はパロディなのに凝ってますね。
    海だけに主人公が人魚っていうところなど。

  • @yoshinaka3103
    @yoshinaka3103 11 місяців тому +9

    4:23 ドラえもん、でけぇなw

  • @ams8967
    @ams8967 11 місяців тому +3

    宇宙漂流記で中盤どこでもドアで地球に帰ろうとした時にジャイアンが「ここで終わるのは早すぎる」みたいなメタ発言をしていたと思います。

  • @nobell34
    @nobell34 2 місяці тому +1

    メタ発言取り上げ中にあった、ジャイアンリサイタルのシーン。
    みんなの表情が秀逸で、いかに犠牲者を出しているかが、子供心によくわかったなあ。
    それとのび太がドラえもんに、
    「いつも思うんだけど・・・ジャイアンはあの声を聞いていて気にならないんだろうか?」
    と問うと、
    「当たり前だろ?フグが自分の毒で死ぬか?」
    と返すドラえもんが秀逸だなぁ〜と、改めて思う。」

  • @lezi440_Tyrell_FCX
    @lezi440_Tyrell_FCX 11 місяців тому +15

    メタ発言に便乗してドラえもんがタヌキ呼ばわりされた集とかやって欲しい!
    普通に間違えた人、間違えたけど訂正してくれた人、はなから悪口のつもりで言った人、
    間違えられたあとのドラちゃんのリアクションなんかも取り上げてして欲しい!
    別枠でコメントして欲しいのがアニマルプラネットの「タヌキのどこが腹立つ?」と翼の勇者たちのあのシーン(笑

    • @木之本桜-m6p
      @木之本桜-m6p 11 місяців тому +2

      もう一つあるね ドラえもんがたぬきと聞き間違いしたやつ

    • @喧嘩キック
      @喧嘩キック 11 місяців тому

      ネコって認めてくれた(ジィ〜ン)ってここでしたっけ?😂

  • @priority1st
    @priority1st 11 місяців тому +1

    無人島問題の時にコメントで書いた者ですが、リクエストを叶えていただきありがとうございました!

  • @缶汁
    @缶汁 11 місяців тому +6

    確か週刊のび太の鳥山明先生が初期の版では鴨川つばめ(マカロニほうれん荘)だったでしょうか?

  • @希望-f9z
    @希望-f9z 11 місяців тому +2

    先生が登場するパターンだとドラミちゃんの透明人間目薬で「聡明な読者諸君なら…」で秘密道具の解説をするシーンもあったよね

    • @希望-f9z
      @希望-f9z 11 місяців тому

      訂正 「透明人間目薬」ではなく「見えなくなる目薬」でした
      透明人間目薬は別にアニメで登場します
      見えなくなる目薬は登場はドラミちゃんではなくドラえもんの秘密道具でした

  • @user-vg8sd4jm9m
    @user-vg8sd4jm9m 7 місяців тому +1

    12:56コミックス10巻「見えなくなる目ぐすり」でも似たような展開がありますね。

  • @まじしあ
    @まじしあ 11 місяців тому +7

    でんじゃらずじいさん孫の「単行本になったらどう責任とるつもりだ!!w」も面白かった

    • @kohaenobbu
      @kohaenobbu 11 місяців тому +1

      じーさん「うるせぇーーーーーーっ!!」
      ブラッアウトー

  • @ハカタ-v7f
    @ハカタ-v7f 11 місяців тому +2

    アニメ版だとこうなっていますという比較も見せてくれるのすごく嬉しい。

  • @ススムスズキ人間チャンネル
    @ススムスズキ人間チャンネル 3 місяці тому +1

    作家名が出てくるやつで言うと、プラモとジオラマを作る話でスネ夫がプラモ作りを語る時に「プラコン大作を読んだり…」と、同じコロコロコミックのたかや先生をさりげなく宣伝してたのが印象的でしたね。

  • @catpen1705
    @catpen1705 11 місяців тому +4

    2:49 どうでもいいけど、野生に帰った?のび太筋肉質すぎるだろw

  • @Hyper-Nobitarou2491
    @Hyper-Nobitarou2491 7 місяців тому +5

    3:22 まさに「のび太が大人になったッ!ドラえもん完!」
    ほーお それでだれがこのドラえもんの代わりを(ry

  • @シュンキ-i5k
    @シュンキ-i5k 11 місяців тому +1

    メタ発言好きだから嬉しい!長い長いお正月リアタイでみた気がするなー

  • @渡邉晃平-v7t
    @渡邉晃平-v7t 11 місяців тому +2

    5:28
    「大長編になるとかっこいいことをいう」は、コロコロコミックでは「長期連載になると (以下同文)」になっていました。

  • @ぽんなつ果汁100
    @ぽんなつ果汁100 11 місяців тому +5

    パパの2ページの説教、子供の時は長いなぁと思ったけど大人になって見返すとめっちゃいいこと言ってた

  • @nenemuuu
    @nenemuuu 8 місяців тому

    8:30 ここは初期の版では鳥山明ではなく鴨川つばめでしたね。鴨川さんあっという間に消えたので変わったのか。大全集では鴨川さんに戻っていたと思う。
    12:30 作者登場は「見えなくなる目ぐすり」で透明人間になるのではなく、他の人間が見えなくなるのを作者が出てきて解説してますね。A先生も出てくるのは、まだ2人で書いてる建前の頃だったからですね。

  • @fusiage
    @fusiage 11 місяців тому +9

    ある意味究極のメタ「声優陣との対談」もあるからなぁ…

  • @無韻詩
    @無韻詩 8 місяців тому +1

    「そらとぶうすで絨毯」回は急にメタ要素が来た上に「あの歌はまずい!」で凄い笑ったけど、ドラえもんを知ってれば誰でも「あ!まずい!」となる1番分かりやすい表現で感心したなぁ

  • @SUPANNER_FBOT
    @SUPANNER_FBOT 11 місяців тому +1

    リクエストしようと思ったらやってくれたとは ありがとうございます

  • @エメゼ
    @エメゼ 11 місяців тому +11

    原作はちょいちょいメタ発言してるイメージあるけどアニメでもちょいちょいあったのびっくり
    まぁ原作をそのままアニメにしてるからってのもあるんだろうけど……
    ばかに早いな→6ページしかないから急がなくちゃは初めて見たとき大爆笑した

  • @柿の種-w9c
    @柿の種-w9c 11 місяців тому +3

    ちなみに本人登場のパターンは「見えなくなる目薬」にもあった。そしてこれはワサドラでは作者の代わりにドラミちゃんが解説していた。

  • @みーゆー-v4p
    @みーゆー-v4p 11 місяців тому +3

    魔界大冒険の中盤の夜空におわり!とでた偽エンディングもメタの一種かな

  • @人参-y6m
    @人参-y6m 11 місяців тому +2

    メタ発言とはまた違うかもしれないけど大山ドラの「アニメばこ」では最後のシーンでドラえもんが「のび太くんが主人公のアニメを作ってみよう」って言ってるんだよね

  • @dacsainta28
    @dacsainta28 11 місяців тому +1

    こういうメタネタで有名なのは何かの特番でのび太君が原作者の藤本(F)先生と安孫子(A)先生に電話して出かける話を作ってほしいって藤本先生に頼むけど安孫子先生が「自分のキャラを甘やかしちゃダメ」って言って断る話がありましたね。

  • @カタギリケイ
    @カタギリケイ 11 місяців тому +4

    「見えなくなる目ぐすり」でも漫画のコマで作者が登場して解説していた例があった気がする

  • @jeepoceania2075
    @jeepoceania2075 11 місяців тому +4

    アニメネタだとパロディのつもりなのにほんとに実現したヒーロー『ゼロツー』

  • @crew-eb6fx
    @crew-eb6fx 11 місяців тому +2

    6:36 グレートだぜぇこいつぁわよぉ〜

  • @タカメン
    @タカメン 11 місяців тому +2

    3:54
    小さい頃ここら辺の歌を知らなくてオリジナルソングかと思ってた。

  • @ドラゴンリュー-f1x
    @ドラゴンリュー-f1x 11 місяців тому +8

    メタ発言のバランスが程よくできてるよなこれ

  • @chappiealpha9906
    @chappiealpha9906 11 місяців тому +2

    11:22
    出だしが「こんなこと」ではなく「あんなこと」なのは純粋にパロディのつもりだったのか、著作権に引っかからないようにするためだったのか、はたまたF先生が歌詞を勘違いしていたのか……

  • @NEW123ABC-hp3yo
    @NEW123ABC-hp3yo 6 місяців тому +1

    11:32 これと似た様な物で大山版アニメの「家庭科エプロン (原作40巻)」という回に、ジャイアンが「頭テカテカ〜♪」って歌うシーンがあった気がする。

    • @NEW123ABC-hp3yo
      @NEW123ABC-hp3yo 4 місяці тому

      あとこれは違うかもしれないけど「タイムカプセル (原作26巻)」の大山版アニメ回でも未来でジャイアンとスネ夫の息子が過去の映像を見てる時、歩いてたドラえもんがジャイアンの息子に「タヌキ」呼ばわりされるとズッコケるってのもあった。

  • @クラリア蟲惑魔
    @クラリア蟲惑魔 11 місяців тому +1

    『アカメが斬る!』の「消されてるでしょうな。2話あたりで」「2話?」とか、『ワールドトリガー』の「最終戦、このあとすぐ」「誰に言ってはるんです?」とか、平成に入ってから漫画のメタ発言も増えてきたイメージ

  • @藤原洋輔-d3r
    @藤原洋輔-d3r 11 місяців тому +4

    のび太が素で仲間にドン引きされるぐらい強引なときあるよね。
    アニメ版の“松竹梅お年玉袋“の話で、スネ夫んちのやりとりはのび太に恐怖した。
    メタというかシナリオ上仕方ないかもだけどキャラ崩壊がすごいときある。

  • @剣闘士-h5q
    @剣闘士-h5q 11 місяців тому +8

    メタ発言ネタ。楽しみに待っていました。特に声優ネタをアニメ迄深掘りしていただき非常に嬉しかったです。ありがとうございました。

  • @seventh-rabbit
    @seventh-rabbit 11 місяців тому +3

    ドラえもんが好きだからこの動画も大好き〜
     のび太がジャイアンにいじめられて泣きながら喋る内容を翻訳できるドラえもんもまた良い😊

  • @karaage_tacecamp
    @karaage_tacecamp 4 місяці тому +2

    唯一のび太が歳をとった伝説の回

  • @miyamonochrome6251
    @miyamonochrome6251 11 місяців тому +5

    見えなくなる目薬でも作者出てきたな。
    あと作者は出てこないけど、ジャイアンとスネ夫が豚に変身させられて
    「何でこうなったかはページ数の都合で省く」とコマ内に注釈入っていたことあった

  • @junyak1221
    @junyak1221 11 місяців тому +1

    こういうメタセリフって物心つく前は『えっ何言ってるのドラちゃん!』とか思ってたけど、時を経るにつれて、作者の遊び心や自分の世界にキャラクターたちが居てくれる・遊びに来てくれた感じがあってすっごく好きな表現です(^_-)

  • @user-ly7ky1hf9k
    @user-ly7ky1hf9k 3 місяці тому +1

    11:20この歌ってパラレルワールドがどうのこうので本当は「こんなこといいな」なんじゃないっけ!?

  • @metalgearsnake14007
    @metalgearsnake14007 11 місяців тому +2

    「見えなくなる目薬」の回で「のび太君がさした目薬は他の人が見えなくなる目薬なんだ」っていう解説で両先生が登場してた気がするが…記憶が曖昧。違ったかな。
    28巻「神様ロボット」のオチ近くで『どうしてこうなったかは、ページ数の都合で省く』とコマつきの注釈が書いてあった。

  • @p-1math38
    @p-1math38 3 місяці тому +1

    4:50
    アニメではのび太が年月圧縮ガンで月を地球に近づけたときにドラえもんが同じこと言ってのび太が「真似できないんじゃないの?」とツッコミを入れていたww

  • @エックス-g2t
    @エックス-g2t 11 місяців тому +2

    8:16
    バイス「俺っち演じたハイパー人気声優木村昴っちも入れてくれ!」