Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
3:44 「かもね」ww「うまいこというなぁ」とかもこういう無表情の原作ドラすき
8:392人して「600万円!」ってはしゃぐのびドラ可愛いし、それに対するママのリアクションも微笑ましい
恐怖のディナーショーの回の出来杉ほんと好き
モアとドードー鳥の話やドンジャラ村の話などの通常回が大長編に生きてくるのが最高に好き。
そういえばドードーマギアは出たのにモアマギアは出なかったなー
@@crew-eb6fx 仮面ライダーゼロワン?ドラえもんと全く関係なくて草
楽してお金を儲けるという甘い考えをするとどうなるかという教訓を教えているのかな?藤子先生の「拾得物横領罪」という難しい言葉を読者にまで教えるとは凄い。
税金鳥はスネ夫の脱税方法が秀逸だった思い出。
エイプリルフールの回でタイム風呂敷を使ってたら新種の三葉虫を見つけたのも凄い話
あれ本物の三葉虫の化石が紛れてたんですよね。
あれおもしろかった
4:05確かこれジョジョの第4部でもあるけど確かその時は「100円以下ならもらってもいい」とかって言ってたような・・・。
ハーヴェストって見た目蜂みたいですよね…シマシマで…。あれっ?
3部でジョセフがテレビで念写した時に映っていたものは・・・
カネバチ「見つけたど」
ドラえもんの世界は「そう簡単に金やタカラは手に入らない。努力しろ」ってことを教えてくれる。他のアニメだと宝=景色だったりするけどドラえもんの方がリアリティがあるからかな?
思い出を買い取るやつでゲームのために家族の思い出を捨てるのかと思いきや「ゲームを買いたい」という思い出を売ってお金もらったのは天才だと思った
のび太と両津勘吉がもし同じ世界線に生きていたらきっと良い勝負してたんだろうなw
両さんの場合はスポンサーが中川、のび太の場合はスポンサーがドラえもん、商才のあるキャラには莫大な資金や力を持つキャラが付き物。
夢のコラボも…
意外と気が合いそうw
結託するかもね^_^
共通点:一度死亡した事がある
未来は電子マネーばっかで柿の葉なんとかは過去の買い物体験ができるキットになってそう
確かに有り得そうですね
フエール銀行とかもしもボックスで物価を安くしたりとお金にまつわるお話は多いですが、やっぱりひみつ道具を使ってのお金製作は子供の頃に夢想しちゃいますよねw僕が考えてたのは「合成鉱山の素」を使って硬貨を増やせれば…!みたいな感じでしたがw
カネバチとかハーヴェストの上位互換好き
破壊力を下げる代わりに射程距離を無限にしたのかな
商才といい、お金への執着心といい、警官になれば葛飾区の派出所に勤めそう
バッカモーン
ジャイアンの顔を陥没させるパンチをも耐えるタフネスもあるし
ドラえもん「のび太のバカはどこいった!?」
射撃の腕を買われて狙撃班に呼ばれそう。
2:09 たしか福沢諭吉そっくりの人がたくさん自宅に押し寄せてきたんだよな(笑)
数年後は渋沢栄一に描き変わるのだろうか
@@ippeisan3040 そうかもだけど、あんなおもちゃみたいなお札嫌だよなぁ(^_^;)
7:54 おじさんの顔の輪郭個性的すぎるんだよなあ
5:02オンスモ好きだなw時々流れるだけで笑う
フェールミラーのアイデア、友達も思いついて「こうすれば良いのに!」とずっと言ってたwどんじゃら村のは「雲の王国」かあれすごい好き。武田鉄矢の主題歌がすごくいい味を出してる
裁判でキー坊、どんじゃら村の人、モア、ドードーがのび太達を庇ってくれたの好き
フエールミラーで出された反転した物は、コピーガードがかかっている為に更に反転して増やすことが不可能という仕様になっていそうだと予想。じゃないと通し番号の無い500円玉あたりを増やす輩がいそう。
@@clearblue421 フエルミラーで反転した500円玉で増やした500円を100均ショップで貯金箱を買ってコピーした500円玉を入れて満タンにして銀行に持って行って預金すれば怪しまれない。
好き
@@73moto いや流石に銀行員も全部左右反転した500円玉だったら気付くでしょw自販機は左右反転でも通るのかな?昔500ウォン玉だったか日本の旧500円より安くて同じ大きさの硬貨が大量に自販機で不正利用されるって犯罪起きたし、未来ではフエールミラー対策取られてるかもしれないけど、現代ならもしかしたら自販機通っちゃうかも?
5:04 オーンスタイン&スモウの曲で盛大に笑った
お札の製造番号の話、ブラックジャックで宇宙人?を治療したとき、請求したお金が全て折れ目から番号まで同じものを渡されたの思い出した
珍加羅峠で掘り出した後、貰ったお金を「フエール銀行」に預ければ、、、というのは野暮なんでしょうねw
秘密道具で手軽に犯罪行為できるの恐ろしい…未来の治安どうなってんだ?
デパートで地球破壊爆弾が手軽に買えるすばらしい世界です。
@@tomo6599 世紀末も真っ青な時代で草
のび太って何かとすぐにお金儲けに結び付く習性あるよねw
のび太がおこづかいをママからそんなにもらえないことから来る執着心じゃないかと。
@@alexeycalvanovお小遣い貰えなかったとしても、ひみつ道具あるやん、毎日おやつ貰えてるし、オナネタにも困らんやろ、交通費もいらんし、ジュースもいくらでもドラに出してもらえるし金必要な人では無いやろ
4:16 交番を物置小屋扱いするのび太
3:34 ハーヴェスト!!
3:24 なおのちに恐竜の卵の化石を発掘することも
やはり、のび太にはサポート役が必要
のび太だけでなくドラえもんも「ぼったくり」っていう犯罪的事業してたのも思い出した。どうしてもお年玉が欲しいドラえもんが、食卓塩っぽい秘密道具を出して雪を降らし、最終的にお餅にしてみんなに食べさせたときドラえもん「ただのもちじゃないぞ」一同「えーっ、お金とるの?」ドラえもん「いっこ百円」
何気にママ「取得物横領罪」知ってるのすごいな
その代わりママは不法投棄による犯罪を犯しています
拾得物横領罪ですよ…!
@@yy-hr6wh君よく有能って言われない?
拾ったものは時間が経てばもらえるよねたしか
小学生は罪に問われないから盗んでも大丈夫そう
確か半年だったはず。でも小銭の為に拾得物の書類を書く方が時間と費用のロスになるので、5円玉や10円玉ぐらいだと届けに来た子供からはお金を預かり、「ご褒美」と称して同額を警官の財布から出して渡すらしいと聞いた覚えが。確かこち亀にそんな話あったかな?
@@遠州六万 もの盗むような小学生は色々大丈夫じゃなさそう
@@clearblue421 確か田原俊彦主演のSPびんびん物語か巡査びんびん物語の最終回かラストに田原が交番勤務に成っでいて落ちていた100円を届け出た子供に主人公の田原が子供にご褒美にポケットマネーで100円をあげた後に後輩の榎本が出世して一緒に組みましょうと追いかけられてエンディングになって居た。
13:31松10円、竹20円、梅50円、ジャイアンリサイタルはステージから遠くの席がよく売れるようだ。
天才みたいな閃きほんと草
フエールミラーでも製造番号がない500円玉とかなら…
鏡に写ったやつを使えば最強ですな^_^
週刊ストーリーランドで放送されていた、生み出すビニールハウスでは運悪く偽物の500円を手にして、知らずにそれをコピーしまくって逮捕された女がいましたが
流行性ネコシャクシビールスの話で金持ちがコーラの蓋をくれたら200万あげるって言われた話すき
頑張って編集されてるとこ申し訳ないですが…3:04の「お金を自前で作ることが用意すぎる」と字幕がありますが、正しくは「容易」ですね…申し訳ないです!
ヘソリンスタンドはアニメでは浮き浮きわに差し替えられた
待ってた、助かる
そっか金バチがジョジョのハーヴェストの元ネタか←グウゼンカモヨ
パパのボーナスを銀行に預けて、何百年後の未来にタイムマシーンを使って下ろしに行くというシンプルにして凶悪な手法もあったね、未来のお札だから現代では使えないという単純なオチで終わらなかったのも良かった
あれ、古銭が値上がりしていて・・・ってオチじゃなかったでしたっけ?紙幣番号どうなってるんだろうと子供ながらに気になっていた覚えが
増えた未来のお金を使って、未来の古銭ショップで現在の通貨を購入したみたいなオチでしたね。(古銭が値上がりしてて苦労したけど、本来の目的であった自転車1台分ギリギリ儲けることができた、)
これってたまたま銀行が潰れてなかったってところも運がいいよね。正直100年預かって貰ったとしてもその100年の間に恐慌が起こって銀行が無くなる、日本が経済破綻してハイパーインフレが起こる。とか起こりかねないからある意味ドラえもんは奇跡だった。(実際1922年〜2022年の100年間を見たって世界恐慌だの第二次世界大戦だのバブル崩壊だのと起こってるわけで…)
おとりケースのオチ○○「あの~何か御用でしょうか?」確かに生き物を集めたオチw
9:35 これアニメ版だと最終的に1000万円まで上がってましたね...口約束でなく契約書を書かせていればウイルスの効果が切れても1000万円をキープできていたかもしれませんね。
のび太に関しては過去行って宝くじ買いに行くのが外道すぎるまあ結局大金は手に入らなかったわけだけど
尚バッ〇トゥザフューチャー
宝くじ自体も買えませんでしたね…。
アニメ版で出てきたんですけど、22世紀の通貨って機械が組み込まれたやつみたいになってるんですよね。もしかしたらこういうことを考えることを想定して偽造ができないように秘密道具に反応しないようになってるのかもしれませんね
というかジャイアンが切れて破壊って秘密道具いくらすると思ってんだよ
現実のコピー機にお金入れたら警報が鳴る的な
5:03まさかのオンスモ戦bgm
のび太起業ルートの中にはのび太が違法組織を立ち上げてしまう、って可能性もあったかもしれないな射撃の腕も劇中で花開いたけどこれも悪い方向に働いたら…ね?子供向けの漫画だから触れなかったとは思うがドラえもんとしての最悪の想定はこれだと思う異論は認める
フエールミラーは、お金を増やそうとして失敗したけど、その後友達のおもちゃとかを増やすことをしていたんだよね。これ、上手く使えば、増やしたおもちゃとかを中古で売るとかして儲けること(中古ビジネス)もできたと思う。
4:13すっごい細かいこと言うけど「しゅとくぶつ」じゃなくて「しゅうとくぶつ」だよね?
カネバチはまんまジョジョのハーヴェストですねぇ…ジョジョのスタンドとひみつ道具の対応検証なんてやってくれないかなぁ(チラッ
荒木飛呂彦は絶対ドラえもんをネタ探しに使ってると思うんだよなぁ(笑)。パクる気なくてもどうせ何かとカブるんだから、積極的にパクって行こうと考えてる気がする。
ちょっと解るw
のび太の事業シリーズ面白いな
世にも奇妙な物語でもあったな。ただその時はたまたまコピーした硬貨がニセ硬貨で警察に捕まるエピソードだけど
5:24 泥棒した上に転売とかwwwやべえwww
すでに売れば何億円もの価値がある秘密道具を持ってるのび太くんマンガが書かれた時代からネットオークションで売るという考えは思いつかないようだ仲間と一緒に冒険をする、その体験こそがプライレス。お金よりも価値があるというのを気付くのはいつだろう…
のび太と悪いことするときの頭働くの面白い
3:40じゃあ自販機の下を探すのはダメだったのか
お金を作るひみつ道具から出てくるお金って、22世紀のデザインになっているだろうから、現代ではオーバーテクノロジーで作られたおもちゃみたいな扱いになるのかな
4:32 落とし主が取りに来なさそうだから3ヶ月経てば結果としては儲かりそう😊
ストーリーランドでは紙幣コピーすると番号とかの問題があるってことで500円玉を無限量産してたな
その500円玉も偶然にも偽造されたものだったことから貨幣偽造で逮捕されるというオチ
2:34こんな口のしずかちゃん初めて見たw
2:09 のオチは、来年以降のわさドラだったら「渋沢栄一みたいな顔の人が来た!」になりますね😆
11:30よくよく考えたらなんでその時代で実際に使われてる通貨が地中に埋まってんだ
4:54村人あつ森金の成る木...
F先生の未来予想は結構当たっていると思うけど、今の流れなら22世紀には、紙幣はなくなっているかもしれませんね。
10:47 これ確か映画化されたやつじゃ?
ジャイアンの場合、売れなかったらスネ夫に全部買い取ってもらうとかしそう。
お金に限らず何でも複製できるひみつ道具が沢山存在するが、ドラえもんの世界の未来では商標権や著作権という概念が存在しないのだろうか…?
アニメのドラえもんで石器時代のお金見つけて最後はそのお金で別荘みたいなの作ってハッピーエンドみたいな話あったね。サーベルタイガーとほんやくこんにゃくが凄い印象に残ってる。
8:00 このおじさん、おしりたんていと血縁関係にありそうだ
漫画であるのか知らないけど、アニメでドラえもんが道具で日本中にあるどら焼きの小さい粒としてかき集め、一個のどら焼きを作る話しで、のび太がそれを一全国から一円を集めれば大金になる回があったな!
5:45ビッグコミックオリジナルの「黄昏流星群」という漫画で過去へタイムスリップして宮本武蔵と出会う話があって戻ってから武蔵から作ってもらったものを「なんでも鑑定団」に出したら「あまりにも新しすぎる」として偽物と見なされたという話があった。やるならお札でも持ってったほうがいいかも。
500円硬貨を増やす話は 週刊ストーリーランドで似たようなのあったな オチが好きだった
重ちーがハーヴェストを使ってお金拾ってたのはやっぱりアウトだったんか…
何円以下なら合法だから紙幣は拾わないみたいなこと言ってなかったっけ
五百円玉を増えるミラーで増やせば解決や
ひびけジャイアンの歌では、のび太駆除会社を立ち上げたこともあったよね
大昔の中国のお札には偽札を作ったら死刑と書いてあったとか。
エラー札として売ればよかったじゃん
補足、但この所得物横領罪は100円から上の金額が対象だから1円5円10円50円は所得物横領罪にカウントされない(ジョジョの奇妙な冒険第4部より)
そんな法律はない笑1円だろうが、取得物横領罪になるよジョジョは飽くまでも漫画だよ?
500円以下なら届けなくても大丈夫だしげちーもハーヴェストで集めてたし
仗助たちはそれが憚れるからさらに考えて金券やクーポン券集めにシフトチェンジして憶泰が宝くじを集めた結果それがあんな騒動に.................................って話だったな
結構知ってる話あったなぁ。家に全巻あったからよく読んでた。
ハツメイカーとバイバインと自動質屋機とタイムマシーンと金貨を用意してバイバインで増やした金貨をハツメイカーで作ったバイバイン止めで止めてハツメイカーで全自動鋳造機を作り金貨をインゴットに変えて自動質屋機で換金してそれを元手にタイムマシーンを使って競馬で稼げば永久に儲けられる(長文すみません)
天才か
タイムマシン1個で十分な気が・・・
南海の大冒険っていうストーリーは好きだったな。のちに1998年の映画の基になってたストーリーだし。
財布に入ってないお金って大概持ち主も届けないから、保管期間が過ぎたらのび太のものになる気がする
もしもボックスで物価をめっちゃ下げる(のび太の貯金はそのまま)ってのもあったなぁ
フエール銀座て言う合法的に金が増える秘密道具があったような?
善人なので落ちていた財布を拾って交番に届けたことあるけど結構な時間、事情聴取で拘束されてめんどかったな。。持ち主に届きましたと感謝の定型文みたいなのが届いたからいいけれど。
4:32 米花町民「時限爆弾を拾ってしまいました。何処に届ければ大丈夫でしょうか?」
警察もしくは自衛隊。
おとりケースの話は記憶に無いのですが、1万円のび太が持っていたことに驚きです。
誰のだかわかんないお金に関しては最終的に国の金になっちゃうから難しいよね
発想がロバート・キヨサキさんの子供の頃と同じ……
2:50 30分で元に戻るから悪用できない、なんて訳あるか元に戻るまで30分で店で使っちまえばいい訳だから充分悪用できるだろうに。たまに藤子不二雄ってそこまで頭回らないのか、って思う時がある
寓話のような戒め。
タイムトラベルによる過去への干渉やクローンの作成別の地球へ行った際の建造物破壊など色んなことをやらかしてますねぇ教育にいいのかな?
4:13〜「しゅうとくぶつおうりょう罪」が「しゅとくぶつおうりょう罪」になっている。
22世紀のお金だからな貨幣も紙幣同様総変更される可能性だってあるし、現代のお金が22世紀で通用しないかもしれない(多分22世紀では電子マネーが主流だったりして)
もういっそもしもボックスでジャイアンの歌が心地よい世界にしてしまいなよ…
14:02 コレ本当に完売してるかは怪しいけどね
いかに世の中金か教えてくれる動画
カネバチ完全にハーベストで草
13:18そもそものび太にとっちゃそれどころじゃない自体になってるしな。このガスの恐ろしさを知りゃ。
別な漫画で、実行した奴がいたけどな。杜〇町に落ちてる50円以下の硬貨だけを複数のスタ、、、で集めていたのが
あれはそういう説明あったけどあれも犯罪になるんですかね?まあもっとやばい人がいる町だけどあのやばい人の不幸は自分の持ち物を狙った犬をすぐに抹殺しなかったことだと未だに思ってますね。不幸は犬に始まり犬に終わる
3:44 「かもね」ww「うまいこというなぁ」とかもこういう無表情の原作ドラすき
8:39
2人して「600万円!」ってはしゃぐのびドラ可愛いし、それに対するママのリアクションも微笑ましい
恐怖のディナーショーの回の出来杉ほんと好き
モアとドードー鳥の話やドンジャラ村の話などの通常回が
大長編に生きてくるのが最高に好き。
そういえばドードーマギアは出たのにモアマギアは出なかったなー
@@crew-eb6fx 仮面ライダーゼロワン?
ドラえもんと全く関係なくて草
楽してお金を儲けるという甘い考えをするとどうなるかという教訓を教えているのかな?
藤子先生の「拾得物横領罪」という難しい言葉を読者にまで教えるとは凄い。
税金鳥はスネ夫の脱税方法が秀逸だった思い出。
エイプリルフールの回でタイム風呂敷を使ってたら新種の三葉虫を見つけたのも凄い話
あれ本物の三葉虫の化石が紛れてたんですよね。
あれおもしろかった
4:05
確かこれジョジョの第4部でもあるけど確かその時は「100円以下ならもらってもいい」とかって言ってたような・・・。
ハーヴェストって見た目蜂みたいですよね…シマシマで…。
あれっ?
3部でジョセフがテレビで念写した時に映っていたものは・・・
カネバチ「見つけたど」
ドラえもんの世界は「そう簡単に金やタカラは手に入らない。努力しろ」ってことを教えてくれる。
他のアニメだと宝=景色だったりするけどドラえもんの方がリアリティがあるからかな?
思い出を買い取るやつでゲームのために家族の思い出を捨てるのかと思いきや「ゲームを買いたい」という思い出を売ってお金もらったのは天才だと思った
のび太と両津勘吉がもし同じ世界線に生きていたらきっと良い勝負してたんだろうなw
両さんの場合はスポンサーが中川、
のび太の場合はスポンサーがドラえもん、
商才のあるキャラには莫大な資金や力を持つキャラが付き物。
夢のコラボも…
意外と気が合いそうw
結託するかもね^_^
共通点:一度死亡した事がある
未来は電子マネーばっかで柿の葉なんとかは過去の買い物体験ができるキットになってそう
確かに有り得そうですね
フエール銀行とかもしもボックスで物価を安くしたりとお金にまつわるお話は多いですが、やっぱりひみつ道具を使ってのお金製作は子供の頃に夢想しちゃいますよねw
僕が考えてたのは「合成鉱山の素」を使って硬貨を増やせれば…!みたいな感じでしたがw
カネバチとかハーヴェストの上位互換好き
破壊力を下げる代わりに射程距離を無限にしたのかな
商才といい、お金への執着心といい、警官になれば葛飾区の派出所に勤めそう
バッカモーン
ジャイアンの顔を陥没させるパンチをも耐えるタフネスもあるし
ドラえもん「のび太のバカはどこいった!?」
射撃の腕を買われて狙撃班に呼ばれそう。
2:09 たしか福沢諭吉そっくりの人がたくさん自宅に押し寄せてきたんだよな(笑)
数年後は渋沢栄一に描き変わるのだろうか
@@ippeisan3040 そうかもだけど、あんなおもちゃみたいなお札嫌だよなぁ(^_^;)
7:54 おじさんの顔の輪郭個性的すぎるんだよなあ
5:02
オンスモ好きだなw
時々流れるだけで笑う
フェールミラーのアイデア、友達も思いついて「こうすれば良いのに!」とずっと言ってたw
どんじゃら村のは「雲の王国」か
あれすごい好き。武田鉄矢の主題歌がすごくいい味を出してる
裁判でキー坊、どんじゃら村の人、モア、ドードーがのび太達を庇ってくれたの好き
フエールミラーで出された反転した物は、コピーガードがかかっている為に更に反転して増やすことが不可能という仕様になっていそうだと予想。
じゃないと通し番号の無い500円玉あたりを増やす輩がいそう。
@@clearblue421 フエルミラーで反転した500円玉で増やした500円を100均ショップで貯金箱を買ってコピーした500円玉を入れて満タンにして銀行に持って行って預金すれば怪しまれない。
好き
@@73moto
いや流石に銀行員も全部左右反転した500円玉だったら気付くでしょw
自販機は左右反転でも通るのかな?
昔500ウォン玉だったか日本の旧500円より安くて同じ大きさの硬貨が大量に自販機で不正利用されるって犯罪起きたし、未来ではフエールミラー対策取られてるかもしれないけど、
現代ならもしかしたら自販機通っちゃうかも?
5:04 オーンスタイン&スモウの曲で盛大に笑った
お札の製造番号の話、ブラックジャックで宇宙人?を治療したとき、請求したお金が全て折れ目から番号まで同じものを渡されたの思い出した
珍加羅峠で掘り出した後、貰ったお金を「フエール銀行」に預ければ、、、というのは野暮なんでしょうねw
秘密道具で手軽に犯罪行為できるの恐ろしい…
未来の治安どうなってんだ?
デパートで地球破壊爆弾が手軽に買えるすばらしい世界です。
@@tomo6599 世紀末も真っ青な時代で草
のび太って何かとすぐにお金儲けに結び付く習性あるよねw
のび太がおこづかいをママからそんなにもらえないことから来る執着心じゃないかと。
@@alexeycalvanovお小遣い貰えなかったとしても、ひみつ道具あるやん、
毎日おやつ貰えてるし、オナネタにも困らんやろ、
交通費もいらんし、
ジュースもいくらでもドラに出してもらえるし金必要な人では無いやろ
4:16 交番を物置小屋扱いするのび太
3:34 ハーヴェスト!!
3:24 なおのちに恐竜の卵の化石を発掘することも
やはり、のび太にはサポート役が必要
のび太だけでなくドラえもんも「ぼったくり」っていう犯罪的事業してたのも思い出した。
どうしてもお年玉が欲しいドラえもんが、食卓塩っぽい秘密道具を出して雪を降らし、最終的にお餅にしてみんなに食べさせたとき
ドラえもん「ただのもちじゃないぞ」
一同「えーっ、お金とるの?」
ドラえもん「いっこ百円」
何気にママ「取得物横領罪」知ってるのすごいな
その代わりママは不法投棄による犯罪を犯しています
拾得物横領罪ですよ…!
@@yy-hr6wh
君よく有能って言われない?
拾ったものは時間が経てばもらえるよねたしか
小学生は罪に問われないから盗んでも大丈夫そう
確か半年だったはず。
でも小銭の為に拾得物の書類を書く方が時間と費用のロスになるので、
5円玉や10円玉ぐらいだと届けに来た子供からはお金を預かり、
「ご褒美」と称して同額を警官の財布から出して渡すらしいと聞いた覚えが。
確かこち亀にそんな話あったかな?
@@遠州六万 もの盗むような小学生は色々大丈夫じゃなさそう
@@clearblue421 確か田原俊彦主演のSPびんびん物語か巡査びんびん物語の最終回かラストに田原が交番勤務に成っでいて落ちていた100円を届け出た子供に主人公の田原が子供にご褒美にポケットマネーで100円をあげた後に後輩の榎本が出世して一緒に組みましょうと追いかけられてエンディングになって居た。
13:31松10円、竹20円、梅50円、ジャイアンリサイタルはステージから遠くの席がよく売れるようだ。
天才みたいな閃きほんと草
フエールミラーでも製造番号がない500円玉とかなら…
鏡に写ったやつを使えば最強ですな^_^
週刊ストーリーランドで放送されていた、生み出すビニールハウスでは運悪く偽物の500円を手にして、知らずにそれをコピーしまくって逮捕された女がいましたが
流行性ネコシャクシビールスの話で金持ちが
コーラの蓋をくれたら200万あげるって言われた話すき
頑張って編集されてるとこ申し訳ないですが…
3:04の「お金を自前で作ることが用意すぎる」と字幕がありますが、正しくは「容易」ですね…
申し訳ないです!
ヘソリンスタンドはアニメでは浮き浮きわに差し替えられた
待ってた、助かる
そっか金バチがジョジョのハーヴェストの元ネタか←グウゼンカモヨ
パパのボーナスを銀行に預けて、何百年後の未来にタイムマシーンを使って下ろしに行くというシンプルにして凶悪な手法もあったね、未来のお札だから現代では使えないという単純なオチで終わらなかったのも良かった
あれ、古銭が値上がりしていて・・・ってオチじゃなかったでしたっけ?
紙幣番号どうなってるんだろうと子供ながらに気になっていた覚えが
増えた未来のお金を使って、未来の古銭ショップで現在の通貨を購入したみたいなオチでしたね。(古銭が値上がりしてて苦労したけど、本来の目的であった自転車1台分ギリギリ儲けることができた、)
これってたまたま銀行が潰れてなかったってところも運がいいよね。
正直100年預かって貰ったとしてもその100年の間に
恐慌が起こって銀行が無くなる、
日本が経済破綻してハイパーインフレが起こる。
とか起こりかねないからある意味ドラえもんは奇跡だった。(実際1922年〜2022年の100年間を見たって世界恐慌だの第二次世界大戦だのバブル崩壊だのと起こってるわけで…)
おとりケースのオチ
○○「あの~何か御用でしょうか?」
確かに生き物を集めたオチw
9:35 これアニメ版だと最終的に1000万円まで上がってましたね...口約束でなく契約書を書かせていればウイルスの効果が切れても1000万円をキープできていたかもしれませんね。
のび太に関しては過去行って宝くじ買いに行くのが外道すぎる
まあ結局大金は手に入らなかったわけだけど
尚バッ〇トゥザフューチャー
宝くじ自体も買えませんでしたね…。
アニメ版で出てきたんですけど、22世紀の通貨って機械が組み込まれたやつみたいになってるんですよね。もしかしたらこういうことを考えることを想定して偽造ができないように秘密道具に反応しないようになってるのかもしれませんね
というかジャイアンが切れて破壊って秘密道具いくらすると思ってんだよ
現実のコピー機にお金入れたら警報が鳴る的な
5:03
まさかのオンスモ戦bgm
のび太起業ルートの中にはのび太が違法組織を立ち上げてしまう、って可能性もあったかもしれないな
射撃の腕も劇中で花開いたけどこれも悪い方向に働いたら…ね?
子供向けの漫画だから触れなかったとは思うがドラえもんとしての最悪の想定はこれだと思う
異論は認める
フエールミラーは、お金を増やそうとして失敗したけど、その後友達のおもちゃとかを増やすことをしていたんだよね。
これ、上手く使えば、増やしたおもちゃとかを中古で売るとかして儲けること(中古ビジネス)もできたと思う。
4:13
すっごい細かいこと言うけど
「しゅとくぶつ」じゃなくて
「しゅうとくぶつ」だよね?
カネバチはまんまジョジョのハーヴェストですねぇ
…ジョジョのスタンドとひみつ道具の対応検証なんてやってくれないかなぁ(チラッ
荒木飛呂彦は絶対ドラえもんをネタ探しに使ってると思うんだよなぁ(笑)。パクる気なくてもどうせ何かとカブるんだから、積極的にパクって行こうと考えてる気がする。
ちょっと解るw
のび太の事業シリーズ面白いな
世にも奇妙な物語でもあったな。ただその時はたまたまコピーした硬貨がニセ硬貨で警察に捕まるエピソードだけど
5:24 泥棒した上に転売とかwwwやべえwww
すでに売れば何億円もの価値がある秘密道具を持ってるのび太くん
マンガが書かれた時代からネットオークションで売るという考えは思いつかないようだ
仲間と一緒に冒険をする、その体験こそがプライレス。
お金よりも価値があるというのを気付くのはいつだろう…
のび太と悪いことするときの頭働くの面白い
3:40
じゃあ自販機の下を探すのはダメだったのか
お金を作るひみつ道具から出てくるお金って、22世紀のデザインになっているだろうから、
現代ではオーバーテクノロジーで作られたおもちゃみたいな扱いになるのかな
4:32 落とし主が取りに来なさそうだから3ヶ月経てば結果としては儲かりそう😊
ストーリーランドでは紙幣コピーすると番号とかの問題があるってことで500円玉を無限量産してたな
その500円玉も偶然にも偽造されたものだったことから貨幣偽造で逮捕されるというオチ
2:34こんな口のしずかちゃん初めて見たw
2:09 のオチは、来年以降のわさドラだったら「渋沢栄一みたいな顔の人が来た!」になりますね😆
11:30よくよく考えたらなんでその時代で実際に使われてる通貨が地中に埋まってんだ
4:54
村人
あつ森
金の成る木...
F先生の未来予想は結構当たっていると思うけど、今の流れなら22世紀には、紙幣はなくなっているかもしれませんね。
10:47 これ確か映画化されたやつじゃ?
ジャイアンの場合、売れなかったらスネ夫に全部買い取ってもらうとかしそう。
お金に限らず何でも複製できるひみつ道具が沢山存在するが、ドラえもんの世界の未来では商標権や著作権という概念が存在しないのだろうか…?
アニメのドラえもんで石器時代のお金見つけて
最後はそのお金で別荘みたいなの作ってハッピーエンドみたいな話あったね。
サーベルタイガーとほんやくこんにゃくが凄い印象に残ってる。
8:00 このおじさん、おしりたんていと血縁関係にありそうだ
漫画であるのか知らないけど、アニメで
ドラえもんが道具で日本中にあるどら焼きの小さい粒としてかき集め、一個のどら焼きを作る話しで、のび太がそれを一全国から一円を集めれば大金になる回があったな!
5:45
ビッグコミックオリジナルの「黄昏流星群」という漫画で過去へタイムスリップして宮本武蔵と出会う話があって戻ってから武蔵から作ってもらったものを「なんでも鑑定団」に出したら「あまりにも新しすぎる」として偽物と見なされたという話があった。
やるならお札でも持ってったほうがいいかも。
500円硬貨を増やす話は 週刊ストーリーランドで似たようなのあったな オチが好きだった
重ちーがハーヴェストを使ってお金拾ってたのはやっぱりアウトだったんか…
何円以下なら合法だから紙幣は拾わないみたいなこと言ってなかったっけ
五百円玉を増えるミラーで増やせば解決や
ひびけジャイアンの歌では、のび太駆除会社を立ち上げたこともあったよね
大昔の中国のお札には
偽札を作ったら死刑と
書いてあったとか。
エラー札として売ればよかったじゃん
補足、但この所得物横領罪は100円から上の金額が対象だから1円5円10円50円は所得物横領罪にカウントされない(ジョジョの奇妙な冒険第4部より)
そんな法律はない笑
1円だろうが、取得物横領罪になるよ
ジョジョは飽くまでも漫画だよ?
500円以下なら届けなくても大丈夫だ
しげちーもハーヴェストで集めてたし
仗助たちはそれが憚れるからさらに考えて金券やクーポン券集めにシフトチェンジして憶泰が宝くじを集めた結果それがあんな騒動に.................................って話だったな
結構知ってる話あったなぁ。家に全巻あったからよく読んでた。
ハツメイカーとバイバインと自動質屋機とタイムマシーンと金貨を用意して
バイバインで増やした金貨をハツメイカーで作ったバイバイン止めで止めて
ハツメイカーで全自動鋳造機を作り金貨をインゴットに変えて
自動質屋機で換金してそれを元手にタイムマシーンを使って競馬で稼げば
永久に儲けられる(長文すみません)
天才か
タイムマシン1個で十分な気が・・・
南海の大冒険っていうストーリーは好きだったな。のちに1998年の映画の基になってたストーリーだし。
財布に入ってないお金って大概持ち主も届けないから、保管期間が過ぎたらのび太のものになる気がする
もしもボックスで物価をめっちゃ下げる(のび太の貯金はそのまま)ってのもあったなぁ
フエール銀座て言う合法的に金が増える秘密道具があったような?
善人なので落ちていた財布を拾って交番に届けたことあるけど
結構な時間、事情聴取で拘束されてめんどかったな。。
持ち主に届きましたと感謝の定型文みたいなのが届いたからいいけれど。
4:32 米花町民「時限爆弾を拾ってしまいました。何処に届ければ大丈夫でしょうか?」
警察もしくは自衛隊。
おとりケースの話は記憶に無いのですが、1万円のび太が持っていたことに驚きです。
誰のだかわかんないお金に関しては最終的に国の金になっちゃうから難しいよね
発想がロバート・キヨサキさんの
子供の頃と同じ……
2:50
30分で元に戻るから悪用できない、なんて訳あるか
元に戻るまで30分で店で使っちまえばいい訳だから充分悪用できるだろうに。たまに藤子不二雄ってそこまで頭回らないのか、って思う時がある
寓話のような戒め。
タイムトラベルによる
過去への干渉や
クローンの作成
別の地球へ行った際の建造物破壊など色んなことをやらかしてますねぇ
教育にいいのかな?
4:13〜
「しゅうとくぶつおうりょう罪」が
「しゅとくぶつおうりょう罪」になっている。
22世紀のお金だからな貨幣も紙幣同様総変更される可能性だってあるし、現代のお金が22世紀で通用しないかもしれない(多分22世紀では電子マネーが主流だったりして)
もういっそもしもボックスでジャイアンの歌が心地よい世界にしてしまいなよ…
14:02 コレ本当に完売してるかは怪しいけどね
いかに世の中金か教えてくれる動画
カネバチ完全にハーベストで草
13:18
そもそものび太にとっちゃそれどころじゃない自体になってるしな。
このガスの恐ろしさを知りゃ。
別な漫画で、実行した奴がいたけどな。
杜〇町に落ちてる50円以下の
硬貨だけを複数のスタ、、、で
集めていたのが
あれはそういう説明あったけどあれも犯罪になるんですかね?
まあもっとやばい人がいる町だけどあのやばい人の不幸は自分の持ち物を狙った犬をすぐに抹殺しなかったことだと未だに思ってますね。不幸は犬に始まり犬に終わる