子供の自殺が増加する夏休み明け 「学校のチャイムがきつい」 学校に通えない子供が過ごすフリースクール “選択肢”はある 一人で悩まないで 求められる子どもたちの居場所【関西テレビ・newsランナー】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 121

  • @JM-qu5im
    @JM-qu5im Рік тому +50

    死にたくなる程辛くても、10年後の自分は笑って今のことを話してるかもしれない。それくらい人は変われる。逃げても全然いい。私自身の経験談です。

  • @ハートエリー
    @ハートエリー Рік тому +24

    今の時代、フリースクールや通信制の学校 子ども達にとって、色んな選択肢が増えていますよね 私は学校がキライだったので、今の子達が、うらやましいです 理解は大きいですよね

  • @asa01053
    @asa01053 Рік тому +32

    こうやって、顔出せるのは、元気な子。実際には病的な子供たちがたくさんいる。中学生までは楽しく過ごすことが大事。勉強ばかりしていたらダメだよ。

    • @仮アカ4
      @仮アカ4 Рік тому +12

      確かに、こういうところにすらいけない子供もいると思いと悲しくなります😢

  • @ttu4661
    @ttu4661 Рік тому +47

    一翔くん中1にして言語化能力めっちゃ高いし、学校って枠組みに縛られないで活躍して欲しいわ。

    • @荻野源治
      @荻野源治 Рік тому +3

      学校の枠組みに縛られなくなっても社会の枠組みが彼らはどう乗り越えるのか?
      はたまた、乗り越えることが出来るのか疑問だ。

  • @user-zk1ol8kb4r
    @user-zk1ol8kb4r Рік тому +13

    「学校が唯一の選択肢ではない」これを今学校に通っている子にも予め知っておいてもらえば、耐えられなくなった時に自分の心を守る助けになると思います。あと学校に行けなくなった子は外でアクティビティに参加する機会もほとんどないと思うので、思いっきりサーフィンで楽しむのもいい気分転換になると思います。サッカー・バスケなどチームプレイが必要な競技は苦手でも、マリンスポーツ系は個人で行うので、もしかすると才能を発揮できる競技が見つかるのではないかと思いました。

  • @ちよ-v8m
    @ちよ-v8m Рік тому +19

    居場所がたくさんあって、選択できて、その場者がみんなに認められて、国にも認められて、当たり前になって、そして自立にも繋がって、笑顔が増えて!
    そんな時代!来い!!

  • @blue_366
    @blue_366 Рік тому +15

    この時代無理して学校に行くこたぁない。

  • @佐々木修一-f6q
    @佐々木修一-f6q Рік тому +13

    こういうフリースクール、昭和時代に普及して欲しかったです。あればもしかしたら行ってたかも😅

  • @葛城藍子
    @葛城藍子 3 місяці тому

    私は中学からいじめに遭っていました。
    障害があるからっていうそれだけで、仲間外れとか悪口を言われるとか無視されるとか、他にも色々ありました。
    不登校にはならなかったけど今思えば不登校寸前みたいだったのかなと思います。
    大学まで行きましたが中退して、目が悪い人ばかりだったから中学の時のいじめとかはなかったけど、人間関係がしんどかって、しばらくばあちゃんと家に2人きりの状態が続きました。
    その間はかなりの罪悪感で、それはそれで辛かったです。
    その後編入した、盲学校の理療科(鍼灸師、マッサージ師になる為のコース)では、みんな私よりずっと年上なのと、少人数なので人間関係もしんどくなく、勉強にも身が入るようになりました。
    いじめられてる時は勉強なんて手に付かなかったし。
    でもたくさん勉強出来たおかげで鍼灸マッサージの資格が取れて只今そろそろ10年目です、この仕事w
    あの時はしんどかった、それは事実ですが、それを語れるほど、傷が乾き出したのかなってのは感じます。
    ほとんど乾いてませんし、いつ乾き切るか分からないけど、絶対乾き切ると信じてます。
    現在当事者の人も、たくさんいると思うけど、傷はいつかは乾くと思う。
    いつになるかは分からないけど、今の苦しみが一生続くわけではないから。
    私も辛かった、鍼灸師になろうと思ったのはその時です。
    治療を受けて次の日調子がよかったので、「すげえな、昨日まであんなに吐き気があったのに嘘みたいだ」と感動してから、今の仕事をしたいと思うようになりました。
    あの時は死のうと思ったこともあるけど、死なずにいたから鍼灸師になれてみんなに「ありがとう」を貰えるので、あの時死なずにいた自分、褒めてあげたいです。
    自分語りすみませんが、乾かない傷はないから、というのを言いたいんです。
    こんな施設に逃げてもいいと思う、死なずにいたらそれでいいと思う。生きてるだけで花丸だから。

  • @らんたん-o2d
    @らんたん-o2d Рік тому +5

    お金に余裕があるって大事。ただでここを利用できるなら、いいよね。

  • @優海-v6g
    @優海-v6g Рік тому +23

    日本の教育は画一的過ぎるから、こう言った場所が受け皿になるのは良い事だけど、何が原因で学校に行けなくなったのかは把握しておくべきだと思う。
    成長段階の子供だからこそ、将来のために。
    そうしないと親が他界した時、生活していけなくなる人が増える。

    • @隅倉功雄-p2d
      @隅倉功雄-p2d Рік тому +2

      この子たちはフリースクールで居場所を作れた人にだから心配ないよ。

    • @tyuggkitiuv8717
      @tyuggkitiuv8717 Рік тому +1

      日本の教育は基本底上げ型だからしゃーない。
      授業についていけなくなったら助けてって言えば、
      ちゃんと教えてくれる程度には先生方も柔軟なんだけどねえ。

    • @tyuggkitiuv8717
      @tyuggkitiuv8717 Рік тому +1

      @Basic_Capital0002 先生方の本文だから、基本的には嬉々として教えてくれるよ。ってか、授業外=残業時間じゃないぞ?社会出たことある?

    • @tyuggkitiuv8717
      @tyuggkitiuv8717 Рік тому

      @Basic_Capital0002 あくいWネーヨ 子供への勉強指導が嫌なら教師になるべきじゃない。まあそもそも、このタイプの子は聞きにすら来ないけどね。

  • @ゆったりまったり-s1c
    @ゆったりまったり-s1c Рік тому +8

    岩崎さんはすごくしっかりしていて、頑張ってるなって思います。

  • @E3つばさ
    @E3つばさ Рік тому +1

    私もこういう学校に行きたかったです。小学校で殴る、蹴るの暴行を受けて悩んでいたところで、父親の転勤について行ったら、そこの学校で嘘つき扱いや性暴力を受けて、おかしくなった経験があるから余計そう思います。

  • @隅倉功雄-p2d
    @隅倉功雄-p2d Рік тому +11

    やばい。俺はフリースクールでは居場所なさそうや。

  • @虹のかけはし-j8n
    @虹のかけはし-j8n Рік тому +12

    ここで最終的に高卒認定取れたら万々歳でしょ😊

  • @umr1063
    @umr1063 Рік тому +19

    何もしない、つまり、0よりは断然良い。

    • @tyuggkitiuv8717
      @tyuggkitiuv8717 Рік тому +3

      無為に引き籠るよりかは、ずーっとマシなのは確かですね。

  • @nyakki23
    @nyakki23 8 місяців тому

    ドラム叩いてる子、別の動画で見た。めっちゃしっかりしてた

  • @虹のかけはし-j8n
    @虹のかけはし-j8n Рік тому +8

    0:31
    先生、観てたらショックだろうけど、これが現実ですよ!

    • @pj-vv2mc
      @pj-vv2mc Рік тому +2

      友達がいたらどんなに先生が嫌いでも学校には行けるけどな。

    • @tyuggkitiuv8717
      @tyuggkitiuv8717 Рік тому +4

      先生も分かってて仕事してるよ。そもそも万人に好かれるのなんてムーリー。

    • @ビーバー3
      @ビーバー3 8 місяців тому

      「これが現実ですよ!」とか言われてもなぁ・・・
      何でもかんでも先生が悪い扱いされ、教師が可哀想

  • @仮アカ4
    @仮アカ4 Рік тому +13

    コメ欄古い人間多くて怖いな😨

    • @hillman1600
      @hillman1600 10 місяців тому +2

      ホントそれな
      俺ら世代からみたら
      こんな生存能力ねえやつら必要ねえって感じ

  • @1911-y7u
    @1911-y7u Рік тому +15

    こういうフリースクールとか通信制学校は今後当たり前にしていくべき。教員の負担も減るし万々歳だと思うのだが?

    • @ビーバー3
      @ビーバー3 Рік тому +4

      確かにクラスのトラブルメーカーや自己中しか頭にない面倒なガキを引き取ってくれるには良いところだね。
      でも、コレに助成金とかはマジ、お断りだわ。

  • @zone4198
    @zone4198 4 місяці тому

    こういう代替の学校は大事よな

  • @raisinandbutter
    @raisinandbutter 4 місяці тому

    さまざまな問題を抱える子どもたちが、社会との接点を持つことができる、何かしらの教育を受けることができる、この点は大切なことであり、重視すべきことです。
    一方、フリースクールがなぜ「フリースクール」であり、「学校」ではないのか。それは学校教育法上の基準や教育内容をクリアしていないからです。(時間割を見れば一目瞭然でしょう。)この点を軽視したコメントには疑問を覚えます。
    こういった選択肢もあっていい。しかし、フリースクールに通っている子どもにも、本来受けるべき教育を受ける権利があり、大人には受けさせる義務があります。
    このような社会の変化からくる状況を放置している国や自治体は、法に違反しているのだという自覚を持たなければなりません。
    具体例を挙げるなら、まともな先進国で小学校1クラス35人や40人学級の国がどこにあるでしょうか。これが「個に応じた教育」でしょうか。もう少しまともな国にしなければいけないのではないでしょうか。

  • @sanadamaru6
    @sanadamaru6 Рік тому +5

    不登校という
    言葉が無くなること
    そんな日本教育社会が
    いずれ
    来るでしょう

  • @taiga-it6rb
    @taiga-it6rb Рік тому

    神戸のダルボイアカデミーにも取材行って欲しいです!!
    凄い良い場所です
    ダルボイアカデミー卒業生です

  • @yomyom9028
    @yomyom9028 Рік тому +6

    フリースクールだったら行きたいと言える子なら学校には歯を食いしばって行った方がいい。家から一歩も出られないお出かけもできないような子の社会復帰のきっかけ、最後の受け皿としてはフリースクールは選択肢の一つとしてありだと思います。

  • @DADAkoko777
    @DADAkoko777 Рік тому +11

    適応障害的一面もあるのかな?
    一概に学校に行かないのはダメだ‼︎とは思わないけど、いつか社会に出ないといけないから慣れて欲しいね。
    現在の環境と社会の環境にギャップがデカければデカい程苦しむ事にならない事を祈る

  • @yvdbhdsv
    @yvdbhdsv Рік тому +18

    学校に行かない理由がいじめとか対人関係なら転校かフリースクールでいいと思うけど単純にダルいとか適応障害ならいつかは社会に出るんだから慣れるように努力した方がいいよ

    • @asak0inoue
      @asak0inoue 3 місяці тому +1

      いや、適応障害の場合は、むしろ登校しちゃダメだと思いますが。。。

  • @ここlぽ
    @ここlぽ Рік тому +6

    学校ちゃんと行ったって、全員アインシュタイン未満

    • @manekineko-world
      @manekineko-world Рік тому +3

      そうなんだよねぇ。これといって能力の高いやつはいないっていう現実。
      大企業ですら全然優秀な奴いないしね。

    • @ビーバー3
      @ビーバー3 Рік тому +4

      アインシュタインと比べて、どうすんの?

    • @X-ei8wd
      @X-ei8wd 11 місяців тому +1

      わかるけどなんか例えが草やな

    • @猫猫-t1h
      @猫猫-t1h 4 місяці тому

      @@ビーバー3アインシュタインは高校中退して中卒になったものの17歳で名門チューリッヒ工科大学に入学しわずか26歳で科学者でも研究者でも無かったが物理学の重要な論文5つも発表した。学生時代の成績も理系科目ではトップクラスで文系は苦手だったのものの出来ないわけではなくそれなりの成績をおさめていた。性格に難ありだったがバイオリンも弾けて話も面白いので女性にもモテていた。オタク気質だけどリア充スーパーエリートなのでそうそう勝つのは難しい。

  • @kansaifd119
    @kansaifd119 Рік тому +6

    某市長はフリースクールばかりになるような世の中を良しとしなかったんやろうね
    ただ、言い方はまずかった
    自分も某市長の言わんとすることは分かる
    いじめで不登校なら分かるけど、単純に学校が嫌でとか、クラスで浮いてるのが嫌でそういうところ(フリースクール)に逃げるのはどうなのかなと
    社会人になったとき、そういうことに出くわす度に退職、転職を繰り返している方がよっぽど恥ずかしいと思います
    だから、子供のうちから耐えられるものは耐えるべき

    • @ビーバー3
      @ビーバー3 Рік тому +2

      伊藤塾とかいうフリースクールは、本当にきちんと教育して、子供も教養も高く驚かされた。
      でも、この「ここ」とかいうフリースクールを見る限り、人が育つとは思えんわ。時間割も適当、中学・高校生になる奴が小学生と混ざって遊びばかりメイン。
      あまりにも伊藤塾と温度差がありすぎて、心配になるわ。
      あと、これをメディアはコレを本当に称賛するの?って思ってしまう。

  • @shobakarin009
    @shobakarin009 Рік тому +3

    俺はめっちゃ良いと思うけどな〜ゆたぼんみたいなヒッキー気味不登校とは違くて通ってる訳だし。ただ、せっかく裁量があるんだし職業訓練的なカリキュラムも混ぜた方がいいとは思う。adobeとかやれば将来の可能性が広がる❤︎

  • @悠貴山田-m7e
    @悠貴山田-m7e Рік тому +19

    嫌な事から逃げる事に慣れ切った結果かねぇ。

  • @なし-i3v
    @なし-i3v Рік тому +4

    まあ、結局親に経済力があれば人口減なんだから日本のどこかに座席は空いてますし、経済力さえあれば大卒になれる時代。心地よい環境は親が買って整備する時代。中学生育ててたら痛感するわ。
    自立は大変やと思いますけどね。

  • @こまき-z9c
    @こまき-z9c Рік тому +16

    ん〜。
    一回こういうところ行ったら普通に学校通えなくなるだろうね〜。
    死ぬよりはマシと思ってこういうとこ行くんだろうけど、大人になった時支障がでなきゃいいけどね。
    我慢しなきゃいけない場面で我慢できなくなりそう。結局じさつしたくなっちゃうんじゃない?
    将来うまく行くといいね。

    • @と地天
      @と地天 Рік тому +4

      ただの甘え。ひたすら逃げ続けて中年以降に詰むパターン

  • @なーたん-y4p
    @なーたん-y4p Рік тому +18

    無視されて仲間外れされることもあって、担任とも合わなくて友達関係も苦労してそれでも毎日休みなく学校行った私からすれば、弱いなとしか思わない。いろいろな困難を乗り越えてこそ、心身ともに強い子に育つと思うな。この意見に反対する人はもちろん多いだろうけど、個人的にはこう思う。

    • @ok-tomato
      @ok-tomato Рік тому +3

      私も小中、いじめも我慢して、乗り越えてきた!お陰で、人と接することが仕事では出来るけどプライベートは逃げてます。学校なんて行かずにフリースクールでもいけたら人生変わってたやろーなって思う。我慢しすぎて、それが身についてしまい常に周りを気にしてしまう自分に疲れます。

    • @shobakarin009
      @shobakarin009 Рік тому +2

      結局あなたは人に共感できない時点で何も成長してませんよ。学校で嫌われてた時と本質の部分は何も変わりない。

    • @と地天
      @と地天 Рік тому +3

      発達障害と診断されてない健常者がフリースクールに行くなどただの甘え。普通は苦労してでも通い続けるし、それが大人になったときの糧になる

    • @と地天
      @と地天 Рік тому

      @@user-wc5sr5kb3j 3人自殺したなどと例外を持ち出して、議論を展開するのは滑稽です。人生様々な理不尽で嫌な事がある中で、多数の人は苦労して生きてる人が大半です。まさにあなたの考えこそ甘いですね

    • @yvdbhdsv
      @yvdbhdsv Рік тому +3

      あなたは強いね。自分も合わないクソ生徒には割り切って仲良い友達とだけ仲良く過ごして卒業したわ。引きこもりとかフリースクール言ってたら一生嫌な事から逃げる人生になってたよ

  • @dragonfly-island
    @dragonfly-island Рік тому +12

    学校は勉強以上に、どこかに通う習慣と、どうでもいい奴と同じ箱に詰められるということを身につける場所。天才気取りよくない

  • @nijda
    @nijda Рік тому +7

    繋ぎとして来るならまだしもなあ、ここが正解だって考えは良くないと思ってしまう

  • @改紫電-f3p
    @改紫電-f3p Рік тому +21

    やりたいことしかやらない人が増えるね。働きたくないから生活保護っていう予備軍にしか見えない。

  • @hinatam
    @hinatam Рік тому +11

    んー、、在籍中の本人にこういうスタンスで饒舌に語られると何かモヤっとする。取り組み自体はいい事だと思うんだけれども。

  • @aaa-j2y4w
    @aaa-j2y4w Рік тому +7

    私立の学校で親に高い金払わせながら不登校ってなかなかやな

  • @azuazu20141
    @azuazu20141 Рік тому +18

    学校でそんなんなら社会じゃやっていけんぞ

    • @つーじROM専
      @つーじROM専 Рік тому +9

      それが出来ねえからここに来るんだろうが!

    • @user-yo7yq5fo6h
      @user-yo7yq5fo6h Рік тому +2

      社会では公務員になって病休使うんでしょ

    • @tyuggkitiuv8717
      @tyuggkitiuv8717 Рік тому +1

      @@user-yo7yq5fo6h 性格判定か面接試験、又はその食い違いで落とされますよ。

    • @manekineko-world
      @manekineko-world Рік тому +1

      @@user-yo7yq5fo6h なんで公務員になること前提なん^^;

    • @ビーバー3
      @ビーバー3 Рік тому +2

      公務員でなくても、バイトですら落とすわ。仮に雇っても「アニメが始まるから、お家に帰る」と勝手に帰って、クビにしたら親が怒鳴り込んできそう。
      なにせ「チャイムが鳴るから学校に行きたくない」という理由でサボってる連中なんだし、一般常識が全く通用しなさそう。

  • @ta-pn4co
    @ta-pn4co Рік тому +5

    Fラン大卒は意味ないと言われてるから、普通に学校卒業できても大して意味はないかもね。

    • @tyuggkitiuv8717
      @tyuggkitiuv8717 Рік тому +5

      Fランでも1年から頑張れば意味はあるよ。募集要項や入社後にマジで差が出るし、そもそも高卒だとノーチャンスで。、転職活動すると分かるけど、中卒・高卒・大卒で明確な差が有るよ。

  • @Ka19611
    @Ka19611 Рік тому +12

    いじめや病気で学校に行けないならまだ理解できる。「行きたくない」それはただの我儘やろ。小学校とか何が苦痛なん?

  • @hia4775
    @hia4775 Рік тому +8

    意味不明。いじめとかの明確な理由どはないわけだよね。職場も、イヤな事があると、すぐやめそう。こうやって、血税垂れ流しで、NPO法人が増えていくんだよね。勉強のカリキュラムも、自由なんだろうね。

  • @doromamire
    @doromamire Рік тому +3

    夏休みはいい加減に生活する小中学生が急増し完全に生活が乱れ不規則になる。宿題も覚束ないし家庭学習などできるわけがない。部活にも入らず課外活動にも取り組んでゐないのが当たり前になつてゐるだらうから規則正しい生活を取り戻すきつかけが完全に失はれる。簡単に昼夜逆転するやうになりそもそも朝起きられなくなる。大部分が安易にゲームやスマホで時間を費やしてゐるだけであり全く不健全な生活でしかない。このやうな生活をしてゐた者にとつて学期が始まると学校に行くことを困難にする条件が一気に集中して発生するのである。このため夏休みが終はりさうになると簡単に自殺を選んで問題から逃避しようとするのである。そもそもが自業自得に過ぎず生活も何もすべて安易な選択に陥つてゐるのである。家庭の環境も影響してゐるのであらう。

  • @redrocketship55
    @redrocketship55 Рік тому +1

    弱くなってしまった。日本人

  • @h35self65
    @h35self65 Рік тому +10

    俺が親なら何お前得意気に語ってんだって言うな多分w

    • @ビーバー3
      @ビーバー3 Рік тому +5

      将来、屁理屈ばかり語って仕事しないタイプにしかならなさそう。

  • @総理大臣-s5f
    @総理大臣-s5f Рік тому +10

    甘えん坊集団

    • @Rita0730
      @Rita0730 Рік тому +4

      そんなことないですよ

    • @Rita0730
      @Rita0730 Рік тому +3

      @@なる-g6q3iそうですね😢

    • @ビーバー3
      @ビーバー3 Рік тому +4

      大人になったら、号泣議員みたいになるんだろうな。
      頭にあるのは「僕がやりたいから」だけ

  • @ああ-r5q2r
    @ああ-r5q2r Рік тому +1

    ほんもの

  • @ビーバー3
    @ビーバー3 Рік тому +3

    コイツ等見てたら、号泣議員の野々村思い出した。
    将来、ああなりそう

  • @と地天
    @と地天 Рік тому +8

    甘えてるだけ。耳を引っ張ってでも学校に連れていけ

  • @taro5806
    @taro5806 Рік тому

    邪兄はおらんか?

  • @ゲリーナ
    @ゲリーナ 11 місяців тому

    辻村深月さんのかがみの孤城ですね。

  • @tarishihiko
    @tarishihiko Рік тому +2

    今のうちに楽しんでいたらいい。後に地獄のような人生が待っていそう。
    成人して後悔しなければいいが…

  • @gmg1003
    @gmg1003 4 місяці тому

    筋肉つければいじめられないやろ

  • @hillman1600
    @hillman1600 10 місяців тому

    いわゆるZ世代の俺達に言わせりゃ
    戸塚ヨットスクールのようなシゴキのえるところに親は大枚はたいて入れる気がなけりゃ😊
    こんなの必要ないとマジ思うわ

  • @還暦番長
    @還暦番長 Рік тому +4

    フリーなんとかからちゃんと社会に出られるのか😮

  • @三角木馬-i2j
    @三角木馬-i2j Рік тому

    学校近くの公民館にはお世話になりました。。