【地理/地学】東京23区以外のあるある【都内カースト】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 900

  • @ChiriFushigi
    @ChiriFushigi  9 місяців тому +42

    こちらの表記が間違っていたんだぜ。
    12:56 西窪塚→西荻窪
    up主に代わって訂正してお詫び申し上げるんだぜm(_ _)m

    • @エラン-o9j
      @エラン-o9j 8 місяців тому +10

      7:21 ここ日野市じゃないですか?

  • @グスコーブドリ-u4r
    @グスコーブドリ-u4r 9 місяців тому +124

    学生の頃に深大寺の近くに住んでいたけどのんびりして良かったな。JAXA横の三鷹通りの桜並木が特に夜月が綺麗な時に通るとめちゃくちゃ綺麗。

    • @KOKI-cy3ph
      @KOKI-cy3ph 9 місяців тому +19

      深大寺の参道って、素朴さが良いんだよね。
      京都・浅草とは、違った味わいがある。
      それに蕎麦の名店が多く、堪能できます。

    • @Tororosoba10
      @Tororosoba10 4 місяці тому

      飴屋の趣

    • @はやかわやおい
      @はやかわやおい 17 днів тому

      あそこ植物園あるからいいよね

  • @hollyhotta1416
    @hollyhotta1416 6 місяців тому +53

    北陸の民ですが、多摩地域は東京都なのに、何となく地元にいるような不思議な気持ちになれるので、関東へ旅行に来たときは必ず訪れています。 
    先月は瑞穂町のジョイフル本田の屋上駐車場にて、人生で初めての富士山が見れました。

    • @やまもとくん-e8i
      @やまもとくん-e8i 4 місяці тому +3

      激安のガソリンスタンドがありますね!

    • @user-hi4jc9km4n
      @user-hi4jc9km4n 3 місяці тому +3

      私は東京の多摩地区に住んでいて、祖母の家が瑞穂町にあって昔はよく通っていました。多摩地区は割と自然もありますが施設なども沢山ありバランスがいいと思っています。東京以外の人にも多摩地区の魅力をもっと知って欲しいです

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 22 дні тому

      @@user-hi4jc9km4n 瑞穂まで田舎なら都内に拘る意味が無い。武蔵野市三鷹市調布市止まりですね。それより遠方なら川崎でも横浜で代用可能です

  • @中田大和-g7r
    @中田大和-g7r 8 місяців тому +96

    名大の教授も言ってたけど、多摩地域の方が地盤が硬いから災害には強い。津波の心配もない。

    • @nt6256
      @nt6256 6 місяців тому +11

      確かにシン・ゴジラでも首都機能が立川に疎開してたな

    • @Shuu-Ko
      @Shuu-Ko 5 місяців тому +5

      ただ多摩川沿いはそうでもないらしい。あと、北多摩の方がより地盤が硬いらしいね。

    • @こじまる-q4w
      @こじまる-q4w 4 місяці тому +2

      この前残堀川上流部に、氾濫警報出ていたよ

    • @sus9688
      @sus9688 4 місяці тому +1

      23区は津波で終わるからOK!

    • @katanori1
      @katanori1 4 місяці тому +3

      立川断層が問題

  • @tukekato6520
    @tukekato6520 9 місяців тому +97

    京王線あるある
    ●明大前のダンゴ運転
    ●やたら沿線に神社・仏閣が多い
    ●「京王ストア」「ルパ」「啓文堂」「ALOT」「フラワーショップ京王」
    ●「準特急」「準特急北野」
    ●特急の千歳烏山停車が嫌(調布以西ユーザー)
    ●京王ライナーが羨ましい(府中・永山以東ユーザー)
    ●この時期、北野を過ぎて高尾線内に入ると一気に雪の量が増える
    とりあえず挙げるとこの辺りが出てきますかね

    • @hisakounosuke2474
      @hisakounosuke2474 9 місяців тому +6

      準特急は廃止されてますぞ。

    • @tukekato6520
      @tukekato6520 9 місяців тому +3

      @@hisakounosuke2474 「ALOT」と「K-SHOP」も今は無くなってセブンイレブン(フランチャイズ化)になりましたね…

    • @popoth
      @popoth 9 місяців тому +12

      万葉そばとC&Cも入れてあげて下さい😭特にC&Cは局地的に唯一ココイチに対抗できるカレー屋さんだし

    • @tukekato6520
      @tukekato6520 9 місяців тому +4

      @@popoth それは失礼しました💦他にも「高幡そば」「京王アートマン」などもありますよね

    • @popoth
      @popoth 9 місяців тому +3

      @@tukekato6520 挙げていくと、思ってた以上に京王って沿線住民の生活に密接しているんですね🤤

  • @カティソール
    @カティソール 7 місяців тому +24

    良いね、個人的に多摩地域って区内より良いところが多いと思ってるから、色々紹介してくれて嬉しかったです。
    北関東住みで若干遠いので足を向けにくいのですが、また色々巡ってみたいと思いました✨

    • @CM-mb7xf
      @CM-mb7xf 5 місяців тому +1

      北関東を南東北と言ってる人がいますが、どう思います!?

    • @はやかわやおい
      @はやかわやおい 17 днів тому

      @@CM-mb7xf
      そもそも南東北は福島のことだからそういう奴は意味を履き違えてるだけ

  • @ug8957
    @ug8957 9 місяців тому +71

    最近23区以外の東京の人口より多い道府県が8つしかないと話題になっていたみたいですね。多摩地区の方が23区よりも人口密度か低く、家賃も安いのでちょうどいい暮らしができるのかなと思います

  • @user-shiro
    @user-shiro 9 місяців тому +38

    八王子市の高尾に住んでおりますが、仕事仲間なんかに「打ち合わせしたいんだけどいつ都内に来られます?」とよく訊かれます。「あ、いや、高尾は都内なんですけど……」と返すのも、もはやネタですね。。ちなみに八王子市の人口って我が故郷・鳥取県の総人口より多いというのも無理やりネタにしています。。。。

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 7 місяців тому +4

      八王子高尾は雪が積るし山梨県民が住むイメージです。

    • @ラリホー-m8v
      @ラリホー-m8v 6 місяців тому +2

      ​@@ポン太-w1x八王子市で雪❄が降ると朝の情報番組が来るのがバス乗り場から駅入口に続くマルベリーブリッジです😂

    • @itokimiko1509
      @itokimiko1509 4 місяці тому +1

      八王子市出身ですが、子供の頃新宿や銀座へ行くのに「都内に行く」って言ってましたねぇ。。

  • @皮ムラ隆一-m9k
    @皮ムラ隆一-m9k 9 місяців тому +42

    東京都心でタクシー運転手していて6年半のドライバーです。
     コロナ前はね、調布とか府中とかのロング客、多かったですよ。
     なるほど、金持ちが多かったからなんだね。

  • @TokyoisBlueandRed
    @TokyoisBlueandRed 9 місяців тому +66

    青梅市民だけど西多摩ほぼ全スルーで悲しい

    • @baronharu8518
      @baronharu8518 9 місяців тому +1

      青梅は山しかないイメージがあるな

    • @sizk-bi3hp
      @sizk-bi3hp 8 місяців тому +2

      青梅って実在してたのか! 青梅街道と終点表記でしか見たことないから幻感ある。

    • @大川水吾郎
      @大川水吾郎 8 місяців тому +3

      強く生きろ

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 6 місяців тому +1

      埼玉と同じ扱い。

    • @riri-di1qx
      @riri-di1qx 4 місяці тому +1

      青梅よく行くのに悲しい…

  • @94kusa978
    @94kusa978 9 місяців тому +182

    昭島、福生、 あきる野 、羽村 青梅、青梅線完全スルー

    • @user-fbig8vhfxb
      @user-fbig8vhfxb 8 місяців тому +55

      そんなところを東京だと思っているのは原住民だけ

    • @sizk-bi3hp
      @sizk-bi3hp 8 місяців тому +22

      豊島区民ですが聞いたこともないです

    • @おむらいすの美味しい食べられ方
      @おむらいすの美味しい食べられ方 8 місяців тому +34

      八王子民だけどモリタウンはたまに行くぞ

    • @loveloveiori
      @loveloveiori 8 місяців тому +32

      都内で鉄道すら通ってない唯一の市、武蔵村山とかも含めてあの辺には何も無いんだよ。あるのは交通渋滞と瑞穂町入ってすぐの山岡家だけや。

    • @leoleoniy7637
      @leoleoniy7637 8 місяців тому +10

      @@おむらいすの美味しい食べられ方
      昭島民ワイ歓喜

  • @COOL-tv2hw
    @COOL-tv2hw 7 місяців тому +19

    人口20万越えの西東京がスルーされるとは…………
    確かに何も無い街だけど………

  • @TetudoutoTouhousuki
    @TetudoutoTouhousuki 9 місяців тому +49

    青梅市民のものです。
    青梅市は中央線からも直通が多いので奥多摩による際に是非訪れてください!特に青梅駅周辺は昭和感を感じれます!御岳山(みたけさん)という山も市内にあるので是非是非〜

  • @アトラン-v2v
    @アトラン-v2v 8 місяців тому +24

    23区だからって世田谷の西端や南端に住むよりも調布や府中に住んだほうが良いと思う。京王線の特急乗れば都心まであまり変わらないし。

  • @炎の塾講師
    @炎の塾講師 9 місяців тому +67

    名古屋以外の愛知県民が思い描いている名古屋の理想と現実とのギャップそのまんまですね

    • @hisakounosuke2474
      @hisakounosuke2474 9 місяців тому +8

      実際結構似てるところあるかな。
      名古屋が夏暑くて冬寒いというのは23区の感覚で、多摩地区の気候変化とほぼ一致する。
      違う点は冬に多摩地区では時々まとまった積雪がある事か。

    • @yowabitsuyobi9000
      @yowabitsuyobi9000 8 місяців тому +6

      どちらも住んだが雪は名古屋のほうが多い。八王子でいい勝負かな。

  • @jpdgtm
    @jpdgtm 8 місяців тому +25

    中央線は吉祥寺→中野の間と国分寺→三鷹までが異常に長く感じるんだよなぁ

  • @qiaoyetengdai6909
    @qiaoyetengdai6909 9 місяців тому +56

    世田谷区民です。杉並や練馬の人も思ってるかもしれませんが、23区東部の下町エリアより多摩地域の方が親近感あります。狛江や調布に自転車で行ける距離なので。個人的に都心を挟んで東西で街の様相が変わる感じがします。

    • @KOKI-cy3ph
      @KOKI-cy3ph 9 місяців тому +5

      成城あたりは、旧北多摩郡砧村だったからね。

    • @taroukyabetsu150
      @taroukyabetsu150 9 місяців тому +8

      @@KOKI-cy3ph お前何個同じコメントしてんの?w

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 6 місяців тому +6

      城西は武蔵野台地で安定しており民度も高い。城東は低地軟弱地盤で住民の民度も低い。

    • @はやかわやおい
      @はやかわやおい 17 днів тому

      中野区民だけど普通に思う
      小岩とか亀戸よりよっぽど吉祥寺や三鷹の方が行くし親近感もある

  • @中川恒一
    @中川恒一 9 місяців тому +21

    武蔵野市出身ですが。吉祥寺はゴミゴミして道が狭くて走りづらい。いつも渋滞のイメージ。五日市も井の頭通りも。
    あの町のどこがいいの?って思ってる人、案外多いかも。
    まあ武蔵野市内でも西側の人のひがみかも知れないけど。
    個人的には多摩地域で一番拓けてるのは立川(駅周辺のみ)だと思ってるんですが。
    八王子というか立川辺りから西は車がないと生活に苦労する地域です。
    今は多摩湖近くで緑に囲まれてのほほんと暮らしてますけどね。
    この風景。東京だけど落ち着きます。

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 8 місяців тому +4

      武蔵野市でも三鷹駅や境駅徒歩圏なら落ち着いてます。

    • @はやかわやおい
      @はやかわやおい 17 днів тому

      まず吉祥寺は車持つ必要性がないからな
      ストレスフルな車の運転をしないでも新宿渋谷に電車で1本ってのが強み

  • @shoko-c3q
    @shoko-c3q 8 місяців тому +25

    八王子と立川は完全に立川優勢だけど、立川市民は結構八王子意識してるよ
    多摩地域の対立構造っていうとこの二都市のイメージ
    吉祥寺はヒエラルギー断トツトップだからライバルはいないし、町田は小田急線だし接点少ないから意識してる人は少ないと思う

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 7 місяців тому +5

      立川>町田>八王子です。八王子はそごうや西武デパート撤退して久しく3駅唯一デパート不毛駅。積雪あって寒いので山梨県民と学生以外不人気です。

  • @kazeame4440
    @kazeame4440 5 місяців тому +18

    色んなとこ住んだけどとにかくお財布に優しい。
    立川や八王子駅近くでも23区に比べたらかなり安いし、
    郊外の更に低価格の賃貸でも、モノレール等の選択肢があって別に車無しで余裕だったりする。

  • @萬喜子
    @萬喜子 9 місяців тому +39

    真面目なコメントさせていただきます。
    多摩地区のメリットは「災害に強い」ことです。とは言っても23区部とりわけ下町に比較してのことですけれど。
    地震は日本全国来ないところはないけれど、地盤の強さと標高の高さで23区部よりかなり安全です。津波はまず来ないでしょう。
    山間部は別として武蔵野台地部分は洪水山崩れの危険性も低い。都心部より立て込んでないから火災の心配も少ない。
    安全度の証拠に、アメリカ空軍の基地が立地しているのですよ!え?飛行機が危なくはないかって?
    墜落はここでは聞いたことありません。爆音は、ハイ。結構うるさいのが多摩に傷ですが。

    • @ninjafighter7144
      @ninjafighter7144 9 місяців тому +2

      ほんとこれ

    • @ハリー大好きヴォルデモート
      @ハリー大好きヴォルデモート 9 місяців тому +3

      市を基準にしてどこに住むか選ばんよな。鉄道基準で選ぶ方が圧倒的に多い。

    • @kez024
      @kez024 8 місяців тому +3

      立川には活断層があるからそんなに安全でもない。
      最強なのは、関東大震災でも震度4〜5弱程度でほとんど被害が出なかったらしい青梅〜奥多摩エリア。

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 8 місяців тому +2

      多摩地区は武蔵野市三鷹市調布市の三王です。

    • @mini-qj9rn
      @mini-qj9rn 7 місяців тому +2

      立川断層は間違いで、現在は箱根ヶ崎断層だかの名称に変わっています。
      立川まで活断層は伸びてはいないそうです。

  • @homarejumo2134
    @homarejumo2134 9 місяців тому +37

    一時期世田谷区に住んでましたが、そこも明治半ばまで神奈川県で、世田谷区に編入されたのも昭和に入ってからでした

    • @KOKI-cy3ph
      @KOKI-cy3ph 9 місяців тому +12

      成城=旧北多摩郡砧村

    • @MT-vj6cc
      @MT-vj6cc 8 місяців тому +2

      ⁠@@KOKI-cy3ph
      砧村というのがイメージ悪い、成城が砧地域であることを隠してるという前提でネガティブキャンペーンしてるけど、砧がそれなりにいい街であることや、別に今でも成城一帯を含む地域名は砧なのをご存知ないようで。
      あと細かいけど砧地域、砧村は成城を含む関係にあり、それより狭義の砧である住所としての砧やそれを含む砧地区、また更に少し違う場所にある砧本町はそれぞれ別の場所にあるので、イコール表記は正確ではないかと。

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 7 місяців тому +2

      成城九丁目は上祖師谷から編入です。成城は別荘地分譲地なので分譲当時は1500坪でした。

  • @JAMKID25
    @JAMKID25 8 місяців тому +21

    仕事の関係で稲城市に住んでいた頃、同じ職場の東京都民や神奈川県民に「稲城ってどこ?」と言われたのは衝撃的でした。存在を知られていない市だとは思っていなかった…w自宅から梨畑の見えるのどかな街でした。

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 6 місяців тому

      京王の社長住みだしバブル期は戸建て1億超えでした。

    • @takatooooon
      @takatooooon 5 місяців тому +1

      稲城といえばニュータウン。関西でいう三田市

    • @ラリホー-m8v
      @ラリホー-m8v 4 місяці тому +2

      “よみうりランド”のあるところと言えば判ってもらえるのでは?

    • @itokimiko1509
      @itokimiko1509 4 місяці тому +4

      わかります。私も稲城住んでましたが、知名度低くてびっくりしました。ほぼ100パー千葉の稲毛と間違われました。

  • @mouyannocurry
    @mouyannocurry 4 місяці тому +12

    小平、田無あたりののどかで光溢れる感じが好き。都心から近いし自然もそこそこ多いしもう一回あそこに住みたい

  • @kapi-English
    @kapi-English 5 місяців тому +28

    京王あるある。
    調布で乗り換え忘れて相模原市の橋本に行ってしまう。

  • @小松島スイカライン
    @小松島スイカライン 9 місяців тому +59

    東村山市と武蔵村山市はややこしい。

    • @KOKI-cy3ph
      @KOKI-cy3ph 9 місяців тому +14

      武蔵大和を忘れないで!!!

    • @中川恒一
      @中川恒一 9 місяців тому

      東村山と武蔵村山の間は東大和市。武蔵大和は東村山市にある西武多摩湖線の駅。by東大和市民
      @@KOKI-cy3ph

    • @またぐで
      @またぐで 9 місяців тому +17

      東大和も忘れないで!

    • @LionKing-t8z
      @LionKing-t8z 9 місяців тому +6

      中央線の東小金井と武蔵小金井も忘れないで!!

    • @小松島スイカライン
      @小松島スイカライン 9 місяців тому +10

      花小金井駅と小金井駅は、小金井市にありません。

  • @yuyuyuyuyu824
    @yuyuyuyuyu824 8 місяців тому +10

    多摩地域の魅力は東京住みの称号、家賃が安い、1時間もしないで区内に行けることだからかなり良い

  • @asokai2346
    @asokai2346 9 місяців тому +52

    武蔵小金井と国分寺思いっきりスルーされてる.......。

    • @loveloveiori
      @loveloveiori 8 місяців тому +10

      国分寺にも小平にも小金井市にも本当に何も無いから紹介するもんがないんじゃないかな……

    • @kix9716
      @kix9716 5 місяців тому +2

      国分寺は近年駅前開発があって買い物便利だし、他にも見所はあるかと名所・旧跡
      中央鉄道学園跡地
      市立黒鐘公園
      東京都立殿ヶ谷戸庭園
      東京都立武蔵国分寺公園
      お鷹の道・真姿の池湧水群(東京都名勝、名水百選、東京の名湧水57選)
      万葉植物園
      文化財・遺跡
      武蔵国分寺跡・武蔵国分尼寺跡 - 国指定史跡
      東山道武蔵路 - 国指定史跡
      殿ヶ谷戸遺跡
      恋ヶ窪遺跡
      熊ノ郷遺跡
      多摩欄坂遺跡

    • @なめたそ
      @なめたそ 5 місяців тому +1

      @@loveloveiori国分寺に何もないはさすがに言い過ぎ

    • @loveloveiori
      @loveloveiori 5 місяців тому +3

      @@なめたそ 国分寺駅にはちょこちょこモノあるだろうけど駅周辺出たらあるのは湧き水とホタル、あとは民家と狭すぎる道路だけよ。。。

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 4 місяці тому +2

      吉祥寺三鷹調布等、多摩地域で知名度あるが小金井国分寺は身内や友人が居ないと行かない程度で知名度無い。

  • @shoko-c3q
    @shoko-c3q 7 місяців тому +13

    やっぱみんな言ってるけど八王子と立川がライバル関係だよね
    町田と小田急なので基本お互いにライバルだと思ってない

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 6 місяців тому

      地価は都市の価値基準です。立川>町田>>八王子です。八王子は立川の半値で
      比較になりません。

    • @野澤恵美子-s8j
      @野澤恵美子-s8j 4 місяці тому +1

      日野市はどうなんでしょう? 息子が大学時代に住んでいて毎週のように遊びに行ってました(彼は迷惑そうだったが)

  • @MrMonkeypod
    @MrMonkeypod 8 місяців тому +10

    多摩地域に住んでてよかったと思うのは車で遠出したとき。
    都心部の渋滞にまきこまれる前に離脱して家に帰りつけることかな。

  • @sin-YA
    @sin-YA 8 місяців тому +23

    多摩の話になると、まず八王子
    次に町田、立川
    次に武蔵野、調布、三鷹、府中、多摩
    言及されるのは大体ここまで
    福生、青梅、武蔵村山、羽村とか北の市は完全空気

    • @河川敷の草
      @河川敷の草 8 місяців тому +3

      いやそいつらより多摩地域の話なのに多摩市の話題が出ない事の方が何十倍も問題だわ

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 8 місяців тому +6

      八王子はそごうや西武デパート撤退して久しくオワコン。武蔵野市三鷹市調布市が三王。次が立川、町田、多摩センターと八王子が同等。国分寺と府中はどこに入るのか分からない。

    • @河川敷の草
      @河川敷の草 8 місяців тому +1

      @@ポン太-w1x
      多摩センターが八王子と同等なら府中は調布と並べていいだろ…。ていうか多摩センターを持ち上げすぎだと思う。
      国分寺は聖蹟桜ヶ丘と同等かやや劣る。

    • @小山英雄-w6c
      @小山英雄-w6c 8 місяців тому

      どういですな

    • @dozy8219
      @dozy8219 6 місяців тому +1

      それね。でも、どこものどかで住むには心が落ち着いていい街ばっかだけどもね~

  • @The12thBrightestStar
    @The12thBrightestStar 8 місяців тому +9

    よくある注意書き
    「東京都内は対応可能です。(町田を除く)」

  • @レバさし-y1t
    @レバさし-y1t 8 місяців тому +13

    23区民目線です(あくまで印象)
    八王子→昔から君臨している代表市
    立川→近年開発が進んでいる
    府中→競馬
    調布→ちょっとセレブ
    町田→神奈川県でしょ
    武蔵野→吉祥寺市じゃないのか

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 8 місяців тому

      八王子はそごうや西武デパートが撤退して久しく没落してます。

    • @kenjih1408
      @kenjih1408 8 місяців тому

      野猿峠という名称が強烈で、八王子といえば野ザルさんがいっぱい
      住んでるんでしょというイメージしかなかったな。

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 7 місяців тому +3

      のざる街道って読んだら地元民に笑われた。

    • @sus9688
      @sus9688 4 місяці тому +1

      23区に住んでるから偉いっていう訳ちゃうからな…ただ家賃が高いだけ…

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 4 місяці тому

      @@sus9688 進学上京組ですが23区に3棟アパート買い増した。調布に2棟も買い増し。人生勝ち組。

  • @soltsolt2058
    @soltsolt2058 9 місяців тому +78

    立川や八王子はふつうに地方都市の都心くらいの感覚です。しかし、奥多摩は魔女。

    • @KOKI-cy3ph
      @KOKI-cy3ph 9 місяців тому +19

      地方都市でありながら、東京の恩恵を受けられる。
      都心の大企業に勤めたり、都心の繁華街・文化施設も気軽に行ける。

    • @KOKI-cy3ph
      @KOKI-cy3ph 9 місяців тому +8

      最近は、大宮に負けているwww

    • @atsukan1789
      @atsukan1789 8 місяців тому +8

      「奥様は魔女」だとわかるまで数日かかってしまいました。ずっと見てたのに。

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 6 місяців тому

      @@KOKI-cy3ph 大宮は埼玉の県庁所在地池袋に負けている。

  • @mi-yr3mm
    @mi-yr3mm 4 місяці тому +3

    実は権限はちゃんとした区外の市町村の方が強い。東京23区は東京特別区というように一般の市町村より東京都の直轄地みたいな地位。これは戦前からの東京府からの名残。
    だから、23区は消防責任(消防や救急を独自で行えなくて東京消防庁が行う)や上下水道などもそうだし、固定死産税の賦課は東京都が行うとかになっている。
    まあ、これが良いのか悪いのかは微妙なところなのでなんとも言えないところだが、市とほぼ同格とされているのに、区単独ではできないことも結構ある。

  • @デンジャラスフルーツ
    @デンジャラスフルーツ 8 місяців тому +18

    触れられすらしない南武線沿線、相模原線沿線の稲城市…
    コメントでも触れられてないし…

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 8 місяців тому

      南武線は元祖在日住み。昔は川向うと言われた。

  • @goro_tanaka
    @goro_tanaka 9 місяців тому +20

    京王あるある・・・駅じゃないところで電車が止まる

  • @ハゼ-s5m
    @ハゼ-s5m 9 місяців тому +62

    檜原村も大島も 東京

    • @ゆっくりフラン姉より優れた妹
      @ゆっくりフラン姉より優れた妹 9 місяців тому +4

      檜原村は東京スカイツリーからのテレビの電波が届かないと聞いたことがある。従ってテレビはケーブルテレビ。

    • @魚町
      @魚町 8 місяців тому +7

      ぶっちゃけ大島とか八丈島、小笠原とかは独自の存在感により23区に匹敵するかそれ以上のブランド力を誇るよね…
      奥多摩郡は知らんけど笑

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 6 місяців тому +2

      @@魚町 離島は品川ナンバー

    • @魚町
      @魚町 6 місяців тому +1

      @@ポン太-w1x
      世界一納得出来ないナンバーよねあれ笑

    • @あにあにあにつ
      @あにあにあにつ 5 місяців тому +1

      小笠原諸島もね。

  • @hatahata45510
    @hatahata45510 4 місяці тому +4

    西東京市民ワイ
    ワイ「ねぇ、西東京市って知ってる?」
    友「しらん」
    ワイ「じゃあ武蔵野市は?」
    友「あーしってるよ」
    ワイ「三鷹市は?」
    友「しっとるしっとるぅ」
    ワイ「でも西東京市は?」
    友「しらんなぁ」

    • @ナツドラグニル-j8k
      @ナツドラグニル-j8k 4 місяці тому

      同じ西東京市民だけど新宿に約50分くらいで着くし吉祥寺や三鷹に20分前後で着くしそれに23区の隣だし【それなり】に栄えてるのに何で知られてないんだろうなって思う

  • @ATSM1000
    @ATSM1000 9 місяців тому +9

    中央線で新宿から八王子方面に向かってると、東小金井あたりから急に田畑が多くなり、自動車教習所や農協の建物が見えてくる。
    「ずいぶん遠くまで下ってきたな」と感じるのはだいたいこの辺りから。

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 7 місяців тому +2

      三鷹駅越えると畑や空地が目に付きます。

  • @ともりーるライン
    @ともりーるライン 9 місяців тому +13

    東京東部の都営新宿線民です。来週イベントで調布に行くけど、都心の郊外同士を東西に直通する交通の存在はデカい

  • @仲宗根-r1w
    @仲宗根-r1w 8 місяців тому +12

    多摩地域、地方都市からの上京民の私的には元々住んでた辺りと規模感の似た街でとっても住みやすいです。人の少ない閑静なエリアでも東京都の財力で道路とかがきちんと整備されてて、他県の同じ規模の地域に比べたらクリーンな感じなのでお得だなって思ってます

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 6 місяців тому +1

      武蔵野市は23区でも上位です。

    • @mirifuku2526
      @mirifuku2526 4 дні тому +1

      @@仲宗根-r1w 間違いないよー
      何だかんだ多摩地区は住みやすいし都心へのアクセスはいいよね

  • @冬ぼーる
    @冬ぼーる 9 місяців тому +13

    多摩地域を紹介してくれてありがとうございます😭
    多摩地域って存在感ないのかな,って思ってたんで助かりました😊
    東京都23区の方が有名だけど、
    多摩地域は都会と田舎が混ざった素晴らしい所です!
    西武遊園地はガチで年に1回ぐらい。
    自分からしたら東村山紹介して欲しかったけど十分嬉しかったです
    東村山紹介して欲しい理由は東村山は田んぼや畑が植えやすいことで有名なのであるかと思いましたが欲を出しすぎですよね😅
    とにかく多摩地域を紹介してくれてありがとう!
    多摩地域といったら府中だから流石に紹介してましたね☺️

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 7 місяців тому

      吉祥寺は下町や世田谷区より高いけど。

  • @aku-o8y
    @aku-o8y 9 місяців тому +17

    23区以外の東京…と聞いてすぐ浮かんだのは『東村山市(故志村けん氏で有名)』。

  • @niku8111
    @niku8111 9 місяців тому +55

    東京は23区外のほうが個人的に好きかな。
    20代はじめに23区内に住んだ事あるけれど、密集&道が狭いのがカルチャーショックすぎて...
    程良い都会の多摩(センターも含む)とか立川あたりが好き。
    あと、自然いっぱいのあきるの市あたり。
    三鷹も結構好き。
    と、地域の事情をよく知らない 関係ない北海道民の自分が言ってみた。

    • @KOKI-cy3ph
      @KOKI-cy3ph 9 місяців тому +5

      逆に高層ビル・タワマンの道路は、広いんだよね。
      高級住宅街は、都心でも静かだったりする。

    • @冬ぼーる
      @冬ぼーる 9 місяців тому +4

      多摩はほんとに自然いっぱいあるでvai多摩住み

    • @hisakounosuke2474
      @hisakounosuke2474 9 місяців тому +2

      便利な地域と不便な地域の差が激しい。

    • @mugi1102
      @mugi1102 8 місяців тому +5

      元三鷹民の現道民として三鷹を好きになってくれてありがとう!

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 7 місяців тому +2

      多摩で良いのは武蔵野市三鷹市調布市位です。

  • @ryuko8263
    @ryuko8263 6 місяців тому +25

    多摩の北側が完全に空気

  • @daicyan100
    @daicyan100 8 місяців тому +8

    練馬区の南西部(立野、関町南)は確かに上石神井や武蔵関より吉祥寺「周辺」と言ってますねw
    私も住まいは?と聞かれた時にはそう答えてました😂
    もうかれこれ四半世紀前の事ですけどね。。。。。

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 6 місяців тому

      その辺りの住民は吉祥寺徒歩圏に住みたいが高過ぎて妥協です。

  • @ROH-KUN
    @ROH-KUN 8 місяців тому +5

    もう昔の話ですが京王線あるあるとしては
    ・終電が早すぎる
    ・通勤通学時間に特急がない
    という謎仕様がありました
    昔は京王線は小田急とバチバチにライバル関係だったので
    仕事で新宿にアクセスしやすく、休日は高尾山、高級住宅地として聖蹟桜ヶ丘というプランを立てており
    初期段階ではいい勝負していたのですよ
    結構な富豪が桜ヶ丘に住んでいました
    しかし通勤通学時間に特急が来ない謎仕様と、異常に早い終電時間のせいで、子供の世代は桜ヶ丘の豪邸を捨てて移住しちゃったんですよね

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 8 місяців тому

      京王線は調布まで小田急は成城で終わりです。後は似非です。京王電鉄の社長は聖蹟住みだが田舎なのに坂が多過ぎてNGです。

  • @雷電-i5p
    @雷電-i5p 8 місяців тому +11

    京王線は初詣には便利ですよ。深大寺・大國魂神社・高幡不動・高尾山(薬王院)といった、割りとメジャーなところが揃ってます。

    • @user-l5z1u
      @user-l5z1u 4 місяці тому

      神代寺駅から遠すぎて無理

    • @iambrunokento7110
      @iambrunokento7110 2 місяці тому

      @@user-l5z1u バス使えよw

  • @kk-wn4hs
    @kk-wn4hs 5 місяців тому +6

    京王線あるある
    調布駅のホームで人がごった返しになってる時は味の素スタジアムで何かある
    調布駅から明大前までの区間が長い、徐行運転になったので到着したかと思ったらまだまだ走る
    京王ライナー(無料で座れる区間)は大当たり
    飛田給のトイレはウォッシュレットだったがそれ以外の駅にはついてない

  • @7c947
    @7c947 8 місяців тому +7

    東京が三多摩を欲しかった(?)理由は多摩川じゃなくて、玉川上水(&神田上水)。でも三多摩移管の真因は東京府の要望(水源地)よりも神奈川県の事情(県会紛糾)の方が大きい。

  • @ohisama_bike
    @ohisama_bike 9 місяців тому +11

    多分みんなが思ってる多摩地区ってのは奥多摩とか青梅とか檜原村とか高尾あたりなんだと思う。そしてその間にあっていつも触れられないのがあきる野市。有名なの五日市憲法とサマーランドしかねぇ……

    • @ラリホー-m8v
      @ラリホー-m8v 6 місяців тому

      あきる野市は秋川市と五日市町が合併して誕生した市です。

  • @室長拓巳
    @室長拓巳 3 місяці тому +4

    八王子駅周辺に住んでいるあるある 中央線だと速くて都心に行きやすい。 運賃はちょっと高め。 京王線だと、中央線よりちょっと時間はかかるけど都心までは安く行けるのと始発駅なので座って通勤できる。 調布を境で本数が多くなって団子運転になって詰まりやすいのもあるある。

    • @いい-y4h
      @いい-y4h 2 місяці тому +1

      @@室長拓巳 つまり雑魚駅ね

    • @室長拓巳
      @室長拓巳 2 місяці тому +1

      ​@@いい-y4h そんなことはない。舐めてるの?😠

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 22 дні тому

      @@いい-y4h 中央線は三鷹駅まで京王線は調布駅まで

  • @きのしたりげん
    @きのしたりげん 8 місяців тому +14

    多摩地域に劣等感抱かないで欲しいな
    本当に魅力が沢山ある

    • @itokimiko1509
      @itokimiko1509 4 місяці тому +3

      劣等感抱くのはどっちかというと地元出身じゃない人たちですね。地元出身は多摩地区出であることに誇りを持っている傾向ありますよ。

    • @sus9688
      @sus9688 4 місяці тому

      @@itokimiko150923区は無駄に家賃高くて見栄張ったお上りさんが多いね、低学歴、低収入も多いし

    • @user-ponkotsukakumei
      @user-ponkotsukakumei 3 місяці тому +3

      子供の頃から府中市民です、
      劣等感なんて全く無いですよ?w
      多摩には多摩で
      区部には区部で地域ごとの
      良さがありますよ。
      「多摩」「23区」で一括りにする人は
      むしろ「何もわかってないなw」
      と思ってしまいますw

    • @田村ゆう-c2s
      @田村ゆう-c2s Місяць тому

      私は大学の影響で西八王子に住んでますが、離れたくないレベルで好きです😊

    • @hunnna9364
      @hunnna9364 Місяць тому +1

      何で投稿者は港区女子に顔向け出来ないねとか煽るんや
      ブチ切れてコメントさせるためとしか思えない

  • @pbx2048
    @pbx2048 8 місяців тому +6

    「路線別」とか言われると出番が無い武蔵村山市、日の出町、檜原村は白目むいて失神
    高校の頃、23区への遠足の時に古里(こり)駅近くに住んでた奴は集合時間に間に合わないからと小金井の友達の家に泊まってたなあ…

  • @野良人昏人
    @野良人昏人 9 місяців тому +50

    山梨から流れてくる人を受け入れてくれる八王子市やぞ

    • @ikamikan
      @ikamikan 9 місяців тому +7

      山梨から流れてくるのは川の水だけだぞ()

    • @たっくん930
      @たっくん930 8 місяців тому +12

      山梨の県庁所在地は八王子、埼玉は池袋、千葉は錦糸町。

    • @MT-vj6cc
      @MT-vj6cc 8 місяців тому

      @@ikamikan
      水は川勝知事の脳内で静岡から山梨に流れてるだけだぞ

    • @魚町
      @魚町 8 місяців тому +1

      茨城は柏
      栃木群馬は大宮ってね

    • @怖いニートのトンネル
      @怖いニートのトンネル 6 місяців тому +1

      静岡は横浜

  • @PREVIEW5555
    @PREVIEW5555 5 місяців тому +3

    田舎生まれ多摩育ちの自分は、世田谷の駒沢とか三茶とか
    水道橋に住んだときは、どうしても精神的に休まらずに
    結局、多摩エリアじゃないと全く住む気がしないよ。
    三鷹とか吉祥寺から少し離れたエリアには成城にも負けない
    高級住宅地とかあるし、多摩エリアなら普通の家賃で
    ゆったり感も味わえるから、住むなら23区外じゃないと自分は無理

  • @taroyamada3188
    @taroyamada3188 9 місяців тому +35

    もう1~2分頑張って多摩市の紹介をしてほしかった。ジブリ作品の舞台で駅前も商業施設が充実している聖蹟桜ヶ丘、3路線が通る多摩ニュータウンの中心的な多摩センターがあります。財政も黒字です。

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 6 місяців тому +1

      冬だと山間だからか霧が深いので驚いた。

    • @sisi__prpr
      @sisi__prpr 4 місяці тому +1

      多摩市民だけど映画やアニメの舞台になるのは懲り懲り。アニ豚の迷惑行為が嫌すぎた

  • @お國
    @お國 9 місяців тому +7

    よく京王を使ってる物です。
    土休日なんかで、沿線でイベントなんかがあると、その最寄りに特急が臨時停車したりしますねー
    あとは、朝ラッシュで明大前でよくつまったりしますね汗
    あるあるではないと思いますが、とにかく京王は安いですね汗それに速い
    井の頭線は、土休日、平日とも、毎時間混んでるイメージがありますね汗(吉祥寺ー明大前ー下北沢ー渋谷と、人気のあるところ結んでますし…)

  • @MONGIBELLO829
    @MONGIBELLO829 6 місяців тому +3

    愛しの多摩ちゃん、山梨じゃなくて神奈川さんにお世話になってたんだ。びっくりです。それにしても「北と西を連れていくなら残った南も連れていけ」って(笑)

  • @あほたん-y2p
    @あほたん-y2p 9 місяців тому +10

    オラがまだ八王子に住んでた頃は、府中市が圧倒的に儲かってる市だったんですよねぇ。
    八王子市は広いばっかりで、広さのワリに収入少なく、ポンコツ市だ。と親がボヤいてましたね。
    当時(40年前)、田んぼだらけだった春日部市にすら市立病院が有ったのに、八王子市は未だに市立病院の一つも無いんですよね。

  • @kinnryu
    @kinnryu 8 місяців тому +6

    多摩地域でもどこに住むかで色々違う。一見地味に見える西多摩の市区町村も見どころはあるよ。福生は横田基地があって近くを通る16号線はアメリカそのままの店が数多く軒を揃えている。ファッション通が何気に顔を出す地域だったりする。あきる野市は自然を利用したレジャースポットでもある。滝も数多くて渓谷沿いの清流でも色々楽しめる。武蔵村山市は都内でも最大級のモールがあって何気に便利。近くにある五日市町のジョイフル本田と住み分けできてる。

  • @user-mo_ka38la_keiko
    @user-mo_ka38la_keiko 9 місяців тому +21

    TMネットワークはTAMAネットワーク。

    • @tube3540
      @tube3540 9 місяців тому +2

      タイムマシーン

    • @tmmn9168
      @tmmn9168 9 місяців тому +6

      多摩・三鷹ネットワークじゃ無かったかな?

  • @ナマケモノれい
    @ナマケモノれい 8 місяців тому +11

    道民だが、23区内の足立区民てより23区外の吉祥寺民の方が格上感あるわ

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 7 місяців тому +12

      当然です。足立葛飾江戸川荒川墨田北区板橋区より武蔵野市三鷹市調布市の方が民度高く治安良いのでファミリーや女子1人暮らしに人気あります。

    • @ナマケモノれい
      @ナマケモノれい 5 місяців тому +2

      @@ポン太-w1x 挙げてる地域が全部東京東部の低地帯でワロタw 吉祥寺は武蔵野台地だし地盤が良いよね。

    • @hitsujiDr4gon-Tokyo
      @hitsujiDr4gon-Tokyo 4 місяці тому +2

      葛飾区民ワイ、葛飾だけは東京都下と互角だと思いガチ。

    • @nalimcav7
      @nalimcav7 Місяць тому

      格上感ではなく格上だよ
      23区東部北部民の所得では吉祥寺に住めない

    • @はやかわやおい
      @はやかわやおい 17 днів тому

      まず吉祥寺より格上かなってなる区が半分くらいしかない
      中野区民だけど中野もぶっちゃけブランド的には吉祥寺よりも格下。吉祥寺と違って特快が停まる分便利さはうちが勝ってるけどね

  • @user-wg2ee8zd4z
    @user-wg2ee8zd4z 8 місяців тому +11

    23区内住んでて立川は行ったことあるけど都会だし住みやすそうだしびっくりしたわ

    • @sus9688
      @sus9688 4 місяці тому

      23区は低学歴多いからな

  • @eastie926
    @eastie926 4 місяці тому +4

    西多摩出身です。23区が東京の全てみたいにでかい顔されて、多摩人として非常に遺憾です。東京の魅力は多摩と島にあり!
    あと23区は東京都から優遇されていいよね~🔫(*^ω^*)

  • @大峰雅光
    @大峰雅光 9 місяців тому +19

    小金井市民ですがホント存在感ないですよね(笑)観光できるのは小金井公園と中にある江戸東京たてもの園くらい。けど何もないからこそ静かで平和で住みやすい所ではあります。

    • @gale_straits2695
      @gale_straits2695 9 місяців тому +2

      元小金井市民でしたが、隣の小平市に引っ越して更に長閑さを感じる日々ですwww
      小平が小金井に勝っていのは道路網の整備ぐらいかな。小平から小金井や国分寺に抜けた途端に道幅が狭くなったり曲がりくねったりで直ぐ判りますw

  • @akg6127
    @akg6127 4 місяці тому +3

    テレビで八王子駅前の雪を見たときの反応
    都心の人「八王子、雪すごいね!」
    八王子市恩方地区の人「駅前の雪、大したことないな」

  • @謙-o5h
    @謙-o5h 9 місяців тому +15

    東京は島嶼部も有るからねぇ
    日本唯一の砂漠や熱帯気候とバラエティーにとんでいます

  • @YaWa-pr1rm
    @YaWa-pr1rm 9 місяців тому +10

    残念ながらとしま園は廃園しました。その跡地にハリーポッターワールドが出来ました。

    • @KOKI-cy3ph
      @KOKI-cy3ph 9 місяців тому +1

      練馬区なら、練馬園が良かったね・・・

  • @chiki_lit
    @chiki_lit 5 місяців тому +5

    カーストとは関係ないが、「東急東横線」→「東急田園都市線」→「小田急」→「京王」→「JR中央線」→「西武新宿線」→「西武池袋線」と北に上がっていくごとに家賃相場が下がっていく

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 22 дні тому

      @@chiki_lit 中央線>京王

    • @はやかわやおい
      @はやかわやおい 17 днів тому

      @@ポン太-w1x
      南から北だから合ってる

    • @はやかわやおい
      @はやかわやおい 17 днів тому

      小田急沿線はクソ安いよ
      京王とか中央線はもちろん池袋線より平均相場は安いと思う。本当にお手頃に住めるところが多い
      東京から西に行く路線で一番安いのは絶対小田急

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 4 дні тому

      @@はやかわやおい 代々木上原下北沢経堂成城学園は高い。京王線で高級住宅地僅かで小田急より劣る

  • @naomis6319
    @naomis6319 8 місяців тому +26

    多摩市も紹介して欲しかったです😢
    ピューロランドや耳すま聖地ありますし、多摩ニュータウンは公園が多いのも魅力ですよ

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 7 місяців тому +2

      山を開拓したので冬季は霧が発生して驚いた。

    • @sisi__prpr
      @sisi__prpr 4 місяці тому

      多摩市民です!錆びれた超少子高齢化ニュータウン紹介されても恥ずかしいのでいらないです。あと耳すまで有名になった時はアニ豚が大量に来て非常に迷惑でした。

  • @takhyde8208
    @takhyde8208 9 місяців тому +77

    府中市は市内に東京競馬場と多摩川競艇があるのに加えて、京王閣競輪の開催権持ってるので不景気でも儲かる手段があるのが強いよな

    • @nunkomareta
      @nunkomareta 9 місяців тому +6

      三億円事件の舞台

    • @鈴木元-b7n
      @鈴木元-b7n 9 місяців тому +6

      ちなみに京王閣競輪場は調布市にあるけどな。。。

    • @takhyde8208
      @takhyde8208 9 місяців тому +5

      昔、京王閣競輪は調布市にあるのに、調布市はレースの開催権もってなくて府中市が開催権持ってる→へー😏って思ってた事があったんですよ
      調べたら今は11市組合とかいう団体通して調布市も開催権持ってるみたいですね。
      府中市は何故か単独で平和島競艇のレース開催権もってると。。。。

    • @user-proteins
      @user-proteins 9 місяців тому +11

      東芝、サントリー、NECもお忘れなく

    • @やす-s4i
      @やす-s4i 9 місяців тому +5

      平和島競艇も運営してるで、多摩川競艇は青梅市やただし、土地は府中市だからなんらかの費用もらってるんだろうけど

  • @sfd299
    @sfd299 9 місяців тому +20

    割りと最近思うのはしっかり稼ぎがあるなら都心に行きやすい23区外に住んで優雅に住みたいってのが理想の東京ぐらし

  • @Johannes--evangelium736
    @Johannes--evangelium736 4 місяці тому +6

    登戸と世田谷に挟まれていて、小田急線の駅が市内に2つあるのに知名度がカスな狛江市。
    世田谷と調布に合併拒否された我らの狛江市……
    全国で2番目に小さい市……狛江市……

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x Місяць тому

      @@Johannes--evangelium736 狛江は調布警察管轄。税務署は府中?住むと面倒です

  • @マリアアントニア
    @マリアアントニア 9 місяців тому +22

    西荻窪
    (にしくぼづか)ではなくて(にしおぎくぼ)です❗
    荻窪ラーメンでも食べて来い😂
    多摩地区、日野市も良いですよ。御先祖の出身地です(1000年前だけど)

    • @hodokubo2000
      @hodokubo2000 9 місяців тому +1

      1000年前じゃ土方歳三も生まれてないですね。高幡不動はあったでしょうけど。

    • @マリアアントニア
      @マリアアントニア 9 місяців тому +4

      ​​@@hodokubo2000様
      平山公園になってる場所が御先祖の出身地です。
      平山季重の子孫です。
      分家になったので、北条攻めで生き延びました。本家は北条攻めで…。

  • @user-kg9uk3cf8x
    @user-kg9uk3cf8x 5 місяців тому +10

    立川は災害時首都機能を移転する東京第ニの都市と同時に防災都市。
    多摩地域の中心都市は立川!

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 4 місяці тому +2

      立川より吉祥寺三鷹調布が魅力的。

  • @熊本秀樹-c1i
    @熊本秀樹-c1i 8 місяців тому +21

    東久留米市は住んでる時は田舎っぽいと感じたけど、久しぶりに帰ってみたら、凄くいい地域、湧き水と川の街

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 7 місяців тому

      観光なら良いのでは。

  • @goromizu
    @goromizu 8 місяців тому +15

    日の出町民のワイ、山の上から高みの見物

    • @Mame-cv7xz
      @Mame-cv7xz 8 місяців тому

      生活に困ったことはないんですか?

    • @goromizu
      @goromizu 8 місяців тому +1

      イオンモールで大体揃うので電車くらいですかね@@Mame-cv7xz

    • @怖いニートのトンネル
      @怖いニートのトンネル 6 місяців тому

      武蔵増戸駅~日の出団地遠すぎ問題
      1号公園寄りならまだしも、4号公園最寄りだと長距離&坂道で地獄だと聞く

    • @人形者
      @人形者 4 місяці тому

      @@goromizu
      電車欲しいよなぁわかる。
      せめてイオンモールがあってよかった。

    • @エディットピラフ
      @エディットピラフ 2 місяці тому

      @@goromizu その電車も今後無人駅になる駅が増えたり本数が増えることは金輪際ないとかJRの知り合いが言ってて泣いたぜ

  • @kix9716
    @kix9716 5 місяців тому +5

    立川市と武蔵野市(吉祥寺)だと駅前の都会感は立川に軍配が上がる
    治安は吉祥寺の方が良さそうだけど

  • @名前ない-l1w
    @名前ない-l1w 8 місяців тому +7

    ファミリーで住むなら最適解
    タワマンの上住むか下住むかの違いくらいのもんよ

  • @とっかり
    @とっかり Місяць тому +2

    うp主が八王子市に住んでたことがあるだということは分かったけど数字で見ると多摩ナンバー1は間違いなく武蔵野市。
    そして画像が 三 鷹 市 井 の 頭 3 丁 目
    加えて「西窪塚」Wikipediaのパロサイトの某サイトから情報拾ったとしか思えない

  • @タカ-o7l
    @タカ-o7l 8 місяців тому +6

    23区外も普通に都内と言うけどね。
    さすがに伊豆諸島や小笠原諸島も都内って言うと一瞬「えっ?」と躊躇しちゃう。

  • @ゴールドボール-t4d
    @ゴールドボール-t4d 9 місяців тому +12

    中央線沿線で落ち目まっしぐらは日野市かな?市内にある日野自動車本社事業所閉鎖が検討されてるし豊田駅西側にあった工場も閉鎖しまくりだし

    • @KOKI-cy3ph
      @KOKI-cy3ph 9 місяців тому +2

      イオンモール豊田・多摩平の森

    • @野澤恵美子-s8j
      @野澤恵美子-s8j 7 місяців тому

      高幡不動尊や新選組の土方さんの生家があるぞ❢❢

    • @shin_taka
      @shin_taka 5 місяців тому

      新選組ファン(しかも土方推し)の俺にとっては日野は聖地中の聖地やぞ!

    • @warosax
      @warosax 4 місяці тому

      正直日野市民(特に川挟んだ平山方面)の人間なんて新撰組興味ない人間が多い気がする

  • @ゆう-t4d9v
    @ゆう-t4d9v 8 місяців тому +14

    疲れた帰りはロマンスカーで帰れるのは町田市民の強みだな。
    複々線で新宿まで早く着くようになったけど、ロマンスカー乗ってるの昔ほど寛げなくなったから複雑。

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 6 місяців тому

      小田急は成城まで。後はオマケです。

  • @島田リョウマ
    @島田リョウマ 8 місяців тому +31

    多摩地域でも中央線が通ってるとこは好き
    特に吉祥寺、立川、三鷹とかは
    普通に中央線の吉祥寺~立川間は23区よりいいとこある

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 6 місяців тому +5

      吉祥寺は世田谷区より高い。

    • @はやかわやおい
      @はやかわやおい 17 днів тому

      武蔵小金井とか結構穴場なんじゃないかな
      あと中野も結構おすすめする。23区内ではあるけど飾りっ気がなくて住み心地は結構いい

  • @きょん-z6s
    @きょん-z6s 4 місяці тому +8

    三鷹と武蔵野市に住んでいたけど、本当に便利だったわー😊
    大好きになった!

  • @AIAI-sf7xp
    @AIAI-sf7xp 6 місяців тому +22

    ヒエラルキーでは吉祥寺がダントツ、次いで三鷹や調布辺り
    駅前は町田、立川、吉祥寺が大きくて、次いで八王子
    駅前の地価は都心からの距離順で吉祥寺>>立川>町田>>八王子
    乗降客数JRと私鉄合算は町田>吉祥寺>立川>>>八王子
    総合的には吉祥寺>>>>>立川町田>>>八王子かな

  • @うめゾーン
    @うめゾーン 8 місяців тому +30

    圧倒的に多摩地域の方が好き。
    でも、23区も練馬、杉並、世田谷辺りは好き。

  • @hitsujiDr4gon-Tokyo
    @hitsujiDr4gon-Tokyo 4 місяці тому +5

    23区東部下町エリアの葛飾区出身です。
    23区の中でも比較的田舎地域なんですが
    足立や江戸川よりは全然栄えてると思ってます。

    • @mi-yr3mm
      @mi-yr3mm 4 місяці тому +2

      自分も生まれも育ちも結婚した今も葛飾ですが、今すごい区頑張ってますよね。
      イベントとか高齢者から子供まで住みやすい区目指して具体的名施策がに区報に載ってます。
      まあ、他県から見たら東京でしょ、安泰なんじゃ無い?とか思われてそうですが、23区内でもブランディングとか住民の争奪戦してますね。

  • @嘉門大輝
    @嘉門大輝 4 місяці тому +3

    23区より影が薄く見られがちでも、住みたい街ランキングでほぼ毎回のように1位を取っている吉祥寺は多摩地区の誇りだ(西東京市育ち小平市在住の社会人)

  • @かがみ純
    @かがみ純 9 місяців тому +66

    少なくとも23区の東部、北部より、吉祥寺、調布、府中、聖蹟桜ヶ丘、立川、町田、八王子のほうが開けてるし、圧倒的に便利

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 6 місяців тому

      東部北部は臭い年寄りのイメージ。

    • @mikan3254
      @mikan3254 Місяць тому

      東部は納得できるが、北部が多摩地域に負けてるとは思えないです。豊島区有する北部地域が負けてる?はて?😮

    • @かがみ純
      @かがみ純 Місяць тому

      @@mikan3254 豊島区は区部全体からいうと、西部に属すると思います。北部とは埼玉県境に接する練馬区、板橋区、北区(足立、葛飾は東部)の3区。西部は多摩地区と接する杉並区、世田谷区と山手線の西側にある豊島、中野、新宿、渋谷の6区、南部は目黒、品川、大田の3区、中央部は千代田、中央、港、文京、台東、墨田の6区、東部は江東、荒川、江戸川、足立、葛飾の5区。

  • @gmpdgwpm111
    @gmpdgwpm111 День тому +1

    【23区の下位カースト】
    葛飾区・江戸川区・練馬区
    【多摩地域の上位カースト】
    町田市・八王子市・立川市・武蔵野市
    明らかに前者のが格上。

  • @岩間さと子
    @岩間さと子 9 місяців тому +12

    大学時代の語学クラスで一緒だった男子の一人が、先輩から酔い潰されて一晩で東京と高尾を1往復半して高尾で終電。当時はオールだったゲームセンターで一夜を過ごし、翌日の1限にしっかり出てたというレジェンドを思い出しました😅

  • @藤咲さなえ-x9e
    @藤咲さなえ-x9e 2 місяці тому +1

    京王線の西調布が最寄り駅ですが、都内から遊びに来る友達ほぼ全員が「調布で各停に乗り換えたら京王多摩川に着いちゃった!」と連絡してきますwww😂
    乗り換え前に調布で降りたら八王子か高尾山口行きの各停に乗り換えてね?橋本方面には乗らないんだよ?と説明してもほぼ通じないwww
    大昔は新宿から特急で調布に着くと待ち合わせしている各停は八王子方面行きで通勤快速だと多摩センター行きだったけど、どんどんダイヤが改正されて今はとても複雑になった😮😮

  • @なおさん-h9r
    @なおさん-h9r 7 місяців тому +3

    杉並三駅は、線路を通す交渉時に、快速を停めるよう杉並区から約束させられたと聞いたことがあります。

  • @hisakounosuke2474
    @hisakounosuke2474 9 місяців тому +18

    住んでみればわかるけど、
    真っ平らに思われる多摩地区の平野部も段丘や丘陵地帯が多く、
    急坂も結構多い。
    国分寺や武蔵小金井あたりだと駅前過ぎたら途端に急坂あったりする。

    • @KOKI-cy3ph
      @KOKI-cy3ph 9 місяців тому +3

      国分寺崖線だね・・・
      南多摩になると、そもそも多摩丘陵になる。

    • @萬喜子
      @萬喜子 9 місяців тому +2

      古代多摩川の段丘ですね。立川より西、青梅線沿いの羽村あたりに来ると崖線もなだらかになります。
      そして、江戸初期に出来た玉川上水の取り入れ口があります。
      300年近く、江戸東京の人々に水を供給してきました。
      今も村山貯水池→東村山浄水場経由で東京都西半分の上水道に供給しています。
      そして多摩川本流の上流部に立地するのが小河内ダムと奥多摩湖です。(西多摩郡奥多摩町)
      利根川荒川水系が渇水の時も奥多摩湖には水があり、「都民の非常用」だそうです。

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 7 місяців тому +2

      多摩で良いのは武蔵野市三鷹市調布市位で他は遠慮します。

  • @toyo-rex4899
    @toyo-rex4899 9 місяців тому +18

    9:32 確かに都内の自治体で財政力指数は港区を抑えて武蔵野市がトップだけど、市町村と特別区では税制が異なるから一概に比較できません。
    港区を含めた特別区は、本来区の税金となるべき法人区民税・固定資産税・都市計画税・特別土地保有税が法律の規定で東京都の税金になっています。その分特別区の財政力指数は低くなっており、1を超えるのは港区のみで他の区は軒並み1未満、23特別区全体の財政力指数は0.58(令和2年度)と何とも寂しい数字となっています。

    • @烏丸天狗見習い
      @烏丸天狗見習い 9 місяців тому +4

      元は東京市の下位区分の「区」だからね。都制を敷いた時にそのまま「特別区」となった。だから「市」より権限がない。

    • @たるららら
      @たるららら 9 місяців тому

      逆にその制限があるのに1超えてる港区化け物過ぎて草

    • @toyo-rex4899
      @toyo-rex4899 8 місяців тому

      ​@@たるららら何せ税収の9割が「個人の区民税」ですからね。
      それだけで財政力指数が1を超えるんでるから、区民の所得水準の高さがうかがい知れます。

    • @toyo-rex4899
      @toyo-rex4899 8 місяців тому +1

      もちろを財政力指数が1割れの特別区が港区より住民サービスが悪いというわけではなく、東京都が特別区の歳入不足分を補う「都区財政調整制度」があります。
      都税である固定資産税・法人区民税・特別土地保有税・法人事業税の一定割合を各区の歳入不足分に応じて交付しているので、特別区の間で極端な住民サービスの格差はありません。

    • @nalimcav7
      @nalimcav7 8 місяців тому

      港区や千代田区は特別区脱退して市になりたいらしい

  • @阿久津零
    @阿久津零 5 місяців тому +9

    そもそも三鷹武蔵野民は多摩地区カーストに属してないと思っている節がある

    • @Hisuidaidai
      @Hisuidaidai 5 місяців тому +6

      吉祥寺自体、電車一本で新宿と渋谷行けるので実質新宿・渋谷の衛星都市の扱いですね。
      三鷹は車庫があって特別快速や特急が止まる吉祥寺の隣なので、ここが23区の最西端ってイメージが強いかも知れません。

  • @権三郎平衛
    @権三郎平衛 9 місяців тому +19

    カーストなんてないですよ。「冗談で言う」ことがあるくらいです。
    「東京23区」とか「23区」の呼称に対して「多摩地区」とか「多摩」と言います。
    多摩地区の八王子、あきる野、青梅より東は、自然や緑との調和があって、国内でも最も住みよいところです。
    23区内(旧東京市内)には、人工的なところを除くと、ほとんど緑がありません。歌にもあったように、コンクリート、アスファルトだらけの「東京砂漠」です。
    多摩地区の八王子、あきる野、青梅以西は、山です。休日に都民が、登山やキャンプ、釣りなどに行くところです。都民の憩いの場です。ここがなかったら、東京はつまらなかったでしょう。
    ちなみに、伊豆諸島、小笠原諸島(小笠原村全域)も、行政は一応東京都です。

    • @kenjih1408
      @kenjih1408 8 місяців тому +2

      普通、23区なんて言わんでしょ。
      ただ単に都内って言うんじゃね? 
      都内に対応するのが都下(=23区外)

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 6 місяців тому +2

      成城住みですが風致地区は蛍や狸が生息。国分寺崖線上から遠くに富士山が望め湧き水もありスケールが小さい自然ですが都心へのアクセス良好で相反条件を満たしてます。赤井英和さんのママチャリ姿も良く見掛け売れてる芸能人がお隣さんです。

    • @権三郎平衛
      @権三郎平衛 6 місяців тому +1

      @@ポン太-w1x さん
      まあ、世田谷、練馬、足立などは、「23区内」でもちょっと例外的なところではあります。昔からの畑、緑などがあります。
      戦後直後くらいは、新宿ですら、原っぱや緑がたくさんありました。
      「は~るの小川はさらさらいくよ…」の童謡・唱歌の「春の小川」のモデルになったところは、渋谷区の原宿周辺の小川です。

    • @Hisuidaidai
      @Hisuidaidai 5 місяців тому

      皇居・外堀・明治神宮・青山墓地・新宿御苑が至近距離に存在して、表参道をはじめ街路樹が少なく無い道路が結んでるエリアは、総合してみると「緑が結構多い」。