Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
新築にあたって勉強をしていますが、森下さんの情報が消費者・住まい手目線で最も信頼できます。この話も環境条件を考慮した設計をすれば無駄なコストをかけなくてできることもあると理解しました。 質問をさせてください。 HEAT20の外皮水準地域補正ツールはお使いになったことはありますか? このツールでは自然室温が簡単に出てきます。 これをもとに希望自然室温から、住宅性能を決定していくことができると思いました。 これはどれほどの精度があるとお考えでしょうか? それに自然室温にプラス要素(日射取得、蓄熱、換気効率など)、マイナス要素(局所換気、低気密、施工不良)があるだろうと思います。 ご知見をお聞きする機会がありましたら、嬉しいです。
1~8地域にかんたんに分けられて、外皮性能はそれでいいのか?という疑問に答えてくれるツールですよね。ただ、その地域に住んでいるものしか実感できない差が完全にかいけつするかは、わからないというのが正直な感想です。私も兵庫県ならある程度わかりますが、兵庫でいうならけっこう使えると思います。HEAT20では気密の推奨値もありますので、そこを参考にしつつ、日射取得、日射遮蔽、換気効率をさらに検討して快適性・省エネ性を高めるですね。UA値はあくまで1つの指標ですから。
APW430日射取得と断熱性能が良くなり、南面に使うということも考えられそうですが、この窓をペア(APW330)にするか、トリプルにするかは、それぞれの窓ごとの熱収支(日射熱取得量と損失の差)で考えればよろしいですか?
はい!熱収支を検討して、トリプルガラスにするかペアガラスにするか判断するのがいいですね。
@@morishitaathome 計算しました。真南2階6.8m2で比較するとAPW330の方が熱収支が良かったです。 +夜の熱損失のために、ハニカムスクリーンが最適かなと考えました。 トリプルは北の熱損失や防音には有効と考えています。いつも素晴らしい知見をお話しいただき、有難うございます。
窓ガラス何枚にしようが、引き違い窓の場合、サッシ自体に隙間が出来るのは避けられないので、最初から二重窓にしちゃった方が良い気がします。
ここは判断がわかれますが、外部サッシの気密性能で決まると思います。
東京住まいですが、建売のアルミサッシに樹脂二重窓でだいぶ快適になりました。補助金もありますし、コスパ的にはいい落とし所なのかなと思うのですが、いかがでしょうか
いいですね!窓強化マジ最高!
今日の話題と違いますが、アルミサッシとか樹脂サッシは枠をメーカが同じ規格で作らないと設置できないですが、木枠ならとりあえず大工さんでも作れるのではないかと思いますが、気密のしっかりしたものはそれなりのメーカーでないと無理でしょうか。なんで40年前のレールに新しい窓を設置できないのか、窓を新しくするのに躯体までいじらないといけないのか? 被せ広報は窓面積が小さくなるので違うと思っています。
私が子供の頃は、多くの住宅で木製外部建具はつかわれていました。ガラスの厚みも薄く、気密という視点は皆無でしたね。なので、断面やめし合わせ部分の納まりにノウハウが必要と思います。友人の工務店は工房をつくり果敢に制作に挑戦中で私も興味深々です。アルミの敷居や縦上枠は絶望的な熱橋になりやすいので、そこが再利用のむずかしさですね。
ガラス→グラスウール厚み換算 参考になりました。本当に窓は断熱の弱点なんですね。グラスウール100mmでも足りない場合も多いのに、38mmって・・・
そうなんです。お役たったならよかったです。
南側のリビングなどで使用する1800間口の高さ2000程度のオール樹脂のトリプルガラスの掃き出し窓で施工費込みで金額いくらくらいになるのでしょうか?
ググって調べて
窓だけだと16〜20万ぐらいかなぁ〜って思ったことがありました。施工費用は下地とか外壁の施工によって変わるかなぁ〜近所の施工できる所に聞くのが良いですね
ネットで調べるとW1640×H2070のトステムEWトリプルGが17万6000円ほどででていますね。ただ、リフォームなら外壁補修いりますし状況でコストはかなりかわります。ご参考まで
この大きさの窓のカーテン更新見積もり頼んだら35万円だった。
窓ガラスの話でスペーシアの話題が出ませんが、価格が高いからでしょうか?
真空ガラスですね。高いと言えば高いですが、いいものなのでどこかで紹介できるようにメモしときます。
高いけど、今はトリプルでも日射取得率が高い窓が出てますよあと、ペアで真空断熱窓という選択肢もそこを説明しないと説明不足かも
補足コメントありがとうございます!前提で評価もかわりますし、真空断熱窓も価格が下がれば選択肢として価値あがってきますね。
ペアガラス(掃き出し窓)にハニカムしてますがハニカムの隙間から冷気がきて寒いです、、
厳密にはありますね。なるべくピッタリ作るかですが、動きが悪くなり野で悩ましいです。
どうもです。東北地域なので樹脂のペアが標準の工務店さんにトリプルの話をしましたがペアで十分と…冬の暖房費の差額を見ても30年でペイ出来るかどうか?って…住み心地を考えてくれる工務店だったので第一種と第三種換気の違いは力説されましたが、窓は金額の損得…住んでみて、冬場に関しては、窓のペア・トリプルよりも、換気の方が温度に影響を与えそうなかんじでした。レンジフードが同時給排気ですが、給気で寒い…IHなので、お湯を沸かす程度の時は最弱に、魚などを焼く時は強に…熱交換式の同時給排気が出来ないかなぁ〜って思う冬時期でした。
体験談ありがとうございます。窓と方位の関係とか、大きさにもよりますね。快適にお暮しならいいと思います。
もともとシングルガラスのような家は、防湿気密のラインがきっちりしていない家でしょうから、壁内結露はするでしょうね。
結露という意味では、気密がなくてしないということも多いです。住む人間はたまりませんが・・・
どれだけ窓面積があるのか分かりませんがそれまで壁内結露しなかったのに窓を替えたら結露したというならその窓はすごく優秀な除湿窓だったと思います。
不思議ですよね。
2枚でさえ重いのに3枚は考えられません。「1枚から2枚」と「2枚から3枚」に変えた場合、3枚に変えたところで生活していて感じるほど劇的に違いが生じるのでしょうか。家電や車と同じで会社側は色々と言って売りたいのでしょうけど、お金に余裕がある人は3枚でも4枚でも、水族館のような巨大アクリルガラスでも好きなようにすればいいと思います。
コメント失礼します。当方、石川県に住んでおりまして実家がAPW330を使用しています。窓際がかなり寒く冬場はカーテンをしめたりシールを貼ったり工夫をしておりました。そのため自分で建てる家はAPW430で建てることにしました。冬はエアコン1台で十分暖かく満足しております。窓際であっても均一な感じがします。また、重量も気にすることなく使えております。3枚も是非検討してみてください。本当に満足度爆上がりしますよ!!!
重さの問題を気にする方は多いですね。ただ、トリプルサッシを採用されるようなお家は、断熱気密がしっかりとれている家が多く空調がしやすく結果窓の開閉がすくなくて、あまり不自由を感じないという話も多いです。他にコメントかえされている経験談もふくめ参考にされてください。
新築にあたって勉強をしていますが、森下さんの情報が消費者・住まい手目線で最も信頼できます。この話も環境条件を考慮した設計をすれば無駄なコストをかけなくてできることもあると理解しました。
質問をさせてください。 HEAT20の外皮水準地域補正ツールはお使いになったことはありますか? このツールでは自然室温が簡単に出てきます。 これをもとに希望自然室温から、住宅性能を決定していくことができると思いました。 これはどれほどの精度があるとお考えでしょうか? それに自然室温にプラス要素(日射取得、蓄熱、換気効率など)、マイナス要素(局所換気、低気密、施工不良)があるだろうと思います。 ご知見をお聞きする機会がありましたら、嬉しいです。
1~8地域にかんたんに分けられて、外皮性能はそれでいいのか?という疑問に答えてくれるツールですよね。ただ、その地域に住んでいるものしか実感できない差が完全にかいけつするかは、わからないというのが正直な感想です。私も兵庫県ならある程度わかりますが、兵庫でいうならけっこう使えると思います。HEAT20では気密の推奨値もありますので、そこを参考にしつつ、日射取得、日射遮蔽、換気効率をさらに検討して快適性・省エネ性を高めるですね。UA値はあくまで1つの指標ですから。
APW430日射取得と断熱性能が良くなり、南面に使うということも考えられそうですが、この窓をペア(APW330)にするか、トリプルにするかは、それぞれの窓ごとの熱収支(日射熱取得量と損失の差)で考えればよろしいですか?
はい!熱収支を検討して、トリプルガラスにするかペアガラスにするか判断するのがいいですね。
@@morishitaathome 計算しました。真南2階6.8m2で比較するとAPW330の方が熱収支が良かったです。 +夜の熱損失のために、ハニカムスクリーンが最適かなと考えました。 トリプルは北の熱損失や防音には有効と考えています。いつも素晴らしい知見をお話しいただき、有難うございます。
窓ガラス何枚にしようが、引き違い窓の場合、サッシ自体に隙間が出来るのは避けられないので、最初から二重窓にしちゃった方が良い気がします。
ここは判断がわかれますが、外部サッシの気密性能で決まると思います。
東京住まいですが、建売のアルミサッシに樹脂二重窓でだいぶ快適になりました。補助金もありますし、コスパ的にはいい落とし所なのかなと思うのですが、いかがでしょうか
いいですね!窓強化マジ最高!
今日の話題と違いますが、アルミサッシとか樹脂サッシは枠をメーカが同じ規格で作らないと設置できないですが、木枠ならとりあえず大工さんでも作れるのではないかと思いますが、気密のしっかりしたものはそれなりのメーカーでないと無理でしょうか。なんで40年前のレールに新しい窓を設置できないのか、窓を新しくするのに躯体までいじらないといけないのか? 被せ広報は窓面積が小さくなるので違うと思っています。
私が子供の頃は、多くの住宅で木製外部建具はつかわれていました。ガラスの厚みも薄く、気密という視点は皆無でしたね。なので、断面やめし合わせ部分の納まりにノウハウが必要と思います。友人の工務店は工房をつくり果敢に制作に挑戦中で私も興味深々です。アルミの敷居や縦上枠は絶望的な熱橋になりやすいので、そこが再利用のむずかしさですね。
ガラス→グラスウール厚み換算 参考になりました。
本当に窓は断熱の弱点なんですね。
グラスウール100mmでも足りない場合も多いのに、38mmって・・・
そうなんです。お役たったならよかったです。
南側のリビングなどで使用する1800間口の高さ2000程度のオール樹脂のトリプルガラスの掃き出し窓で施工費込みで金額いくらくらいになるのでしょうか?
ググって調べて
窓だけだと16〜20万ぐらいかなぁ〜って思ったことがありました。
施工費用は下地とか外壁の施工によって変わるかなぁ〜
近所の施工できる所に聞くのが良いですね
ネットで調べるとW1640×H2070のトステムEWトリプルGが17万6000円ほどででていますね。ただ、リフォームなら外壁補修いりますし状況でコストはかなりかわります。ご参考まで
この大きさの窓のカーテン更新見積もり頼んだら35万円だった。
窓ガラスの話でスペーシアの話題が出ませんが、価格が高いからでしょうか?
真空ガラスですね。高いと言えば高いですが、いいものなのでどこかで紹介できるようにメモしときます。
高いけど、今はトリプルでも日射取得率が高い窓が出てますよ
あと、ペアで真空断熱窓という選択肢も
そこを説明しないと説明不足かも
補足コメントありがとうございます!前提で評価もかわりますし、真空断熱窓も価格が下がれば選択肢として価値あがってきますね。
ペアガラス(掃き出し窓)にハニカムしてますがハニカムの隙間から冷気がきて寒いです、、
厳密にはありますね。なるべくピッタリ作るかですが、動きが悪くなり野で悩ましいです。
どうもです。
東北地域なので樹脂のペアが標準の工務店さんにトリプルの話をしましたがペアで十分と…
冬の暖房費の差額を見ても30年でペイ出来るかどうか?って…
住み心地を考えてくれる工務店だったので第一種と第三種換気の違いは力説されましたが、
窓は金額の損得…
住んでみて、冬場に関しては、窓のペア・トリプルよりも、換気の方が温度に影響を与えそうなかんじでした。
レンジフードが同時給排気ですが、給気で寒い…IHなので、お湯を沸かす程度の時は最弱に、魚などを焼く時は強に…
熱交換式の同時給排気が出来ないかなぁ〜って思う冬時期でした。
体験談ありがとうございます。窓と方位の関係とか、大きさにもよりますね。快適にお暮しならいいと思います。
もともとシングルガラスのような家は、防湿気密のラインがきっちりしていない家でしょうから、壁内結露はするでしょうね。
結露という意味では、気密がなくてしないということも多いです。住む人間はたまりませんが・・・
どれだけ窓面積があるのか分かりませんがそれまで壁内結露しなかったのに窓を替えたら結露したというならその窓はすごく優秀な除湿窓だったと思います。
不思議ですよね。
2枚でさえ重いのに3枚は考えられません。「1枚から2枚」と「2枚から3枚」に変えた場合、3枚に変えたところで生活していて感じるほど劇的に違いが生じるのでしょうか。家電や車と同じで会社側は色々と言って売りたいのでしょうけど、お金に余裕がある人は3枚でも4枚でも、水族館のような巨大アクリルガラスでも好きなようにすればいいと思います。
コメント失礼します。
当方、石川県に住んでおりまして実家がAPW330を使用しています。窓際がかなり寒く冬場はカーテンをしめたりシールを貼ったり工夫をしておりました。そのため自分で建てる家はAPW430で建てることにしました。冬はエアコン1台で十分暖かく満足しております。窓際であっても均一な感じがします。また、重量も気にすることなく使えております。3枚も是非検討してみてください。本当に満足度爆上がりしますよ!!!
重さの問題を気にする方は多いですね。ただ、トリプルサッシを採用されるようなお家は、断熱気密がしっかりとれている家が多く空調がしやすく結果窓の開閉がすくなくて、あまり不自由を感じないという話も多いです。他にコメントかえされている経験談もふくめ参考にされてください。