【3両では足りぬ】限界まで詰め込む通勤電車みたいな特急があった!(富士回遊)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 20 сер 2024
  • 2019年から運行されている超人気特急列車「富士回遊」をご紹介します!
    新宿から河口湖を結ぶ特急列車で、基本はかいじ号と連結して3+9の12両で運行され、大月で切り離して分かれます。
    富士急行線内は3両での運行となるわけですが、富士山は世界遺産にも認定されたため、外国人観光客に大人気ですぐに満席になってしまいます。
    その救済策?として「座席未指定券」という制度があるのですが、このおかげで車内は激混み!
    通路にびしっり詰まって身動きが取れない大混雑特急の様子をどうぞ最後までご覧ください(^^)/

КОМЕНТАРІ • 213

  • @user-vh1bs7mo5w
    @user-vh1bs7mo5w 8 місяців тому +4

    自分も今年外国人が大半占めた満席の富士回遊号に乗りました。
    自分は降りたことのない、富士急ハイランド駅で下車しましたが、
    下車したのは自分のみでした。外国人はやはり日本に来たからには
    遊園地より富士山を訪れたいのでしょうねと思いました。

    • @railway1435
      @railway1435  8 місяців тому +1

      そうですね、下吉田や富士山で降りる人も多かったですが、富士急ハイランドは意外と降りないんですよね(^^;

  • @yukingchannel2150
    @yukingchannel2150 Рік тому +36

    満席状態+立ち客多いのは凄いですね。リバティりょうもう3両と全く同じ状態なので、輸送力改善が大切ですが、現実的に難しいかもですね。

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому +13

      リバティりょうもうは立ち席というのはないので満席になったらそこまでですが、富士回遊は極限まで詰め込めるので恐ろしいです(^^;

    • @user-mo5xm9es6t
      @user-mo5xm9es6t 5 місяців тому

      券売機なら買えますよ。
      3週間前なら、ギリギリで。
      自分が乗った富士回遊は臨時で257系でしたけど

    • @saskiyoshiaki
      @saskiyoshiaki 23 дні тому

      「富士回廊」を富士急本社側の地元客の上京ニーズ最優先にするためにも朝に河口湖を出発し、夜間に河口湖に戻るダイヤにするなど外国人観光客を各駅停車にシフトさせるべきだと思います。

  • @toru-f
    @toru-f Рік тому +18

    おはようございます。
    富士回遊号、かなり凄い事になってましたね、いきたんさんも乗車お疲れさまでした。
    車内放送で韓国語が流れていたとなると英語や中国語のアナウンスもあったと思われます。
    今年の4月から富士急行は鉄道部門が分社化されて『富士山麓電機鉄道富士急行線』に変更されたそうですね。

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому +4

      社名変わったのは触れませんでしたが、昔っぽい名前になりましたよね!

  • @user-te1rc1uq5k
    @user-te1rc1uq5k Рік тому +6

    地元民ですがバスも特急も全く取れない状況で最近は公共交通を使う気にもなりません。自家用車一択です。
    河口湖へのメインルートは高速バスなんですが高速バスは特急のほぼ半値なので朝の時間帯のバスが取れなかった人が流れているイメージです。
    日中以降も高速バスが満席のケースが結構あって富士急の普通列車も席が埋まるくらい乗ってたりしますね。
    富士急的には鉄道バス共に利用者が多くて美味しいんでしょうけど地域住民は不便になってます。

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому

      確かに車が最も手軽かもしれません。

  • @81nobu31
    @81nobu31 Рік тому +27

    特急ロマンスカー「ふじさん」で御殿場、御殿場からバス。

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому +14

      混雑を避けるなら圧倒的に御殿場方面からのほうが良さそうですね(^^;

    • @cjrtokkai
      @cjrtokkai Рік тому +3

      私はオレンジのJRが好みなのでこのプランお勧めです。
      MSEも🔌はありませんが快適です。

    • @user-gq5rb5yw9g
      @user-gq5rb5yw9g Рік тому +4

      富士急行線が御殿場まで延伸していたら需要は小田急やJR東海に取られていた事でしょうね

    • @kenyanakase9419
      @kenyanakase9419 3 місяці тому +2

      一昨日ロマンスカーはガラガラだったけど、富士急のバスターミナルには結構外人さん並んでいた。

    • @osakatomoho
      @osakatomoho 3 місяці тому +2

      その御殿場駅から河口湖へ行くバスも、忍野八海経由のバスは避けた方が良いです。この前、千葉から富士回遊号で富士山駅→忍野八海→河口湖駅というルートで回ったのですが、富士回遊号は言わずもがな動画の通りで、大月を出発した時点で、外国人で満員電車状態。富士山駅から忍野八海のバスの中もほぼ満員状態でした。
      御殿場から来た忍野八海経由の河口湖のバスに関しては、昼前に乗った時点で1時間遅れで、忍野八海で大量の乗客が乗り込み、さながら平日の都心の通勤列車のように、身動きが取れないくらいぎゅうぎゅう詰めでした。
      オーバーツーリズムを肌で実感しましたよ。

  • @yama_sui
    @yama_sui Рік тому +10

    215系のホリデーやまなしも大月からかなり利用者がありましたね。
    ホリデー快速時代は6両でしたが、編成が特急格上で3両になってしまったのと需要がコロナ以前よりも旺盛なので増結を含めた対策が必要ですね。
    E353系の付属編成はコロナの影響で運用が減っているのでその辺を調整するか、E259系をNEX以外でも使えるように変更しているので次回のダイヤ改正以降に富士回遊の単独列車として設定される可能性はありますね。
    成田からの直通が以前ありましたが、新宿からの利用者が圧倒的に多く結局なくなってしまった過去があります。

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому +4

      NEXを活用する案は良さそうですね(^^)

  • @user-ji6qc4xb8e
    @user-ji6qc4xb8e Рік тому +6

    山中湖に行った事がありますがサイクリングロードが1周しておりレンタサイクル屋もそこかしこにみられ、何より素晴らしい富士山に湖の風景でした
    富士急行線は普通の利用でしたが河口湖の側線にE353が留置されてました
    高速バスは各方面から来ますのでインバウンド混雑を避けやすいかと思います

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому +1

      湖沿いをレンタサイクルで周るのも楽しそうですね(^^)

    • @soshuchiba
      @soshuchiba Рік тому +2

      富士回遊よりはるかに安い高速バスですが、土曜の正午頃の新宿行きに乗ったら、3台(しかも1台は2階建て)同時運行でしかもほぼ満席でした。どちらも早目の予約は欠かせなくなりましたね…

  • @user-fc8es1gq7u
    @user-fc8es1gq7u Рік тому +9

    編成を長くするのも本数増やすのも限界はありますよね。
    他は小田急ロマンスカーで御殿場から行くルートの知名度をあげるしか、この問題解決策はないかな。

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому +3

      確かに別ルートの人気が上がってくれれば分散できますからね。

    • @saskiyoshiaki
      @saskiyoshiaki 23 дні тому

      御殿場側からの上京ニーズの為にも「ふじさん」を朝に御殿場を出発して、夜間に御殿場に戻って滞泊するダイヤにするなど外国人観光客を熱海乗換三島経由にシフトさせるべきだと思います。

  • @user-hj8zb7ve9z
    @user-hj8zb7ve9z Рік тому +7

    高速バスも日によっては全く予約取れなくて、増便したくても運転手が足りない状態というのが、バス会社同士の噂で流れてきます。
    この特需をバス電車ともに上手く捌けないのがもどかしいですね。

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому +1

      確かに運転士不足はありそうですね(^^;

  • @user-zc6uc8gj8w
    @user-zc6uc8gj8w Рік тому +27

    3両だから需要が少ないというわけではないのですね。

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому +9

      E353系開発時はここまでの混雑は想定していなかったのでしょうね。

  • @user-lz2nk1rj4t
    @user-lz2nk1rj4t Рік тому +10

    臨時富士回遊は257系5両編成ですね。

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому +2

      特に混みそうな時期はE257系5両も投入しているみたいですね!

    • @user-lz2nk1rj4t
      @user-lz2nk1rj4t Рік тому +1

      @@railway1435 以前は257系5両編成単独の富士回遊号が有りましたが、現行ダイヤでは353系3両編成になったみたいですね。

  • @user-yw1uw6mc2e
    @user-yw1uw6mc2e Рік тому +3

    4月に臨時のあずさ81号に乗車した際は、併結の臨時富士回遊81号が満席で、座れない外国人観光客が、大月まであずさ81号の空席に座っていましたね。車掌さんもその様に富士回遊の乗客に案内していました。
    富士回遊を増発するにもJRの片乗り入れだから、列車使用料もネックだったりするのかなぁ。

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому +1

      他社線乗り入れだと車両使用料の問題もありそうですね。

  • @helmesization
    @helmesization Рік тому +6

    E353系附属編成を大量増備して大幅増発する手もありそうですが富士山麓電気鉄道船線内が単線だからなあ
    大月戦だけでも複線化できればいいのですがそんな体力無さそうですし

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому

      単線なのもネックな点ですね。

  • @user-yutaka.suzuki
    @user-yutaka.suzuki Рік тому +3

    おととしのGWに乗りました。まだ外国人観光客が少なく快適でしたが今はこんな状態なんですね。

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому +1

      相当外国人観光客が増えたのだと思います。

  • @user-vu4tb2jk7b
    @user-vu4tb2jk7b Рік тому +9

    9+3+3両で3+3両を富士回遊に出来ると良いんですけどホームやその他諸々の関係で現実的では無いですね。自分も乗ったことありますけどその時はガラガラでした。このような光景が戻ってきて嬉しい反面空いてる電車に乗るのが好きな自分には少々複雑....😅

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому

      自分も今回たまたまキャンセルが出て空いていたのを見つけたので運が良かったですが、なかなかチケットを取れないのはネックですね。

    • @user-wp5sg5fy3i
      @user-wp5sg5fy3i Рік тому

      残念ながら片方に電気連結器がないので3+3は出来ないんですよ…。

  • @user-eh3ui3mj9l
    @user-eh3ui3mj9l Рік тому +4

    インバウンドのようにいつ現れていつ消えるか分からない需要の対策なんかできないという現実をはっきりと突きつけられている気がします。

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому +1

      確かに予測しにくい要素ではありますね。

  • @Namekuji-Hage
    @Namekuji-Hage Рік тому +6

    3両だと供給不足、かと言って9両は長すぎる…
    これはもう257-5Bをぶち込むしかないのでは

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому +1

      5両だとだいぶ違うと思います。

  • @woorinara94
    @woorinara94 Рік тому +2

    富士五湖エリアへは羽田空港や成田空港からの高速バスがあるにはあるが、本数が少ないこともあって、NEXやリムジンバスで新宿まで来て、高速バスに乗り換えて行くというルートがコロナ禍前には既に確立されていました。
    富士回遊が誕生してからは、富士五湖方面への新たなアクセスルートとして注目を集めますよ。
    その為か、富士急バスやフジエクスプレスでは、東京駅や渋谷を発着する高速バスをPRし、利用の分散を呼び掛けてますが、新宿便は富士急の高速バスの顔となる路線で、長い歴史がある。地元民も新宿発着に慣れていることから、そう簡単に鞍替えはできないようで、近年は新宿を発着する路線は混雑に拍車がかかっています。
    やはり、空港アクセスの高速バスの便を増やすなり、NEXの河口湖乗入れを再開するなり、富士回遊の運行本数を増やすなりしないといけないと思います。

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому +1

      新宿発というのが長い間での慣例みたいな状態になっているのかもしれませんね。

  • @user-qq8gs6vq3t
    @user-qq8gs6vq3t Рік тому +3

    最近、富士山駅から上りの普通列車(大月行き)に乗りましたが、やはり外国人観光客で混雑していましたね。
    その大半は、大月駅でかいじに乗り換えていましたが、特急券の購入で長蛇の列ができていました。
    また、普通列車に乗る前に、富士回遊(新宿行き)が出発したので、その車内の様子をのぞいてみましたが、やはり動画にあるような混雑ぶりでした。

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому +1

      やはり観光で来ていると特急を好む傾向はありますね。

  • @Kue3dr
    @Kue3dr Рік тому +7

    E259を使えばいいと思ったけど富士山観光の需要が増えているということは成田エクスプレスの需要も増えているはずだから厳しいか

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому +5

      成田空港から直接河口湖までという列車があっても面白そうですけどね(^^;

  • @user-us9fz7ri5h
    @user-us9fz7ri5h Рік тому +6

    お疲れ様です
    富士回遊号は千葉発の特急もあるそうですね
    それと『あずさ号』と併結している便もあるとか
    (2023年6月現在)
    個人的には大月で富士回遊号と分かれた『かいじ号』と『あずさ号』の乗車状態が気になるところです

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому +1

      分かれたほうのかいじ号は追えなかったですが、帰りに大月で見た甲府行きは半分くらいの乗車率でした。

    • @woorinara94
      @woorinara94 Рік тому +1

      通りすがりです。
      上りの富士回遊号と連結するかいじ号に乗ったことがあります。
      平日の利用でしたが、かいじ号は大月に着くまで空席はありましたが、富士回遊号は大月でかいじ号と繋いだ段階で空席はありませんでした。
      その為、富士回遊号で座れなかった乗客が大月を過ぎてから、かいじ号に流れてきました。(全員ではなかったようです)
      そもそも、甲府まで行く人は停車駅が少ないあずさ号を使う人もいるので、かいじ号はラッシュ時などを除けば、乗車直前に特急券を買っても座れる事が多いです。

  • @ai2000series
    @ai2000series Рік тому +3

    これならかつてあった成田エクスプレスの河口湖乗り入れを復活させるか、211系かE233系を使ったホリデー快速を運行した方が良いのではないかと思います。

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому +1

      休日の午前中ならどれも十分需要ありそうですね!

  • @Setsuna_komeiji
    @Setsuna_komeiji Рік тому +9

    河口湖駅に到着後何時間も留置になっていて勿体ないので、1回新宿まで帰って再度富士回遊号として運転したら良いのではと感じます。
    それとNEXの河口湖直通を再開させても良さそう

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому +4

      確かにもったいないけど戻すのも大変なので、こうなっちゃってるんでしょうね。
      NEXの直通はありだと思います!

    • @rarchan5944
      @rarchan5944 8 місяців тому

      大月と河口湖間をピストン快速で運行すれば良いかと。

  • @user-zzzzzz
    @user-zzzzzz Рік тому +3

    凄い混み方ですねw

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому +2

      こんなに通路までいっぱいになるとは思いませんでした(^^;

  • @user-yf6ek4qk5l
    @user-yf6ek4qk5l Рік тому +5

    需要予測を誤った😭😭
    私鉄なら臨機応変に対応出来るがJRはどうかな😢😢

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому +1

      まあ確かにここまで増えるとは思っていなかったのでしょうね(^^;

  • @kitiguy
    @kitiguy 2 місяці тому

    かいじで甲府から新宿帰るときに大月で合体したので覗きにいったら満席でしたね。
    むしろかいじ3両でよいくらいがらがらでしたから逆ならよいのにと思いましたが、いろんな事情で無理なんでしょうね。
    誰かいってたけど、成田空港から直行あれば需要多そう

    • @railway1435
      @railway1435  Місяць тому

      そうですね、これだけ需要があるのだからうまく活かしてほしいところですが、富士急線のキャパもさほど余裕がないので難しいところです。

  • @user-cm6bt5hl6s
    @user-cm6bt5hl6s Рік тому +3

    通勤快速 河口湖行きは夕方じゃなくて、朝走らせた方が良いんじゃないかとさえ思えてきます。通勤客で激混みの上、ほとんどの人が終点まで行かないもったいない運用なので。

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому

      名前は通勤快速でも観光客輸送という感じになりますね(^^;

    • @user-vu6dg4hz8l
      @user-vu6dg4hz8l 3 місяці тому

      昔は高尾から朝普通の直通があったのですが

  • @toriri-service
    @toriri-service Рік тому +1

    大昔の『急行 かわぐち』と違い 富士急線内も料金が発生するのにこの混みようとは。
    この夏は 臨時の『富士回遊71・72号』も運転されるそうで
    『稼ぎの良い列車』ですね。
    動画と直接関係ない話ですが 45年程前に165系『急行 かわぐち』に乗ったら 途中から降り出した雨で 三つ峠を出て 40‰上り勾配に差し掛かったところで車輪が空転して立ち往生。
    三つ峠へバックして 運転打ち切りになった経験をしました。
    でも あとから来た 普通(元小田急1900形)に乗ったら 難なく上っていったので「あれは なぜだったんだろう?」と 未だに謎です。

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому +1

      これだけ勾配があると雨などの悪条件で上れなくなってしまうんですね。
      やはり勾配対策をするというのは重要ですね。

  • @user-monhorie
    @user-monhorie Рік тому +3

    個人的には夜の通勤快速、中央特快河口湖行きより富士回遊の方が需要あると思います。

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому +1

      試しに帰宅ラッシュ時に運行してみてもいいかもしれませんね。

  • @windom8747
    @windom8747 Рік тому +19

    専用特急を組んでも河口湖駅が最大5両までだと難しいですね。1日3便でも頑張ってると思います😃 あずさ1号であれば大月停車するので連結可能かなと思うけど、してないってことはいろいろ事情があるんでしょうね。

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому +4

      現実的なのは便数を増やすということですが、それも車両が足りないのかもしれませんね。

    • @Hisui_Semi
      @Hisui_Semi Рік тому +4

      せめて6両対応してほしいな

    • @windom8747
      @windom8747 Рік тому

      ​@@Hisui_Semiさん
      私も同じ気持ちですョ😃

    • @user-zh2fj4nx2m
      @user-zh2fj4nx2m Рік тому

      あずさ1号は大月に止まるものの現状富士急との連絡は悪く大月下車客はすくない。それでも甲府や松本方面の客で常に混んでいるのでこれ以上富士急線分の需要を取り込むのは無理。
      個人的な意見としては、繁忙期のあずさの始発は0630であるべき。あずさに多い山屋さんは朝が早めなのでニーズはあるはず。今でも臨時筋はあるが非常に遅く松本到着が1号とほぼ変わらないのであまり人気がなく1号に集中しがち。筋を立てて1号よりもかなり先に着くのをウリにすると人気出そうだが、諏訪単線区間の朝ラッシュにもろにかぶるのでスジ引けるのか問題が残る。

  • @precureexpress1767
    @precureexpress1767 Рік тому +3

    今日のクイズは、最も長い距離を走る運用は新宿〜河口湖間を走る特急富士回遊である!
    リバティもそうだがやっぱり3両は満員になりやすいですかね…

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому +1

      クイズ正解!
      3両だと少なすぎましたね(^^;

  • @user-to3yg7nq4k
    @user-to3yg7nq4k Рік тому +2

    全12両のうち3両だと、たった1/4…。寂しい扱いです。あずさ3号のみ千葉から河口湖まで行きますね。

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому

      やはり3両というのがそもそも少なすぎだんですよね(^^;

  • @user-cg8yn4ji5y
    @user-cg8yn4ji5y Рік тому +4

    これは酷すぎる?と思いますね😨
    東武鉄道の特急列車も「500系3連のみだと直ぐに満席になる&通路に立ち席客がいる」ので😱

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому +3

      富士回遊は座席未指定券で詰め込みすぎですね(^^;

  • @kokutetsu201
    @kokutetsu201 23 дні тому +1

    やはり午前中のかいじに富士回遊を繋げた方が良いんですかね()
    あとは単独運転を何往復か運転するか?()

    • @railway1435
      @railway1435  20 днів тому

      ただ富士急行側の容量の問題もありますからね。

  • @jojiajordan5942
    @jojiajordan5942 Рік тому +9

    甲府行9両+河口湖行6両の
    15両編成にして欲しいです

    • @Thellllllll
      @Thellllllll Рік тому +8

      中央線の特急停車駅には15両に対応したホームがないので無理

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому

      E353系では難しいので、別の4〜6両の車両を持ってくるしかなさそうですね(^^;

    • @jojiajordan5942
      @jojiajordan5942 Рік тому +2

      @@Thellllllll 立川、八王子、大月だけ15両対応にした方が

    • @Thellllllll
      @Thellllllll Рік тому +2

      @@jojiajordan5942 無理なものは無理

    • @user-id1yu7vm4p
      @user-id1yu7vm4p Рік тому

      もっというと富士急行線も有効長が5両だった気が……

  • @angelheart6274
    @angelheart6274 8 місяців тому +1

    富士山が好きでちょこちょこ出かけているので、最近感じていることを少し。
    自分はバスタ新宿から高速バスで向かうのですが、当日だと12時近くのバスまで満席で乗れません。
    3日くらい前までにネットで予約だけするのがよいです。前日の24時までに購入すればキャンセル料もかかりません。
    ただ、土日祝は高速道路の渋滞を考慮する必要があろうかと思います。
    富士回遊号は3両しかなく、こちらの動画のように通路にまでギッシリ人が立っているので落ち着かないです。
    車両を増やしたり本数を増やしたりは、現段階ではしない方がよい気がします。
    なぜなら、河口湖自体が既にオーバーツーリズムになっていて、周遊バスは数十分待ち、メジャーなスポットは激混みです。
    なので、ここ最近は河口湖を避けるようにしています。
    富士山目的でも、行き先が分散すれば今のような混雑は緩和されると思うんですけど、難しいのでしょうか。

    • @railway1435
      @railway1435  8 місяців тому

      確かに駅からの周遊バスもかなり並んでいました。
      受け入れ容量がないというのであれば、おっしゃる通り増発などはしないほうが良さそうですね。

  • @precureexpress1767
    @precureexpress1767 Рік тому +1

    今日のクイズは、成田エクスプレスですね!
    草津・四万に座席未指定券の制度が無いのは初めて知りました。

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому

      クイズ正解!
      草津四万のルールはあまり知られていないかと思います。

  • @snd00261jp
    @snd00261jp Рік тому +5

    富士回遊は国鉄時代に実質前身にあたる急行「かわぐち」があり、同じく急行だった「かいじ」と併結運転をしていたため時刻表では「かわぐち かいじ」というふうに案内されていたらしい😂

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому +1

      かわぐちかいじだと人の名前みたいですね(^^;

    • @snd00261jp
      @snd00261jp 7 місяців тому

      ​​​@@railway1435 「かわぐちかいじ」はモーニング(講談社)の『沈黙の艦隊』や『ジパング』で有名な漫画家の名前ですよ😂今はビッグコミック(小学館)で『空母いぶき』を連載中

    • @snd00261jp
      @snd00261jp 3 місяці тому

      「かわぐちかいじ」と言う漫画家の方がいるんですよ😂

  • @towasato6909
    @towasato6909 Рік тому +1

    富士山撮影できなかったのは残念でしたね😢

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому

      ちょっと天気は微妙でした(^^;

  • @user-yl6pk7tp1v
    @user-yl6pk7tp1v Рік тому +1

    特急富士回遊の乗車率がこんなに高いのなら、もっと編成を長くしても良さそうですが、
    近い将来リニア新幹線が開業することを考えると、
    JR東日本も富士急行も投資は難しいでしょうね。

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому +1

      これだけの混雑なら何か対策してほしいところですけどね。

  • @essex-death_cv9
    @essex-death_cv9 Рік тому +1

    E353系、付属編成を3両でやったのが裏目に出たか…
    351系と同じ基本8両+付属4両で製造していたら、クハとモハユニットはほぼ共通に近くなるため、付属編成が0.5Mユニットなどならなかったかもしれないが…
    基本8両になると、おうめが混雑するが、4両になれば富士回遊は少しはマシになる…平日限定の信州だと若干余剰とか微妙か…

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому +1

      両数を増やすのが難しければ本数を増やすしかなさそうです。

  • @daisymae3106
    @daisymae3106 Рік тому +3

    すごいね🎉

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому +2

      これだけ混む特急は初めて見ました(^^;

    • @daisymae3106
      @daisymae3106 Рік тому +1

      すごいです✨

  • @FJK03323
    @FJK03323 Рік тому +1

    元々は臨時の成田エクスプレス、河口湖行だったかな

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому

      成田エクスプレスも復活させたほうがいいくらいですね。

  • @user-ty5ph6ug9c
    @user-ty5ph6ug9c Рік тому +1

    これのくっついてるかいじに快適に行こうと思って新宿〜八王子で乗ったけど、周りほぼ全員外国人満席でビックリしたし快速列車の方が空いてたから萎えた

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому +1

      一時的にかいじ号に避難している外国人も多そうでしたね(^^;

  • @Setsuna_komeiji
    @Setsuna_komeiji Рік тому +5

    E353系を再度増備した方が良いと思います。
    臨時あずさを基本的にE353系で統一して臨時あずさで使ってたE257系5000番台で255系を置き換えたら良さそう

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому +1

      やはりE353系3両だと少なすぎますね。

  • @takachantv.4
    @takachantv.4 Рік тому +3

    大月まで合体状態であっても長いかいじ号は余裕あり

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому +3

      どうせなら富士回遊のほうが輸送力ほしいですよね(^^;

  • @user-gv1dj1fb9h
    @user-gv1dj1fb9h Рік тому

    あずさかいじのユーザーですが、富士回遊併結は大月まで富士回遊以外も混雑が酷いので、避けてます
    かいじあずさは大月まで満席も、大月以西の甲府方面は乗車率半分くらいになるので、編成を5+7に組み換えた方が良いと思います

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому

      組み換えてもらうのが一番良さそうですが、なかなか難しそうですね。

  • @cjrtokkai
    @cjrtokkai Рік тому

    自由席車両を廃止して座席未指定券を無限に発売するので、指定席車両はトイレに行けないぐらいに混雑します。
    かいじ、あずさならばグリーン車がある分逃げ場がありますが付属編成ではじっと我慢するしかないですね。

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому

      席がとれても監禁状態ですね(^^;

  • @kenyanakase9419
    @kenyanakase9419 3 місяці тому

    新幹線の新富士駅と在来線の富士駅と離れているから
    身延線の富士宮口へ連絡不便だから、分散させ難いんだろうね。

    • @railway1435
      @railway1435  2 місяці тому

      新富士駅がもう少しアクセス良かったら違ったのかもしれませんね。

  • @user-fz3ud5xd8m
    @user-fz3ud5xd8m Рік тому +2

    新宿から河口湖まで、富士回遊だけ増便できないのかな?両数は3両でも良いけど、途中駅は乗れない可能性もあるから、大月まで止まらないぐらい思い切ってもいいんじゃない?

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому

      やはりなんらかの対策をしてほしいですよね

  • @user-hirobow
    @user-hirobow 28 днів тому +1

    満席でも座席未指定券で乗れる事は乗れるのでその点は高速バスよりマシかな?

    • @railway1435
      @railway1435  24 дні тому

      覚悟は必要ですが最悪座席未指定券で乗ることはできますね(^^;

  • @user-iu9zh3md5x
    @user-iu9zh3md5x Рік тому +3

    3両の車両製造して無いだろうからこれ以上増やすことは出来ないだろうね。他の特急車両で臨時として新宿から直通出来ればいいが今東日本5両の特急車両無いだろうし。詰んでるな。

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому

      確かにやりようがないのでこのままになっちゃっているのかと思います(^^;

  • @user-cl5hm2yp7e
    @user-cl5hm2yp7e Рік тому +1

    確かにJR中央本線で大月駅で富士急行に乗り換える方が良いですが富士急ハイランド目あての乗客が多いと思いますのでどっちもどっちだと思います。大月駅で下車した乗客の人は富士急行で乗り換えられたと思います。コロナが収束気味なので外国人観光客がたくさん押し寄せて来ますね。日本一高い山、富士山🗻に対して日本一いや世界一低い山が大阪に有ります。天保山です。

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому +1

      やはり富士山は知名度、集客力ともに抜群なんですね!

  • @user-jx2wu5dd4j
    @user-jx2wu5dd4j Рік тому +4

    確かに3両は少し少ないかもしれないですがメインはかいじ号のほうになると思いますので仕方ないかもしれないですね
    もしダイヤ改正で富士回遊の単独運転の特急列車が新宿から出たりしたら9両編成の富士回遊号が走り始めるかもしれないですね
    あとかいじ号が勝沼ぶどう郷に停車も珍しいです

    • @Thellllllll
      @Thellllllll Рік тому +7

      富士急行線内が9両に対応していないので厳しいです

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому +3

      需要はあるのでうまく臨時列車とかで対応してほしいですよね。

  • @fireamazones2328
    @fireamazones2328 Рік тому +1

    もう少し富士回遊を連結するかいじを増やしても良さそうな印象です。東京と大人気観光地の富士山周辺を結ぶ特急が3両編成かつ一日3往復と言うのは流石に少なさすぎますね。加えて、満席で座れないことが確定している特急で座席指定券と同額の座席未指定券を購入するのは微妙いですからね。

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому

      手早くできそうな対策としては単独のかいじに連結することなんでしょうね。

  • @osakakawachi
    @osakakawachi Рік тому +1

    増結は不可能なので増発しか無いでしょうね。
    現在単独運転になってる「あずさ」や「かいじ」を「富士回遊」との併結にして。

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому

      やるとしたらやはり増発なんでしょうね。

    • @osakakawachi
      @osakakawachi Рік тому

      増発しか無いでしょうね。
      E353系3両付属編成の増備も必要になるでしょうけど。

  • @coziyftv78
    @coziyftv78 Місяць тому +1

    3号のみ「あずさ3号」と併結

    • @railway1435
      @railway1435  27 днів тому

      確かに珍しいパターンかもしれません。

  • @tknwa
    @tknwa Рік тому +1

    ここまで成功したのって富士回遊とか言ういかにも富士山を満喫できそうなネーミングセンスで外国人を引き込めたからですかね

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому +3

      小田急にも特急ふじさんというそのまんまの特急あるけど、ほとんど外国人乗ってなかったんですよね(^^;

    • @tknwa
      @tknwa Рік тому +1

      @@railway1435 そこはジャパンレールパスで乗れるからなのかなと個人的には感じとる()

  • @playboy4649japan
    @playboy4649japan Рік тому +1

    たまたま大混雑では?成田エクスプレスが富士急行に乗入れしていた時は全車指定席だから混雑しなかったが。

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому +1

      平日ならもう少し空いているのかもしれませんが外国人観光客は平日とかあまり関係ありませんからね(^^;

  • @user-oq2ts4gg3n
    @user-oq2ts4gg3n Рік тому +1

    富士回遊は単独列車の方が正解?
    353系3両口×2、もしくは259系再登板とか。
    (259系は入線実績あり)
    いずれにしても、これはマズい。

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому

      単独でもいいくらいですよね。

  • @user-db3gr5ep1t
    @user-db3gr5ep1t Рік тому +1

    3両で事足りると思いきや外国人観光客急増でそうもいかなくなるというのは関係者としても盲点ではないでしょうか。何にせよしばらくこの状況が続きそうで乗るだけでも一苦労です。

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому

      外国人観光客がかなり増えたというのはありますね。

  • @user-wp5sg5fy3i
    @user-wp5sg5fy3i Рік тому +1

    以前はNEXが直通してたはずですが、6両は入れなくなったんですかね。

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому +1

      たぶん入れると思いますが、有効長が短い駅が多いのでドアカットをしないとだと思われます。

  • @COVID_24
    @COVID_24 Рік тому +3

    富士急には長大編成に対応する工事をする体力は無いだろうから、改善策は難しいだろうな。

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому +1

      かいじになるべく連結するとかしかないんでしょうかね。

  • @okada9388
    @okada9388 9 місяців тому +1

    富士回遊マジで外国人多い。日本人の方が少ないまである

    • @railway1435
      @railway1435  9 місяців тому

      このときもたぶん外国人のほうが多かったです(^^;

  • @user-dr2rs3sq8c
    @user-dr2rs3sq8c Рік тому +3

    E257の2連を潰したのはやっぱり勿体なかつたなー。その呪いだな。

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому +1

      E257があったらだいぶ違ったでしょうね。

  • @user-sp5qo1ym4y
    @user-sp5qo1ym4y Рік тому +1

    元々があずさかいじの余りを活用した運用みたいなところなのでこれ以上を求めるのは酷なのでしょうね

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому +1

      確かにかなりついでな感じの運用ですからね(^^;
      とは言えこうなったらメインにしてもいいくらいですね。

  • @bot-ck9rz
    @bot-ck9rz Рік тому +3

    両数を増やすだけでも混雑は少し解消される気がします。

    • @jojiajordan5942
      @jojiajordan5942 Рік тому +4

      9+6の15両編成にして欲しいですね。立川、八王子、大月だけ15両対応にして。

    • @die_wacht_am_rhein
      @die_wacht_am_rhein Рік тому +3

      増やせません

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому +3

      3両というのが少なすぎますよね(^^;

  • @user-zh2fj4nx2m
    @user-zh2fj4nx2m Рік тому

    似たような時間帯の普通列車は高尾からの直通含め空いている。
    日本の鉄道事情に明るくない外国人観光客なら都心からの直通一択という状況は今後も変わりそうにないので、普通列車減便して直通増やすしか解決策はないわな

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому

      普通列車減らすと沿線の利用者から反対意見も多そうですね(^^;

  • @th06014
    @th06014 Рік тому +1

    NEXの延長運転じゃなくて富士回遊としてE259使えないのかな。

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому +1

      ちょうどNEXの表示も消しましたしね(^^;

  • @fukuchinfukuchin9838
    @fukuchinfukuchin9838 Рік тому

    凄い混雑ですね。。2023年8月末の平日に、河口湖駅⇒新宿駅の富士回遊を利用する予定なのですが、新宿行きも同様に混雑してるものでしょうか?もしご存知でしたら、ご教示頂けますと幸いです。

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому

      おそらくほぼ同じ状況になると思います。
      富士回遊を利用するなら絶対事前予約で席を確保したほうがいいです。
      もしくは富士回遊以外の普通列車などで大月まで出てそこから特急利用するとかですね。

    • @watarufukushima2255
      @watarufukushima2255 Рік тому

      @@railway1435 ご返信ありがとうございます。なるほどですね、承知致しました。

  • @user-xk5fg5bc6x
    @user-xk5fg5bc6x 3 місяці тому

    全車両指定席の快速富士山号のラストラン以来富士急に乗ってませんね。

    • @railway1435
      @railway1435  3 місяці тому +1

      快速富士山号も便利で人気ありましたよね!

  • @user-wj1zm9wx7l
    @user-wj1zm9wx7l 2 місяці тому

    富士急行線内はジャパンレールパスが使えないのが外人さんにとっては痛いかな?

    • @railway1435
      @railway1435  2 місяці тому

      たぶん乗り換え無しで行けるのが魅力なんだと思います。

  • @しきにゃん
    @しきにゃん Рік тому +3

    俺が利用した時には外国人がいなかったからガラガラだったのになあ

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому

      外国人いなければだいぶ空きそうなんですけどね(^^;

  • @Another425
    @Another425 Рік тому +4

    基本9両+付属3両から基本8両+付属4両に組み替えて付属編成を新造するというのはどうでしょうか?
    基本編成は20編成あって付属編成は11編成なので、付属編成も20編成にした方がいいかもしれません。
    付属編成は波動用にも使えると思うので。

    • @user-oz6vq6in7n
      @user-oz6vq6in7n Рік тому +3

      あずさかいじって9両でも足りないんだわ。あほちん。

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому +1

      富士回遊と分かれるかいじ号がどれくらい利用者いるのかにもよりますが、バランスを考えたら8プラス4もありかもしれません。

  • @sunami808
    @sunami808 Рік тому +3

    どうせ外人どもはJRパスなんだろな。満員電車の方が収益はいいだろう

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому

      JRパスの影響は大いにあると思います。

  • @coziyftv78
    @coziyftv78 Місяць тому +1

    一ヶ月前の朝10時にえきねっとで購入せよ‼️

    • @railway1435
      @railway1435  27 днів тому

      それぐらい超人気列車なんですよね。

  • @user-vn1sw7yu1t
    @user-vn1sw7yu1t Рік тому +2

    外国人たちはどこへ向かっているのだろう?

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому +1

      とりあえず河口湖からバスに乗る人が多かったですね。
      あとは徒歩で河口湖のほうに向かう人も見受けられました。

  • @terrybogard7040
    @terrybogard7040 Рік тому +2

    E257の付属2連を潰して無ければなあ

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому

      意外と使える車両なんですよね(^^;

  • @hidekihashidume1646
    @hidekihashidume1646 2 місяці тому

    3両を2つくっつけて6両単独で運用は出来ないか?

    • @railway1435
      @railway1435  2 місяці тому

      そういうのがあってもいいくらいですね。

  • @TheBikkuri
    @TheBikkuri Рік тому +1

    中央線新宿口のゴミのような配線を再確認できました。60年放置ってのも凄いですな。

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому

      まあなんとかなってるうちはこのままなんでしょうね。

  • @user-vu6dg4hz8l
    @user-vu6dg4hz8l 3 місяці тому

    かいじの編成を富士急直通に回すべき

    • @railway1435
      @railway1435  3 місяці тому

      完全に供給不足ですね(^^;

  • @by3422
    @by3422 Рік тому +5

    こんな混むのなら 富士急行のホーム有効長が分からないけど6両とか入るのなら 専用車両製造すればいいのに なんでわざわざかいじと併設にこだわるんだろ。確かに3両とリバティと同じだけど リバティとの差がありすぎる。仮に富士回遊と同じ リバティ3両が新宿乗り入れしたとして富士回遊とはれるぐらい混むのかと言われたら微妙💦富士山🗻と日光鬼怒川ではやはり富士山なんだろうな 外国人からしたら。

    • @user-fv2pn5kk1i
      @user-fv2pn5kk1i Рік тому +3

      実際のところどうなのかは分かりませんが、富士回遊はオマケの産物な気がします。「富士山直通の後継が見つからない…廃止にするしか…ん?中央線の新車って付属3両なのか。富士山直通にぶっ込んで、ついでに車両を共通化して効率良くしたろ」ってな感じで。
      以下は興味があれば読んでください。
      設計開始当初はE353系はE351系の12両運用とE257系の9両の運用を共通の車両で置き換える為に3+9で設計されたのだと思うのですが、恐らくこの頃のJR東日本は189系を廃車にした後の快速/ホリ快富士山の処遇について検討していた筈です。また、189系の代替と思っていた千葉のE257も東海道への転属が控えており、今後十分な本数を確保出来るかは怪しいとなった時に、ちょうど同じ路線の新型特急列車の構想・設計・製造を行っていたので、これに目をつけない方が難しいでしょう。2014年の夏あたりから、成田エクスプレスが土休日1往復限定で河口湖まで延長運転をするようになったのですが、2013年の世界遺産登録による増便というだけではなく、直通の特急にどれほどの需要があるのかの調査も兼ねていたのではないかと自分は勝手に思っています。そうでなければ、純粋にホリ快を増便するか、空港直通に拘るにしても新宿〜大月のみ座席指定券だけで乗れるようにするなど、幾らでも既存のものに沿うようにやるやり方があるのに、敢えて「特急」として運行した理由が分かりません。結果として、特急料金を払ってでも直通運転を求める客が一定数いることが分かり、特急格上げへと繋がったのだと思います。E353系があったから存続・格上された列車で、わざわざ車種を増やして、保守を面倒臭くしてまで対応するメリットがないのでしょう。そもそも189系は一線を退いて波動用として残されていた暇な車両だったし、E257-500系も千葉の特急網が衰退して余剰になった車両を借りてきていただけなので、快速時代からオマケの存在だった感は否めませんが。

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому +3

      E353系開発時や導入時はここまての需要は見込んでいなかったのでしょうね。
      とは言えこれだけ需要があるなら新しい車両を当てるというのもいいかもしれませんね。

    • @tukekato6520
      @tukekato6520 Рік тому

      185系が富士急行線内に一度来た時に何のトラブルも無くその後も普通に入線していたらな…少なくても2021年までは使用出来たでしょうし、今でも僅かながら残っている現状を踏まえると繁忙期はそれも臨時として使用できたのに……
      折角幕まであるのに勿体無いですよね😢
      ただ、そうなった場合は189系の引退は更に早まったでしょうね…😅

  • @user-bw8mu7mq6b
    @user-bw8mu7mq6b Рік тому +1

    3+3の6両にしたらいいのに、厳しいかな

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому +1

      リバティみたいにというわけにもいかないんですでしょうね。

  • @Ma9hArI_alt
    @Ma9hArI_alt Рік тому +1

    普通にヤバい

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому

      特急にこんなに詰め込む場面は初めて体験しました(^^;

  • @nakka1682
    @nakka1682 Рік тому +1

    E353って結構快適なイメージです

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому +1

      乗り心地自体は悪くなかったです。

  • @ykk-1
    @ykk-1 Рік тому +3

    外国人は富士吉田、河口湖で何を観光するのやら?みんな山登るような装備ではなさそうだし。やっぱり成田エクスプレスの河口湖延長が必要かもね

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому

      確かに本格的な山登りをするような格好ではなかったですね(^^;

  • @kc1jg
    @kc1jg 9 місяців тому +1

    忍野八海行きたいから見てみたけど
    乗るのやめよ
    この状態は平日休日どっちだろ

    • @railway1435
      @railway1435  9 місяців тому

      撮影日は休日です。
      平日でも混みそうですね(^^;

  • @tooomooo4114
    @tooomooo4114 Рік тому +2

    攻めて6両に…出来ないのか

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому +1

      6両ならだいぶ違うと思います。

  • @user-gp4qf8he5o
    @user-gp4qf8he5o Рік тому +1

    音声解説動画だとありがたいです。

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому

      以前音声解説をいれたら不評だったので、ひたすら字幕での動画にしています。

  • @user-jm2eg1cs6c
    @user-jm2eg1cs6c Рік тому

    ブドー「まだ戦い足りぬ❗」

  • @user-xl7nj1fd8c
    @user-xl7nj1fd8c Рік тому +1

    無理な乗車は辞めて欲しいです他にも色々と選択肢が有るのだからもう少し考えて行動して欲しいです何故この特急に群がるのか分かりませんけど外国人客が多いと私達日本人が乗りたくても乗れません外国人客はもう少しルールを脇まえて行動して下さいお願いします

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому

      こんなに外国人観光客が多いとは思いませんでした(^^;