【衝撃】9割が知らない速くなる脱力の走り方

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 34

  • @ys4432
    @ys4432 3 роки тому +2

    説明が非常に論理的。力を抜け、と言う人は多いけど、そこに力が入ってるのは、入るべきところに力が入っていないから、と説明してくれた人は初めて。
    体は大きな筋肉をうまく使えば楽に動けるようになっている、うまく使えなければ小さな筋肉が補助で動くので疲れる。これ以上の説明はないほど論理的で分かりやすい。

  • @tetsu2608
    @tetsu2608 4 роки тому +3

    いつもありがとうございます。大会に参加すると、知らない方からも応援してもらえるので、励みになります。何だか自分の人生も応援してもらえてるような気がして。

  • @なおこもち
    @なおこもち 4 роки тому +1

    マラソンにハマるきっかけになったのが、地域の方々、沿道の方々、ボランティアの方々の応援や協力を沢山受けたこと。また一緒になったランナーさんに助けられたり 普段の日常で味わえない様々な出来事で沢山感動しました。
    感謝の気持ちでいっぱいになります😊

  • @ksc5946
    @ksc5946 4 роки тому +7

    質問採用ありがとうございます‼️大会に出てゴールした人しか得られない達成感‼️自分も味わって見たくなりました😃何事も目標をもって取り組むことの大切さが伝わりました。

  • @kazara1959
    @kazara1959 4 роки тому +3

    初めてマラソンを完走した時ですが、ゴールが見えた時に感極まって涙が出てくるのを押さえられませんでした。こんな涙流したことないし、後になってもその感覚を心の中で再現できる、麻薬のようなランニング中毒にかかっています。

  • @takayamarathon-running
    @takayamarathon-running  4 роки тому +3

    いつもご視聴ありがとうございます!
    大会に出るメリット教えてください!!
    もちろん今日の感想も(^^)

  • @たかたか-v8s5x
    @たかたか-v8s5x 4 роки тому +2

    いつも、タカヤマさんのマラソン愛をビシビシ感じながら勉強させていただいております☺ありがとうございます✨私が大会に出る理由は、会場の一体感を味わう事にもあります。他のランナーの方、大会を運営して下さっている方、沿道で応援して下さる方、みなさんとの一体感を味わうと感動しちゃうんですよね~✨あ~次のレースが待ち遠しいです😆

  • @runner_tommy9055
    @runner_tommy9055 4 роки тому +3

    私も同じく「達成感」と答えていたのですが😅、やはり大会に照準を合わせて調整して自分の実力を発揮する目標になる、というのが大会に出る目的ですかね😉あと、沿道でたくさんの人に応援してもらえるので市民と一体になれる楽しさもあります😊

  • @yoshinorinagasawa5481
    @yoshinorinagasawa5481 4 роки тому +1

    大会に出る。走る。でも、走っている時のあの辛さは、何もに耐え難いものがあります。もう二度と出ないぞ!と思っても、あのゴールした瞬間!感情の高ぶりと感動があります。それが大会に出ること、そして悔しい思いをした体験でもっと早くなりたいと心に誓う瞬間でもあります。やっぱり、大会は、いいね❗
    知らず知らずに力み走りしている事あります。今日の動画、昨日のLIVE配信で予告していたので楽しみにしていました。やはり、期待通り。走行中に出る力み対策も合わせて今度第2弾して下さい。よろしくお願いします。

  • @久保真治-u7m
    @久保真治-u7m 4 роки тому +1

    大会に出る事によって更なる目標が見つかり、やりがいを感じられます。また応援して下さる方、ボランティアの方、勿論ランナーの方も大会の為に頑張ってる姿に団結力を感じ、人と繋がってるという喜びや感動を味わえるから走ってます。

  • @enjoy5531
    @enjoy5531 4 роки тому +2

    今日の動画もとても参考になりました‼
    今月末に初フルマラソン️に出ます。大会にエントリーする事で目標が出来て、より練習のモチベーションが高まりました⤴️
    本番では自分の課題も見つかると思うのでレベルアップに繋げたいです👍

  • @ゆう-c1u5z
    @ゆう-c1u5z 4 роки тому +9

    大会に出る理由は、美味しいビールを飲むためですよー🍺 あの美味しさは走った人しか味わえません🤣 頑張ったご褒美ですねー💕

  • @ペンギン-q1u8e
    @ペンギン-q1u8e 4 роки тому +1

    自分の場合はその大会に向けての練習や疲労。後は怪我をしない様にとか食事も考えたり最後はカーボローリングしてみたり少ない体力と知恵を結集して自分なりのピークを持っていく。
    この作業の全てが最高の遊びです。
    最終的には当日撃沈してまた反省するけど、大の大人がただ走る事だけに特化して夢中にやるのが楽しい。
    また失敗も後で良い笑い話になるしね。

  • @masa-xu2kn
    @masa-xu2kn 4 роки тому +1

    目標ができる、ゴール後の達成感ももちろんですが、お祭りなんですよね。あのスタート前の雰囲気とか楽しいです。
    沿道の応援も嬉しいですし、途中で吹奏楽の演奏を聴いたら泣きそうになります。

  • @jim01234567890
    @jim01234567890 4 роки тому +1

    大会に出ることはランニング好きな人がこんなにいっぱいいるんだーって実感できることですね🏃‍♂️特にいまは大会も減って練習会もやりにくい中、特に強く感じます。競うのではなくみんなでがんばって楽しもうっていうのが大会ですね🏃‍♂️

  • @石井愛広
    @石井愛広 4 роки тому +1

    今回も参考になりました。
    股関節と首周りの筋肉を事前に温める体操ですね。何となくいつもの身体を解すに追加してみます。
    ありがとうございました。

  • @tomoduca
    @tomoduca 4 роки тому +1

    大会のメリットは、やはりあの場の雰囲気を味わえること、ですね。沿道の応援を受けるという経験は日常生活ではほとんどありませんので、とても刺激になります。それと、練習の立て方に対する意識も変わります。決まったスケジュールに対して、どういうメニューで組んでいくか、当日までにどう盛り上げていくか、とかいろいろ考えることにもなりますし。

  • @HH-jp6xf
    @HH-jp6xf 4 роки тому +1

    大会に出る理由は達成感と自己肯定感ですね。
    目標を達成した時に味わえる自分を褒めてあげられる感覚はランナーのご褒美ですよ。

  • @K-traveller
    @K-traveller 4 роки тому +2

    今日の運動もいいですね!🌼🌼⚘

  • @近藤よしふみ
    @近藤よしふみ 4 роки тому +1

    一度やってみると分かります❗人それぞれだと思いますが、自分のベスト記録を目指そうとすること、大会まで計画的に練習できるようになったこと、知らない人と競いあってゴールを目指せること、ゴールの感動を味わえること、などはまりますよ‼️

  • @ネネほ
    @ネネほ 4 роки тому +2

    年に1回は修行のつもり参加してます🤣
    大会の事を思い出せば大抵の事は乗り越えられる‼︎とゆう謎のメンタルが生まれまし(笑)
    大会が無いとついついサボってしまう自分がいるのでエントリーしてます😅
    この、半年間近くサボってしまった事を後悔してます。。。
    大会ゴール後はタイムはメッチャ遅いけど、やってやったぜー‼︎これで1年間チョットやソッとでは挫けなしぞぉー!
    と謎の自信と達成感があります(笑)
    ゴールした時の感想は人それぞれ違うので聞くと面白いですよね😄

  • @おだかっち
    @おだかっち 4 роки тому +1

    今回のドリルもとても参考になりました☺️大会に出るメリットは一生の思い出が出来ることだと思います。結果はともかく、真剣にチャレンジしたことは強烈に記憶に残るので人生の宝物になると思います。走る仲間と出場した大会の話で盛り上がるのも楽しいです。コロナで開催が少なくなっています趣向を凝らした大会が増えていますので雰囲気が良さそうと思う大会にチャレンジしてみて下さい😎👍

  • @佐藤たかし-y7i
    @佐藤たかし-y7i 4 роки тому +1

    目標を立て、PDCAサイクルで生活や練習にメリハリが出来ますね。
    申し込みから期待、不安、後悔(笑)、色んな思いが入りまじり、それがゴールとともに一気に解放される心地良さ。 それから目標の達成感、達成出来なかった脱力感など人それぞれ。
    沿道の声援、自分のちっぽけさの気づき、関係者の感謝等、大会の申し込みの一歩を踏み出す事で平凡な日常では味わえない体験が出来る事ですね!!

  • @yasunoriihara1201
    @yasunoriihara1201 4 роки тому +1

    質問です。参加人数が多い大会では整列してからスタートまでかなりの時間待たされます。せっかくアップをやっても体が冷えたりずっと立っている事になり、脚が固まってしまいます。何かいい方法はありますか?

  • @akira-r2x
    @akira-r2x 4 роки тому +1

    大会で仲間ができる、大会で仲間と出会う。自分はこれが大きいです。レース前はお互い切磋琢磨したり、レースの後は言い訳をしたり聞いたり(笑)。次の年の大会で再会できると、勝手に安心したりします。そして、このコメント欄に記載している方々も様々なレベルのランナーがおられると思いますが、ランナー仲間なのかもしれません。

  • @來間香里
    @來間香里 4 роки тому +1

    大会に出るメリット、高山さんと同じです(´ー`)
    明確な目標出来るし走りきった後の達成感ほんとヤバいですよね(≧▽≦)
    出来なかった事が出来た時の達成感と違う達成感を感じます😆
    初ハーフを走った時の達成感は今も忘れられないです(∩´∀`∩)
    好きな事に1番集中出来るので仕事の事を忘れる事が出来る唯一の時間😌

  • @Kenny-ow7vi
    @Kenny-ow7vi 4 роки тому +2

    大会に出ることで自分がこんな走りをしたいという目標ができ、どうすればいいか考え、日々の走りが充実したものになると思います。
    タイムが全てではないとは思いますが、走力が向上すればより楽に、より長くランニングを楽しめますよね(^^)。
    脱力、とてもためになりました。今日TTを行ったのですが、出だしで動けていないな〜と感じましたので、今日の動画を実践して来月のTTも頑張ります!

  • @MMiyashita
    @MMiyashita 4 роки тому +1

    自分との戦い!自分で目標を立て、いろいろ犠牲しながら大会までどこまでできるか。達成できた時の自分へのご褒美を考えておきます🎵できなくても、やりきり感が大事かなー😆

  • @user-zv3dy1tv5e
    @user-zv3dy1tv5e 3 роки тому +1

    つま先にぐっと力が入ってしまっている。ここ3年スランプに陥ってましたが原因がこの動作によることだとわかりました…。

  • @user-tk-lovelive-25252
    @user-tk-lovelive-25252 4 роки тому +1

    若い頃知りたかった…。

  • @jim01234567890
    @jim01234567890 4 роки тому +1

    コーチから最も大事なのは脱力と言われていますが、脱力とは実は最も難しいんですよね。果たして伝えることができるものなのか興味があります

  • @mten335
    @mten335 4 роки тому +1

    自分も走りはじめて3年ほどはレースなど出たことはなかったです。走り始めた理由がダイエットだったのもその要因です。でも走り続けているうちにいつしか実力を試したくなってレース(フルマラソン)エントリーしました。当時は「サブ4くらいは余裕っしょ!」くらいのレベルだと勘違いしていましたが、結果はサブ4.5すら達成出来ず。実力不足とレース運びの難しさを学びました。言いたいことがよくわからなくなりましたが、レースで結果出すのは練習のときのそれより簡単ではない!故にそれに挑戦することが楽しくなる!ってことでしょうか…

  • @新発田秀明
    @新発田秀明 4 роки тому +1

    目標達成に向けて練習を積んで、レースで力を出し切って走り抜いた時の感覚は何ものにも変えられないです!感動と解放感と達成感と全て融合した様な…(^^)
    この何とも言えない喜びを味わう為に トレーニングを続け

    • @新発田秀明
      @新発田秀明 4 роки тому +1

      ↑↑↑続きです💦
      トレーニングを続け23年大会参加を続けています。。