【天使の咆哮】レクサスLFAのエンジン音が地球上の市販車の中で一番美しい!その官能的なV10サウンドに酔いしれろ【VIDEO OPTION切り抜き LEXUS LFA 飯田章】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 чер 2024
  • 世界中の市販車の中で最も官能的なそのエンジン音!
    これが日本の匠が作ったスーパーカー レクサス LFAだ
    ご視聴ありがとうございます。
    当チャンネルは【VIDEO OPTION】様の切り抜き動画専門チャンネルです。
    高評価・チャンネル登録よろしくお願いいたします!
    【チャプター】
    00:00 オープニング
    00:22 LFA紹介
    02:36 サーキット走行
    06:19 ワインディング走行
    06:58 ニュルブルクリンク走行
    07:14 テストコース走行
    08:06 感想
    08:49 エンディング
    【元動画】
    日本の匠が作った スーパーカー レクサス LFA① 【ENG Sub】/ Supercar LEXUS LFA made by Japanese craftsmanships PART1
    • 日本の匠が作った スーパーカー レクサス L...
    日本の匠が作った スーパーカー レクサス LFA②【ENG Sub】 / Supercar LEXUS LFA made by Japanese craftsmanships PART 2
    • 日本の匠が作った スーパーカー レクサス L...
    【ENG Sub】飯田アキラ国産スポーツ0-180km/hフル加速TEST V-OPT257 ② / Japanese sport car full acceleration test! PART2
    • 【ENG Sub】飯田アキラ国産スポーツ0-...
    【切り抜き元ch様】
    VIDEO OPTION
    / videooption
    #VIDEOOPTION #VIDEOOPTION切り抜き #LFA
    -----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    【切り抜き動画について】
    当チャンネルはVIDEO OPTION様の黙認の上で切り抜き動画を作成させて頂いております。
    動画内容については当チャンネル運営者の自己責任のもとアップロードしております
    【動画内の使用画像について】
    動画内で使用している画像はクリエイティブ・コモンズ・ライセンス(CCライセンス)の画像を使用させて頂いております。
    CCライセンスの規定の元、下記に各画像のクレジットを登場順に表記いたします。
    なおクレジット表記のない画像は、動画内からのキャプチャー画像です。
    ※ソース元を合理的に表示するため、動画内ではなく概要欄にてクレジット表記いたします。
    Nan Palmero/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
    Tennen-Gas/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
    Soji Hitotose/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
    Chris/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
    Erik Drost/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
    Erik Drost/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
    Nan Palmero/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
    Matthew Lamb/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
    AdamsDblDwn/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
    ▼チャンネル登録がまだの方は登録お願いします!
    / @v-opt_speed
    -----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    ▼BGM
    オープニング
    ■Numtack05様 : • 【著作権フリー BGM】手拍子、シック、ドラ...
    エンディング(曲名 : 情動カタルシス)
    ■DOVA-SYNDROME UA-cam Official様 : • 情動カタルシス @ フリーBGM DOVA-...
    挿入(曲名 : 炎の挑戦)
    ■DOVA-SYNDROME UA-cam Official様 : • 炎の挑戦 @ フリーBGM DOVA-SYN...
    ▼音声
    ■VOICEVOX:四国めたん : voicevox.hiroshiba.jp/
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 275

  • @RYOZs
    @RYOZs 7 місяців тому +38

    タイムで大したこと無くてもドライバーはものすごく幸せな気分なんだろうなぁ
    でかいステージ上でギターでロングトーンのチョーキングを響かせる感じなんだろうな

  • @3colorgelato
    @3colorgelato 11 місяців тому +56

    高校のときに吹奏楽部でDENSOのイベントで演奏する機会があって、LFAのニュルパケが展示してあったんだけど、俺だけ泣くほど興奮してて、ほかの部員に引かれててなんかちょっと悲しかった。

    • @V-OPT_SPEED
      @V-OPT_SPEED  11 місяців тому +6

      見れてほんと良かったですね。

  • @user-kb1hp2vd9b
    @user-kb1hp2vd9b 4 місяці тому +16

    「危ないよぉ」 V-optスタッフ、まともになってきたな😂

  • @user-vl4go1eb3f
    @user-vl4go1eb3f 9 місяців тому +42

    LFAサウンドは復活すべきでしょ!

  • @trftoshi1133
    @trftoshi1133 7 місяців тому +10

    うるさくてガソリン臭い車が好きです!って言う豊田章男さんの言葉を具現化した車ですね~

  • @hikakin_mania440
    @hikakin_mania440 Рік тому +249

    この車が14年前の車に見えない

    • @V-OPT_SPEED
      @V-OPT_SPEED  Рік тому +40

      最近出たと言われても違和感ないですね

    • @tobboyln5
      @tobboyln5 Рік тому +20

      車自体そんなに進化の余地ないからね

    • @user-ct6lz9hu5m
      @user-ct6lz9hu5m 10 місяців тому +18

      むしろ14年だから出せた

    • @user-hb7rs5lt2j
      @user-hb7rs5lt2j 6 місяців тому +2

      @@V-OPT_SPEED違和感でしかないべ

    • @user-tm3ii1rj8l
      @user-tm3ii1rj8l 5 місяців тому

      カッコ良すぎ!

  • @HelloRBWorld
    @HelloRBWorld Рік тому +75

    LFAは出たとき背筋が凍りました、エンジン音スタイル全て好き。3ペダルじゃないけど許せちゃう

    • @V-OPT_SPEED
      @V-OPT_SPEED  Рік тому +11

      エンジン音は脳汁ドパドパでちゃいますね!

    • @uveryuta4931
      @uveryuta4931 10 місяців тому +5

      背筋が凍るって悪い意味で使うんじゃないの?

    • @user-ni5qc3sw1w
      @user-ni5qc3sw1w 3 місяці тому

      背筋の凍傷の心配の有りそうですね、だからレース場には救急車がいるのか

  • @user-vu9hs4nh9e
    @user-vu9hs4nh9e 8 місяців тому +59

    今となってはすごく速いわけではないが、すごくいいクルマであることにはかわりなし

    • @V-OPT_SPEED
      @V-OPT_SPEED  8 місяців тому +16

      最速ではなくても、音質は最上ですね

  • @kennypump8424
    @kennypump8424 7 місяців тому +10

    グランツーリスモ7でLFAが出るので待ちきれずUA-cam で見まくってる。やっぱこの音は音楽を超える。

    • @V-OPT_SPEED
      @V-OPT_SPEED  7 місяців тому +2

      実際の音は動画のさらに上をいくとなると、もうクラクラしてきますね。

  • @catharsis968
    @catharsis968 Рік тому +6

    またアップしてくれたのか!ありがとうございます!🎉
    LFA、R8、ルノーF1、トヨタF1…前も言ったけどv10エンジンはたまらん!

    • @V-OPT_SPEED
      @V-OPT_SPEED  Рік тому +2

      またご視聴くださり、ありがとうございます!V10はほんとたまりませんね!

  • @user-ox3ku6ko1p
    @user-ox3ku6ko1p 5 місяців тому +7

    全体的には同じV10のアウディR8にそっくりな音だけど高回転になると妙な金属的な響きが混ざって独特

  • @wasay4991
    @wasay4991 22 дні тому +2

    2JZと同じく外国の人を狂わせた
    名車LFAですね
    音は凄く重要ですね❤

  • @user-xz4mk1lh6t
    @user-xz4mk1lh6t 8 місяців тому +42

    未だにこの車の音を超える車が出てこない。

  • @user-cy6vm2rh7p
    @user-cy6vm2rh7p Рік тому +17

    国内仕様は、180km/hでリミッターが作動するとか…
    国産車にそれを強制する国土交通省は頭おかしい。

  • @user-xy3pw5qb7k
    @user-xy3pw5qb7k 9 місяців тому +20

    さすがヤマハが関わってるエンジンは音も含めて素晴らしいですね。

    • @V-OPT_SPEED
      @V-OPT_SPEED  9 місяців тому +3

      動画でこの快音を伝えるのには限界がありますね。それぐらい素晴らしい!

    • @KEN-en9lw
      @KEN-en9lw Місяць тому

      エンジン音というより、楽器。
      作られたた音感が強すぎる。

  • @kidaitakahiro8747
    @kidaitakahiro8747 Рік тому +22

    音は大事だよね〜❤
    最近の車作りに申したいのが、チョット足りない部分を敢えて作って欲しい。その足りない部分こそがドライバーの居場所なんよ。そうして車と人が合わさって一つになって、完成すると思うんだよな。

    • @V-OPT_SPEED
      @V-OPT_SPEED  Рік тому +4

      だんだんと感性に訴えるクルマというのは減ってきていますね。それは音にこだわるドライバー自体が昔に比べてかなり減っていることも原因なのでしょうね。

  • @tetsushikimura6888
    @tetsushikimura6888 Рік тому +23

    まさに管楽器ですね。
    一度すれ違いましたが、渋滞だったので排気音はよく分かりませんでした。

    • @V-OPT_SPEED
      @V-OPT_SPEED  Рік тому +1

      生で天使の咆哮聞いてみたいですね

  • @hisashi041054
    @hisashi041054 8 днів тому +1

    ・トヨタ LFA
    エンジン仕様: 4.8リットル V10 エンジン
    最高回転数: 9,000 RPM
    高回転時の音の高さ: 約20,000 Hz(推定)
    吹け上がりまでの早さ: 約0.6秒で9,000 RPMに到達
    ・マツダ 787B
    エンジン仕様: 2.6リットル 4ロータリーエンジン
    最高回転数: 10,500 RPM
    高回転時の音の高さ: 約30,000 Hz(推定)
    吹け上がりまでの早さ: 約0.5秒で10,500 RPMに到達
    〜〜比較結果〜〜
    最高回転数:
    マツダ 787B: 10,500 RPM
    トヨタ LFA: 9,000 RPM
    高回転時の音の高さ(音程):
    マツダ 787B: 約30,000 Hz
    トヨタ LFA: 約20,000 Hz
    吹け上がりまでの早さ:
    マツダ 787B: 約0.5秒
    トヨタ LFA: 約0.6秒
    〜〜結論〜〜
    「天使の咆哮」にふさわしいエンジン音は、より高音で速い吹け上がりを持つマツダ 787Bの方が優れています。マツダ 787Bのロータリーエンジンは、その特有の高音と高速な回転上昇により、非常に特徴的で魅力的なサウンドを提供します。

  • @HelloRBWorld
    @HelloRBWorld Рік тому +35

    マフラー何しようか考えるときが一番楽しいですね。RBのNAは良い音しますがステンエキマニ、フロントパイプ、マフラー変えてもこんな綺麗な音は出ないかなー

    • @V-OPT_SPEED
      @V-OPT_SPEED  Рік тому +5

      クルマは妄想している時が一番幸せですね

  • @user-pv9ve7qy1h
    @user-pv9ve7qy1h 2 місяці тому +4

    7:11 大好き

  • @redfoxedo3420
    @redfoxedo3420 Рік тому +37

    吹け上がりがバイクのエンジンみたいだな。凄い!

    • @V-OPT_SPEED
      @V-OPT_SPEED  Рік тому +2

      レスポンスがヤバいですね

  • @akitsugufujieda1163
    @akitsugufujieda1163 Рік тому +8

    7:38
    エキゾーストノート、痺れる

  • @ahnemui
    @ahnemui 5 місяців тому +1

    マセラティやLFAの音すき

  • @user-ve6df2xg1f
    @user-ve6df2xg1f 5 місяців тому +1

    的確な解説で嬉しい‼️
    三五さんとは関係ない立場だけどw

  • @kumamorry
    @kumamorry 5 місяців тому +2

    街で本物を見たことあるけど、低速域でもいい音だったな。7〜8年前のことだけど、今でも所有しとるんだろうか、あのオーナーは。

  • @80six30
    @80six30 Рік тому +2

    And a special mention for Yamaha

  • @obutikakuei9113
    @obutikakuei9113 10 місяців тому +21

    フェラーリランボはすれ違う時おっカッコイイってだけで済むけどLFAとすれ違ったらその場でスピンターンしてついて行って眺める

    • @V-OPT_SPEED
      @V-OPT_SPEED  10 місяців тому

      わかりますその気持ち

    • @aresama5942
      @aresama5942 8 місяців тому +2

      嘘つけ(大爆笑)

    • @user-ik4yu5ps7h
      @user-ik4yu5ps7h 3 місяці тому

      同感です。

    • @SJV8
      @SJV8 3 дні тому

      こないだ圏央道ですれ違ったけど、デカい86って感じだったよ。
      それよりも一緒に走ってたコブラに悩殺された

  • @user-wx4pb7ws7g
    @user-wx4pb7ws7g 5 місяців тому +3

    このチャンネルってvideo option の公式?非公式?

  • @hirotomo2769
    @hirotomo2769 Рік тому +4

    市販車限定ならトップクラスのサウンド。アストンマーティンやフェラーリのV12は更に甲高いサウンドしているけど好みの問題かな。

    • @V-OPT_SPEED
      @V-OPT_SPEED  Рік тому

      そうですね、あとは個人の好みの問題になりますね。

  • @user-mn2fi5lm4t
    @user-mn2fi5lm4t 7 місяців тому +3

    運良く一度だけ公道で見かけました。この車の存在を知らず、トヨタ、スーパーカーで検索したらLFAでした。

    • @V-OPT_SPEED
      @V-OPT_SPEED  7 місяців тому +1

      ほんと運いいですね。まだ見たことないです😥

  • @user-ft6ow8yn5l
    @user-ft6ow8yn5l 11 місяців тому +17

    6:22 この辺の音が異次元、市販車の音じゃない。重量バランスも見るからに中心に収めてて運動性能も良さそう。
    良いマイクを使っていろんな場所から録音したくなるサウンド、こもりがちな室内よりはせっかくの名器を外からダイレクトに聞きたい。

    • @V-OPT_SPEED
      @V-OPT_SPEED  11 місяців тому +4

      室内もいい音ですが、やっぱり外から聞きたいですね

    • @lag94333
      @lag94333 10 місяців тому +1

      @@V-OPT_SPEED そしてその辺まじで恐ろしい 本当に曲がるのか?乗ってたら超怖い・・・ すごい上手

  • @user-vp8oe4jg3c
    @user-vp8oe4jg3c 9 місяців тому +2

    過去に笑ってはいけないでも登場していたのが懐かしい

    • @V-OPT_SPEED
      @V-OPT_SPEED  9 місяців тому +1

      そんなのがあったのですね

    • @kw9173
      @kw9173 9 місяців тому +3

      黒マット塗装じゃなかった?
      めちゃくちゃカッコ良かった記憶が

    • @user-vp8oe4jg3c
      @user-vp8oe4jg3c 9 місяців тому

      @@kw9173 そう。方正が目茶苦茶恐がってたのかなり懐かしい。

    • @user-eo3eh2sn2w
      @user-eo3eh2sn2w Місяць тому +1

      確か運転してたの脇坂さんじゃなかったっけ? 山崎だけご褒美じゃん

  • @tag6514
    @tag6514 7 місяців тому +5

    一度だけドライブ中に見たことがあるけど姿勢はきれいだわ音は良いわでたまらんかった…
    当然すぐ見えなくなったけど

    • @V-OPT_SPEED
      @V-OPT_SPEED  7 місяців тому +1

      まだ実物に遭遇したことありません😥うらやましい~

  • @user-pl9yc7ot5f
    @user-pl9yc7ot5f 27 днів тому +1

    パドルシフトのカチッって音さえも高級感あるやん

  • @user-fr8bk9hz7v
    @user-fr8bk9hz7v Рік тому +20

    速さ的なところで言えば決して上位に食い込むイメージは無いけど、間違いなく名車

    • @V-OPT_SPEED
      @V-OPT_SPEED  Рік тому +2

      もうサウンドだけで名車ですね

    • @user-ju9bd1tg4e
      @user-ju9bd1tg4e Рік тому +8

      でも当時ニュル市販車最速じゃなかったか?

    • @user-pt9ny3rg9q
      @user-pt9ny3rg9q Рік тому +4

      ​@@user-ju9bd1tg4e 最速ではないけどかなり早いほうだった

  • @tow2480
    @tow2480 7 місяців тому +1

    いつか手に入れたい

    • @V-OPT_SPEED
      @V-OPT_SPEED  7 місяців тому

      それは凄い目標ですね!

  • @adgjmptw1122
    @adgjmptw1122 10 місяців тому +1

    最高!
    最強
    V10

  • @80six30
    @80six30 Рік тому +11

    Come back Lexus, we miss you

    • @V-OPT_SPEED
      @V-OPT_SPEED  Рік тому +3

      I would like to see another car like the LFA!

    • @80six30
      @80six30 Рік тому +1

      V10 GR 86

  • @azyakong
    @azyakong 7 місяців тому +1

    港区界隈はコインパーキングにこの車がよくとまってましたね。恐ろしい。

    • @V-OPT_SPEED
      @V-OPT_SPEED  7 місяців тому

      そこは本当に同じ日本なのでしょうか?

  • @lees4020
    @lees4020 Рік тому +3

    6:10 200キロ超え👍

  • @paraiba412
    @paraiba412 Рік тому +3

    スープラRZに乗っていますが、エンジン音が格段に違いますね!ウットリします♫

    • @V-OPT_SPEED
      @V-OPT_SPEED  Рік тому +1

      スープラもいい音がするのでは?まあLFAは別格ですね。

    • @paraiba412
      @paraiba412 Рік тому +1

      @@V-OPT_SPEED スープラもイイ音出しますよ♫
      初めて聞いた時は893の抗争⁉かと思ったくらいですwww

  • @GTR10690
    @GTR10690 9 місяців тому +2

    オプション誌は創刊時からよく読みました(今は疎遠です)
    Daiちゃんはもういないのでしょうか?
    もう40年くらい前の話しです

    • @V-OPT_SPEED
      @V-OPT_SPEED  9 місяців тому

      Daiちゃんはまだバリバリ現役ですよ。最高速やってますよ!

  • @user-ts2yr9kj8s
    @user-ts2yr9kj8s Рік тому +4

    たまたま自分家から10分ぐらいのレクサスディーラーにLFAニュルブリンクパッケージが展示してあったから写真撮ったけどどれくらいレアなんだろうか?

    • @V-OPT_SPEED
      @V-OPT_SPEED  Рік тому +1

      かなりレアなんじゃないでしょうか

  • @derek2287gc8
    @derek2287gc8 4 місяці тому +1

    リッジレーサーで例えるなら
    LFAはエンジェルカーってところかな

  • @user-dv6ww7fe3h
    @user-dv6ww7fe3h 7 місяців тому +1

    今のトヨタが本気でLFA2造ったらニュル何秒で走るのだろうか。

  • @motorebialbero
    @motorebialbero Рік тому +4

    LeMans24用に開発されたPorsche Carrera GTのV10も双璧をなす音色ですね。

  • @user-ib1wv5zm2s
    @user-ib1wv5zm2s 10 місяців тому +2

    市販を断念したヤマハのV12もお願いします。

  • @hokkaido110
    @hokkaido110 Рік тому +1

    こんばんは😊
    たまりませんね👍

  • @user-nw6ir5kz5l
    @user-nw6ir5kz5l 11 місяців тому +3

    未だに遭遇したことのないLFA。生で感じてみたいなあ!。福岡にはいないのかな?。

    • @V-OPT_SPEED
      @V-OPT_SPEED  11 місяців тому +1

      はたして今日本に何台あるんでしょうね。私もまだ見たことないです。

  • @liond3104
    @liond3104 28 днів тому +1

    また聞きに来てしまった。
    宝くじが当たったら買うわ(笑)

  • @kyom.cruise
    @kyom.cruise 7 місяців тому +1

    秋田にオレンジ色のLFAニュルパッケージあるけどかっこ良かった

    • @V-OPT_SPEED
      @V-OPT_SPEED  7 місяців тому

      実物をご覧になられたのですか?

    • @kyom.cruise
      @kyom.cruise 7 місяців тому

      @@V-OPT_SPEED はい。秋田では結構有名です。

    • @HikakinTVs
      @HikakinTVs 4 місяці тому

      今も展示されてますよね。外からでもはっきり見えるので付近を通った時はテンション上がります。

  • @user-sc3tu8so7d
    @user-sc3tu8so7d Рік тому +1

    レーシングカーはジャガーXJR-9、ストリートカーはLFA😊

  • @uverworldcrew8771
    @uverworldcrew8771 Рік тому +5

    前回までの動画は消されたんですか?

    • @user-dx2ny8ye5g
      @user-dx2ny8ye5g Рік тому +6

      なぜ何でしょうかね?

    • @V-OPT_SPEED
      @V-OPT_SPEED  Рік тому +3

      新生V-OPTスピードをよろしくお願いします!

    • @user-jb9xr7lv2h
      @user-jb9xr7lv2h Рік тому +3

      消してあるの残念。

    • @V-OPT_SPEED
      @V-OPT_SPEED  Рік тому +2

      @@user-jb9xr7lv2hまたリメイクしつつアップしていきますので、よかったら見てください

    • @user-dx2ny8ye5g
      @user-dx2ny8ye5g Рік тому +1

      @@user-jb9xr7lv2h 同じく

  • @PK-ce3vr
    @PK-ce3vr 10 місяців тому +4

    ニュル7分は速すぎて草

  • @kyshro
    @kyshro 7 місяців тому +3

    ENGLISH SUBTITLES PLEASE! 😃

  • @user-masa123
    @user-masa123 5 місяців тому +1

    今のトヨタ・レクサスのレベルでもう一回作ったらとんでもないものが出来そう~

  • @hidtana9219
    @hidtana9219 Рік тому +5

    MTモデルが欲しかったですね。

    • @V-OPT_SPEED
      @V-OPT_SPEED  Рік тому +3

      私はパドルシフトで十分だと思います。たしかにMTも面白そうですが。

  • @kimidori2199
    @kimidori2199 10 місяців тому +2

    三五のマフラーは水圧で膨らませて造形に継ぎ目が無いから響きがいいのでしょうね

    • @V-OPT_SPEED
      @V-OPT_SPEED  10 місяців тому

      すべてにおいて考え抜かれて製作されていますね

  • @user-bd7di2kg2q
    @user-bd7di2kg2q 10 місяців тому +3

    F355&イトレー管

  • @user-mc7dv8rs1u
    @user-mc7dv8rs1u 2 місяці тому +1

    ホンダのhsvもこんな音やったんかな

  • @user-cg7gu4kj7b
    @user-cg7gu4kj7b 10 місяців тому +2

    官能的といえばLFAかカレラGTですね

    • @V-OPT_SPEED
      @V-OPT_SPEED  10 місяців тому +1

      カレラGT聞いてみます!

  • @-omusubi-
    @-omusubi- 8 місяців тому +1

    バイクのR1と同じ質の音(コロコロというかボロロロというか)がしている気がします。
    あ、ヤマハだからか!

  • @YY-ut9zm
    @YY-ut9zm 10 місяців тому +2

    ちゃんと乗りやすそうなのがすごい。
    日本車で一番じゃないかな?
    音はなぁ。。。マクラーレンF1GTRのエンジンて何が使ってたんだろう。
    あの音出るのかな?

    • @V-OPT_SPEED
      @V-OPT_SPEED  10 місяців тому

      世界では一番じゃないですか?

    • @YY-ut9zm
      @YY-ut9zm 10 місяців тому +1

      @@V-OPT_SPEED ちゃんと普通にサーキットでも走れそうなセッティングしてる日本車はこれしかないと思う。くるくる回わるようなのしかないから。世界の車はどうだろうか?ガッチリグリップするようなのあるんじゃない?

  • @KuroDaaa
    @KuroDaaa 8 місяців тому +1

    黄色の車体でニュルを爆走なんて、RUFのYellowBardを彷彿させるやん!

  • @user-vh1qe1vf6s
    @user-vh1qe1vf6s 8 місяців тому +1

    買えないけど今1番欲しい車。でも値段高くなってしまったな~。

  • @user-yj9qq6fx5v
    @user-yj9qq6fx5v 11 годин тому

    天使の咆哮とか言うけどさ、第二次世界大戦時の恐怖のサイレン 急降下爆撃機Ju87「スツーカ」や特攻機零戦の急降下時の叫び声の様なエンジン音は、LFAなど足元にも及ばない気がする。

  • @user-fd5nh7sm2n
    @user-fd5nh7sm2n 10 місяців тому +12

    EVを環境に良いと思っている人、電気は日本は何で作っているか理解しているのかな?火力中心です。EVの電池は産業廃棄物になるのでエコじゃない。

  • @quadruprum
    @quadruprum 9 місяців тому

    な、なんて走りと音なんだろう…。自分は音楽が好きなんだけど、まるで、オルガンのような音だよね。地底からうなるような低音。勝鬨のようなラッパの中音。そして、妖精の悲鳴のような官能的な高温。すべてが同時に聞こえるなんて、すごいマシンですね。

  • @magnipune5452
    @magnipune5452 4 місяці тому +2

    なんか車内の映像だと音があんまり良いように聞こえないなぁ
    社外だとF1サウンド!って感じがするけど、社内はS2000みたい

  • @KANAMEKUNIYOSHI
    @KANAMEKUNIYOSHI 7 місяців тому +1

    このLFAのエンジン…どっかに転がってませんかね?w
    …そういえば今村よーいちさんがドリ仕様にするためLFAから降ろしたV10エンジンとか…(爆)

    • @V-OPT_SPEED
      @V-OPT_SPEED  7 місяців тому +1

      もしエンジンが転がってたとして何に載せますか?

    • @KANAMEKUNIYOSHI
      @KANAMEKUNIYOSHI 7 місяців тому

      ​@@V-OPT_SPEED
      個人的には…余分な物を乗せ過ぎた?第2世代NSX(NC)ですね…
      SH-AWDとターボ止めて…NAでV10のMRにしたら…
      補器類(主に冷却系)含めどれ位軽くなるか?見てみたい気がします…
      ホイールベースから考察してエンジンの搭載スペースが十分かは微妙ですが…
      HVのバッテリーが無くなれば可能?かもしれん…

  • @user-pl1jj2dk1s
    @user-pl1jj2dk1s 8 місяців тому +2

    とある田舎に住んでるが…去年LFAの白いオープンカー公道でそうぐしたぜ!
    何か見間違いなのかな?

    • @V-OPT_SPEED
      @V-OPT_SPEED  8 місяців тому

      オープンカーなんてあるんですか?

    • @user-pl1jj2dk1s
      @user-pl1jj2dk1s 8 місяців тому +1

      市販されてないLFAスパイダーというのが、2台つくられてるけど、見間違えなのかな?

  • @pk1max796
    @pk1max796 8 місяців тому +1

    LFAは車を使用した楽器ですね。

    • @V-OPT_SPEED
      @V-OPT_SPEED  8 місяців тому

      ヤマハ音楽教室ですね!

  • @user-nu8fp8bh3h
    @user-nu8fp8bh3h 17 днів тому +2

    マツダ787Bの4ローターのサウンドにはかなわないな。

  • @kitsutoitsuka-oc9ke
    @kitsutoitsuka-oc9ke 8 місяців тому +1

    14年前かも知れないけど今でも通用すると思う。
    70年代後半から日産s130型フェアレディZから14年経てば90年代前半80
    スープラの位の進化あった。現在、税金とエネルギーが高騰したけど給与が下がってるから
    厳しい時代だよね(σ•̀ᴗ•́)σ
    新型zよりもこっちの方が魅力的ー♪後継出して欲しいなー高くて買えないだろうけど。

  • @user-zu9qo2td2t
    @user-zu9qo2td2t 7 місяців тому +2

    あくまでも個人の感想ですが、お台場や大黒の駐車場でランボやフェラーリをキラキラしてでイキッてる車より
    やっぱりLFAは暴君的かつ上品さよ。
    実際運転出来る機会があったらもっとアクセルをって血が沸騰しそうなぐらいアドレナリンが出そう。

  • @rojKrnDRc9nwJmy
    @rojKrnDRc9nwJmy 4 місяці тому +1

    開発に係わっているのはヤマハ発動機株式会社だと思うんだけどヤマハ株式会社も係わっているってこと?

  • @TMN7Nemuro
    @TMN7Nemuro Рік тому +17

    これを更にチューンナップしたエンジンをLC500 Fに乗せてほしかったなあ・・・環境規制とか諸々厳しいんだろうけどね。。。

    • @V-OPT_SPEED
      @V-OPT_SPEED  Рік тому +4

      環境規制もそうでしょうし、コスト面が非常に大きいでしょうね。LFAも採算度外視ですし。

    • @TMN7Nemuro
      @TMN7Nemuro Рік тому +5

      @@V-OPT_SPEED LCのLFAから更に洗練されたボディにLFAの音が加わったら…想像しただけで最高の車ですよ…!
      誰かエンジンスワップをやらないかな笑

    • @Anonymous-so4nl
      @Anonymous-so4nl 6 місяців тому +2

      @@TMN7Nemuro今のV8も相当いい音してると思う

  • @user-sm6pl4gt2v
    @user-sm6pl4gt2v 6 місяців тому +1

    水戸納豆レーシングの血が騒いどる

  • @user-tz8hx6sd7l
    @user-tz8hx6sd7l 9 місяців тому +1

    一度札幌で歩いてる時に遭遇したよ
    おもわず 振り返りガン見したね
    あの 五感に響く音色
    今でも ハッキリ覚えてる🖕

    • @V-OPT_SPEED
      @V-OPT_SPEED  9 місяців тому

      遭遇うらやましいです!まだ生で聞いたことがなくて。

  • @ginzapolicedepertment255
    @ginzapolicedepertment255 Місяць тому +1

    シングルクラッチが
    唯一の欠点。
    ダイレクト感はあるけど
    せっかくこのサウンドなら
    デュアルでの素早いダウンシフト
    ブリッピングを聴きたかった😊

  • @user-cl7bm7py4e
    @user-cl7bm7py4e 3 місяці тому

    LFAのエンジンはヤマハ発動機が製作した日本が誇る名機。音質はまるで楽器の4.8リッターV10、560PS、48.9kgmのFR。後はシャシーの評価が良ければ??

  • @Zonda4748
    @Zonda4748 Рік тому +14

    Венец творения Тойоты, просто шедевр, сейчас такого уже не сделают(

  • @ryutaro545
    @ryutaro545 7 місяців тому +1

    ヤマハ電動機とヤマハ楽器って実は違う会社なんだよね
    これは電動機の方で合ってる?

  • @naokisumi9758
    @naokisumi9758 10 місяців тому +4

    6:19 公道はヤバイでしょ?

    • @V-OPT_SPEED
      @V-OPT_SPEED  9 місяців тому +4

      時代ですね、で済ませると今の御時世怒られそうですね。まじめに答えるとヤバいです!

  • @user-vl4sv5fd3l
    @user-vl4sv5fd3l 7 місяців тому +2

    このプリウスカッコいい😅

    • @V-OPT_SPEED
      @V-OPT_SPEED  7 місяців тому

      プリウスは一切出てきてませんよ😥

  • @HN-hg7xo
    @HN-hg7xo 10 місяців тому +4

    ポルシェカレラGTの次にイイ音。

    • @V-OPT_SPEED
      @V-OPT_SPEED  10 місяців тому

      ポルシェカレラGTの音聞いてみます

  • @user-uz4yw1eg9w
    @user-uz4yw1eg9w 8 місяців тому +3

    映画60セカンズのエレノアには負ける😂

  • @ultraryman
    @ultraryman 6 місяців тому

    マイナーチェンジしてあと1万台作るべき!

  • @KT-un1ct
    @KT-un1ct 9 місяців тому +1

    飯田さん、一般道で飛ばしすぎw
    でも、気持ちは分かる!!!

    • @V-OPT_SPEED
      @V-OPT_SPEED  9 місяців тому

      もう公道のスピードレンジじゃないんですよね笑

  • @user-yk4df2eh2m
    @user-yk4df2eh2m 6 місяців тому +1

    残念ながら色々な部分がフェラーリやランボルギーニには追いつけなかった。

  • @asa-fg2vy
    @asa-fg2vy 8 місяців тому +1

    ヤ マ ハ 音 楽 教 室

  • @user-es4rb3gj7v
    @user-es4rb3gj7v 3 місяці тому +2

    一般道スピード何キロ出してるのよ危ない😊

  • @user-wo1yv7nn4b
    @user-wo1yv7nn4b 11 місяців тому +1

    岡国で走ってるの見たな。

    • @V-OPT_SPEED
      @V-OPT_SPEED  11 місяців тому

      ラッキーですね。エキゾーストノートは聞こえましたか?

    • @user-wo1yv7nn4b
      @user-wo1yv7nn4b 11 місяців тому +1

      あれは乗ってる人はいいんですね‼️個人的には静かだなぁ~と思いました(^^;

  • @wdvd8365
    @wdvd8365 4 місяці тому +1

    初代NSXもな

  • @dragon77411
    @dragon77411 7 місяців тому +1

    ヤハマのエンジン搭載車。

  • @user-th7rc8hr4d
    @user-th7rc8hr4d Рік тому +3

    カレラGTなら対抗出来るんじゃないですか?音

    • @V-OPT_SPEED
      @V-OPT_SPEED  Рік тому +1

      カレラGTはそんなにいい音なんですか?ちょっと知らないもので。

  • @user-dz1tj9bs1i
    @user-dz1tj9bs1i 6 місяців тому +1

    トヨタは日産GTRを超えていたんだね。

  • @user-zr2uy4dm1f
    @user-zr2uy4dm1f 10 місяців тому +1

    エンジン単体で900万円だったはず!

    • @V-OPT_SPEED
      @V-OPT_SPEED  10 місяців тому +1

      高級車が買えますね

  • @DADA530i
    @DADA530i 10 місяців тому +2

    有り余る金があったら絶対買うだろな…フェラーリよりカッコ良い。

    • @V-OPT_SPEED
      @V-OPT_SPEED  10 місяців тому

      音はフェラーリよりも断然カッコいい!デザインは・・・!?

  • @user-px2pr7kz7r
    @user-px2pr7kz7r 7 місяців тому +2

    別に飛ばせるとこないし300馬力あれば充分だよな‼️

    • @V-OPT_SPEED
      @V-OPT_SPEED  7 місяців тому

      1トン切る車重で200馬力あれば十分です!