Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
フィンランドからこんにちは!当地ではMustatorvisieni (ムスタトルヴィシエニ)と呼ばれ、おいしいキノコとされています。黒いラッパ状のキノコという意味。シーズンになるとマーケットやスーパーでも普通に売られています。当地では本物のマツタケやポルチーニもたくさん採れます。誰にでも自然享受権が保証されているので森に入ってほぼ自由にキノコ狩りを楽しめます。当地ではキノコ好きか、キノコ好きでないかは地域差があります。特に国内でキノコ好きなのは東部カレリア地域の住民です。
自然享受権!北欧ならではですね~ だれかの私有地の森であっても原則自由に入れるんでしたっけ
北欧の自然享受権は羨ましいけど、日本のような人口密度が10倍近い国では難しいだろうなーと思う。
@@vitalherz 人口が少ないことはもとより、ベリー🫐類がほぼ国内全体にわたってほぼ一様に自然分布しているからです。こちらでは日本の高山植物が低山植物です。日本ではベリー類の分布域が限られています。
フィンランドでは自然享受権があるのは素晴らしいと思いますが私有地や国の管理地とかの権利は絡まないのかな?日本は少なくとも殆どが私有地か国有林とが交わってるんで採取していい場所か判別がややこしすぎる…
@@トヨのフィンランド紀行やまぶどう、やまもも
茸だけじゃなく外国の食文化やワインラベルの見方や選び方の知識まで得られるチャンネル、良すぎる
昨秋、ポルチーニ(ヤマドリタケモドキ)と一緒に取れたので、両方干してクリームパスタで食べたら最高の味でした! 一つ見つけると周りに意外と見つかります。紛らわしい毒きのこもなく、乾燥保存できるのも便利。誰も採らないし、おすすめのきのこです!
高級フレンチ行って、これ入ってたら・・・「キクラゲ入ってるー😊」ってなりそう(笑)
大学生でお金がない時によく拾って食べてました!当時は日本風にキノコ鍋にしてましたが、このような食べ方が美味しいと知りまた食べてみたいです!
この図鑑の作者はケツから油を垂れ流すような真似はしない立派な研究者なんだろうなぁ(遠い目)
その作者の絶対に漏らさせる魚VS絶対に漏らす男の試合はいつ見ても圧巻でしたね
うわあああああ!わかりやすいと個人的に評判の野草・山菜・きのこ図鑑の231ページの紹介だあああああああ!!
買うしかねえなあああ!
先日、野草•山菜•きのこ図鑑を読みながら河川敷で野草採集してきました。休日の親子の自然散策にとてもピッタリの図鑑で、おかげさまで良い思い出になりました!ありがとうございます!
黒くて死のトランペットとか言われてる高級キノコがある一方で、白くて殺しの天使とか言われてる猛毒キノコがあるのなんか面白い。
とても良い図鑑ですね!植物やキノコを素早く調べられるので一家に一冊あると安心ですね!
ワインの知識まで豊富なのか…この人と散歩するだけでも楽しそうだなあ
もともとワイン輸入会社の社員でソムリエ資格持ちだったと記憶している
「どんな味がするのでしょうか」ってところが野色の醍醐味ですね。
相変わらず勉強になる、おもろいわ
お酒の紹介もしてくれるのありがたいです!
長野県の田舎に住んでいた頃、結構、普通に神社とかの木の根元に生えていたりしました。今になって美味しいキノコと知り輸入食材店で買おうかと探していた所です。茸本さんの食レポ聞いて絶対に手に入れたいなって思いました。容姿が似たキノコでカラス茸も長野県では食べますので、いつか動画にして欲しいです。
5:00 かおりの例え、めっちゃ分かりやすかった。百合の花なるほどなー!!茸本さんの表現力凄すぎて毎度感服
絶賛発熱中で食欲もあんまりないけど、美味しそうだなぁ🤤と思って眺めてます早く治して好きな物食べられるようになりたいなぁ
茸本さんのソムリエやってる系の動画見ると王様のレストラン見たくなる
昨年トリュフ探しに行って初めて見つけました!乾燥させて保存してますが、この動画で食べるのが更に楽しみになりました!
タイトルだけ見たらチョウセンアサガオでも食ったのかと思った
ここにも仲間が。あれをどうやって調理するのかと思いきや、キノコでした。ついでに本の宣伝付きっていう。
ワインと屋食材フレンチの組み合わせは茸本さんの本領発揮ですね。「うま~い」が心の底から出てる。
それスノで野生の茸本さん発見を見てからこちらへ来ました。いつもの茸本さんで安心しました。
「うまぁぁぁぁい…!!」――ホントに美味いんだな。
キノコの解説もさることながらワインについても勉強になりました
コウモリの体側幕でも食べるのかと思ったら知らないキノコだった🍄やっぱりキノコは奥が深いです🍄🟫
初めて見たキノコ、食文化ってすごいなぁそんな美味いのか
あきら君人形増えてるw
次は『クリスタルあきら君』も並ぶとか🔮
ハズレ食材に当たってしまったときはボッシュート!
いつも料理も説明もすばらしいです。見ていてお腹が空いてきます・・・🤤フィギュア接地ありがとうございます。😆 3人の茸本さん 素敵です!😁
ありがとうございます!食卓がさらに賑やかになりました…!!
それSnowの曲中にキノコ🍄持ってしれっと出てくるたけもとさん😂🐹
クロラッパタケは旨みが強くて風味がいいんですよね。西洋料理に合う。たまに見つけるけど、乾燥保存できるほど大量には見つけられてないなぁ。
元ソムリエの茸本さんにワインやお酒についての歴史やそれぞれの特徴、美味しく飲む方法について語っていただく動画が見てみたいです〜本チャンネルの主旨に沿わないなら、サブチャンネルとか…どうでしょう!?
訳の分からない謎キノコをお洒落な料理にする回キターwこれキノコ狩りでたまに見かけるけど絶対毒キノコだと思ってたやつだ。途中からガチのフレンチになっててめっちゃ胸熱だった。ペアリングワインの解説も凄すぎるw
「百合の花」「一瞬華やかだけど」「よく嗅ぐとちょっとジメッとして生臭い」で変なセンサーが刺激されてしまったんですがワインの情報はとても参考になります
最近、キノコの動画多くて嬉しいです。魚も見たい!キノコも、みたい!応援してまーす
フランスの茸の名前て独特ですよね。昔市場でpied de mouton 日本語で羊の足なんていう茸を見たことあります。
キノコ料理大好きです😋美味しさが伝わってきますね🍄
いつも面白い動画ありがとうございます😁近々、多摩川に寒バヤ釣りに行く予定です。…………図鑑買いました。ついでに食べれそうなのハントして来ます!笑
しれっとそれスノ出てるじゃねーかー!
拾ってるところも見たい!
人形が阿吽になってる
Snow manの番組見てたら、唐突に茸本さん出てきてびっくりした😂
一瞬駐車場とかにあるアレかと思いましたが高級品なんですね笑
ヴァン・ド・ペイ→ジェネリック的な感じか勉強になりました
7:58いつも思うけど、このヘラ、マーブルチョコみたいでおいしそう
お皿がなんか良いですね
広島県北東部(所謂備北)辺のスーパーで、バイヤーさんが「今日はクロッコあった」と見せてくれたんだけど似たような見た目ですね
キノコ回は何故かわくわくします。
コストコのよく買ってたけど、キクラゲだと思ってた😂
ワインの解説、葉巻…特に中米のブランド葉巻の解説みたいで興味深かった。
茸本さん、痩せたね。 きっと凄く忙しんだろうな。。。
ワインの話タメになりました😊今度PAYなんちゃらって書いてあるの買ってみます
戻した茶色の水に何か使い道あるんじゃないのかなって、スープか何かに使ったら高級食材だしいい感じになりそう
うまそ過ぎて悔しい😂T shirtのロゴがね〜SOUTHとソース掛けてますよね😁両端の人形〜www
北米在住でBlack Trumpetって名前で取れる・たまに買える。生でもすごくいい出汁出るので、私はスープに入れてます。
野生キノコは自分で安全なものを採れるまでかなりの勉強が必要なので諦めてますなので旨味や香りの強い代替品として干し椎茸を使った料理を作りたくなってきましたw
図鑑片手に実際に野山歩きながらハントして、図鑑の写真と比べたりする動画見たいですー!
食べてみたいなあ
茸本さんがテレビに出てましてすごく感激しました😂❤SnowManの方とご一緒に😂✨
ステルスどころか、あからさまーケット📖>図鑑😂
食べてみたいなー
案外、地球規模でも人間の考える事なんて最後はおおよそ同じなのかも知れませんね。多種多様なフグをおいしく食べる方法編み出した先人と同じ情熱を感じました。
茸博士っていいな~、野山仙人もしかして縄文人。命懸けだったんだろうな~。
そうそうたる芸能人の並びに茸本さんで吹いた
クロラッパタケ、カメ五郎さんが昔食べてたので知ってました
タマゴ茸と野草と一緒にとりあえず全部ぶち込んで煮るだけ。味つけはコンソメと塩のみと言うカメさんこだわり?の調理法でしたね😊
お疲れ様でした。黒いキノコ、キクラゲかと思いました😮
HSさんとの共同著書なんや。どっちも好きだし、有事の際に手元に野草関連の本が1冊は欲しかったから、これを機に買おうかなぁ
その旨みと香りが染み出たバターで金黒羽白を食べて欲しい!うんこバターになるのか、美味しくなるのか!
死のトランペット🎺。🍄🟫。🇫🇷シリーズ。乾燥させて🍄🟫の旨味が鶏肉に浸けて食べる。🇫🇷料理だな。
公園とかでも生えてるやつ。食べた事あるし美味しいやつ。問題はちょっと汚れやすいのがね。何時も思うけど取って来るキノコのサイズがデカい!
アニメーターの同人誌みたいなもんか 15:40
キクラゲみたい❗️
クロラッパタケを使ったパスタを食べたことあるけどくそ高かった………ww
油に合うのが普及しなかったのは昔は油は皇室や幕府等に献上される程に高価で一般人が使えなかったからってのも有るんでしょうね分母が多い層で気軽に使えたら試す人が出て美味しければ広まって何処かで定着してそうですし
30年ほど前に、ウチの近くの山で発見。 うわートロンペットドモール!シャントレルにジロールに、ピエブルー!って、松茸とれなかった親父の横で1人興奮してました。
最高
いいな〜、食べたい(*´﹃`*)
長野の山奥出身だが、子供時代はいろんなキノコがあってもビビりで結局イクチしか持ち帰れなかったなぁ。
SnowManの番組みてたら茸本さん出てきてワロタ🤣
ブラックトランペット、マジで高級品ですよねー日本でも生が、、、欲しい、、、
知らないキノコです美味しそ〜というか食レポがうまいんだなー
ワインの伝統守る規則あるのいいなあ
守られなかったのがイタリアです。イタリアワインのブドウ品種って2000種類以上あんねん。
ので、多摩川の寒バヤと多摩川の野草を合わせた動画やってもらえたら嬉しいです😄それに酒も合わせくれたら最高笑
コメントしたつもりになってたずら。あれ(* ᐕ)?生えてる様子はまじ枯葉 クッ!美味しそう…始終美味しそう…そして勉強になりました…そしていつの間にか増えてるあきらくん人形……!
わー便利そうな図鑑めっちゃ推しますね。誰がかいたやつなんでしょうかね。後で買っときます。
なんか可愛いキノコですね
茸本さんが3人いる🍄🍄🍄
増えてるっ!
子供の頃アンズタケ沢山取れたけど、炊き込みご飯とかにするとフルーティなんで「美味しくない💢」と思ってた。こういう風に料理したら美味しかったんだなぁ。あの頃に知っていれば‥‥😢
離れた所で生えてるのは誰かが持ち込んだからでしょうね😀ザビエルとか😂
食への探究心や知識量がハンパなくて、割とサケ通ぶってた自分を省みたくなる僕はローヌの村ワインが好きです脳みそに刻まれる様な、乾燥キノコを使ったバッチバチの旨味クリームソースをUA-camで共作したら、、、ちょっと僕は嬉しいかな!
あ、UA-camrシェフとのコラボとか面白いかなって
実食の際にいつからか添えられてる茸本朗人形のようなものが気になります
「死ぬほど」旨い、ということですね。😂
小生の敷地内には椎の巨木がたくさんありますが、結構いろんなキノコが発生するんですな。宅地から個人墓地に続く小径には毎年アンズタケ(ジロール)が輪菌状に発生します。ン?なんと「Tableのちっさいおじさんのフィギュア」が増殖してる!!とうとうマタンゴ化した茸本氏なのか気になってる爺々でスタ😲
5:02 ここゆらゆら帝国のユラユラウゴクみたい
黒ラッパタケは、毎年同じ場所に生えやすいという特徴が無ければ目立たず見つけにくいキノコです。味を例えるなら昆布でしょうか、我が家では高級部類のキノコです。干さなくてもいいので刻んでかき揚げにしてみてくださいな
結構前に2525でカメ五郎が食べてた記憶がある
昨年パリの食料品店で見ました。フランスでこんなクソ高いキノコなら絶対に美味いに違いないと思ったのですが、使いこなせる自信がなく買わずに帰ったのを今更ながら後悔してます。次こそは。
相当昔に亀五郎さんの動画でよく見た🤣
懐かしいワード!😊亀五郎さん元気かなあ😊
亀五郎さんまたみたい😢
キノコ、美味しすぎて捕食されるから毒を持たなきゃ滅びるんだろうな
本当に投稿頻度すごい
フィンランドからこんにちは!当地ではMustatorvisieni (ムスタトルヴィシエニ)と呼ばれ、おいしいキノコとされています。黒いラッパ状のキノコという意味。シーズンになるとマーケットやスーパーでも普通に売られています。当地では本物のマツタケやポルチーニもたくさん採れます。誰にでも自然享受権が保証されているので森に入ってほぼ自由にキノコ狩りを楽しめます。当地ではキノコ好きか、キノコ好きでないかは地域差があります。特に国内でキノコ好きなのは東部カレリア地域の住民です。
自然享受権!北欧ならではですね~ だれかの私有地の森であっても原則自由に入れるんでしたっけ
北欧の自然享受権は羨ましいけど、日本のような人口密度が10倍近い国では難しいだろうなーと思う。
@@vitalherz 人口が少ないことはもとより、ベリー🫐類がほぼ国内全体にわたってほぼ一様に自然分布しているからです。こちらでは日本の高山植物が低山植物です。日本ではベリー類の分布域が限られています。
フィンランドでは自然享受権があるのは素晴らしいと思いますが私有地や国の管理地とかの権利は絡まないのかな?
日本は少なくとも殆どが私有地か国有林とが交わってるんで採取していい場所か判別がややこしすぎる…
@@トヨのフィンランド紀行やまぶどう、やまもも
茸だけじゃなく外国の食文化やワインラベルの見方や選び方の知識まで得られるチャンネル、良すぎる
昨秋、ポルチーニ(ヤマドリタケモドキ)と一緒に取れたので、両方干してクリームパスタで食べたら最高の味でした! 一つ見つけると周りに意外と見つかります。紛らわしい毒きのこもなく、乾燥保存できるのも便利。誰も採らないし、おすすめのきのこです!
高級フレンチ行って、これ入ってたら・・・
「キクラゲ入ってるー😊」ってなりそう(笑)
大学生でお金がない時によく拾って食べてました!当時は日本風にキノコ鍋にしてましたが、このような食べ方が美味しいと知りまた食べてみたいです!
この図鑑の作者はケツから油を垂れ流すような真似はしない立派な研究者なんだろうなぁ(遠い目)
その作者の絶対に漏らさせる魚VS絶対に漏らす男の試合はいつ見ても圧巻でしたね
うわあああああ!わかりやすいと個人的に評判の野草・山菜・きのこ図鑑の231ページの紹介だあああああああ!!
買うしかねえなあああ!
先日、野草•山菜•きのこ図鑑を読みながら河川敷で野草採集してきました。
休日の親子の自然散策にとてもピッタリの図鑑で、おかげさまで良い思い出になりました!
ありがとうございます!
黒くて死のトランペットとか言われてる高級キノコがある一方で、白くて殺しの天使とか言われてる猛毒キノコがあるのなんか面白い。
とても良い図鑑ですね!
植物やキノコを素早く調べられるので一家に一冊あると安心ですね!
ワインの知識まで豊富なのか…この人と散歩するだけでも楽しそうだなあ
もともとワイン輸入会社の社員でソムリエ資格持ちだったと記憶している
「どんな味がするのでしょうか」ってところが野色の醍醐味ですね。
相変わらず勉強になる、おもろいわ
お酒の紹介もしてくれるのありがたいです!
長野県の田舎に住んでいた頃、結構、普通に神社とかの木の根元に生えていたりしました。今になって美味しいキノコと知り輸入食材店で買おうかと探していた所です。茸本さんの食レポ聞いて絶対に手に入れたいなって思いました。容姿が似たキノコでカラス茸も長野県では食べますので、いつか動画にして欲しいです。
5:00 かおりの例え、めっちゃ分かりやすかった。百合の花なるほどなー!!茸本さんの表現力凄すぎて毎度感服
絶賛発熱中で食欲もあんまりないけど、美味しそうだなぁ🤤と思って眺めてます
早く治して好きな物食べられるようになりたいなぁ
茸本さんのソムリエやってる系の動画見ると王様のレストラン見たくなる
昨年トリュフ探しに行って初めて見つけました!乾燥させて保存してますが、この動画で食べるのが更に楽しみになりました!
タイトルだけ見たらチョウセンアサガオでも食ったのかと思った
ここにも仲間が。あれをどうやって調理するのかと思いきや、キノコでした。
ついでに本の宣伝付きっていう。
ワインと屋食材フレンチの組み合わせは茸本さんの本領発揮ですね。「うま~い」が心の底から出てる。
それスノで野生の茸本さん発見を見てからこちらへ来ました。いつもの茸本さんで安心しました。
「うまぁぁぁぁい…!!」――ホントに美味いんだな。
キノコの解説もさることながらワインについても勉強になりました
コウモリの体側幕でも食べるのかと思ったら
知らないキノコだった🍄
やっぱりキノコは奥が深いです🍄🟫
初めて見たキノコ、食文化ってすごいなぁそんな美味いのか
あきら君人形増えてるw
次は『クリスタルあきら君』も並ぶとか🔮
ハズレ食材に当たってしまったときはボッシュート!
いつも料理も説明もすばらしいです。見ていてお腹が空いてきます・・・🤤
フィギュア接地ありがとうございます。😆 3人の茸本さん 素敵です!😁
ありがとうございます!食卓がさらに賑やかになりました…!!
それSnowの曲中にキノコ🍄持ってしれっと出てくるたけもとさん😂🐹
クロラッパタケは旨みが強くて風味がいいんですよね。西洋料理に合う。たまに見つけるけど、乾燥保存できるほど大量には見つけられてないなぁ。
元ソムリエの茸本さんにワインやお酒についての歴史やそれぞれの特徴、美味しく飲む方法について語っていただく動画が見てみたいです〜
本チャンネルの主旨に沿わないなら、サブチャンネルとか…どうでしょう!?
訳の分からない謎キノコをお洒落な料理にする回キターwこれキノコ狩りでたまに見かけるけど絶対毒キノコだと思ってたやつだ。
途中からガチのフレンチになっててめっちゃ胸熱だった。ペアリングワインの解説も凄すぎるw
「百合の花」「一瞬華やかだけど」「よく嗅ぐとちょっとジメッとして生臭い」で変なセンサーが刺激されてしまったんですが
ワインの情報はとても参考になります
最近、キノコの動画多くて嬉しいです。魚も見たい!キノコも、みたい!
応援してまーす
フランスの茸の名前て独特ですよね。昔市場でpied de mouton 日本語で羊の足なんていう茸を見たことあります。
キノコ料理大好きです😋美味しさが伝わってきますね🍄
いつも面白い動画ありがとうございます😁
近々、多摩川に寒バヤ釣りに行く予定です。
…………図鑑買いました。ついでに食べれそうなのハントして来ます!笑
しれっとそれスノ出てるじゃねーかー!
拾ってるところも見たい!
人形が阿吽になってる
Snow manの番組見てたら、唐突に茸本さん出てきてびっくりした😂
一瞬駐車場とかにあるアレかと思いましたが
高級品なんですね笑
ヴァン・ド・ペイ
→ジェネリック的な感じか
勉強になりました
7:58
いつも思うけど、このヘラ、マーブルチョコみたいでおいしそう
お皿がなんか良いですね
広島県北東部(所謂備北)辺のスーパーで、バイヤーさんが
「今日はクロッコあった」と見せてくれたんだけど似たような見た目ですね
キノコ回は何故かわくわくします。
コストコのよく買ってたけど、キクラゲだと思ってた😂
ワインの解説、葉巻…特に中米のブランド葉巻の解説みたいで興味深かった。
茸本さん、痩せたね。 きっと凄く忙しんだろうな。。。
ワインの話タメになりました😊
今度PAYなんちゃらって書いてあるの買ってみます
戻した茶色の水に何か使い道あるんじゃないのかなって、スープか何かに使ったら高級食材だしいい感じになりそう
うまそ過ぎて悔しい😂T shirtのロゴがね〜SOUTHとソース掛けてますよね😁両端の人形〜www
北米在住でBlack Trumpetって名前で取れる・たまに買える。生でもすごくいい出汁出るので、私はスープに入れてます。
野生キノコは自分で安全なものを採れるまでかなりの勉強が必要なので諦めてます
なので旨味や香りの強い代替品として
干し椎茸を使った料理を作りたくなってきましたw
図鑑片手に実際に野山歩きながらハントして、図鑑の写真と比べたりする動画見たいですー!
食べてみたいなあ
茸本さんがテレビに出てましてすごく感激しました😂❤
SnowManの方とご一緒に😂✨
ステルスどころか、あからさまーケット📖>図鑑😂
食べてみたいなー
案外、地球規模でも人間の考える事なんて最後はおおよそ同じなのかも知れませんね。
多種多様なフグをおいしく食べる方法編み出した先人と同じ情熱を感じました。
茸博士っていいな~、野山仙人もしかして縄文人。命懸けだったんだろうな~。
そうそうたる芸能人の並びに茸本さんで吹いた
クロラッパタケ、カメ五郎さんが昔食べてたので知ってました
タマゴ茸と野草と一緒にとりあえず全部ぶち込んで煮るだけ。味つけはコンソメと塩のみと言うカメさんこだわり?の調理法でしたね😊
お疲れ様でした。黒いキノコ、キクラゲかと思いました😮
HSさんとの共同著書なんや。どっちも好きだし、有事の際に手元に野草関連の本が1冊は欲しかったから、これを機に買おうかなぁ
その旨みと香りが染み出たバターで金黒羽白を食べて欲しい!
うんこバターになるのか、美味しくなるのか!
死のトランペット🎺。🍄🟫。🇫🇷シリーズ。乾燥させて🍄🟫の旨味が鶏肉に浸けて食べる。🇫🇷料理だな。
公園とかでも生えてるやつ。食べた事あるし美味しいやつ。問題はちょっと汚れやすいのがね。
何時も思うけど取って来るキノコのサイズがデカい!
アニメーターの同人誌みたいなもんか 15:40
キクラゲみたい❗️
クロラッパタケを使ったパスタを食べたことあるけどくそ高かった………ww
油に合うのが普及しなかったのは
昔は油は皇室や幕府等に献上される程に高価で
一般人が使えなかったからってのも有るんでしょうね
分母が多い層で気軽に使えたら試す人が出て
美味しければ広まって何処かで定着してそうですし
30年ほど前に、ウチの近くの山で発見。 うわートロンペットドモール!シャントレルにジロールに、ピエブルー!って、松茸とれなかった親父の横で1人興奮してました。
最高
いいな〜、食べたい(*´﹃`*)
長野の山奥出身だが、子供時代はいろんなキノコがあってもビビりで結局イクチしか持ち帰れなかったなぁ。
SnowManの番組みてたら茸本さん出てきてワロタ🤣
ブラックトランペット、マジで高級品ですよねー日本でも生が、、、欲しい、、、
知らないキノコです
美味しそ〜
というか食レポがうまいんだなー
ワインの伝統守る規則あるのいいなあ
守られなかったのがイタリアです。
イタリアワインのブドウ品種って2000種類以上あんねん。
ので、多摩川の寒バヤと多摩川の野草を合わせた動画やってもらえたら嬉しいです😄
それに酒も合わせくれたら最高笑
コメントしたつもりになってたずら。あれ(* ᐕ)?
生えてる様子はまじ枯葉 クッ!美味しそう…始終美味しそう…そして勉強になりました…
そしていつの間にか増えてるあきらくん人形……!
わー
便利そうな図鑑めっちゃ推しますね。
誰がかいたやつなんでしょうかね。
後で買っときます。
なんか可愛いキノコですね
茸本さんが3人いる🍄🍄🍄
増えてるっ!
子供の頃アンズタケ沢山取れたけど、炊き込みご飯とかにするとフルーティなんで「美味しくない💢」と思ってた。こういう風に料理したら美味しかったんだなぁ。あの頃に知っていれば‥‥😢
離れた所で生えてるのは誰かが持ち込んだからでしょうね😀
ザビエルとか😂
食への探究心や知識量がハンパなくて、割とサケ通ぶってた自分を省みたくなる
僕はローヌの村ワインが好きです
脳みそに刻まれる様な、乾燥キノコを使ったバッチバチの旨味クリームソースをUA-camで共作したら、、、ちょっと僕は嬉しいかな!
あ、UA-camrシェフとのコラボとか面白いかなって
実食の際にいつからか添えられてる茸本朗人形のようなものが気になります
「死ぬほど」旨い、ということですね。😂
小生の敷地内には椎の巨木がたくさんありますが、結構いろんなキノコが発生するんですな。
宅地から個人墓地に続く小径には毎年アンズタケ(ジロール)が輪菌状に発生します。
ン?なんと「Tableのちっさいおじさんのフィギュア」が増殖してる!!
とうとうマタンゴ化した茸本氏なのか気になってる爺々でスタ😲
5:02 ここゆらゆら帝国のユラユラウゴクみたい
黒ラッパタケは、毎年同じ場所に生えやすいという特徴が無ければ
目立たず見つけにくいキノコです。
味を例えるなら昆布でしょうか、我が家では高級部類のキノコです。
干さなくてもいいので刻んでかき揚げにしてみてくださいな
結構前に2525でカメ五郎が食べてた記憶がある
昨年パリの食料品店で見ました。フランスでこんなクソ高いキノコなら絶対に美味いに違いないと思ったのですが、使いこなせる自信がなく買わずに帰ったのを今更ながら後悔してます。次こそは。
相当昔に亀五郎さんの動画でよく見た🤣
懐かしいワード!😊
亀五郎さん元気かなあ😊
亀五郎さんまたみたい😢
キノコ、美味しすぎて捕食されるから毒を持たなきゃ滅びるんだろうな
本当に投稿頻度すごい