Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
雷王さんって本当に物腰が柔らかく人柄が滲み出てる方ですよね。
久しぶりに見返しました。全く今とはと違う世界観があり過ぎて泣いてしまいました・・。流行り病が流行る前の世界の映像として後世に残すべき歴史的な動画です・・。
宝物が山ほどいっぱい👍雷王さんのお店必ず行ってみたいです。
Q太郎の言動所作、大人の気遣いと優しさだわー。レッドウォリアーが無くても、先回りして「こっちのほうが良かったかも知れないです」って言うフォローは紳士にしかできない行動。全然、たまたまじゃない。見習いたい。
ええー!こんな家、いやお店あるんだ!!凄いですね近くだったら行ってみたかったな雷王さんの人柄から、なんかお土産持って行きたくなるお店ですね
店主さんの対応が丁寧。
雷王さんは本当に謙虚で物腰の柔らかい方ですね。こういう方こそ益々大繁盛してお金持ちになって欲しいなぁ。
雷王さんが亡くなり、既にお家も解体されて平地になっている報告動画を観ました。今となっては大変貴重な映像資料になりましたね・・・😢😢😢
私も、雷王模型店伺いました。最近、雷王さんが、亡くなれた事聞いてショックでした。雷王さんに、ご冥福です。
4年前雷王さんと初めてお会いして話が盛り上りご飯を一緒に食べに行ったのが懐かしいです。
雷王さんのお店の動画ついつい見ちゃう(笑)
あかん(笑)無茶苦茶おもろい!アイバー支部長おもろいです!
ご飯に宿に動画のネタまでいただけて、Q太郎先輩素敵ですね^ ^
商品を愛でるだけでも楽しそう!いつか行ってみたいなあ。
やっぱりラインナップが桁違いですね~そして雷王さんは安定して接客が丁寧ー
吉本プラモデル部で引き継いでくれ🙇
観ている此方も楽しいです、プラモデル作りたく成りました、明日は買い出しだぁ
変わらず雷王さんのお店はすごい。雷王さんはほんま朴訥としたいい方ですね
雷王さん、めちゃくちゃ絶対優しい人だよなぁ世の中みんな雷王さんみたいになれば平和になる🤗
こんないい人が亡くなられたとか残念
Qちゃんからのおつかいと言う名の嫌がらせ(笑)MIA懐かしい‼️
雷王模型店、一度は行ってみたい。
ダンタリオン前回来た時めっちゃ買うか迷って辞めたやつだ!アイバーさんが買うことになるとは笑
たまに見たくなる雷王さんのお店。折角、商品を引き継いだ雷王さんを更に継ぐ方が無いのは残念ですね。
副部長の物腰柔らかい無茶振りでしたね。
ロウバストコレクションは当時めっちゃ買った🎵今もちゃんと飾ってある🎵第2弾が出るとか出ないとかで、ずっと待ってたんですが、出てたんでしょうか⁉
please where is the store in japan iam from france thank you
さすがに雷王さんの店はスゴいですね~‼️こんな店が北海道にもあったら行くのにな~。
店主さんが元気な内に、行きたかった😢
昔、バンダイMCマジンガーZエクストラヘビーバージョンという限定キットもありましたが当時売れてなかったみたいでよくワゴンセールされていた記憶があります。そういった事もあってかもちろん再販もされてませんが雷王さんのところなら探したら出てくるかも知れないですね。それとアオシマ(スカイネット)のSRシリーズもまた再販して欲しいです。
一度行って見たいです。
11:43あれ?ヴェルデバスター置いてない?めちゃ探してもどこの店舗にも置いてないから欲しいんだけどw
Oh.. my god..! U collecting gundam more then me 🤭 from Indonesia 🇮🇩
This is a shop. It’s like mythic shop been told senior modelers to younger.
アイバーさんお疲れ様でした、おつかい成功してよかったです(^-^)
こんな宿代なら大歓迎じゃないですか
雷王さんのお店に鉄道模型買いに行こっと。4月かなぁ
ハロコルッてなんだかや?バスコレなら判るが
近場なら本当に行きたい!
この場で不適切かもしれませんが雷王模型店のご主人がお亡くなりなられたそうで店舗には何もないとのことお悔やみ申し上げます一度行ってみたかったです
ソースがこちらですtwitter.com/kerorin_machida/status/1265250006149132290?s=20
オススメに出てきたんで、拝見しましたが・・・モデラーとして雷王さんちについに1度も行かなかったのは、一生の不覚ですわ・・・
埼玉県のアート模型店もお勧めします
お、ダンタリオンはアイバー兄さんこだわりの初回盤w
欲しいキットがめっちゃ映るー
久しぶりに雷王さんのお店に、行きたくなったw
今日行ってみたのですが 店主様がお亡くなりになったとのこと。 一度話してみたかった。。 お悔やみ申し上げます。
青バンダイ とか新作もちゃんと入荷してるんですね青バンダイ になってから箱見ても定価が分からなくなってしまったけど雷王さんどうやって判断してるんだろ
なんかMGの部屋MSがまた増えてる
雷王さんのお店は特に予約とかも無く、高校生でも、行けますか?どなたか詳しい方、教えて頂けると喜びます。。。
年齢は問題ありません。14時開店なのでインターホン鳴らせば雷王さん自らお迎えに上がります。
まつもともんスター ご親切にありがとうございます。開店時間は知らなかったので助かりました。時間がある時、伺ってみようと思います。
雷王模型店と聞いてホイホイされた!
GODBLESS GUYS.
来た!雷王模型店(笑)
やっぱりプラモって開いてランナー状態を確かめて買いたい派です。
小売りの模型店であってるんだよね?w
テレビの打ち合わせ中なら自分を売り込んで出てしまえば……ってダメなのかな?やっぱり(笑)
嗚呼、行きてえええ宝の山じゃあ
せめて一生に一度お会いしたかった.....ご冥福をお祈りします。
前からドラミとフルメタの模型が気になってしょうがないw
行ってみたいBB戦士ほしい
何やかんやでテレビ取材てか、もしかしたら雷王さんに行ったら、Qちゃんやアイバーさんに会える可能性が・・・しかも、出演も?
バンシィは日本橋のガンダムズにあったよ
雷王の店で自力で探すお使い大変😅
なんだかお家…じゃなくて!お店に入っていく感じが「バイオハザード7」和風バージョンみたいで少しおっかないw
Qちゃんも雷王さんちって言ってるやん!
帰り夜になってるし!
みんな!早く行かないと、レアなキット取られるぞ!定価だぞ
アイバーさん、フィギュアのガンダム、G3だね、多分シークレットかもしれない
閉店したらしいすね残念です
ガンダムロウバットシルエットコレクションは当時コンビニでも買えてましたよ!
えぇ・・・店主亡くなったの・・・残念すぎる・・・
プラモで塗装試すってなんぞ?そういう感じなのかプラモ作りって凄い金飛びそう大変な趣味なんですね
本気でやったらいくら金あっても足りない
マジンガーZ。この前メルカリで買って今さっき組み立て終わった。同じシリーズのグレンダイザーとグレートマジンガーもメルカリで買ったけど出来は最高でしたよ。
香ばしいなぁ、マシーネンクリーガーも臭うなぁ
店と言うより個人の積みプラコレクションに見える 一番下のプラモの箱は潰れてないのかな?
ドラミちゃんの存在感。いつか買って作って。
ターンエーのHGって最近見なくなったなー。
孤独死されたと聞いて、ご冥福をお祈りします。
雷王さんに関する動画、始めて見ましたけど・・・・・・な、なんつーお店なんでしょうね(絶句)
一般客は外国人??
店か家か!ラビリンス渾然一体そこがレア探し
積みプラの多い家ではありません。お店です。(`・ω・´)将来こんなお店に住んでみたい(*´ω`*)
ありがとうございます😊
亡くなられたのか……あの量の在庫どうするつもりなんだろ……
業者を呼んで買い取ってもらう
こういう場合、売掛のある問屋や無関係の問屋まで挙って在庫を一掃していくもんだよ
新版のBDはNAOKIデザインで余り好きじゃない。陸ジムはもっとダメ
Scopedog!
はい、はいって返しが弱い
"ちょっと"
ダンタリオンカッケー
レッドウォーリア再販されたばかりですし全部、普通にジョーシンに売ってるやろww
動画のネタに…って意味合いの方が大きいのかもしれませんね
地方の大型スーパーならだいたい売ってるよね!
杉山友彦 スーパーにあんのか
スーパーの玩具売り場
ハロは?...
バスコレならトミックスだがハロコレ!ハロプロではない
Top master
Q太郎だけに、
地震来たらやばそう…w
개같은 세상..피 토하는 음악..
5年前の動画ではこいつらひどかったのになー
와..이거뭐지ㅋㅋ 엄청나네
これで店って普通にプラモ屋をしてる人らに失礼や💢
家だよね店か!マニアック?
雷王さんって本当に物腰が柔らかく人柄が滲み出てる方ですよね。
久しぶりに見返しました。全く今とはと違う世界観があり過ぎて泣いてしまいました・・。流行り病が流行る前の世界の映像として後世に残すべき歴史的な動画です・・。
宝物が山ほどいっぱい👍
雷王さんのお店必ず行ってみたいです。
Q太郎の言動所作、大人の気遣いと優しさだわー。レッドウォリアーが無くても、先回りして「こっちのほうが良かったかも知れないです」って言うフォローは紳士にしかできない行動。全然、たまたまじゃない。見習いたい。
ええー!こんな家、いやお店あるんだ!!
凄いですね近くだったら行ってみたかったな
雷王さんの人柄から、なんかお土産持って行きたくなるお店ですね
店主さんの対応が丁寧。
雷王さんは本当に謙虚で物腰の柔らかい方ですね。
こういう方こそ益々大繁盛してお金持ちになって欲しいなぁ。
雷王さんが亡くなり、既にお家も解体されて平地になっている報告動画を観ました。今となっては大変貴重な映像資料になりましたね・・・😢😢😢
私も、雷王模型店伺いました。最近、雷王さんが、亡くなれた事聞いてショックでした。雷王さんに、ご冥福です。
4年前雷王さんと初めてお会いして話が盛り上りご飯を一緒に食べに行ったのが懐かしいです。
雷王さんのお店の動画ついつい見ちゃう(笑)
あかん(笑)無茶苦茶おもろい!アイバー支部長おもろいです!
ご飯に宿に動画のネタまでいただけて、Q太郎先輩素敵ですね^ ^
商品を愛でるだけでも楽しそう!
いつか行ってみたいなあ。
やっぱりラインナップが桁違いですね~
そして雷王さんは安定して接客が丁寧ー
吉本プラモデル部で引き継いでくれ🙇
観ている此方も楽しいです、プラモデル作りたく成りました、明日は買い出しだぁ
変わらず雷王さんのお店はすごい。
雷王さんはほんま朴訥としたいい方ですね
雷王さん、めちゃくちゃ絶対優しい人だよなぁ
世の中みんな雷王さんみたいになれば平和になる🤗
こんないい人が亡くなられたとか残念
Qちゃんからのおつかいと言う名の嫌がらせ(笑)MIA懐かしい‼️
雷王模型店、一度は行ってみたい。
ダンタリオン前回来た時めっちゃ買うか迷って辞めたやつだ!
アイバーさんが買うことになるとは笑
たまに見たくなる雷王さんのお店。折角、商品を引き継いだ雷王さんを更に継ぐ方が無いのは残念ですね。
副部長の物腰柔らかい無茶振りでしたね。
ロウバストコレクションは当時めっちゃ買った🎵
今もちゃんと飾ってある🎵
第2弾が出るとか出ないとかで、ずっと待ってたんですが、出てたんでしょうか⁉
please where is the store in japan iam from france thank you
さすがに雷王さんの店はスゴいですね~‼️こんな店が北海道にもあったら行くのにな~。
店主さんが元気な内に、行きたかった😢
昔、バンダイMCマジンガーZエクストラヘビーバージョンという限定キットもありましたが当時売れてなかったみたいでよくワゴンセールされていた記憶があります。そういった事もあってかもちろん再販もされてませんが雷王さんのところなら探したら出てくるかも知れないですね。それとアオシマ(スカイネット)のSRシリーズもまた再販して欲しいです。
一度行って見たいです。
11:43あれ?ヴェルデバスター置いてない?
めちゃ探してもどこの店舗にも置いてないから欲しいんだけどw
Oh.. my god..! U collecting gundam more then me 🤭 from Indonesia 🇮🇩
This is a shop. It’s like mythic shop been told senior modelers to younger.
アイバーさんお疲れ様でした、おつかい成功してよかったです(^-^)
こんな宿代なら大歓迎じゃないですか
雷王さんのお店に鉄道模型買いに行こっと。4月かなぁ
ハロコルッてなんだかや?
バスコレなら
判るが
近場なら本当に行きたい!
この場で不適切かもしれませんが
雷王模型店のご主人がお亡くなりなられた
そうで
店舗には何もないとのこと
お悔やみ申し上げます
一度行ってみたかったです
ソースがこちらですtwitter.com/kerorin_machida/status/1265250006149132290?s=20
オススメに出てきたんで、拝見しましたが・・・
モデラーとして雷王さんちについに1度も行かなかったのは、
一生の不覚ですわ・・・
埼玉県のアート模型店もお勧めします
お、ダンタリオンはアイバー兄さんこだわりの初回盤w
欲しいキットがめっちゃ映るー
久しぶりに雷王さんのお店に、行きたくなったw
今日行ってみたのですが 店主様がお亡くなりになったとのこと。 一度話してみたかった。。 お悔やみ申し上げます。
青バンダイ とか新作もちゃんと入荷してるんですね
青バンダイ になってから箱見ても定価が分からなくなってしまったけど
雷王さんどうやって判断してるんだろ
なんかMGの部屋MSがまた増えてる
雷王さんのお店は特に予約とかも無く、高校生でも、行けますか?
どなたか詳しい方、教えて頂けると喜びます。。。
年齢は問題ありません。14時開店なのでインターホン鳴らせば雷王さん自らお迎えに上がります。
まつもともんスター ご親切にありがとうございます。開店時間は知らなかったので助かりました。
時間がある時、伺ってみようと思います。
雷王模型店と聞いてホイホイされた!
GODBLESS GUYS.
来た!雷王模型店(笑)
やっぱりプラモって開いてランナー状態を確かめて買いたい派です。
小売りの模型店であってるんだよね?w
テレビの打ち合わせ中なら自分を売り込んで出てしまえば……ってダメなのかな?やっぱり(笑)
嗚呼、行きてえええ
宝の山じゃあ
せめて一生に一度お会いしたかった
.....ご冥福をお祈りします。
前からドラミとフルメタの模型が気になってしょうがないw
行ってみたいBB戦士ほしい
何やかんやでテレビ取材
てか、もしかしたら雷王さんに行ったら、Qちゃんやアイバーさんに会える可能性が・・・しかも、出演も?
バンシィは日本橋のガンダムズにあったよ
雷王の店で自力で探すお使い大変😅
なんだかお家…じゃなくて!お店に入っていく感じが「バイオハザード7」和風バージョンみたいで少しおっかないw
Qちゃんも雷王さんちって言ってるやん!
帰り夜になってるし!
みんな!早く行かないと、レアなキット取られるぞ!定価だぞ
アイバーさん、フィギュアのガンダム、G3だね、多分シークレットかもしれない
閉店したらしいすね残念です
ガンダムロウバットシルエットコレクションは当時コンビニでも買えてましたよ!
えぇ・・・店主亡くなったの・・・残念すぎる・・・
プラモで塗装試すってなんぞ?
そういう感じなのか
プラモ作りって
凄い金飛びそう
大変な趣味なんですね
本気でやったらいくら金あっても足りない
マジンガーZ。この前メルカリで買って今さっき組み立て終わった。同じシリーズのグレンダイザーとグレートマジンガーもメルカリで買ったけど出来は最高でしたよ。
香ばしいなぁ、マシーネンクリーガーも臭うなぁ
店と言うより個人の積みプラコレクションに見える 一番下のプラモの箱は潰れてないのかな?
ドラミちゃんの存在感。いつか買って作って。
ターンエーのHGって最近見なくなったなー。
孤独死されたと聞いて、ご冥福をお祈りします。
雷王さんに関する動画、始めて見ましたけど・・・・・・な、なんつーお店なんでしょうね(絶句)
一般客は外国人??
店か家か!
ラビリンス
渾然一体
そこが
レア探し
積みプラの多い家ではありません。お店です。(`・ω・´)
将来こんなお店に住んでみたい(*´ω`*)
ありがとうございます😊
亡くなられたのか……あの量の在庫どうするつもりなんだろ……
業者を呼んで買い取ってもらう
こういう場合、売掛のある問屋や無関係の問屋まで挙って在庫を一掃していくもんだよ
新版のBDはNAOKIデザインで余り好きじゃない。陸ジムはもっとダメ
Scopedog!
はい、はいって返しが弱い
"ちょっと"
ダンタリオンカッケー
レッドウォーリア再販されたばかりですし
全部、普通にジョーシンに売ってるやろww
動画のネタに…って意味合いの方が大きいのかもしれませんね
地方の大型スーパーならだいたい売ってるよね!
杉山友彦 スーパーにあんのか
スーパーの玩具売り場
ハロは?...
バスコレなら
トミックスだが
ハロコレ!
ハロプロではない
Top master
Q太郎だけに、
地震来たらやばそう…w
개같은 세상..피 토하는 음악..
5年前の動画ではこいつらひどかったのになー
와..이거뭐지ㅋㅋ 엄청나네
これで店って普通にプラモ屋をしてる人らに失礼や💢
家だよね
店か!
マニアック?