【Lee】もう一本デニム購入しました。101 Lee Archives 1945s

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 13

  • @kijineco6238
    @kijineco6238 6 місяців тому +3

    左綾なので柔らかいし、青みも鮮やかで、良い買い物されましたね。

    • @imomizuimomizu
      @imomizuimomizu  6 місяців тому

      本当にそうなんですよ!!
      Leeは初めて買いましたが、
      かなり好きになりました😊

  • @丹羽則周
    @丹羽則周 7 місяців тому +3

    ペアルック、素晴らしいです✨
    デニムにも個性があるんですね😮

    • @imomizuimomizu
      @imomizuimomizu  7 місяців тому +1

      デニムは、履く人によって
      シワだったり個性が出てくるので
      面白いですよ^ ^

  • @010subfleet5
    @010subfleet5 7 місяців тому +2

    Leeは最高ですね。22歳ですが、私も1954モデルの101Zを買いました。綿100なのに柔らかいです。

    • @imomizuimomizu
      @imomizuimomizu  7 місяців тому +1

      コメントありがとうございます^ ^
      Leeいいですよねー。。
      僕も101zと迷いましたがボタンフライがほしくてこっちにしました!笑
      でも、Leeといえば101zですよね。。
      次もし買うなら自分も101Zにします!!

  • @al01plala
    @al01plala 7 місяців тому +4

    昔はLEEってEDWINが買収したから、EDWINショップに行って買っていた記憶があります。今はどうか知らないです。右綾、左綾って懐かしいですね。伯父がそういう仕事をしていたので教えてもらった記憶があります。リーバイスは芯地がウェストに入っていないから、洗濯すると思いっきり縮み、履くと元に戻るけど結果ワンサイズ小さくなるくらいだから、普段履くサイズより1サイズ大きい物を買うのがコツと教えられましたね。LEEはしっかりした作りなので、手のひらを入れて若干余裕があるサイズを買うと丁度良く、長く履けるとか。40年くらい前のことなので今じゃ通用しないかな?

    • @imomizuimomizu
      @imomizuimomizu  7 місяців тому

      ほんとに書かれてる通りだと思います‼️
      伯父様がそういう仕事は、羨ましいですね!!
      自分も全然デニムに詳しい方ではないので
      是非、色々教えて下さい^ ^

    • @al01plala
      @al01plala 7 місяців тому +2

      @@imomizuimomizu さん 伯父も85歳。仕事は10年以上前に廃業しているので、今の状況はわからないと思いますね。私の場合は、デニムに限らず、生地を触って「これ13oz?」とか聞いて大体当てることが出来るくらいですね。

  • @shin-ichiwatanabe5634
    @shin-ichiwatanabe5634 7 місяців тому +1

    股下じゃなくて股上じゃないですか?

    • @imomizuimomizu
      @imomizuimomizu  7 місяців тому

      すみません😭
      間違えてますね。。。