素晴らしい授業に感謝です。一点、意見を申し上げます。The class which Ken said was the best to take was already full.の文は、which ・・・was the best to takeの構造(タフ構文)をつかみ切れていない受講生もいると思うので、一言 言及して頂けるとよいと思いました。 以上です。お体に気を付けて頑張って下さい。
The man who I thought was a manager was actually the president. ↓ 分離してみます。 I thought ( that ) The man was a manager. The man was actually the president. 3つの文を 隠れた接続詞 that と 関係代名詞 who で合体させているので ややこしくて わかりにくく なっています。 I thought ( that ) the man was a manager. He ( the man ) was actually the president. 無理に 関係代名詞を使わずに 2つの文に分ければ 中学英語で 簡単で わかりやすいです。 簡単なことを わざわざ 難しくして 高度なことを やっていると錯覚しています。
I thought ( that ) the man was a manager. の(that)は関係代名詞ではなく接続詞ですかね? 後ろの文章が完全なのでそう思いました。 上の文を見て、接続詞のthatも省略できるのだなと認識しています。 かなり初歩的かもしれないですが。動詞が3個あってなんでと思ったんですっきりしました。
自分が受験時代にこのチャンネルあって欲しかった。自分が通ってた予備校より断然わかりやすい。
I agree!
連鎖関係代名詞:関係代名詞の後ろで動詞が連続しているもの。『思う・言う(I think等)』を〈〉で括ると、欠けている要素を発見しやすい。
who/whom/whichが多い。関係代名詞の後ろにSVがあると、ここで区切れることが分かるので”主格の関係代名詞”でも省略出来る。
こんなハイレベルでわかりやすい授業初めて受けた!!
関先生が普通に授業で解いててわかんなかったから助かる
夏期講習でサラッとやったけど模試で出てちゃんと間違えたから確認できるの最高
段々レベル上がってきた
受験まであと1ヶ月ですが、もう一回基礎に戻ってやってます。今さら遅いっていう人もいるかもだけど、意外と勘違いしてたり理解してなかったところもあって毎回目から鱗です。ありがとうございます!
毎度頭が上がりません。このような素晴らしい教材を提供してくださり本当にありがとうございます。国際人のきっかけとなる英語をより高いレベルで学べることは貴重だと思います。これからも多くの学生TOEIC彼らの将来のために宜しくお願いします
受験生の時この形自体は知ってたけど、名前ついてるのは知らんかったw
連鎖関係代名詞って名前カッコよすぎ
「やるのか、やらないのか、そんなこと考えている時間が、一番もったいない!」
鬼コーチ ウンコーチ やすこーち!!
連鎖関係代名詞意味わかんなくてずっと考えてたけどこの動画みたら約10分でめちゃくちゃ理解出来ましたありがとうございました!!🙇♂️分かりやすい✨
今の学生さん達は本当に幸せだなぁと、つくづく思う。
今日もありがとうございます。
たしかに、ネットでも勉強が出来て良いですけど
今年の学生は、コロナ、共通入試、英語民間試験利用中断(使う所もある)
で結構最悪ですよ
ぺポニカル
入試だけでみたら、
こんな簡単に、
素晴らしい講義が見れてしまうと、
ライバルというかただの敵というかが増えそう…とか思ったり思わなかったり。
実際、情報が錯綜してて、
今の学生は人にはよりますが、
精神的・心理的には中々大変だと思いますよ。(by 学生)
格差とかね。
ネット環境とスマホさえあれば見られるけど、
自分の近所の家はネット環境全然整ってない家あるし、
その家の子は全員
まだ中学生から下ですけど、
今後が心配ですね。絶対ネット環境が整ってないと、
今後ますます、時代に取り残されてしまうと思うので。
話が脱線したかも。
ぺポニカル
むしろ最近、教育機関は
時代や世界の変化への対応に困って、暴走・混乱しまくってるので、
実際学生にとっては、
そんなにいい事無いと思う。(勿論こういう動画は素晴らしいと思いますが)
今年の受験生もそうですが、
去年の高校受検生も辛かったでしょうし、
自分今高2で、
来年高3なんですが普通に振り回されてまくってますねー。
当然現高3の1億倍以上マシでしょうが。
コロナのせいで、
高1は期末考査、クラスマッチが無くなり、よく分からないまま終了し、
通常の3学期から進学年スタートまでの流れを味わう事なく、
気づいたら高2になって、
オンライン授業を受けさせられ、
(一応真面目に受けたけど、
数学の授業以外意味なかった気がする)
コロナのせいで息抜き出来ませんし、
高2なのに遊ぶのも遠慮しなければならないし、
高2にとっても行事が悉く消え去るのは損した気分ですし。(実際してますが)
来年以降、(いつ終息するのか分かりませんが)
何ごとも無かったかのようにあしらわれ、
都合の良い時だけ「コロナ世代」と呼ばれるのでしょう。
こうなったら勉強頑張るしかないっすね。燃え尽きないように気をつけねば。
@@song6076 なぜ長文をぶちこんだ?笑
@@song6076 そうなんだけどなんか場違い
最初から見てきてやっとこの辺で脳みそが英語脳っぽくなってきた気がする。森鉄先生最高です。このままたくさん理解して再び一から見直して完璧な基礎固めしようと思います!!!!
研修のエピソードがなろう小説の第一話みたいで草
経営者だと思ってたら、実は大統領だったって訳だと間違いなのかな?
予備校の授業よりも質がよすぎるので授業とるのやめてこれ全部見てます!!!
今回むずいっす。。とりあえずこういう文出てきたら「思う・言う」系のやつをどかすのを実践してみようと思います😂
連鎖関係詞この前やったから、めっちゃ復習になった、、
7:28 この文見てたらエドシーランのシェイプオブユーの初めの歌詞思い出したわ
これ、もりてつさんの授業で一番好きなやつです‼️
今回の説明ちょっと感動したので今まで見てなかったの見てこようと思います
スタサプの関先生ここの範囲取り上げてなかったからマジで助かった!!
もう受験終わったけど普通に面白いからみれるわ
連鎖関係代名詞は今まで何となくで理解してたけど、この授業見てから何でその答えなのかで理解できるようになった!
alreadyってこんな実用的だったんだ
この一本で連鎖関係代名詞の疑問解けて、さらに品詞の大事さが分かりました。ありがとうございます!
中学校の現在完了形を習った時に同時に出てきたalreadyとyetは、
現在完了形としか使えないと思っていた時期は、長かったと思います。今日もalready が疑問文や命令文でも使えるって発見でした。
yetなんかは等位接続詞もありますよね。
接続詞のyet長文に出てきますね。yetって使えるようになると便利。もっと中学の時に完了形じゃない使い方のyetも教えて欲しかった。
Did you eat yet?とか会話でも普通に使う。Not yet.は、すごく使うし便利。
連鎖関係代名詞とか名前かっこよすぎて初めて勉強したときから頭離れないわ
これ聞いて、Are there any aspects you find inconvenient or unnecessary?みたいな文章が浮かんだから、省略可能と聞いて安心している。
皆勤です!連鎖関係代名詞の名前初めて聞きました。alreadyの使い方も大発見です。さすが、もり”100万倍最強”てつ先生!
「 Enough already !」なんて 表現も ありなんですね~、 文法解説は もちろん素晴らしいのですが、それ以上に、もりてつ先生の 「 小話」や「本日の英単語」は 見逃せない! と、思っています。 That was really helpful. Thanks a lot.
だんだん分かってきた!
もりてつさんの関係代名詞の動画でこの文法出てきてなかったから教科書で先取りしてたら当たってたの超嬉しい
例外として主格の関係代名詞も省略出来るのは聞いた事あったけど連鎖関係代名詞の時に省略出来るって事だったんだね!
わかりやすいです!!
今までの文法のサラッと復習に便利やなぁー
カッコでくくるってのを知ると1発でしたありがとうございます
8:10 full=「マンパン」 素直すぎる生徒さんへ,満杯パンパンの略だろうけど,テストでは「満員or満席」などがいいかもね(字幕のほう)。講師様へ,老後の日々,大変お世話になっております。ボケ防止・暇つぶしにいつも拝見しております。過去(1970年頃)の自分にこの講座を教えたい!「あ~生まれるのが早すぎた!」「もう人生が終わろうとしている」・・。ほら,そこの君たち,こんなに素晴らしい動画に恵まれているとはなんて羨ましい。目標に向かって頑張ってください。
おやすみなさい。
おやすみ
アイアーモンド おはよう
おはよ
素晴らしい授業に感謝です。一点、意見を申し上げます。The class which Ken said was the best to take was already full.の文は、which ・・・was the best to takeの構造(タフ構文)をつかみ切れていない受講生もいると思うので、一言 言及して頂けるとよいと思いました。 以上です。お体に気を付けて頑張って下さい。
だんだん頭の中にストックできる文が長くなってきた。all of whom の形は毎回間違っていた。濃密な講義をありがとう。そして、編集お疲れ様です。
連鎖=メンサは凄すぎるww間違えやすいところなので、勉強になりました。
スティーブ・ジョブズのスピーチでもこれありましたね。それで覚えました。
どんな文でしたか?
alreadyは現在完了以外でも、進行形、現在形でも使える
関先生の授業では『言う・思う』系かつ後ろにVがあれば( )の中の関係代名詞は主格を選択って聞いて絶対間違えなくなった
比べるのナンセンスだけどスタディサプリの某S先生よりも親しみを持てるからもりてつ好き
中途半端に賢い者の方が愚者より読みやすくて助かるね。
神回
めちゃめちゃ分かりやすいです❕連鎖関係代名詞よく分かってなかったのですごく助かりました🙇
最後の単語紹介もすごく役立つなと思いました!ありがとうございます!良いチャンネルを見つけてしまった、、😙
最近の学生って羨ましい。youtube使えば学校より分かりやすい授業受けられるやん
率直に、
学校でUA-cam使ってほしいです。
高校に優秀な英語の先生がいれば良いのですが、中々いませんし。
自分が教壇に立ったことはありませんし、なんでもかんでも言うのは控えますが。
あと、高校になると
ALTとの授業が無くなるのは意味がわからない。
@@song6076 ないの??
私の通ってた高校は公立だったけどあったので
もりてつ好き!!!!!!!キャア!!!!!!!!!!!
このチャンネルの動画ほんとに分かりやすくてもりてつのこと好きになりそう
暗記例文
4:53
9:40
10:42
10:57
11:14
11:35
11:51
12:18
自分が高1の頃、コロナ禍で初めて見たのがもりてつの英文法です。
高3になった今、名大の和訳で出てきて見事に引っかかり、また見直しにきました笑
わかる。わかり過ぎる。
ありがとうございます。
わあぁあーーの下り好き笑笑笑笑
受験生でも何でもない社会人ですが見ていて勉強になります。楽しいですよ。
英単語ほんとにためになります。今後ともともalreadyのような訳す時にたまに困る単語をお願いします🤲
✍目的格は後ろにSVあって区切れ目わかりやすいから省略可。つまり連鎖関係詞は区切れ目わかりやすいため、主格でも省略可能
The man who I thought was a manager was actually the president.
↓ 分離してみます。
I thought ( that )
The man was a manager.
The man was actually the president.
3つの文を 隠れた接続詞 that と 関係代名詞 who で合体させているので ややこしくて わかりにくく なっています。
I thought ( that ) the man was a manager.
He ( the man ) was actually the president.
無理に 関係代名詞を使わずに 2つの文に分ければ 中学英語で 簡単で わかりやすいです。
簡単なことを わざわざ 難しくして 高度なことを やっていると錯覚しています。
I thought ( that ) the man was a manager.
の(that)は関係代名詞ではなく接続詞ですかね?
後ろの文章が完全なのでそう思いました。
上の文を見て、接続詞のthatも省略できるのだなと認識しています。
かなり初歩的かもしれないですが。動詞が3個あってなんでと思ったんですっきりしました。
@@ぼのぼの-u8t さん
はい、that は 接続詞です。
しばしば 省略されます。
要するに、thinkがとるthat節内のS(主格)が関係代名詞で置き換えられてるって考えればいいんですかね?
@@ドリャおじ さん
すいません、質問の意味が 分かりません。
例文が 欲しいです。
ちょうど、whoである事に疑問を抱いていたところだったので、とても分かり易い動画に出会えて良かったです🙇♂️
今日は超ハイレベル!?連鎖関係代名詞は、省略される場合も確かに多く、英文解釈で超重要。とくに抽象的な内容の英文を解釈するときに。森鉄先生の講義は超弩級!!ただよびの受験生のみなさん、がんばってください。alreadyの解説は目からウロコでした。
Do it already! さっさとやれ😠
Enough already! もういい😡
alreadyのやつめっちゃ勉強になったので、今度宿題やらずにダラダラしてる弟に言ってやりますw
関係代名詞の目的格は省略できる
ネクステやる前にこのシリーズ見るのが最高
高校生の時、この授業を受けたかったです。本当にありがとうございます!!
授業中スマホが立てられるペンケースと参考書で壁をつくって教師から見えないようにスマホを配置して独立型の完全ワイヤレスイヤホンを片方だけつけて、ただよび受講してるわ。みんなこれならバレないで。
これ高3の時は覚えてたのにtoeic受けようと思って勉強してたら完全に忘れててビビった。
もりてつはどうやら本気で既存の予備校業界を潰そうとしているようだな。
これだけ濃い内容の講義を惜しげもなく無料公開してしまうとは
・・・
ありがと~もりてつ~💘
分かりやすすぎやろ!これ無料なのえぐい笑
もうこの形でI think was 名詞って出てきたら、「あ、I thinkの挿入だ」って反射的になる体になってた()
その覚え方は良くない
@@ミロカロス-x6b なんで?
I think (he)was a managerって捉えることも大事ってことだと
前からの読み方も教えてくれるから長文の時も悩まなくて済むありがたい(;_;)
浪人生ですが、頑張って第一志望受かります‼️
マジで神好き
あーこれむずいなぁ
やっと来た連鎖関係代名詞!学校文法で好きな事項の一つです(←え)。
これの意味がわかった時の爽快感は一入でした。
6:35
何かマネージャーに恨みでもあるんでしょうかねえ?笑
神で草
ずっとこの動画を待ってたのは俺だけじゃないはず
SVVというヘンテコな文に遭遇したら連鎖関係代名詞だと思え!
と教えてくれたのは伊藤和夫先生だったかな・・・
@ばけもの 元同業者です。
だいたい連鎖関係詞ってwhoだけど長文でWhat節の中に連鎖関係詞出てきた時はほんと気づけなかった
私が高校時代に大学受験ラジオ講座を聴講していた時、英文法講師の西尾孝さんは「鎖状関係代名詞」(くさりじょう)と言っていました。
さいこう
省略できるの知らなかった!
おはよう🌞
読解講座はよ!
もりてつの読解まじで楽しみ🥰
TOEICの勉強にも使えそう
1:41 関係代名詞とI thinkが出てきた場合→括ってどかす
天才かw
I think を消せばいいって考えわかりやす!!!
もりてつの自慢話好き
神❣️
自分は()は副詞は形容詞で括ってきたけど逆が多いんやね、参考書とか立ち読みしてると。
あっ、これ進研模試(11月)でみたやつだ!
今年の慶應文の和訳問題で出てた
すでにマトモな勉強してきてる甲斐あって、連鎖関係代名詞、楽勝すぎる!
今の高校生はこういうわかりやすい授業がタダで受けれてうらやましい。
ところで、この連鎖関係代名詞って会話の中で出てきますか?アメリカ人と話しててこれが実際の会話でこれが出てきた記憶が無いので。
すっごいわかりy
主格の関係代名詞は直後の主語が欠けている場合のみならずsvVのパターン(vには思う・言う系の動詞)にも使う。
関係代名詞の直後がsvの形なら省略可能
suitsのセリフでyou're the one person I knew would show up.てあってwhoとかいらないのかな?て思ってたけどそういうことだったのか
中学の時、塾で習ったw もう30年以上前やが、すぐわかったぜw 省略は、知らんかったw さすがモリテツw
やっぱりわかりやすいよもりてつさん
塾バイトで使おう