【大型免許の路上運転】右左折・停止・カーブ時に気をつけるべきこと3選!!!「普通車しか乗らないよ!」というそこのあなたもトラック運転手が何に注意をして走っているかが理解できるので必見の内容に!!!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 бер 2024
  • ◆◆◆大型免許取得へのビクトリーロード◆◆◆
    □方向変換
    • 【永久保存版】大型免許の課題「方向変換」完全...
    □縦列駐車
    • 【永久保存版】大型免許の課題「縦列駐車」完全...
    □隘路
    • 【必見】大型免許の難関課題「隘路」完全攻略法...
    □路端停車
    • 大型免許の厳しめ課題「路端停車・発進」絶対攻...
    □場内検定コース解説
    • 【永久保存版】大型免許の場内試験コース走行徹...
    ◉Traffic Professor K History
    秘密組織デフロスターで事故ゼロ社会を生み出すため、日夜交通に関する研究をする男がいる。
    その名はトラフィック・プロフェッサーK。
    この動画は、壮大な夢を追い求めた男の魂の記録である。
    ○チャンネル登録はコチラです○
    bit.ly/30xbqSG
    ○Twitter○
    / tsukinowapro
    ○Instagram(月の輪自動車教習所公式account)○
    tsukinowa_d...
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 66

  • @tsukinowaproduction
    @tsukinowaproduction  3 місяці тому +5

    直角二等辺三角形理論に関する解説動画はコチラです!
    ua-cam.com/video/zNw5X1HwW94/v-deo.htmlsi=OloJZt5mKZs2CjIV

  • @Yamatokoku-JAPANfirst
    @Yamatokoku-JAPANfirst 3 місяці тому +32

    現役大型ドライバーです。
    トラックへの乗務経験がある方なら、どれもが言わずもがなですが、普通車しか乗ったことがない方からすれば、なぜこのトラックはこんな所でいつまでも徐行しているんだ、と言った経験もあるはずですから、これは有意義な解説でしょう。大型ならまだ楽ですが、昔乗務していた4t超ロングの9.6mボディは右折の度に神経すり減らされました。

  • @ahirutaicyo
    @ahirutaicyo 3 місяці тому +20

    本日、大型一種のみきわめが無事終わりました。来週、卒業検定なので参考にさせて頂きます。
    追伸、この動画や方向変換の動画を何度も見て復習し、無事卒業検定に合格しました!

  • @user-wt5tk7vx8b
    @user-wt5tk7vx8b 3 місяці тому +23

    慣れた頃に見ると、基本を思い出す、いい動画。

  • @user-wv1xf7tc8s
    @user-wv1xf7tc8s Місяць тому +4

    今日初めての大型路上教習でした。自分の日頃の運転、運転意識がいかに舐め腐ってたか思い知ってものすごく反省してます。
    そもそも左によりすぎ、対向車気にして左の樹木やポールが見えてない、法定速度意識しすぎて減速せずにハンドルで危険を避けようとする、減速前にエンスト恐れてクラッチ切るからエンジンブレーキ使えてないなどです。
    教官いなかったらミラーぶつけて事故してました。
    また後日教習ですが動画の内容を参考に、普段の運転も相当に気をつけます。

  • @user-yp2ep9jm1z
    @user-yp2ep9jm1z Місяць тому +3

    1段階3時間目なんですが、ギアチェンジもたまに間違えちゃうし、カーブするとき中央線をはみ出す、脱輪しそうになる。延長になるかもしれないなっていわれました。明日も2時間乗ります。
    乗ってなれるしかないですよね。

  • @user-br3wo3oe6t
    @user-br3wo3oe6t 3 місяці тому +2

    待ってました!

  • @user-xs9yn5ry9j
    @user-xs9yn5ry9j 3 місяці тому +3

    非常に参考になります。続編お願いします。

  • @user-dq3hn2lf6e
    @user-dq3hn2lf6e 3 місяці тому +9

    TPK先生、いつも動画ありがとうございます!
    自分みたいに大一の免許なし(大二あり)で大型車を運転する身としては今回のはありがたい動画です。
    直角二等辺三角形の車間距離、
    スローイン・フラットアウトを自分の運転にも取り入れます!

  • @Masatoshi109
    @Masatoshi109 3 місяці тому +2

    将来的に大型免許取ろうと思ってるので非常に参考になります!!

  • @user-li8jg8mj9y
    @user-li8jg8mj9y 3 місяці тому +7

    ぜひ大型二種の路上教習編をお願いします!

  • @user-dk8yw5es6u
    @user-dk8yw5es6u 3 місяці тому +3

    リアオーバーハングの参考になる動画、ありがとうございます。左折時のリアオーバーハングの難しさが良く解る動画でした。

  • @debuoyadi
    @debuoyadi 3 місяці тому +5

    二輪・四輪に関わらず重要なのは「後輪の意識」なんですよ、それがあるかないかで運転センスがガラリと変わります。

  • @JB23WFIS
    @JB23WFIS 3 місяці тому +2

    実際の運転にとても役立つ内容だと思います。既に免許は取得していますが、時々、このチャンネルを見て、イメージトレーニングしています。大型車に乗る機会がほとんどないのですが、運転の心構えだけは忘れないようにしたいです。

  • @MrJedburg
    @MrJedburg 3 місяці тому +36

    普通車ドライバーです…いつも大型車が黄色中央線またいだり右折レーンから直進レーンに煽りハンドルカマしてくるのにブチ切れてました😤たまに同じ事を普通車がやって来た時には尚更です。しかしこの動画を見て相手方の立場を少しでも理解すると捉え方が今迄とは違う様に思います。トラックドライバーは必見ですが、普通車ドライバーも見て損はないのかなと思いました。👍

  • @user-pk8cu9xu3n
    @user-pk8cu9xu3n День тому

    明日初教習です。大型免許を取るということは、たくさんの注意、技術、知識が必要なのだと勉強になりました。普段の運転時も、大型乗っている先輩方の運転を見て勉強します。わかりやすい動画ありがとうございました😊39歳ママ、真夏の大冒険です笑

  • @k.tanaka8618
    @k.tanaka8618 3 місяці тому +2

    今、大型教習路上4時限です。 大変参考になります、ありがとうございました🎉

  • @nttn7911
    @nttn7911 3 місяці тому +2

    直進&右折レーンの幅が大型幅ギリギリの所で大型車が右折待ちをしている時、こちらも大型車で直進するタイミングに合わせてミラーを畳んでくれる時がある。
    これはとてもありがたい。

  • @user-tf7nk2ji6v
    @user-tf7nk2ji6v 3 місяці тому +3

    お疲れ様です。
    直角三角形理論など…流石TPK博士…まるで物理学ガリレオ…天才交通安全指導員TPKさん。今後も期待しています!

  • @shigekudo1753
    @shigekudo1753 3 місяці тому

    ありがとうございます!

    • @tsukinowaproduction
      @tsukinowaproduction  3 місяці тому

      スパチャありがとうございます🙇
      お役立てできて嬉しいです!

  • @user-yh2wq9zo9r
    @user-yh2wq9zo9r 2 місяці тому

    あなた避けてねって気持ちを表現して下さりありがとうございます❗️
    そうなんですよね、こちらはゆっくり左折してお尻膨らんできてるから気を付けて通過して下さいねって思ってるんだけど、……

  • @puni0530
    @puni0530 3 місяці тому +4

    オーバーハングで接触とかありますよね。

  • @gxe10000
    @gxe10000 3 місяці тому +1

    整備士ですが大型免許を持ってるのでトラック、バス問わずに試運転で街中を走ります。当然普通車と全く感覚が違うので発進、停止、曲がる時は神経を尖らせます。

  • @12lucky6
    @12lucky6 3 місяці тому +3

    右左折時のリアオーバーハングのはみ出しなど、交通社会の参加者全てにとって非常に重要な知識です!
    大型車側の視点と普通車側の視点をそれぞれ解説してくれているので、分かりやすく助かります。
    適切な車間距離を確保すること、右左折時に十分にスピードを落とすこと、バックミラーと目視での後方確認、ハンドル操作のタイミングなど普通車運転にも十分役に立つ内容となっています。
    TPKさん、安全運転のための心得のご教示ありがとうございます!😊🧚

    • @Heuroya
      @Heuroya 3 місяці тому +1

      事故防止の為に大型車のリヤオーバーハングの振出しが普通車ドライバーにも広く知られるべきだと思うが、実際に広く知られる様な世の中になって事故が起こった時に大型車のドライバーが、
      「大型車の振出しに注意する主体は後続車である」
      と勘違いして
      「大型車のリヤオーバーハング振出しを知らないのか?!それに注意しないお前が悪い!」
      などと逆ギレする事が懸念される。主として大型車に注意義務がある事を徹底して教育する必要がある。

    • @12lucky6
      @12lucky6 3 місяці тому

      @@Heuroya もちろん振出しに伴う事故の責任主体は大型車の運転手にあると思います。他の交通参加者も常識程度に知っていると事故防止に役立つ知識だと思ってます。月の輪さんは、誰にとっても有益な動画を製作してくださるので、大変参考になりますね。有り難いことです!🙏

    • @Heuroya
      @Heuroya 3 місяці тому

      @@12lucky6 あなたの認識に問題があるとは思いませんが、世の中、相手に注意させ譲らせる横柄な運転が蔓延してるので、リヤオーバーハングが絡む事故が起こると間違いなく
      「後続車が前方不注視だった」
      などオーバーハングの振出しに主として注意するべきは後続車であかの様な主張をする大型ドライバーが出てくる事が懸念されるという事です。

    • @12lucky6
      @12lucky6 3 місяці тому

      @@Heuroya 逆ギレ屋や難癖つけたがり屋はどこにでもいますよ。

    • @Heuroya
      @Heuroya 3 місяці тому

      @@12lucky6 どこにでもいるけど、きちんと教育しないとそれが増えるでしょうね。

  • @user-ub7eh6ui4j
    @user-ub7eh6ui4j 3 місяці тому +1

    左折は後輪が白線舐めるように曲がれた時は、なんか嬉しい笑

  • @user-fz3qz4pd6n
    @user-fz3qz4pd6n 3 місяці тому +11

    初めまして❗️今大型免許取りに教習所通ってます❗️もうすぐ仮免受けるのですがエアブレーキの踏みかたが慣れません😂上手く踏むコツ教えて下さいm(_ _)m

    • @th-350nx
      @th-350nx 3 місяці тому +3

      空車の10tはブレーキ難しいですよね•••
      第一ステップはブレーキペダルの遊び(ブレーキが掛からない部分)とブレーキが掛かり始める場所を把握しましょう。第二ステップは普通車とトラックのペダル踏み込み量がどちらも100だとして、100まで踏むと急ブレーキです。普通車なら信号で止まる時は30~50は踏みますよね?
      トラックの空車なら5~15です。
      実車で15~25位です。飽くまで感覚の話しではありますが、要は踏みすぎるなと言う事です。
      後、ブレーキの掛かり初めが普通車より遅いので普通車の3倍早くブレーキを踏み初めて下さい。後は排気を入れて早めの減速をすれば焦って強くブレーキを踏む事は無くなります。

    • @user-fz3qz4pd6n
      @user-fz3qz4pd6n 3 місяці тому +1

      @@th-350nx 初めまして、おはようございますm(_ _)m丁寧な説明ありがとうございます✨大変参考になりました🙏ブレーキ踏むのが普通車の感覚に慣れてしまって踏んでも効かないと思って余計踏み込んでいつも急ブレーキみたいになってしまってました💦アドバイスを頭でイメージしてまた明日教習あるので頑張ってみます🤗本当に分かりやすいアドバイスありがとうございましたm(_ _)m

    • @mm-td4lw
      @mm-td4lw 3 місяці тому

      最初に、車庫で思い切りブレーキペダルを強く踏んで感覚を覚えろと、先輩に教えられました

    • @JB23WFIS
      @JB23WFIS 3 місяці тому +1

      教習を受ける際に、ブレーキがうまく掛けられないので、悩んでいましたが、とても分かりやすい説明で、理解できました。ありがとうございました。

  • @user-bn8vu3np2m
    @user-bn8vu3np2m 3 місяці тому +1

    知識がすごい。すばらしい。

  • @user-lu1lh9zc1r
    @user-lu1lh9zc1r 3 місяці тому +1

    ありがとうございます😭 大型免許を 持ってはいますが 再認識出来ました😂 これからも安全運転・安全確認を意識して 運転していきます😊
    ここで 質問🙋です フルサイズの車輌は 何度も乗ってはいますが 現行のフルサイズでの 大型免許を再受験ってできるのでしょうかね😅 それで落第になったら 大型免許剥奪に??😢
    自分が受験した時と 違う試験項目があるので 挑戦してみたいかなぁ😊

  • @yasa7117
    @yasa7117 3 місяці тому +2

    中型車の教習のも投稿して😮

  • @user-pf4yh4fs3p
    @user-pf4yh4fs3p Місяць тому

    中型がなかった頃に大型自動車免許取得した者です。卒検は教習所内でした。今の中型検定車でしたね。

  • @user-rn9wd5gl3s
    @user-rn9wd5gl3s 3 місяці тому

    トラックの運転はできないですけど、TPKさんの動画では学べることがたくさんあるので見ています。
    トラックの後ろに付いたときは車線変えてますけど片側一車線の道路では特に車間距離を多くとったほうがいいかなと思っていますがTPKさんはどう思われますか?

    • @tsukinowaproduction
      @tsukinowaproduction  3 місяці тому +2

      多く取ったほうが良いですよ😎

    • @user-rn9wd5gl3s
      @user-rn9wd5gl3s 3 місяці тому

      @@tsukinowaproduction
      😎さん、返信をありがとうございます。いつも勉強になります♪

  • @user-nx7tw1uq3n
    @user-nx7tw1uq3n Місяць тому

    中型でも大型でも右左折はゆっくり曲げていくのが基本ですよね
    死角もかなり大きいですからゆっくり曲げていかないと死角の確認と振り出しの確認が追いつきません
    普通車しか乗らない方にはゆっくり曲がるトラックはストレスかも知れませんが安全には代えられませんのでご理解頂けると幸いです

  • @user-sw5rw2wc9y
    @user-sw5rw2wc9y 3 місяці тому +1

    最高に勉強になります。来年、大型免許取得予定です

  • @user-rg6ms4dk2e
    @user-rg6ms4dk2e 3 місяці тому +1

    大型トラックは オーバーハングしますが トレーラーはしません😂トレーラーに乗るようになったら トレーラーの方が 乗りやすいです😊

    • @Heuroya
      @Heuroya 3 місяці тому +1

      オーバーハングは前車軸より前に出た車体、又は後車軸より後ろに出た車体を意味する。それが振出す現象をオーバーハングとは言わない。「トレーラーは振出さない」という主張は間違いであり、リヤオーバーハングが大きいと無視できないほど振出す。とくに左折ではトラクターに速度があるのに台車の左側車輪がほぼ停止するほど急激に曲がるので間違いなく振出す。キャリアカーの様にリヤオーバーハングが短いとほぼ無視出来るが、最後軸をリフトアップさせた台車の様にリヤオーバーハングが大きいと振出しを無視出来ない。
      だから、けん引の技能試験でも振出し確認をしなければ減点という減点細目が採点基準に設定されてる。

  • @mr.morimori
    @mr.morimori 3 місяці тому

    右左折レーンの無い60キロ道路で
    右左折する際、後ろが大型だと100メートル位手前からウインカー出してますね
    60キロ道路だと9割方の大型は80キロくらい出してるので

  • @user-yp2ep9jm1z
    @user-yp2ep9jm1z 2 місяці тому

    止まったときは3速なら2速に戻してクラッチとブレーキを踏んでおけばいいんですよね?

  • @bmwm3gt-r2001
    @bmwm3gt-r2001 3 місяці тому +4

    よく変なメガネして運転できるな、感心する。

  • @user-mi6qy5fi1s
    @user-mi6qy5fi1s Місяць тому

    誰かから「昔の大型の教習車は中型トラックと同じくらいのサイズだった」と聞いたことありますが中型免許ができる前はマニュアルの普通免許で中型トラックまで運転できることはイメージできてませんでした。改正前は「中型トラック=大型」のイメージがありました😣

  • @user-fq2uy7gi4z
    @user-fq2uy7gi4z 17 днів тому

    あのトラック丁寧な運転するなぁ😗😗😗

  • @LIFE-ki8gs
    @LIFE-ki8gs 3 місяці тому

    先週、アヤハ栗東校で取得しました!w

  • @sorasora912
    @sorasora912 3 місяці тому +1

    もっと投稿して♡

  • @user-kr1hi5ds4t
    @user-kr1hi5ds4t Місяць тому

    お尻はみ出す左折怖すぎてそのせいで大型トラック乗れない〜😖

  • @Heuroya
    @Heuroya 3 місяці тому +2

    4:17 右折路に横断歩道用信号が取り付けられた電柱とミラーがスレスレで通過させる事が大型あるある。
    4:53 大型車の左折はではTPKの説明した通りの考え方(ゆっくり行くから避けてね)もひとつだが、その方法は、第2通行帯に停止してる車両に対しては避けてくれる可能性がないので通用しない。その場合は青信号でも左折しないという選択肢もあるが、左折する前に左側の余裕を1m未満空けておいて(右は車輌との余裕を0.5mは保つ)、右後輪が隅切りの始まりで水切りを3分の2程度踏む様に交差点の隅切りが始まるポイントの約5m程度手前からハンドルを徐々に切り、右後輪が隅切りの始まりを通過したら左後輪が縁石に沿うようにハンドルを切り足す。そうすれば左側の交通が停止していて余裕がない時でも振出しを抑える事でが出来て左折出来る(振出しをゼロにする事は出来ない)。
    なお、大型トレーラーの左折の場合は更に、左折で台車の右肩が出るので右折待ちの車両との干渉にも気を遣わなければならない。
    自車が左折しようとする大型車なら後続車が止まってくれない事を前提にすべきだが、自車が左折しようとする大型車の後続車なら、進路変更せずに交差点が空くまで待つべき。

  • @A.M-4648
    @A.M-4648 2 місяці тому +2

    32歳で大型免許取りに行くのは遅いですかね…

    • @user-yp2ep9jm1z
      @user-yp2ep9jm1z 2 місяці тому +3

      そんなことないですよ。俺も同じ年ですけど、大型免許とりに学校通ってますよ。

    • @peramisama
      @peramisama Місяць тому +3

      34歳の女性で今まで軽自動車しか乗ったことないですけど、中型取ってすぐ今大型取りに来てて、明日卒検です。

  • @user-pm3rx8jf8r
    @user-pm3rx8jf8r 3 місяці тому

    今は……デカいんだね
    仕事で普通に乗ってます…
    乗りずらい
    4軸低床ですよ

  • @Heuroya
    @Heuroya 3 місяці тому +1

    8:54 ここで停止時の車間距離について言及がある。試験基準によると1.5m以上あれば車両の種類に関係なく減点されない。TPKは先行車に安心感を与える距離として車体の高さを分を開けろと説明したが、それでは不足。停車中の車両は前で何かが起こると後退を始める。そして人間は慌てると確認する前に行動する癖があるので後方確認せずに下がってくる事がある。それに備えるには、先行車の後退灯が点灯して後退を始めた先行車の動きを危険と感じて警音器を鳴らし先行車が衝突する前に停止する距離を空けておく必要がある。その距離を自分は3〜4mと考えてるのでバイクでも大型車でもその程度空ける。

  • @Heuroya
    @Heuroya 3 місяці тому +1

    昔、「フラット・アウト」はアクセルペダルを床に踏み付けて平らにする意味から転じて全開で高速カーブを抜ける事を意味する俗語だった。
    車体をロールさせずに(傾けずに)曲がるという意味で使うのも悪くない用法。😊

  • @Heuroya
    @Heuroya 3 місяці тому +3

    公道を走行してる大型車の中に明らかに大回り左折になってる大型車がいる。大回りとは左側がガバガバに空いてる下手くそな左折。はっきりと言うが時々見かける大型教習車の左折の方が断然上手い。

  • @Heuroya
    @Heuroya 3 місяці тому +1

    少なく共運転中はメガネがズレない様にストラップを付けては?
    観てる側が気になる。😅