井笠鉄道 井笠線「さよなら列車」|岡山映像ライブラリーセンター

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 вер 2024
  • 岡山県南西部の井原と笠岡を結んでいた軽便鉄道「井笠鉄道」の井笠線
    その最後の日の様子をご覧ください
    #井笠鉄道 #軽便鉄道 #岡山映像ライブラリーセンター
  • Розваги

КОМЕНТАРІ • 8

  • @user-yu1wl6pj2f
    @user-yu1wl6pj2f Рік тому +16

    素晴らしい貴重な映像、ありがとうございました!。感激したのは、鬮場(クジバ)で1号機を皆さんとレストアする父の姿で、父の動く映像を観たのは初めてです‼️。一生を井笠と共に過ごした父も十数年前、天寿を全うしましたが、まるで、いつも通りの父が生き返ったようでした。本当に感激でした❗重ねてお礼申し上げます。ありがとうございました🙇。

  • @komasan2011
    @komasan2011 Рік тому +1

    貴重な映像ですね。公開ありがとうございます。

  • @user-zf8cz2jc8y
    @user-zf8cz2jc8y Рік тому +1

    高校生の時、さよなら列車を撮りに行きました。当時の事を思い出しました。

  • @akiomatsumoto7923
    @akiomatsumoto7923 Рік тому +2

    なぜか、泣けますね。

  • @N--jv3go
    @N--jv3go 4 місяці тому

    客車とKOPPELは多摩湖周辺で復活運転された時に利用いたしました、この時は完全整備され自走しています。頚城鉄道のKOPPELとの共演で良い思い出です。客車は岡山に戻ったようですが、客車は成田と丸瀬布で今も走っています。頚城鉄道のKOPPELの里帰りして年4回公開されています。

  • @user-nh3ir5ce9f
    @user-nh3ir5ce9f 8 місяців тому

    井笠鉄道末期の主力車となっていた朱色白帯の軽便気動車ホジ101・102(・・・おそらく)や、ちょっとだけ先輩格のホジ1~3(のどれか)が活き活きと活躍するところを見られる貴重な動画ですね。そんな彼女達のお供をするのは、後にかの地を遥かに離れた埼玉県は多摩湖の畔、今は無き(新交通システムになって現在も盛業中ではありますが)軽便“西武山口線”で第2の人生ならぬ“車生”を送ることとなるダブルルーフの木造客車たち。
    動画に登場していた子供達、生徒さんや学生さん達も今や良いお年になられているのでしょうね。

  • @rom8880
    @rom8880 7 місяців тому

    客車は西武山口線で使われていたときに最末期に一度だけ乗りました。
    満員の列車のデッキに溢れんばかりの人が😅
    台湾から来た小型の蒸気が煤煙あげたくさんの石炭のカス撒き散らしながら走ってたな。
    石炭のカスが目に入って痛かった😂
    井笠鉄道で使われているときに乗りたかったですが
    まだまだ小さいときに廃止されたので
    存在を知ったのは廃止されてからでした。
    ホジは下津井電鉄終焉の頃下津井駅構内に大切に保存されていたのを
    一度だけ見ました
    下津井電鉄の茶屋町から児島間の線路を剥がす作業に従事したそうですね。
    塗装もきれいでした
    いまはどうしているんでしょうね?

  • @user-mj8bp2gn4q
    @user-mj8bp2gn4q Рік тому

    いつなくなったんかな?昭和40年代?笠岡寂れるばかりだし