Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
「5以降のエスタークの色が4の時と変わっていること」自体も謎ですが、デスピサロ第一形態と同じ色にしたことが最大の謎です。
ちらっと動画内でも出てきましたがGB版ドラクエ3にはやまたのおろち系列の色違いであるグランドラゴーンが隠しダンジョンの隠しボスとして存在するんですよね……
エスターク、デスピサロ、エビルプリーストは、進化の秘法の極め具合での同型色違いと言った感じの構成になっている、ような気がしますね。極めるとあの形になるんでしょうね。
SFC版のドラクエⅤは、色違いどころかもはやゲマと一緒のネクロマンサーがいる…
オノレドバルザック!
エスタークは本来茶色で青色の時はまだ目覚めてないからだと思ってた
ブースカやサタンジェネラルはドロップアイテムも魅力的なので印象に残りやすいです
カンダタの色違いのさつじんき見たときは結構焦りましたが、思いのほか手応えがなく拍子抜けしたのを思い出しました!
FC版ドラクエⅢのボストロールなんかは色違いどころかアレフガルドでは能力そのままで雑魚に降格。しかも2体同時出現して。「なんだと!」ってなりましたもの。バラモスエビルって、バラモスエビル族の中の優秀な1体が「バラモス」になった…と、考えてます。エビル達は「バラモスになりそこなった者」。ハガレンの「キング・ブラッドレイ」みたいなんだと。
デュランとかサタンジェネラルはデスタムーアが最凶の魔王の存在を何らかの形で知ってそれを元に生み出した…という感じですかね?出自を考えるなら、明らかにデュランの方がダークドレアムより後に生まれた存在ですしつか、ブースカのところになんか居るwww
ブースカのところ気づいていただけて嬉しいですww
あのゲマの色違いのネクロマンサーにも誕生日秘話はあるのだろうか…。色違いなだけで5主人公にいつも本気でボコられていたりしたら笑えるw
バラモスゾンビの改正後がロトの紋章のバラモスゾンビと同じでちょっと嬉しい( ´∀`)
激痛に苦しみ狂いながらも最期は誇り高い魔王バラモスに戻るの、いいよね…
ボスの色違い雑魚見ると身構えてしまう
バラモスはモンスターズだと1枠ですが、ゾンビ(スカルゴン姿じゃないやつ)は3枠に巨大化してるんですよね……。これはあれか。戦隊モノでよくある『復活した怪人は巨大化する』というネタなのかw
6ではブラディーポの色違いにレッサーデーモン・ホラーウォーカーもいますね。レッサーデーモンはSFC版では仲間にすることも可能です。
バラモスエビルはバシルーラが効くのでもしかしてバラモスはバシルーラを使って彼らを送っているのではないか?敵が使うバシルーラは必ずルイーダの酒場に飛ばされるのである程度行く場所をコントロールできるかもしれませんね。
6:57???「全部同じじゃないですか!?」
トルネコ3のマダムグラコス……は味方側グラコス一族は魔王配下というより個人経営の雇われ傭兵かもしれない
色の違いで強さや上位種・下位種などありますが、共通点はあるのかな。
ボスの色違いは大抵強いイメージがある
エビルプリーストの色違いは❔
このテーマをやるのにⅤのネクロマンサーを取り上げないのはウソでしょう。後、エスタークの色違いにはデスピサロがいるし。
オックスヘッドというのは要するにミノタウロスの事だがその名を使わないことに堀井氏や鳥山氏の拘りを感じる
マデサゴーラは大魔王とは言えども、オンラインのストーリーでは6のムドーのような位置付けだから色違いが出ても違和感はなかったかな
バラモスゾンビをバラモススケルトンと言って譲らない友人がいたなぁ。ゾンビとスケルトンの違いを延々語っていたっけ。彼ならエビルをゾンビっぽく思うかもしれない。
ボス決めてから一般決めてるのか、その逆なのかどっちなんやろ😅
逆と考え方で、そこらの雑魚モンスターから有能なやつに力を与えて、専用の名前を与えられたものが魔王なのでは無いだろうか、ダークドレアムは謎になるが・・・ご先祖?
個人的には、中ボスのカラバリは雑魚とは言えない雑魚にしてほしいし、ラスボスのカラバリは作らないでほしい
闇ゾーマはカラバリに入りますか?
@@ペグチタヒチ それはイイんじゃないすかね?😅
バラモスエビル初見で全滅した人多数だと思いますレベルカンストしてても先制されると危険ですね
ボスのカラバリ…😱①弱いのしかいない②ピンからキリまで居る③強いのしかいない❗️
モンハンもそうだけど、色が違うだけで強いくなるのが多い
リメイク版3だと普通に雑魚敵として登場するキングヒドラ、HPが高いので無駄に戦闘が長くなるのが地味にきつい。
「5以降のエスタークの色が4の時と変わっていること」自体も謎ですが、デスピサロ第一形態と同じ色にしたことが最大の謎です。
ちらっと動画内でも出てきましたがGB版ドラクエ3にはやまたのおろち系列の色違いであるグランドラゴーンが隠しダンジョンの隠しボスとして存在するんですよね……
エスターク、デスピサロ、エビルプリーストは、進化の秘法の極め具合での同型色違いと言った感じの構成になっている、ような気がしますね。極めるとあの形になるんでしょうね。
SFC版のドラクエⅤは、色違いどころかもはやゲマと一緒のネクロマンサーがいる…
オノレドバルザック!
エスタークは本来茶色で青色の時はまだ目覚めてないからだと思ってた
ブースカやサタンジェネラルはドロップアイテムも魅力的なので印象に残りやすいです
カンダタの色違いのさつじんき見たときは結構焦りましたが、思いのほか手応えがなく拍子抜けしたのを思い出しました!
FC版ドラクエⅢのボストロールなんかは色違いどころかアレフガルドでは能力そのままで雑魚に降格。しかも2体同時出現して。「なんだと!」ってなりましたもの。バラモスエビルって、バラモスエビル族の中の優秀な1体が「バラモス」になった…と、考えてます。エビル達は「バラモスになりそこなった者」。ハガレンの「キング・ブラッドレイ」みたいなんだと。
デュランとかサタンジェネラルはデスタムーアが最凶の魔王の存在を何らかの形で知ってそれを元に生み出した…という感じですかね?
出自を考えるなら、明らかにデュランの方がダークドレアムより後に生まれた存在ですし
つか、ブースカのところになんか居るwww
ブースカのところ気づいていただけて嬉しいですww
あのゲマの色違いのネクロマンサーにも誕生日秘話はあるのだろうか…。色違いなだけで5主人公にいつも本気でボコられていたりしたら笑えるw
バラモスゾンビの改正後がロトの紋章のバラモスゾンビと同じでちょっと嬉しい( ´∀`)
激痛に苦しみ狂いながらも最期は誇り高い魔王バラモスに戻るの、いいよね…
ボスの色違い雑魚見ると身構えてしまう
バラモスはモンスターズだと1枠ですが、ゾンビ(スカルゴン姿じゃないやつ)は3枠に巨大化してるんですよね……。
これはあれか。戦隊モノでよくある『復活した怪人は巨大化する』というネタなのかw
6では
ブラディーポの色違いにレッサーデーモン・ホラーウォーカーもいますね。
レッサーデーモンはSFC版では仲間にすることも可能です。
バラモスエビルはバシルーラが効くのでもしかしてバラモスはバシルーラを使って彼らを送っているのではないか?
敵が使うバシルーラは必ずルイーダの酒場に飛ばされるのである程度行く場所をコントロールできるかもしれませんね。
6:57
???「全部同じじゃないですか!?」
トルネコ3のマダムグラコス……は味方側
グラコス一族は魔王配下というより個人経営の雇われ傭兵かもしれない
色の違いで強さや上位種・下位種などありますが、共通点はあるのかな。
ボスの色違いは大抵強いイメージがある
エビルプリーストの色違いは❔
このテーマをやるのにⅤのネクロマンサーを取り上げないのはウソでしょう。
後、エスタークの色違いにはデスピサロがいるし。
オックスヘッドというのは要するにミノタウロスの事だがその名を使わないことに堀井氏や鳥山氏の拘りを感じる
マデサゴーラは大魔王とは言えども、オンラインのストーリーでは6のムドーのような位置付けだから色違いが出ても違和感はなかったかな
バラモスゾンビをバラモススケルトンと言って譲らない友人がいたなぁ。ゾンビとスケルトンの違いを延々語っていたっけ。
彼ならエビルをゾンビっぽく思うかもしれない。
ボス決めてから一般決めてるのか、その逆なのかどっちなんやろ😅
逆と考え方で、そこらの雑魚モンスターから有能なやつに力を与えて、専用の名前を与えられたものが魔王なのでは無いだろうか、ダークドレアムは謎になるが・・・ご先祖?
個人的には、中ボスのカラバリは雑魚とは言えない雑魚にしてほしいし、ラスボスのカラバリは作らないでほしい
闇ゾーマはカラバリに入りますか?
@@ペグチタヒチ
それはイイんじゃないすかね?😅
バラモスエビル
初見で全滅した人多数だと思います
レベルカンストしてても先制されると危険ですね
ボスのカラバリ…😱
①弱いのしかいない
②ピンからキリまで居る
③強いのしかいない❗️
モンハンもそうだけど、色が違うだけで強いくなるのが多い
リメイク版3だと普通に雑魚敵として登場するキングヒドラ、HPが高いので無駄に戦闘が長くなるのが地味にきつい。