國分功一郎×宇野常寛 「哲学の先生と平成最後の話をしよう」〈HANGOUT PLUS〉

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024
  • ※UA-camは途中までです。
    完全版をご視聴になるには、ニコニコ動画PLANETSチャンネルにご入会ください。
    完全版はこちらから→www.nicovideo....
    狭義の哲学領域に留まらず、様々な分野に領域を広げ、
    対話し、深く思索する國分功一朗氏。
    労働力でなく時間を搾取される様になった現代において
    「遅いインターネット」「哲学には『ゆっくり』考えることが大切」と
    お互いに近い問題意識を持ち、
    常に時代の悪い流れに抗って闘って来た二人が
    今振り返る、平成30年間の政治、経済、文化とは。
    「次の世代の若者や子供たちに向け、今、我々の成すべきこと」として提唱することは?
    平成最後に、國分功一郎さんと語り合います。
    ▼放送スケジュール
    1/30(水)20:00-22:00
    ▼出演
    國分功一郎
    宇野常寛
    ▼ゲストプロフィール
    1974年、千葉県柏市生まれ。哲学者。
    主な著書に『中動態の世界』(小林秀雄賞受賞、医学書院)『暇と退屈の倫理学 増補新版』(太田出版)、
    『ドゥルーズの哲学原理』(岩波書店)、『近代政治哲学』(ちくま新書)など。
    訳書にドゥルーズ『カントの批判哲学』(ちくま学芸文庫)など。
    ▼メッセージはこちら
    bit.ly/2m6xsGB
    Twitterのハッシュタグは #ハンプラ
    ▼番組公式サイトはこちら
    bit.ly/2NCylSp

КОМЕНТАРІ •