スピーカ聴き比べ(3) 8㎝ダブルバスレフ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 сер 2024
  • スピーカ聴き比べ 8cmダブルバスレフスピーカ試聴
    試聴環境説明編
    • スピーカ聴き比べ(1) 準備、説明編
    スピーカセレクタについて
    • スピーカ聴き比べ(2)  スピーカセレクタ説明
    BOX設計
    高速化事業部
    www.ne.jp/asahi...
    ユニット
    TB TangBand W3-582SC
    dp00000116.shop...
    使用させていただく楽曲のサイト
    フリーBGM・音楽素材MusMus musmus.main.jp/
    民宿 陽喜
    www.watada.net
    facebook
    / kiyoshi.watada
    twitter
    / kwatada
    instagram
    / kwatakan
    Lumix GH4

КОМЕНТАРІ • 7

  • @dragon77411
    @dragon77411 4 роки тому +1

    フルレンジとしてはTANGBANGは素晴らしいユニットですよ。私も作りましたが(六本木工学に行ってたまたま安かったので買ってきたが、バスレス箱を作って鳴らしたら結構な低域まで出ていた)このユニットはお買い得です。ただ2Wayと勝負しらた流石に負けますね。

  • @StanTheObserver-lo8rx
    @StanTheObserver-lo8rx 5 років тому +1

    High notes are there. No bass. The lack of base could be from the microphone.

  • @syunhaya4044
    @syunhaya4044 6 років тому +2

    QUADいい音ですね。
    フルレンジユニットならMarkAudio Alpair10v3あたりはどうなんでしょう?
    私は先日、同CHR-70V3自作しました。(貧乏

    • @kiyoshiwatada
      @kiyoshiwatada  6 років тому

      コメントありがとうございます。
      今年はMarkAudio(だと思います)を使った自作スピーカも登場しまして、とてもパワフルな音が聴けました。
      いいユニットだと思いましたので次に作るなら使ってみたいと思うユニットです。

  • @kamui3477
    @kamui3477 4 роки тому +1

    どっちが1でどっちが2なのか? 
    当方はせっかちなので、説明は飛ばして音だけを聴くタイプ。
    音で大体分かりますが、画像だけでは分かりません。説明ありました?
    2がバックロードなのでしょう?

    • @kiyoshiwatada
      @kiyoshiwatada  4 роки тому +1

      ご視聴、コメントありがとうございます。
      説明は試聴シリーズの最初にしただけのようです。わかりにくくて申し訳ありません。
      切り替えボタンと同じ位置関係ですので1番がQUAD 2番がTBのダブルバスレフです。

  • @johnbravo7542
    @johnbravo7542 4 роки тому +2

    Number 1 sounded better