【短距離走スタート】陸上部がつまづくスタートの悩み。全部解説します【陸上】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 чер 2021
  • ⇨ツンのめる着地とは「ケンちゃん大川さんダニエルのスタート解説」
    • 100m10秒台選手3人の個性派スタート解説...
    ⇨ケンちゃんの回旋スタート意識
    • 胴体部をド派手に使った爆発的スタートフォーム...
    - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
    ケンちゃんオリジナルハーフパンツ/Tシャツを販売中
    arunners.org/special/shirt/
    - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
    ★ケンちゃんTwitter
    / arunners_
    ★山内Twitter
    sprintyuki0914?s=...
    ★ハラケンのサブCHキタさんチャンネル
    / @kitasan001
    ★ケンちゃん/ざわちんゲーム実況チャンネル
    / @user-mg3nt7lp2t
    【ケンちゃんパーソナルトレーニング案内】
    arunners.org/personal/
    【オンラインで走りの指導】
    coconala.com/services/179502
    【ケンちゃん、シダパンの講習、練習会を毎月開催中!】
    arunners.org/event_tag/academy/
    【ケンちゃんHP「αランナーズ」】
    arunners.org
    【チャンネル一推し動画】
    ⇨オリンピアン藤光謙司選手と50m勝負!
    • 【神回】200mオリンピック選手の藤光謙司選...
    ⇨人生初の100m10秒台!感動の瞬間!
    • 100m10秒台チャレンジ完結。29歳社会人...
    ⇨新感覚スプリント大会を主催"SIGNAL"
    • 【SIGNAL】新感覚100m走大会開催!1...
  • Спорт

КОМЕНТАРІ • 44

  • @user-mn6nk9ti8d
    @user-mn6nk9ti8d 3 роки тому +52

    スタートが速いとスタートが上手いは別物。立ち上がりが早いのではなく、トップスピード が上がるようなスタートは本物

    • @user-gv4hy2is5g
      @user-gv4hy2is5g 3 роки тому +4

      スタートが上手くいかないと加速も上手くできないですよね?

    • @user-wc9jp2to3g
      @user-wc9jp2to3g 3 роки тому +3

      上手く走りに繋げれるスタートが1番ってことで解決

    • @user-wc9jp2to3g
      @user-wc9jp2to3g 3 роки тому +1

      なんかそれっぽく語ってる人いるけど

    • @user-mn6nk9ti8d
      @user-mn6nk9ti8d 3 роки тому

      @@user-gv4hy2is5g そういうことです。

    • @user-kb3zz9wb5u
      @user-kb3zz9wb5u 3 роки тому +1

      トップスピードに40mくらいで到達してそっから徐々にスピードが落ちるのと、トップスピードが60mくらいにくるのではどちらが早いのでしょうか?

  • @user-mn3rb5ku8t
    @user-mn3rb5ku8t 3 роки тому +2

    リアルタイムで知りたかったやつです♪
    贅沢な質疑応答詰め合わせで嬉しい
    山内選手&ケンちゃんありがとうございます♪

  • @user-mt8tm5yx7b
    @user-mt8tm5yx7b 3 роки тому +5

    スタートで出遅れると巻き返すのが大変です。
    まさにスタートダッシュを決めるために参考になります!

  • @user-ni4tw2tl5b
    @user-ni4tw2tl5b 3 роки тому +1

    二人とも、誠実で優しい、マジで

  • @burn9ans.
    @burn9ans. 3 роки тому +11

    トムテレツ理論がすごいわかりやすいし、めっちゃ出やすいからおすすめです

    • @burn9ans.
      @burn9ans. 3 роки тому +1

      @ねこぜ わざわざありがとうございます笑
      反映させていただきます😁

  • @AKIRA611001
    @AKIRA611001 3 роки тому +7

    スタートで歩数を数えるのはとても良いですね!
    走りのリズムも掴めて、滑らかに前傾から立ち上げられますし。
    初心者には本当、おすすめです。

  • @user-lf2kb9ye4x
    @user-lf2kb9ye4x 3 роки тому

    陸上部入ったので勉強になります

  • @user-nc1fh1eu9j
    @user-nc1fh1eu9j 3 роки тому +1

    この前に前傾を作れないのと、一歩目が前に出ないとコメントした者です。今回の動画凄く参考になりました‼️
    ありがとうございました😊

  • @user-xp1zv9td6e
    @user-xp1zv9td6e 3 роки тому

    今日最後の大会だから、頑張ろ!

  • @user-ki2ts4dc7n
    @user-ki2ts4dc7n 3 роки тому +3

    最近スタートロスみたいなのになってたから助かります!ありがとうございます!(´▽`)

  • @user-eb8lz7gl3d
    @user-eb8lz7gl3d 3 роки тому +5

    動画開いた瞬間おもった雨やべえ😂

  • @user-cm8ek4nm8t
    @user-cm8ek4nm8t 2 роки тому +1

    スタートの1歩目はどこに落とせばいいですか?

  • @user-on2bo3eb7z
    @user-on2bo3eb7z 3 роки тому

    動画いつも楽しく見させていただいてます。早速試してみたいと思います。
    腕と脚のタイミングを合わせるドリルを詳細に教えていただきたいです。
    いまいち感覚的に走りの中で腕と脚のタイミングが合うのがわかっていないので理論的か具体的なところを交えて教えていただけると嬉しいです。
    日本選手権に向けて怪我をしないように積み上げていってください。応援しています。

    • @oonukikenchan
      @oonukikenchan  3 роки тому

      ありがとうございます😊
      また動画で回答させていただくかもです!

  • @user-be7ri6iq4p
    @user-be7ri6iq4p 3 роки тому +2

    全ての質問に対して的確に回答を言える山内まじですげぇw

  • @user-uw8mg7gl6l
    @user-uw8mg7gl6l Рік тому +1

    0:42
    3:36

  • @user-ix3mx8kl8x
    @user-ix3mx8kl8x 3 роки тому

    動画と関係ないんですが、6月13日にラビッツ主催で行われる陸上の大会で使うゼッケンは自分の家に送られてくるのでしょうか?

    • @oonukikenchan
      @oonukikenchan  3 роки тому

      会場でもらう感じかと!

    • @user-ix3mx8kl8x
      @user-ix3mx8kl8x 3 роки тому

      わざわざ返信本当にありがとうございます!
      試合お互いに頑張りましょう!!!

  • @user-oq2nu1rw8g
    @user-oq2nu1rw8g 3 роки тому +1

    意識してないのにすり足になっちゃうのは
    直した方がいいですか?

    • @oonukikenchan
      @oonukikenchan  3 роки тому +1

      摺り足で速い選手もいるので一概には言えないですね😅

  • @user-mn1go5ui9g
    @user-mn1go5ui9g 3 роки тому

    普段400mだからあまりスタート練習してないけど明日の記録会100だから焦ってスタート勉強しにきました😀

    • @Jsysuiejdbbd
      @Jsysuiejdbbd 3 роки тому

      明日ってことは天台ですか?w

  • @user-rb6fh6gc1f
    @user-rb6fh6gc1f 3 роки тому +1

    大和スポーツセンター

  • @user-tx3ew2sm6z
    @user-tx3ew2sm6z 3 роки тому

    サムネって奥戸の競技場ですよね?

  • @ryo7618
    @ryo7618 Рік тому +1

    スタート足を引っ掻くようにやりたいんですけど上手く行きません。どうしたらいいですか?

    • @oonukikenchan
      @oonukikenchan  Рік тому +3

      引っ掻くと膝裏痛めますよ💦
      股関節の曲げ伸ばしで押せると良いと思います!

    • @ryo7618
      @ryo7618 Рік тому +2

      @@oonukikenchan ごめんなさい💦説明苦手なんですけど、引っ掻くというよりスタートしたときに加速したいんですけどできません。練習方法ありますか?

    • @oonukikenchan
      @oonukikenchan  Рік тому +3

      @@ryo7618 なるほど!
      いろいろな方法があるのでまずは他の人のノウハウを試してみて、自分に合う形を探していくのが良いかと思います!
      地道ですが頑張ってください!
      こちらも参考にしてみてください!
      ua-cam.com/video/RqQdNxsi9vs/v-deo.html

    • @ryo7618
      @ryo7618 Рік тому +1

      @@oonukikenchan ありがとうございます!!

  • @user-lp6gp3bz8f
    @user-lp6gp3bz8f 3 роки тому

    フォアフットだと尻がはいりにくいです
    どうすれば良いでしょうか

    • @oonukikenchan
      @oonukikenchan  3 роки тому

      力が上に抜けてるんですかね?
      この動画参考にしてみてください!
      ua-cam.com/video/_F45GyorvX8/v-deo.html

    • @user-lp6gp3bz8f
      @user-lp6gp3bz8f 3 роки тому

      @@oonukikenchan ありがとうございます

  • @AO-fm9ns
    @AO-fm9ns 3 роки тому +2

    1