I live in Michigan. I do not know your language, and we don't really have 4wd here. But I love your videos. I love that you are passionate, and dedicated to your hobby. Please continue to do your best.
If you're going to use 4 motors you might as well have 1 motor per wheel. That way the outer wheel would be free to over rotate in the corner instead of slipping.
In the 90s to early 2000s, here in the Philippines we use fabricated thin sheet metal front and back bumpers to compensate for weak plastic chassis because we soup up stock dynamo by rewinding them and using a high power rechargeable battery... I miss those days... Great content mam/sir! =D
Brilliant design however you'd have more weight from the extra motors and batteries. The only real benefit here is an increase in torque. Still you get credit for your design and idea.
Yeah, I was wondering what the real benefit is... So much rear weight, which is bad. It doesn't make it go any faster, but only has more torque... which in this flat track is completely invisible. I guess one could try a track with up and down slopes, and it'd be very important to have a control car for comparison.
Nice design!👍 It's a powerful build with so much torque, but the problem is, the chassis cannot support the whole weight of the car on corners. Adding braces can solve it but that's adding more weight on an already heavy machine.
26 years ago i did pretty much the same thing. The difference is I used a modified Bandai's 4WD chassis to hold a 9V battery and instead of using 4 motors, I used a single dynamo from my retired RC. It ended exactly like yours after a lap. It even had the same damage.. 😂
STLデータをダウンロードできるようにしました!
azpaca0.booth.pm/items/3511803
Erf6f6c6f6fþttttt⁴ŕdtrr4rr
動画楽しく拝見させてもらっています
3Dモデルの作り方の動画なども出してもらえると勉強になりそうなので検討ください
low b lol
凄いですね!ミニ四駆ラジコン化も目指しているので、バッテリー参考にさせてもらいます!
モーター4つならモーターそのものにタイヤつけてみてはどうでしょう
ZENチューンがピカピカの4個とかほんとに令和か……???
ためにならない新作か?と思ったらちゃんと設計して3Dプリンタで作って本格的かと思ったらためにならない感じで終わってすごく良き。
『 爆速すぎて、すまんかった 』って喋ってくれたら チャンネル間違いますね😊
創作系ためにならない
思い付くのは簡単だけど、実際にカタチにするのが凄いですね。
予想を裏切らない結果も、こういうの大好きです!
どこのチャンネルよりも3Dプリンタを楽しんでる感じがほんと好き!
どれも無茶苦茶な改造に見えてもしっかりミニ四駆であることを忘れないのもすき
水平対向エンジンの重心の低さほぼ関係なくなって結局力こそパワーになってるの好き
パワーこそ力。
パワーワード出てますねww
力こそパワーwwwwwwwwww
きんに君やん
@@majestic3427 パワー!!
…ハッ(笑顔)
まあ、市販のミニ四駆もモーターは水平マウントですから重心は特別変わらないので…
やっぱり力がパワーであり、力こそパワーというのが最大の目的ということになりますね(?)。
なんだかんだいい感じに速く走れてコースアウトもしないノーマルマシンの設計って優秀なんやなって
カレーを作る時「隠し味」だのしないで説明書通りに作った方が一番美味しいのと似てますねw
クルマのチューニングも似たようなもんで、アレコレ弄くりまわした結果、ノーマルが一番速いってパターン。 昨今はCPUで色々管理されてるからそこから手を入れないとダメっていう
たまたま見かけた動画だけど、しっかりした考えをもって作ってて面白かった。
最後は力を抑えきれずに散っていったという点も高評価です。
3Dプリンターで造ったものでは強度不足のようですね。
これ、モーター2個ならどうなるんでしょう。
@@上氷 採用されたぞ
I live in Michigan. I do not know your language, and we don't really have 4wd here. But I love your videos. I love that you are passionate, and dedicated to your hobby. Please continue to do your best.
足りなければ、どんどん足していくスタイル面白くて最高です!
技術力の高さとオチのしょうもなさに感心しました。次回も楽しみにします
たまたま見つけたこのチャンネル。最高過ぎますよ!こんなに次の投稿が楽しみなのは他に無いね!
期待以上の結果で本当好き。
サムネの時点で漂う『無茶しやがって』感が凄いw
なんか…設計中のバッテリーがブーストポッドな雰囲気を醸し出しててかっこよ
超貴重なZENチューンを4個も豪快に使うの好き
まずZENチューンが4つも現存してる事がもう奇跡。
ガキの頃の話だけど、ZENチューンモーターよりパワフルなノーマルモーター(付属モーター)に当たった事ある。
ZENチューンモーター搭載のマシンより遥かに速かった。
ただ、ノーマルモーターのみの公式大会では改造モーターだと疑われて失格となってしまったけど、間違い無く付属モーター。
@@F1000N_KHN 昔は中身を入れ違えるいたずらがあったとか聞いたことはありますね
@@akihisakojima9524 わかります、自分も子供の頃ノーマルモーターなのにすごく速いミニ四駆にあたった事がありますがその一台は未だに謎のままです…
@@世直しして下さい
あ、やはり当たりモーターを引いた人他にもいるんですね!
ただそのモーターは大飯食らいで電池消費が激しかったの覚えてます。
他のノーマルモーターの4倍以上の速さで新品アルカリ電池が飛んで行きました。
でも、その分速さは他のノーマルモーターの2倍ぐらい速くて非公式大会では、ZENチューン等高グレードのモーター相手でも敵無しの速さでしたね。
@@akihisakojima9524 自分が幼稚園児の時だったのですが、友達からの誕生日プレゼントで友達達と組み立てすぐに走られたのですが誰も追いつけず溝の中へ…あの速さは何だったのかは今でも謎のままです。今なら同じミニ四駆を買って検証していたとは思うですがバカな幼稚園児だったので落ち込んで終わりでした。それから数台ミニ四駆を作りましたがあのノーマルの速さのミニ四駆は一台もなかったです😥
nice layout but how long does the battery last?
I don't know because I stopped the car right away, but I'm sure it will run out of energy soon.
If I still play them, I probably use drone battery.
Use the experimental fission battery..well if don't explode in front your face first
考え方、実行力が素晴らしい!
さらにがんばってください❗️
めっちゃ面白い動画ですね!漢心くすぐるし、バンパー壊れて笑ってしまった!いやしかし、3Dプリンターから設計とか凄すぎですね!
4:14
音やばいぞからのオチへの爆走感たまらないw
コースが揺れて・・・あーーーーーーって
危険を察知した瞬間事故になってるの面白すぎました!
「いかんっ! モーターのパワーに車体が耐えられないっ!」
といういかにも少年漫画っぽいセリフが思い浮かんだw
ノーマルに比べモーターと電池の重さが増えてもコースアウトするパワーに惚れ惚れしました
嘗てコレほどまでに脳筋と言う言葉が当てはまるマシンがあっただろうか?
4:18 もはや、有り余る己自身のパワーが最大の敵ですね(苦笑)
When i was a child i always dreamed to have this. Now im becoming adult, i still want to have these 😂
same here
1つのモーターあたり2本のバッテリー、つまり4つのモーターを回すために8本分の電圧が必要になりそうだけど、それでもモーター自体の回転が速くなるわけではなくてさらにサイズ的に重量ふえて重心も高くなってしまうから問題だらけに。。いや、問題しかない所がロマンあって好きです(笑)
発想も技術も造形もオチも最高です。
重さのハンデを乗り越えるパワー。最高かよぉ!
ミニ四駆愛に溢れる動画をありがとう!
いや~笑ってしまいました。すごく面白かったです、是非とも試行錯誤していただいて最速を目指してください。
心待ちにしております!
めちゃ面白いですw童心にかえった気分です。再戦楽しみにしてます!
3Dプリンターの精度すごいですね!ぜひとも積層のピッチと出力の速度の設定が知りたいです……
大体いつもピッチ0.15~0.2mmで速度は50mm/s位で作ってます!
@@azpaca0 ありがとうございます!!!
@@azpaca0 ABSにして、アセトン(除光液)を筆で塗って積層に染み込ませて乾かせば、強度上がりますよ、10倍くらい
なんかプロの会話だなw
凄い楽しいです・・・正に「エンジニア」な動画・・・無敵です。
素直に面白い動画www
最後の壁でコーヒー吹いたwww
3Dデータの時点でめちゃくちゃロマンある見た目してる
If you're going to use 4 motors you might as well have 1 motor per wheel.
That way the outer wheel would be free to over rotate in the corner instead of slipping.
このモデルの最終形が見てみたい。
後部の電池がガンダムで言う所のプロペラントでしょうか、カッコいい。
超重量、ハイパワー、コーナーや壁に動じないどころか逆にコースそのものを揺るがす。
圧倒的すぎる。
The most rear heavy mini 4wd.
Not to mention the drag caused by the additional motor.
It is a complete non-design, which is absolutely fun! :-)
赤い配線が水平対向エンジンのエキゾーストマニフォールドの様に見えて迫力があります。
ものつくり出来る人ホント尊敬する
後ろが4本マフラーのような見た目でかっこいい
In the 90s to early 2000s, here in the Philippines we use fabricated thin sheet metal front and back bumpers to compensate for weak plastic chassis because we soup up stock dynamo by rewinding them and using a high power rechargeable battery... I miss those days... Great content mam/sir! =D
私も子どもの理科の教材のミニ二駆を魔改造して、授業後に体育館で実施した市販車改造クラスレースでぶっちぎった事があり、興味深く拝見しました。
最後の離陸したシーン。
今年1番で爆笑しました。
ありがとうございました😊
他の人も書いてるけど、各モーターの回転数が違うだろうから、それが負荷になってそうですよね。独立させるとタイヤごとに回転数変わるし、色々難しいところ。 しかし面白い上に格好いいシャーシで楽しめました!
フロントバンパーが!? ですよねー
バッテリーが 4本だしマフラーがブースターみたいに見えて カッコいい‼️
色々な組み合わせで実験して欲しい
それにしても、土台から自分で作れるなんて良い時代になったなぁ
こういう少しずつ強くなる感じはたまらないですね。どこまで強化できるか楽しみ
相変わらず頭おかしい展開で大好きw
ロマンがある!
次回も楽しみにしてます!
電池がエグゾートパイプに見えて設計がすさまじく頭が悪い天才www
ミニ四駆に賭ける情熱と技術が凄すぎる(笑)
どこまで速くなるか楽しみにしてます!
これは強い...!!
シャシが作れる時代ってスゴい。
穴を空けて軽量化していた時代を思い起こしました。動画楽しみにしています!
Brilliant design however you'd have more weight from the extra motors and batteries. The only real benefit here is an increase in torque. Still you get credit for your design and idea.
Smack yourself with your keyboard.
More consumption same speed. Lol
Yeah, I was wondering what the real benefit is... So much rear weight, which is bad. It doesn't make it go any faster, but only has more torque... which in this flat track is completely invisible. I guess one could try a track with up and down slopes, and it'd be very important to have a control car for comparison.
@@redwing999 yep, that'll make it super interesting lol
こういう爆速なヤツを作ろうかと思ったことあります。
バッテリーをリポバッテリーに変えてと思ってたから
この動画で出ていた3.7Vバッテリーがとても参考になりました!
普通のシャーシに前チューンとリポバッテリー入れたら地獄の果てまで飛んでいきそうだなwタミヤの設計の優秀さがわかる動画。
バッテリーの配置が好きすぎます。
全然凶悪じゃ無いと思ったら最後めちゃくちゃ、凶悪でツボ(^^)
コースアウトしなければまだまだ伸びそうな凶悪さがほんとに凶悪だった!ww
こうゆうの大好きw
発想をそのまま現実にしてくれるのうれしいね♪
めちゃカッコイイ。今後の展開が楽しみですw
向かい合ってるモーターの回転数の差が互いに負荷になりそうなので、
いっその事1輪1モーターにしてしまったらどうでしょう?
あと、電池のせいでリアヘビーになって、前輪が接地してなくて遅かったのかも?
レッツアンドゴーで藤吉がダブルモーターにしたらかえって回転差で遅くなったって回があったの思い出しました。
ウン十年前(初期の流行の時だったかな?)に、ホイール内にモーターをセットしたマシーンを作った奴がいますよ。
しかも、マイコンでそれぞれの回転数を制御するやつ。。。
製作者とは音信不通なので、生きているのか○んでいるのか。。。
早さへの飽くなき探求心に乾杯!ちゃんねる登録させて頂きました。これからも頑張ってください!!
I have a Tamiya at home, and I am very impressed with how fast this homemade Tamiya is 😱
you might wanna see Indonesian modified mini 4 WD known as tamiya sloop or tamiya bajaj
@@dr.franxx tamiya sloop jelek
あーーーー、がウケた🤣 強度を増したのが疾走するところ、見たいです!
欲を言えば、ギア比や車重を揃えたノーマルとの比較がみたい
でもサムネだけでワクワクする4モーターシャーシは見てて面白かったです^_^
電池がリアシャフトを上下に挟んでいる設計好き
モーター4つ分のパワーで駆動してるなら低トルク高回転モーター、低いギア比、大径ホイール、高グリップタイヤと高速セッティング重ねて行けそうですね。
ロマンの塊ですね
主さんに更なる改良求ム笑
予想の通りになって、最後に笑ってしまった(´▽`) ツインモーターにして、3.7vの2本で軽量化した方が早く走れないでしょうか? フレームから設計して、作成してしまう発想が凄いと思います。 これからも、がんばって下さいね♪
オチまで完璧ですね。最高です。
音ヤバいw見た瞬間私も思いましたけど
コースアウト凄いですね〜(*´艸`)
男子はこんな遊びするんですねw
子供の頃に描いた夢を型にしてくれてありがとうございます!
配線の取り回しにタコ足のようなフェチズムを感じる
バッテリーを後ろフレームのメンバーとして活用してるのが合理的で良い。
Me: how fast is this
This guy: Yes
水平うんたらはどこかへ吹っ飛んで、
モーター4つ付けたかっただけの動画すこすこのすこ
4輪とも独立モーター駆動も面白そう
その場でぐるぐる回りそう
モーターの同期を取るのが難しいから、どうなんだろ。
何だろうな
70年代のF1の無茶な設計感があって好き❣️
大人のベイブレードとかでもそうだけど、既製品を改造して滅茶苦茶な速度で遊ぶのおもろすぎるww
有難う御座います。
とりあえずコースから吹っ飛ぶまで試行をくり返す、絶大なる意志を感じる
Ribbed reinforcement beams on front diffuser should add to strength of guide wheel. Reprap is quite reveloutionary!
小学校の二年生の頃だったかな……初めてのミニ四駆をコースに走らせた時の事
きぇんたまを出す漫画をゲラゲラ笑いながら読んでた程度のガキだったので
パワーギアにマンガン電池でみんなの様に早くなると思ってた節がある。
0の形をした縦ループコースでは坂道を登り切らなくて寿命が尽きた昆虫の様な落ち方をした物だ
今は流石にそんな選択をしないが、大人には大人の楽しみ方があるんだな って思わせてくれた。
UP主さんありがとうございました
Nice design!👍 It's a powerful build with so much torque, but the problem is, the chassis cannot support the whole weight of the car on corners. Adding braces can solve it but that's adding more weight on an already heavy machine.
Yup...weight seems the problem here, if, the over all weight of the motor can be reduced without changing the torque output..maybe...
Why brace
When u could simply make forged carbon chasis
あくなき探求見応えバッチリでした👍次回も楽しみにしてます!
モーター自体往復運動がありませんがこれはこれでおもしろい発想です。
ミニ四駆40周年を機にスーパーX系の後継シャーシとエアロミニ四駆のリメイクをしてほしい。
マシンの遠心力でコースが動くのを初めて見たw
前後輪の直径のわずかな差も走行抵抗になるので、
モーターを複数使うなら前後輪を直結にせず分けて動力を伝えた方が良いですね。
ならいっそのことモーターの軸にタイヤ直付けのダイレクトドライブなんてどうですか?
素人の発想で申し訳ないですが。
古のワンウェイホイールなら全てを(力技で)解決してくれるはず
タイヤ1個にモーター1個にして、各タイヤ間の差動はワンウェイホイールまかせ?トルクには余裕あるから大丈夫そう。ただ、モーターの回転数は頭打ちだろうから、ギア比を高速ギアにして、大径タイヤにして、全てを高速設定にふっておく…
make again with strong frame,i love it man このビデオはとても素晴らしいです
26 years ago i did pretty much the same thing. The difference is I used a modified Bandai's 4WD chassis to hold a 9V battery and instead of using 4 motors, I used a single dynamo from my retired RC. It ended exactly like yours after a lap. It even had the same damage.. 😂
1から考えて作れるのすごいなぁ
敵キャラで出てきそう笑マシンをレース中に重量で押しのけて進むスタイル。
こういうのをちゃちゃっと作ってしまう貴方が素晴らしい!
普通のミニ四駆に3.7V×2突っ込んだだけの方が遥かに速そう🤭
徐々に性能引き上げていっての最後にくっそわらった
Nice job done! Wouldn't it be better for increasing the torque to climb hills rather than speed?
Using bigger wheels is the same as climbing hills. It requires more torque.
u know it's an intense car when they used Fujisu instead of Energizer or Duracell. Nice work, I like boxing engine design and anything related to it.
Com essa tecnologia daria para fazer um carro que corre no teto adaptando um aspirador.
想像を形に出来てしまう3Dプリンターの功罪は計り知れない
スバルシンメトリカルAWD
コースの脇にフシギダネとピカチュウがいるの好き