Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
10日間ありがとうございました!楽しんでもらえたでしょうか?またこういった企画をしたいです!リクエストお待ちしてます!
すごい迫力満点の動画でとても楽しかったです!陸海でもやって欲しいです!そして忘れ去られたA-10…
@@corocoromh5308A-10忘れられてたのかなー1番迫力ある音出せるのにね
リクエストです米軍と自衛隊のスピード・リロードが見たい お願いします
@@zlex4522いいですね!スピードリロードドリルは何故かずっと見てられる
リクエストです!アイオワ級戦艦の湾岸戦争時や、改装の内容をお願いします
10日間ありがとー!とても興味深く楽しい時間をありがとうございました
攻撃ヘリはやっぱりカッコいい😊
中二・・・目を覚ませ
どれだけ値段が高くても、どれだけ有効性に疑問符がついても、攻撃ヘリにはロマンがあるんよ。
攻撃ヘリと艦上機はロマンがあって好きです
11:22 俺の大好きな機関砲弾の貴重な装填シーン。
10日間お疲れ様でしたヴァイパーとは違うスタイルで力強さを感じるフォルムで格好いいですね~
Merry Christmas,Anne.Merry Christmas!
素敵なクリスマスを!
12:30頃からの「…あ、おいおいレールに嵌めないとだめだろ」『え?…ああ戻す戻す』「よいしょ…おい引っ張れって」『狭いんだよここ。力入りにくいんだって』「角度が合わねーな…あ、入った入ったOKOK。装填ヨシ!」『ヨシ!』って感じのお二人、なんか好きw
米軍ならそれ用の器具があっても良かろうに、なんか意外だねぇ。調理器具だと包丁一本で全部やる日本と違って単機能なバカでもできる器具がいっぱいあるのに。
@@kamkam_99 器具や用具がなくても対応できるのはメリットでもあるから人力でもできる事は敢えて人力でやってるのかもね。
装置の整った基地で補充が大前提の飛行機とは違い、ヘリは整備力の乏しい野営陣地で補充することも想定内だ。整備員や搭乗員は装置を使わない人力補充の会得も大前提であり、これは基礎の訓練でもある。
Anneさん乙です。銀河万丈氏などと真逆の立ち位置でのカジュアルなナレーションがユニークでいつも楽しいです。
とても素晴らしい企画ありがとうございました!10日間毎日楽しみで見ていました!航空機が好きなので本当に神企画でした。リクエストですが、航空機をやったので水上艦や車両などの陸と海に特化した同じような企画は如何でしょうか。是非宜しくお願いします。
お疲れ様でした。👍
連続アップお疲れ様です。厳選10種と言った所でしょうか。しかしながらそこはアメリカの軍、やはり10種では足りませんね(笑)哨戒機や輸送機、空中給油機、練習機等もありますものね。もしかしたら掘り起こし動画になるかもですが、そのへんも軽めに再編集アップしていただけると良いかもです。
自衛隊も64DをEに改修して追加調達と思ったんだがなぁ。まさか戦闘ヘリを廃止するとは思わなかった。
正規軍からテロ組織まで敵の規模が千差万別な米軍と違って、日本の場合はほぼ間違いなく正規軍(に限りなく近い部隊)との戦闘を想定することになり、それならある程度の威力がある携行地対空ミサイルぐらいは持ち込むでしょうから、ウクライナ戦争を教訓に、貴重な自衛隊員を損耗するリスクを犯したくない、という思惑があるのでしょうね。
確かにウクライナで航空機飛ばせないですもんね…
自立飛行ドローンのほうが死人も出ずコスパが良いので復活は難しい。超指電波かレーザ通信で妨害にあい難くできるし。もしくは偵察ドローンと誘導ミサイルとか誘導迫撃砲でも良い。
@@Kazuki_Aozakiん、完璧な説明だ
@@嘘は事実に勝てない専守防衛に立脚して考えたら、そもそも、陸上自衛隊の大部分がいらないと言う結論にならんか。基盤的防衛力構想の時代は、日本が普通の国になった時に備えて、軍事力を整備するという考えが隠されてたけど、もうそう言う考えも無くなっちゃったんだなとしか。
10日間ありがとうございました。毎日軍用機図鑑を見ているようでとても楽しかったです。他の方もコメントしてるけどロケット弾を装填してるときに軽くポッドに触れてから装填してるのはどんな意味があるのか気になる
お疲れ様です、新たな軍事開発の進歩が止まりませんね
100年後の軍用機が想像も出来ません
@@USAMilitaryChannel2 きっと数々の無人戦闘機・戦闘ヘリとA-10とB-52ですかねえ・・・?
@@あやは-e3nB-52は確実にいますね
@@USAMilitaryChannel2長寿ですね〜
アパッチカッコいい!コマンチの飛行動画も観たかった😂
MANPADSの広まりでヘリ不要論とかあるけど、西側先進国は夜間戦闘能力が高くて大規模攻撃する時はだいたい夜戦だし、そこそこの地域大国でも夜戦能力は低いからまだまだ使えると思う。
もともとヘリは高リスクでドローン技術が発達している時代に高コスト有人攻撃ヘリは使う必要ないでしょうドローン制御母艦として有人機は後ろから使うべきあきらかに旧兵器擁護のロマン主義を感じますね
次世代のアパッチは、低空飛行するドローンを指揮する役割を担うとのことです。
遠距離から無人機を制御する方が安全ですねその役割をするのが攻撃ヘリである理由が見当たりませんが
普段身近で見れない光景が見えるのは楽しいです!リクエストですが、公開可能な範囲で構いませんので、米軍と自衛隊でF-15のような同じ戦闘機や兵器だけど、カスタマイズされて変わってるところなんかを知りたいです!
3:16 戦闘ヘリコプターってロケットポッドの向き変えられるんだ...驚愕。
鼻先のTADSセンサーと同調して動いてますね。知りませんでした。コブラとかでは動かなかったような、、、
機首両側の膨らみは空っぽだと思っていたら、電子機器が満載でサーバーの中みたいになってんですね。
湾岸戦争での装甲車両や歩兵へ一方的に精密攻撃を与える映像が目に焼き付いています。まさに戦場におけるゲームチェンジャーの誕生だったのではないでしょうか。アパッチは現在においても恐ろしい程頼もしい攻撃ヘリであることでしょう。
CAS任務での攻撃力は昔から疑う余地はないけど、そのヘリが装甲車両や歩兵を呑気に攻撃できるほど敵空軍や対空網を無力化したのは…って考えるとゲームチェンジャーとは言えないのでは
動画内でも言及しているが、攻撃ヘリは対空手段の乏しい格下軍やテロ組織くらいしか優位性がない。その格下が強国の支援で防空兵器を手にするとどう変化したかは、ここ最近腐るほど例が出ているけどな。
@@本間新一-r9r仰るとおり、米軍のこれまでの作戦も最初にキチンと制空権を獲って(そもそも敵に大した空軍力が有ったかですが😅)から大規模な進軍を行うという石橋を叩いて渡るような戦法でしたので、アパッチも活躍出来た面もあるかとは思います。😅
@@mathew5745仰るとおりだと思いますが、これまでの紛争が非対称戦が多かったので、ロングボーレーダーや完全打ちっ放しで素早いヒットアンドアウェイを可能にするレーダー誘導、画像誘導のヘルファイヤですとか、まだまだ実戦で評価されていない強さあるのかなと思っています!
その頼もしい攻撃ヘリをウクライナに供与してる軍隊ありましたっけ?
10日間連続動画投稿、お疲れ様でした。作成も大変だったと思います。日々の楽しみとして堪能させてもらいました。他の方もコメントされてますが、A10が登場しなかったのが少々、残念でした。陸軍、海軍、海兵隊も見てみたいです。
なぜA10が登場しなかったのか私も残念です私としては艦上機特集が見たいなー
退役したF-4やF-14などなど特集も見てみたいです。
最後はアパッチ先生改良が進んで魔王感
本当はハリアーIIを最後に全10機だったらしいですが、数え間違えてアパッチがラストに!
@@USAMilitaryChannel2それは草
@@Nagato_1920ハリアーは私のリクエストだったのに
うん、かわいい特別編でプラスワン行こう@@USAMilitaryChannel2
アパッチってホントイケメンですよね!ヘリと結婚するならAH64Dしかないですよね!
前世紀にその名もずばり『アパッチ』という米国映画がありました。主演はニコラス・ケイジ、ヒロインはショーン・ヤング(ブレードランナー)。主人公は天才的なパイロットだが、目に障害があってゴーグルを使ったバーチャルモニターができないという設定。冷戦が終わって敵がいなかったので、中南米の麻薬カルテル(金があるんで戦闘機も使う)が相手だった。でも劇中で最もインパクトがあったのは主役機の「アパッチ」ではなく、メインローターの上に巨大な目玉のオヤジを付けた偵察ヘリでした。
アパッチかっけえ〜!!
youtube動画にもUPされている、夜間行動中の敵軍歩兵やトラック等のソフトターゲットへの遠距離からの攻撃とか有効ですね、赤外線映像なのでトマト状態でも見る事はできますが。前回のAH-1Zは敵要人が逃走しているとみられる車両にヘルファイアミサイル打ち込んでましたがあの映像はカラーでしたね。こうした攻撃のお供、AC‐130 ガンシップが紹介されていないのは以前紹介したからか、ちょっと残念。
そうか、F-14は全機引退済みだから出てこないのか…残念
わかってても少し期待してた自分がいる
陸軍編もぜひ
戦車隊とかアパッチの機影が見えたらおっかないんだろうな
無人機と連携って事はガンダムで言うところの、ファンネルかモビルドールって感じなのかな。
10月あたりに家の上をアパッチ1機とチヌーク1機が低空飛行してました。チヌークはデザート塗装でアパッチはほぼ黒っぽい感じだったので、アメリカ軍のですかね?
自衛隊は、航空機の調達は本当に下手というか…😔64D、オスプレイ、OH1…考えて…調達する頃には、古くなり、生産数も生産ラインも閉じる頃に自衛隊は調達しようとする始末…ほんまに大丈夫?日本の防衛
センチュリーシリーズもお願いします
今気がついたけど一度もやってなかったですね!すぐにでもやりたい!
A-10が無かった・・・悲しい
私も悲しい・・・ハリアーⅡも無かった
数年前に家の近所を、アパッチ(自衛隊機)2機&チヌーク2機が結構低い高度で飛んで行った。
無人機と連携。ガンダムでいえばモビルドール?
前はAHの代わりをA10が引き継ぐ案もあったけどなくなったのかな?
ヘッドマウントディスプレイと連動してるの怖・・・
日本ではアパッチという映画でおなじみですね。アメリカではWings of the ApacheとかFire Birdsというタイトルでしたね。日曜洋画劇場が懐かしい。
現在の空母活動が気になる
同じアパッチなのに陸自と米陸軍ではカッコ良さが全然違うのはなぁぜなぁぜ??重厚感というか本気度というか
ハイドラを装填するときに発射ポッドに触れてから装填するのはガソスタで給油するときのように静電気を抜いてるのかな
ちげーわ😂
12:14「いいか?せーの…」「落とすなよ?絶対だぞ?」
戦闘ヘリ、離島とかの防衛で必要だと思うけど
陸自の回転翼機の調達の杜撰さは本当に有り得ない。関係者の処分が必要な位。今からでもAH-1の後継としてAH-64を調達すべき。正面装備として不可欠。
10日間お疲れ様でした、そして有難う御座いました大変良かったです、というか「もう終わり?」というのが正直な感想ですこういうシリーズもなかなか良いので他のシリーズも機会があればやって頂ければと思います今では貴重な退役した戦艦など見たいですね個人的には戦艦ニュージャージーを1度だけ佐世保で見ました停泊してるそばの山の斜面から見たので上から見た艦橋から三連砲塔は今でも覚えてますあれが戦艦大和サイズかあ〜と
楽しんでいただけたようで嬉しいです!戦艦は色んな人からリクエストもらってて、やりたいと思ってます!
化け物じみててこわいね〜…
米海軍の汽笛聞いてみたいです……
😊👍
紹介してないけど、アパッチって宙返りできる数少ない機種の一機なんだよな。
ホンマに陸自はドローンだけで対応出来るんかいな...?🤔💦
映画アパッチで撃墜されて不時着した時に、積まれていた携帯ランチャーに対空ミサイルセットして使っていたけど、あれって本当にできるの?あとロケット砲をセットする時になんかロケットランチャーの横にロケット弾の後ろを接触させているけどなんか意味ある?
他の人もこのコメしてるけど、この程度の事も知らないんだなぁ…😮
F-35A/Bを導入するのにAH-64Eは導入しなかったのがちょっと残念陸自と空自で別だけど、共に行動してもしもの時に協力し合えば頼もしいのに攻撃ヘリ全廃はガッカリ米軍の軍用機10機紹介って難しいねって改めて思えた。A-10やハリアー、UH-60、オスプレイ等々多過ぎる。
普通にかっこいいけど怖い
Compro 800.000 unidades para o exército da Holanda
😊オーマイガーーーー!!!!!!!!
輸送機、自走砲、迫撃砲、対空火器、小銃やライフル、艦砲、魚雷。あとは空挺師団とか。またレーションでも食べますか!?笑。
美味しくないって言ったら怒られそうだしなー小火器特集は近々する予定です!
3 Sekunden Planet Erde ist tot wie gesagt fassen sie mich nochmal an ist Planet Erde weg kel
10日間ありがとうございました!
楽しんでもらえたでしょうか?
またこういった企画をしたいです!
リクエストお待ちしてます!
すごい迫力満点の動画でとても楽しかったです!陸海でもやって欲しいです!
そして忘れ去られたA-10…
@@corocoromh5308
A-10忘れられてたのかなー
1番迫力ある音出せるのにね
リクエストです
米軍と自衛隊のスピード・リロードが見たい お願いします
@@zlex4522
いいですね!
スピードリロードドリルは何故かずっと見てられる
リクエストです!
アイオワ級戦艦の湾岸戦争時や、改装の内容をお願いします
10日間ありがとー!
とても興味深く楽しい時間をありがとうございました
攻撃ヘリはやっぱりカッコいい😊
中二・・・目を覚ませ
どれだけ値段が高くても、どれだけ有効性に疑問符がついても、攻撃ヘリにはロマンがあるんよ。
攻撃ヘリと艦上機はロマンがあって好きです
11:22 俺の大好きな機関砲弾の貴重な装填シーン。
10日間お疲れ様でした
ヴァイパーとは違うスタイルで力強さを感じるフォルムで格好いいですね~
Merry Christmas,Anne.Merry Christmas!
素敵なクリスマスを!
12:30頃からの
「…あ、おいおいレールに嵌めないとだめだろ」
『え?…ああ戻す戻す』
「よいしょ…おい引っ張れって」
『狭いんだよここ。力入りにくいんだって』
「角度が合わねーな…あ、入った入ったOKOK。装填ヨシ!」
『ヨシ!』
って感じのお二人、なんか好きw
米軍ならそれ用の器具があっても良かろうに、なんか意外だねぇ。
調理器具だと包丁一本で全部やる日本と違って単機能なバカでもできる器具がいっぱいあるのに。
@@kamkam_99
器具や用具がなくても対応できるのはメリットでもあるから
人力でもできる事は敢えて人力でやってるのかもね。
装置の整った基地で補充が大前提の飛行機とは違い、ヘリは整備力の乏しい野営陣地で補充することも想定内だ。整備員や搭乗員は装置を使わない人力補充の会得も大前提であり、これは基礎の訓練でもある。
Anneさん乙です。
銀河万丈氏などと真逆の立ち位置でのカジュアルなナレーションがユニークでいつも楽しいです。
とても素晴らしい企画ありがとうございました!
10日間毎日楽しみで見ていました!
航空機が好きなので本当に神企画でした。
リクエストですが、航空機をやったので水上艦や車両などの陸と海に特化した同じような企画は如何でしょうか。
是非宜しくお願いします。
お疲れ様でした。👍
連続アップお疲れ様です。
厳選10種と言った所でしょうか。
しかしながらそこはアメリカの軍、やはり10種では足りませんね(笑)
哨戒機や輸送機、空中給油機、練習機等もありますものね。
もしかしたら掘り起こし動画になるかもですが、そのへんも軽めに再編集アップしていただけると良いかもです。
自衛隊も64DをEに改修して追加調達と思ったんだがなぁ。まさか戦闘ヘリを廃止するとは思わなかった。
正規軍からテロ組織まで敵の規模が千差万別な米軍と違って、日本の場合はほぼ間違いなく正規軍(に限りなく近い部隊)との戦闘を想定することになり、それならある程度の威力がある携行地対空ミサイルぐらいは持ち込むでしょうから、ウクライナ戦争を教訓に、貴重な自衛隊員を損耗するリスクを犯したくない、という思惑があるのでしょうね。
確かにウクライナで航空機飛ばせないですもんね…
自立飛行ドローンのほうが死人も出ずコスパが良いので復活は難しい。超指電波かレーザ通信で妨害にあい難くできるし。もしくは偵察ドローンと誘導ミサイルとか誘導迫撃砲でも良い。
@@Kazuki_Aozaki
ん、完璧な説明だ
@@嘘は事実に勝てない
専守防衛に立脚して考えたら、そもそも、陸上自衛隊の大部分がいらないと言う結論にならんか。
基盤的防衛力構想の時代は、日本が普通の国になった時に備えて、軍事力を整備するという考えが隠されてたけど、
もうそう言う考えも無くなっちゃったんだなとしか。
10日間ありがとうございました。毎日軍用機図鑑を見ているようでとても楽しかったです。
他の方もコメントしてるけどロケット弾を装填してるときに軽くポッドに触れてから装填してるのはどんな意味があるのか気になる
お疲れ様です、新たな軍事開発の進歩が止まりませんね
100年後の軍用機が想像も出来ません
@@USAMilitaryChannel2 きっと数々の無人戦闘機・戦闘ヘリとA-10とB-52ですかねえ・・・?
@@あやは-e3n
B-52は確実にいますね
@@USAMilitaryChannel2長寿ですね〜
アパッチカッコいい!コマンチの飛行動画も観たかった😂
MANPADSの広まりでヘリ不要論とかあるけど、西側先進国は夜間戦闘能力が高くて大規模攻撃する時はだいたい夜戦だし、そこそこの地域大国でも夜戦能力は低いからまだまだ使えると思う。
もともとヘリは高リスクでドローン技術が発達している時代に高コスト有人攻撃ヘリは使う必要ないでしょう
ドローン制御母艦として有人機は後ろから使うべき
あきらかに旧兵器擁護のロマン主義を感じますね
次世代のアパッチは、低空飛行するドローンを指揮する役割を担うとのことです。
遠距離から無人機を制御する方が安全ですね
その役割をするのが攻撃ヘリである理由が見当たりませんが
普段身近で見れない光景が見えるのは楽しいです!
リクエストですが、公開可能な範囲で構いませんので、米軍と自衛隊でF-15のような同じ戦闘機や兵器だけど、カスタマイズされて変わってるところなんかを知りたいです!
3:16 戦闘ヘリコプターってロケットポッドの向き変えられるんだ...驚愕。
鼻先のTADSセンサーと同調して動いてますね。知りませんでした。コブラとかでは動かなかったような、、、
機首両側の膨らみは空っぽだと思っていたら、電子機器が満載でサーバーの中みたいになってんですね。
湾岸戦争での装甲車両や歩兵へ一方的に精密攻撃を与える映像が目に焼き付いています。
まさに戦場におけるゲームチェンジャーの誕生だったのではないでしょうか。
アパッチは現在においても恐ろしい程頼もしい攻撃ヘリであることでしょう。
CAS任務での攻撃力は昔から疑う余地はないけど、そのヘリが装甲車両や歩兵を呑気に攻撃できるほど敵空軍や対空網を無力化したのは…って考えるとゲームチェンジャーとは言えないのでは
動画内でも言及しているが、攻撃ヘリは対空手段の乏しい格下軍やテロ組織くらいしか優位性がない。その格下が強国の支援で防空兵器を手にするとどう変化したかは、ここ最近腐るほど例が出ているけどな。
@@本間新一-r9r
仰るとおり、米軍のこれまでの作戦も最初にキチンと制空権を獲って(そもそも敵に大した空軍力が有ったかですが😅)から大規模な進軍を行うという石橋を叩いて渡るような戦法でしたので、アパッチも活躍出来た面もあるかとは思います。😅
@@mathew5745
仰るとおりだと思いますが、これまでの紛争が非対称戦が多かったので、ロングボーレーダーや完全打ちっ放しで素早いヒットアンドアウェイを可能にするレーダー誘導、画像誘導のヘルファイヤですとか、まだまだ実戦で評価されていない強さあるのかなと思っています!
その頼もしい攻撃ヘリをウクライナに供与してる軍隊ありましたっけ?
10日間連続動画投稿、お疲れ様でした。作成も大変だったと思います。日々の楽しみとして堪能させてもらいました。他の方もコメントされてますが、A10が登場しなかったのが少々、残念でした。
陸軍、海軍、海兵隊も見てみたいです。
なぜA10が登場しなかったのか私も残念です
私としては艦上機特集が見たいなー
退役したF-4やF-14などなど特集も見てみたいです。
最後はアパッチ先生
改良が進んで魔王感
本当はハリアーIIを最後に全10機だったらしいです
が、数え間違えてアパッチがラストに!
@@USAMilitaryChannel2それは草
@@Nagato_1920
ハリアーは私のリクエストだったのに
うん、かわいい
特別編でプラスワン行こう
@@USAMilitaryChannel2
アパッチってホントイケメンですよね!
ヘリと結婚するならAH64Dしかないですよね!
前世紀にその名もずばり『アパッチ』という米国映画がありました。主演はニコラス・ケイジ、ヒロインはショーン・ヤング(ブレードランナー)。主人公は天才的なパイロットだが、目に障害があってゴーグルを使ったバーチャルモニターができないという設定。冷戦が終わって敵がいなかったので、中南米の麻薬カルテル(金があるんで戦闘機も使う)が相手だった。
でも劇中で最もインパクトがあったのは主役機の「アパッチ」ではなく、メインローターの上に巨大な目玉のオヤジを付けた偵察ヘリでした。
アパッチかっけえ〜!!
youtube動画にもUPされている、夜間行動中の敵軍歩兵やトラック等のソフトターゲットへの遠距離からの攻撃とか有効ですね、
赤外線映像なのでトマト状態でも見る事はできますが。前回のAH-1Zは敵要人が逃走しているとみられる車両にヘルファイアミサイル打ち込んでましたがあの映像はカラーでしたね。
こうした攻撃のお供、AC‐130 ガンシップが紹介されていないのは以前紹介したからか、ちょっと残念。
そうか、F-14は全機引退済みだから出てこないのか…残念
わかってても少し期待してた自分がいる
陸軍編もぜひ
戦車隊とかアパッチの機影が見えたらおっかないんだろうな
無人機と連携って事はガンダムで言うところの、ファンネルかモビルドールって感じなのかな。
10月あたりに家の上をアパッチ1機とチヌーク1機が低空飛行してました。チヌークはデザート塗装でアパッチはほぼ黒っぽい感じだったので、アメリカ軍のですかね?
自衛隊は、航空機の調達は本当に下手というか…😔
64D、オスプレイ、OH1…考えて…調達する頃には、古くなり、生産数も生産ラインも閉じる頃に自衛隊は調達しようとする始末…ほんまに大丈夫?日本の防衛
センチュリーシリーズもお願いします
今気がついたけど一度もやってなかったですね!すぐにでもやりたい!
A-10が無かった・・・悲しい
私も悲しい・・・ハリアーⅡも無かった
数年前に家の近所を、アパッチ(自衛隊機)2機&チヌーク2機が結構低い高度で飛んで行った。
無人機と連携。ガンダムでいえばモビルドール?
前はAHの代わりをA10が引き継ぐ案もあったけどなくなったのかな?
ヘッドマウントディスプレイと連動してるの怖・・・
日本ではアパッチという映画でおなじみですね。アメリカではWings of the ApacheとかFire Birdsというタイトルでしたね。日曜洋画劇場が懐かしい。
現在の空母活動が気になる
同じアパッチなのに陸自と米陸軍ではカッコ良さが全然違うのはなぁぜなぁぜ??重厚感というか本気度というか
ハイドラを装填するときに発射ポッドに触れてから装填するのはガソスタで給油するときのように静電気を抜いてるのかな
ちげーわ😂
12:14「いいか?せーの…」「落とすなよ?絶対だぞ?」
戦闘ヘリ、離島とかの防衛で必要だと思うけど
陸自の回転翼機の調達の杜撰さは本当に有り得ない。関係者の処分が必要な位。
今からでもAH-1の後継としてAH-64を調達すべき。正面装備として不可欠。
10日間お疲れ様でした、そして有難う御座いました
大変良かったです、というか「もう終わり?」というのが正直な感想です
こういうシリーズもなかなか良いので
他のシリーズも機会があればやって頂ければと思います
今では貴重な退役した戦艦など見たいですね
個人的には戦艦ニュージャージーを1度だけ佐世保で見ました
停泊してるそばの山の斜面から見たので
上から見た艦橋から三連砲塔は今でも覚えてます
あれが戦艦大和サイズかあ〜と
楽しんでいただけたようで嬉しいです!
戦艦は色んな人からリクエストもらってて、やりたいと思ってます!
化け物じみててこわいね〜…
米海軍の汽笛聞いてみたいです……
😊👍
紹介してないけど、アパッチって宙返りできる数少ない機種の一機なんだよな。
ホンマに陸自はドローンだけで対応出来るんかいな...?🤔💦
映画アパッチで撃墜されて不時着した時に、積まれていた携帯ランチャーに対空ミサイルセットして使っていたけど、あれって本当にできるの?あとロケット砲をセットする時になんかロケットランチャーの横にロケット弾の後ろを接触させているけどなんか意味ある?
他の人もこのコメしてるけど、この程度の事も知らないんだなぁ…😮
F-35A/Bを導入するのにAH-64Eは導入しなかったのがちょっと残念
陸自と空自で別だけど、共に行動してもしもの時に協力し合えば頼もしいのに攻撃ヘリ全廃はガッカリ
米軍の軍用機10機紹介って難しいねって改めて思えた。
A-10やハリアー、UH-60、オスプレイ等々多過ぎる。
普通にかっこいい
けど怖い
Compro 800.000 unidades para o exército da Holanda
😊オーマイガーーーー!!!!!!!!
輸送機、自走砲、迫撃砲、対空火器、小銃やライフル、艦砲、魚雷。あとは空挺師団とか。
またレーションでも食べますか!?笑。
美味しくないって言ったら怒られそうだしなー
小火器特集は近々する予定です!
3 Sekunden Planet Erde ist tot wie gesagt fassen sie mich nochmal an ist Planet Erde weg kel