【巨大船の造船工場】造船上の天空の運転席!ゴライアスクレーンに乗る【工場へ行こうⅢその2】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 34

  • @reito-udon
    @reito-udon Рік тому +4

    夏インターンで造船所行ったときゴライアスクレーンの上に登らせてもらったけど、風あると結構揺れるんだよね。爽快感はすごかったけど。

  • @キタサンブラック-i6y
    @キタサンブラック-i6y Рік тому +4

    驚き😍⤴️⤴️
    今や自動塗装と思いきや、手塗装とは驚き。

  • @匿名希望-h6i
    @匿名希望-h6i Рік тому +11

    トランシットは使うでしょうが デカい船をまっすぐ施工図に合わせて造るというのは凄いですね

  • @岩崎慶治
    @岩崎慶治 8 місяців тому +1

    以前は釜石製鉄所構内に入るとき出るとき「ご安全に!と言う挨拶をしていましたが警備会社のALSOKさんの守衛さんに出入りの際ご安全にと言う挨拶をしても半野が無い人が居てびっくりです。何かあったのかな?私が出入りするときは必ず声がけをしてます。寂しいですね。

  • @田中栄治-c4o
    @田中栄治-c4o 10 місяців тому +6

    ご安全に、内の職場でも挨拶はご安全にから始まる。

  • @岩崎慶治
    @岩崎慶治 Рік тому +19

    製鉄所構内でも『ご安全に』が挨拶です。

    • @富嶽-e8h
      @富嶽-e8h 8 місяців тому +1

      「御安全に👷⛑️」此の言葉、ドイツが発祥国と聞く。ドイツの炭鉱労働者の間で交わされていた合言葉らしい。

    • @倉庫番の匠
      @倉庫番の匠 6 місяців тому +1

      安全は全てに優先しますから、「安全に」を挨拶は素晴らしいです。
      ここでの事故は、死亡事故に直結しますから、朝の点呼、昼の点呼、夕礼時の点呼は必須でしょう
      朝は100人だったのに夕礼時に98人、早退者無しでは困りますからね!

    • @洋介-h2l
      @洋介-h2l 3 місяці тому

      ガラス工場も同じく、ですね!

  • @takechi.3835
    @takechi.3835 Рік тому +3

    仕事で行くけど造船所だいすき❤
    台車はトレーラーで有名なTOKYUやった😊

  • @富嶽-e8h
    @富嶽-e8h 8 місяців тому +1

    操舵室の船はコンテナ船の建造している様ですね。

  • @仁-e9z
    @仁-e9z Рік тому +2

    先の大戦の時、戦艦ヤマトも同じ様に鉄板をバーナーで熱して
    水で冷やして!んで、ブロックを溶接して???大変だったろう
    と、つくづく思いました貴重な現場を拝見してありがとうございました、
    ご安全に〜。

  • @ゴルジイ
    @ゴルジイ 3 місяці тому +1

    時々出入りさせてもらってます。場内車で移動しますが、最優先は、台車の通行が第一です。運悪く後ろに付くと場内移動も時間が掛かります。行きも帰りも捕まると最悪ですが、仕方がありません❗

  • @michaeltsukuda6237
    @michaeltsukuda6237 10 місяців тому

    Have a safe day. Shipbuilding yard industry's.

  • @youtuberannie115
    @youtuberannie115 10 місяців тому +1

    旧日本鋼管や?

  • @abigail4649
    @abigail4649 7 місяців тому

    ゴライアスクレーンヤバいな

  • @世界の海大好き
    @世界の海大好き Рік тому

    SSの上りって、自動ですかね?

  • @atsukan1789
    @atsukan1789 Рік тому +3

    搭載ブロック100個もあるのか。多いなあ。もうすこしおおきくまとめられたらいいのにね。

    • @おじさん-j2b
      @おじさん-j2b Рік тому

      😊

    • @MrK4989
      @MrK4989 Рік тому +2

      ドックにあるクレーンの最大引き上げ重量に合わせてブロックを作っていますので、船体が大きくなるほどブロックの数は増えます。

    • @atsukan1789
      @atsukan1789 Рік тому +2

      まさに、言いたかったのはそこで、搭載ブロック重量の制限でP/Eの規模が小さくなると作業性の悪いドックでのブロック継手の溶接が多くなって効率的でないですね。津はゴライアスのキャパが小さいのかなと。映像見た感じ、古そうですものね。有明には1200tが2基あるようですが。

  • @KEN-KEN1111
    @KEN-KEN1111 11 місяців тому +2

    造船所がご安心に❗って、しょっちゅう救急車来てますが、、、

  • @ansoh1
    @ansoh1 Рік тому +1

    形態を見ると製造業というよりほぼ建設業ですね。それにしてもスケールが大きいです。

  • @葉-z5w
    @葉-z5w Рік тому

    台灣萬海航運 "萬春輪"

  • @有田貞夫
    @有田貞夫 Рік тому

    設計と部材の調達を改良しないといけないんだ。
    大型客船は韓国、中国に勝てないって聞いたけど。

    • @Toanharry
      @Toanharry Рік тому

      Tàu chở khí hoá lỏng LNG hàn quốc chiến 70% thị phần thế giới. Trung quốc chiếm 60% thị phần đóng tàu container. Nhật bản đã thua trước hàn quốc và trung quốc rồi

    • @山ちゃんねる-c4m
      @山ちゃんねる-c4m 11 місяців тому +2

      @@Toanharry中国と韓国は国から巨額の補助金が出てるからな。価格競争では勝てない😂

  • @横須賀414
    @横須賀414 Рік тому +2

    公式チャンネルの癖にナレーションが無いからなぁ残念

  • @邪馬臺-z2u
    @邪馬臺-z2u Рік тому +1

    ここじゃないんだけど、歩行者や自転車が最優先で道交法なんて関係ないかもしれないんだけど、自転車が道路の真ん中をずーっと走ったり後も見ずに急に曲がったりするし、工場内の車が道の真ん中で急に止まって車同士や歩行者と普通にそこで長々と会話するから、それでいいのか?って思うw
    こういう人達って工場出ても運転マナーとかなってないんだろうなって思ってしまう

  • @gazirafik3473
    @gazirafik3473 Рік тому

    Okay get good Doyk Eard. Bangladesh need make