【ADV160】今回はエンジンオイルが原因で壊れたのか?いくつか疑問に思ったことをホンダに質問してみた【モトブログ】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 вер 2024
  • #adv160 #honda #故障
    この動画から来た人向け 00:27
    本編開始 03:30
    結論 16:10
    なお私のバイクはマフラー、駆動系はカスタムしておりません。ノーマルでおとなしく乗っていました。

КОМЕНТАРІ • 47

  • @user-lu3xq5zd5g
    @user-lu3xq5zd5g 9 місяців тому +2

    ADV150を購入して2年半になります、距離は約6万㌔ほど走行しました、購入から約2年 5万㌔頃から様々な故障が発生しています。
    オイル交換は約3千キロで交換、CVTのベルトは2万㌔4万㌔で交換しましたが、5万4千㌔時に高速走行をしている時に切断しました、CVTのプーリーも切れたベルトの圧力で歪み内部をそっくり交換する事に…。
    また、その頃からエンジンの警告灯が頻繁に点灯する様になり、現在までに10回近く点灯しています、ディーラーでも原因不明でお手上げとの事、最近は諦めて点灯したまま走行しています。
    他にもスイッチ類の接触不良や、燃料の入れ過ぎ(?)によると思われる警告灯の点灯とか、小排気量だから安かろう悪かろうなのかな?
    現在はX-MAX250ccを購入しようと商談中です、2台持ちも良いかな?
    CVTのベルトとローラーは、こまめに交換するしかないのかな?
    過信は禁物です。

    • @user-qu3wd2wn5i
      @user-qu3wd2wn5i  9 місяців тому

      コメントありがとうございます。やはりベルト類は切れる前に交換しとかないと予想外の出費が出てしまうのですね。過信は禁物、とても心に響きます。
      今回のケースでは警告灯が全く点灯しなかったので、購入したショップはとりあえず外から見れる分だけみて、原因突き止めようとしましたがダメで結局バラさないとわからない所まできましたが、店が忙しくてなかなか手を付けれないという感じです。
      2台持ちであればバーグマン200おすすめですよ。SUZUKIなんで壊れたらすぐ自社に持って行って直してくれるみたいです、積極的に🤣

  • @p536zr
    @p536zr 9 місяців тому +1

    初めまして。自分もADV160です。6月後半納車でした。他の方の動画でも、同様の件を見ました。他人事だと思ってましたが、先週、エンジン付近から異音が、、。現在、診察結果待ちですが、自分も焼き付きの線が、疑われます。

    • @user-qu3wd2wn5i
      @user-qu3wd2wn5i  9 місяців тому

      こちらこそ、初めまして。同じく診断待ちですか。早く結果で出るといいですね、こちらはこのままいけば年明け1月の末には直るんじゃないかなーという絶望の納期です。

  • @user-vv7xq3rw5s
    @user-vv7xq3rw5s 9 місяців тому +2

    PCX160でハンドル付近にスマホを置いてWi-FiをONにするとエンジン始動出来なくなると言う動画が有りました!
    キーレスの妨害になるのかもしれませんね! Bluetoothとかも影響するのかもと思いました。

    • @user-qu3wd2wn5i
      @user-qu3wd2wn5i  9 місяців тому +1

      情報ありがとうございます!
      ポケットWi-Fi等は持っていないので、ONにすることはほぼ無いのですが、Bluetoothはたまにインカムとつなげる事があります。
      たまーにボタン反応しなくなるのはそれが原因だったんですかね?おかげさまでまた一つ詳しくなれました。

  • @user-mv4qg8fc2j
    @user-mv4qg8fc2j 8 місяців тому

    ホンダはドリームによって対応が違うので店のゆうことを鵜呑みには出来ない。地域によりますがいいバイクショップに当たるかが問題の一つだと思いますよ。一応自もADV160乗ってますがマフラー交換した時に異音がしたりなかなか治らなかったですね。今は正常に動いてますが。

    • @user-qu3wd2wn5i
      @user-qu3wd2wn5i  8 місяців тому +1

      今回は良いショップに当たりませんでしたね~。全然急いで直そうとしてくれませんでしたし、最初から他のお店に頼る気っぽく感じられました。

  • @user-jj4go6sm3q
    @user-jj4go6sm3q 9 місяців тому +2

    うちのADV160も朝異音がしてその日のお昼にエンストし始めて遂にはエンジンがかからなくなりました。
    バイク屋に引きあげてもらって見てもらったらシリンダーが焼き付いてるとの事。それが9月の事で先週やっと替えのパーツが届いたとの事でした。バイク屋さんがHONDAに「新車でいきなりエンジン壊れるのはおかしいしパーツ届くのにそんなに時間かかるなら新しいエンジン送れ。いっそ新車1台送れ」って言ったけど流石に無理だったらしいですw
    うちの場合は保障でいけたからまぁ良かったですが。

    • @user-qu3wd2wn5i
      @user-qu3wd2wn5i  9 місяців тому +1

      シリンダーの焼き付きですか!にしてもパーツくるまでに相当時間かかりましたね、2か月位でしょうか。
      良いバイク屋さんですね、自分の買った所もそれくらい強く言ってくれたらよかったんですけど、作業したくない、直したくないってのが見え見えで萎えてます。

  • @shojiokumura799
    @shojiokumura799 8 місяців тому

    オイルの種類以外に
    ADV160で他にエンジンが焼き付いた事例があるかを聞くと良かったのでは?
    オイルポンプが故障し、オイルプレッシャーが低下すると警告灯などのエラーが出るのか?
    なども

    • @user-qu3wd2wn5i
      @user-qu3wd2wn5i  8 місяців тому

      一応遠回しに似たような事起きてるんですかと聞きましたが、もちろん曖昧な返答しかもらえませんでした。
      もう少し直接的に聞くべきでした。年明け、経過状況を聞くつもりですのでなにかアプデありましたら動画で発信していきますね。

  • @user-hg7zd7fl3x
    @user-hg7zd7fl3x 9 місяців тому +1

    まさかザッキーさんがヘルメットを被った状態で登場するとは🤣ザッキーさんの素顔が見たかったですね!きっと爽やかなイケメンさんでしょう!例えるなら俳優の"山田裕貴"さんみたいな感じかなぁと思いながら動画を観てました

    • @user-qu3wd2wn5i
      @user-qu3wd2wn5i  9 місяців тому +1

      あははは、そんなそんな😂山田裕貴さんよりかは古関裕太さんらしいです🤣どちらにしろそんな爽やかイケメンではないとのこと(友人談)

  • @JAGD-DOGA
    @JAGD-DOGA 8 місяців тому

    うわあ・・・ちょうどMF10からADV160に乗り換えようか迷ってたんですよね・・・
    考えちゃうなぁ・・・

    • @user-qu3wd2wn5i
      @user-qu3wd2wn5i  8 місяців тому

      とりあえず今はまだいいかなと思います。部品取り寄せに結構時間かかりますので

  • @momo-bl9ig
    @momo-bl9ig 9 місяців тому +1

    業界であまり走らない宅配ピザのスクーターで1日100km超…年間5万km…10年前後使い50万km
    郵便カブや警察Dio110バイク便ADV150も50万kmの距離は単なる通過点ですからね。
    近年の車輌はアイドリング中に排熱温度を下げないように(触媒は高温じゃないと機能しないので)超希薄燃焼が悪さしてるかもしれませんね
    インジェクションASSYとピストンリングと軽い面研くらいで治れば良いですね。

    • @user-qu3wd2wn5i
      @user-qu3wd2wn5i  9 місяців тому

      最近のバイクは壊れにくいという説をぶっ壊した感じになってしまうので、ぜひ直してそんなことはないと証明したいですね。
      いまだにメーカーからは連絡ありませんが。直るように祈ってます。

    • @md7573
      @md7573 7 місяців тому

      もとピザ屋の店長だけど、10年も使いません。せいぜい5年。20万キロ程度。
      1日100キロは雨降った土日くらいで、平日はそんなにフル稼働してない。商圏の広さにもよる。

  • @kobapoon0921
    @kobapoon0921 9 місяців тому +1

    やっと adv160修理完了て 連絡ありました まだ リコール出てないらしい  多分オイルポンプのギャー歯欠け オイルが充分まわらず 焼付き 
    だと思います

    • @user-qu3wd2wn5i
      @user-qu3wd2wn5i  9 місяців тому

      修理完了、おめでとうございます。もし自分の車両も同じ故障なら早くなおるかな、、、

  • @user-yz4tl5um3y
    @user-yz4tl5um3y 27 днів тому

    エンジン云々で走行出来ない様ではスズキのアドレスV125の耐久性の足元にも及ばないでしょう。回転部品の真円度、振れ精度は圧倒的にホンダが高いですが、
    どこか落とし穴があったようですね。 
    50万円近い高額スクーターなのに残念。

    • @user-qu3wd2wn5i
      @user-qu3wd2wn5i  9 днів тому

      ADV160の耐久性に関しては不満ですね。エンジン交換後、さらに2万キロ走ったんですがまた似たようなエンジンからの異音が発生しました。近々修理に出すか、また焼き付くかどちらかになりそうです。

  • @user-yn4ms2do6m
    @user-yn4ms2do6m 9 місяців тому

    初めまして。私もADV160で主に通勤メインで使用 しております。
    他のコメにもあるように症状から察するにカーボン噛みの可能性が高いと思います。
    私は3000k毎のオイル交換前にPEA配合の添加剤を使用していますがそれからは症状は起きていません。
    有名処のワコーズやヤマルーブも良かったですが今はAZを使っています。
    カーボン噛みはメーカー問わず比較的小排気量のAT車では一番起きやすい症状だと思います。

    • @user-qu3wd2wn5i
      @user-qu3wd2wn5i  9 місяців тому

      はじめまして、コメントと情報共有ありがとうございます。勉強になります。
      ガソリン添加剤ってやつですよね、GSX乗っていた時もそうだったのですが効果信じてなくて一切使っていませんでした。
      今後予防のためにもそういう可能性のあるものは潰していくべきだなと思いました。

  • @Onnagaatsumaru
    @Onnagaatsumaru 9 місяців тому +1

    私もADV160に乗ってます! 1月末に納車して現在1万5000キロ走ってます。 オイル以外ではフロントのブレーキパッドとリアタイヤを交換したくらいですね。
    1年以内に2万キロ走ったとて、壊れてしまっては納得がいかないですね。 無償修理である事を祈ります!

    • @user-qu3wd2wn5i
      @user-qu3wd2wn5i  8 місяців тому

      そうですか、いたって通常の交換、消耗品のみですね!すこぶる元気そうでうらやましいです!
      まだ修理完了していませんが、今回は無償修理になりそうです。戻ってきたらまた動画あげます!

  • @user-vm8tf7nn4v
    @user-vm8tf7nn4v 9 місяців тому

    「AT車が2万kmでエンジン不調」って聞くとまず最初にカーボン嚙みの可能性を思い浮かべるけどね。
    仮にカーボン嚙みによる不調であればエンジンコンディショナーと燃料添加剤だけで解決するよ。必要経費は工賃入れても5,000円しないくらい。
    特に2万kmになるまでに燃料添加剤を1度も使ったことが無いのであればカーボン嚙みの可能性大だと思うよ。

    • @user-qu3wd2wn5i
      @user-qu3wd2wn5i  9 місяців тому

      意見ありがとうございます。燃料添加剤は今まで一度も使ったことありません。なので溜まっている可能性は高いと思います。

    • @user-eo2dk7kq3v
      @user-eo2dk7kq3v 9 місяців тому

      カーボン噛み込みなら
      エンジンオイルをプラグホールから数滴垂らして
      エンジンかければ
      1発でかかるやで!
      その後は添加剤やね

  • @kobapoon0921
    @kobapoon0921 9 місяців тому

    オイルポンプの故障 エンジン焼付きしてるかもね

    • @kobapoon0921
      @kobapoon0921 9 місяців тому

      しぅライダーさんが動画あげてますよ 私も未だ オイルポンプの部品入荷待ちです 😅

    • @user-qu3wd2wn5i
      @user-qu3wd2wn5i  9 місяців тому

      コメントありがとうございます、動画見てみます!

  • @sutaima
    @sutaima 9 місяців тому +1

    無駄に長いので削除しました。ググれば色々出てきますね。

    • @sutaima
      @sutaima 9 місяців тому +1

      追加で adv150 エンジンが止まりかからなくなる故障についてというタイトルで価格コムの掲示板にありますね。

    • @user-qu3wd2wn5i
      @user-qu3wd2wn5i  9 місяців тому +1

      見てみました。長くて読み応えありましたが、参考に出来そうな所はありました。情報ありがとうございました。

  • @sinjuku24
    @sinjuku24 9 місяців тому +1

    適当な事書くので読み流してください。
    多分オイルは関係無いと思います若干の差の物なら誤差かと。
    軽油/ガソリンなら関係あるだろうけどそれは関係無い。
    セルは始動だからそっちよりプラグ多分そっちでもないしすぐ分かる気がする
    多分エンジンと言うよりfi車だとしたら電子制御絡みでは?
    価格comのざらっと見たけどハイオクだとか何か変えるって別に関係無い気がします。
    fiだと点火とか燃料どっちも関わり有るので失火とかエンストだとそっち絡みかなーと。
    別に原因分かってもこの辺はメーカーに任せるしか無いから当たってても外れててもへーなんで取り敢えず適当な事言ってんなーで宜しくお願いしますw

    • @user-qu3wd2wn5i
      @user-qu3wd2wn5i  9 місяців тому

      意見ありがとうございます。おっしゃる通りこちらとしては原因も大事なんですが、消費者としては補償がきくのかきかないのか、再発防止のためにはどうすればよいのかが大事だと思いますので、早急にエンジンバラしてもらって回答いただきたいってのが素直な所です。

    • @sinjuku24
      @sinjuku24 9 місяців тому

      @@user-qu3wd2wn5i まぁ自分は電気系が絶対怪しいと思います。
      ホンダのGB350でのエンジンストールのリコールも分類的に電気系なので
      fi車って電気系に絡むの多分比率として多いイメージが有ります。
      そしてコレ外部からの問題か電装のコンピューターか分かりにくいパターンと個別が有るので平均的に多くて再現性高くないとメーカーもすんなり答え言い切る事は無いような気がします。
      絶対とは言い切れないけど多分開けて物理的に変化無いのでちょっと分からないからコンピューター系をリフレッシュしたので様子見して下さいみたいな答えになりそう
      (良くあるパターン、、、)

    • @user-qu3wd2wn5i
      @user-qu3wd2wn5i  9 місяців тому

      電気系統ですか~。ドラレコ、USB電源あと常時アイドリングストップやってるから電気の消耗激しいの関連してますかねぇ。
      FI化で全般的に便利にはなりましたが、こういう故障だと素人はもちろん、ディーラーもお手上げで、結局メーカー(ホンダ)しか直せない。ってことになるとブラックボックス化して故障は全部メーカー任せ、そりゃ時間かかるよね、しょうがないよねって今後なりそうです・・・

    • @sinjuku24
      @sinjuku24 9 місяців тому

      @@user-qu3wd2wn5i
      大体ふわっとしたオチで
      らしいくと言う感じらしく以後出なくなりましたとか
      何かおかしいままです→リコール
      とか多いケースですね…
      キャブが好きでは無いですがfiは電気系トラブルとコンピュータトラブルでよーわからんわ!って印象w
      でもトラブルの詳細情報と対処できないだけで安定はしているんですよねぇ…

  • @sasa-ti7hd
    @sasa-ti7hd 9 місяців тому +1

    電話対応は杓子定規というか無難な解答に終始でしたね。ユーザーに寄り添ってくれない悲しみに同情を禁じ得ません。
    MA規格のオイルは湿式クラッチが滑らないようにある程度の摩擦を維持する配合だそうですが、それですぐ焼き付いたりベアリングがかじるとは考えにくい。
    よほど入れ過ぎでもなければ指定粘度が少々違っても壊れはしないはず。
    セルが空回りするならカーボン噛みや燃料供給に異常がありそうだけど、セルが無反応なら電気系の疑いでしょうか。
    警告灯に出ない部位でのハーネス断線とか、サイドスタンドの安全装置センサーの誤作動とか。
    ショップ診断の続報を待ってます。

    • @user-qu3wd2wn5i
      @user-qu3wd2wn5i  9 місяців тому

      ホンダ側も今回はオイルのせいで壊れたとは考えにくいとは言ってましたしね。
      とりあえず現時点ではオイルポンプ関連のパーツの破片が一部見つかったとのことでした。
      いずれにしてもバラさないと原因確定出来ないのですが、それが出来るのが3か月ほど先とのことでした。
      長くなりますが、続報はあげますのでまたよろしくお願いします。

  • @wavezipp-4328
    @wavezipp-4328 9 місяців тому +1

    この動画をみて初めて
    以前の動画をみなおしたのですが短気筒のエンジンでエンジン音の聞いて
    ベルトと判断して部品を購入してることが整備としてはありえないかなぁ
    エンジンを開けてみなくても整備をしてる人ならバルブ周りの異常なことは明らかで
    その状態で走行したりエンジンを止めなかった段階でメーカーが保証をするに値しないと思います。
    でもホンダなら保障してくれそうだけどね。
    まず駆動系を疑うならスクーターなら左右でエンジンの音を聴くべきだね。
    マフラーなどの音もあるけど駆動系なら左右で音が変わるし
    アイドリングと駆動系が動作するタイミングで異音が違うからね。
    音で判断するとバルブのタイミングが適切ではないのは明らかで
    走ったことによりバルブがピストンと当たったので
    エンジンが掛からなくなっているのは確実かと思います。
    バルブのタイミングがズレた原因はさておき適切な対応をせずにエンジンを壊した
    ベルトを交換して走ったことがエンジンに致命傷を与えたのは間違えじゃないかなぁ
    まぁベルトを交換した店が悪かったね。
    ベルト交換時の整備士の対応は整備士としてはありえないかなぁ
    エンジン開けてみてないから確実ではないけど
    もうバルブのタイミングだけじゃなくピストンやバルブの交換は必要だと思うし
    最悪はコンロッドやクランクを交換しないとダメかもね。
    知らなかったことにしてホンダが保障してくれることを願いましょう!
    間違っても切れたらダメですよ。下手に出て保障をお願いして
    今後のメンテナンスは絶対にホンダでお願いするくらいのリップサービスで頑張ってくださいね。

    • @user-qu3wd2wn5i
      @user-qu3wd2wn5i  9 місяців тому

      詳しくコメントありがとうございます。
      素人の目線からですが、異音が出た時点ですでに壊れていると思いますので、そのあと走行したかどうかは論点にならないのかなーと思いました。
      しかも異音が出て、走行中にエンジン止まるというのは一歩間違えれば交通事故になる可能性もあります。
      そうならないためにも定期的にメンテナンスを行い、乗車前は日常点検、エンジン始動直後も少し暖気し、改めてブレーキ・灯火類は問題ないかなど
      様子見ながら走るのが普通かと思います。その上でこうなってしまっているのではっきり言って怒りしかありません。
      さらに電話のやりとりで修理完了までの進捗があまりにも遅いので、
      日にち決めて電話するよう約束を取り付けたのに一切連絡がありません。(すでに期限から2日放置されています)
      その対応の仕方も個人的にどうかと思いますので、次に電話する時は間違いなく切れると思います。
      進捗ないならないで、一言連絡すれば済む話なのにそれすらしないでこちらかけるまで待つというのは、企業としてどうなのかなと思います。
      話が脱線してしまいましたが、経験者からの原因推測、実際にトラブルが起きた時の対処法はとても参考になりました。
      改めてコメントしていただきありがとうございました。何度も読み直したいと思います。

    • @wavezipp-4328
      @wavezipp-4328 9 місяців тому

      @@user-qu3wd2wn5i もちろん
      1年2万キロでこの異音が出たことは問題です。
      推測ですが全てのメンテナンスをホンダドリームでしていたなら
      ホンダが保障で無償で修理すると思います。
      ただどんなメンテをしたかの問題だと思うんです。
      それがホンダドリームでは分からないのが問題なんです。
      それにエンジンの異音がした段階でエンジンを止めて
      普通の整備士を呼んでセルを回したらエンジンを始動することはないですよ。
      そうすれば重大なエンジンの破損は回避出来ていると思います。
      この動画に出てる整備士に私ならメンテは頼まないですね。
      折角新車を買ったのならメンテも近い遠いではなく
      ちゃんとメンテナンスしてくれる所を選んでいれば
      良かったと考えた方がいいと思います。
      たぶんホンダは無償で修理してくれると私は願っているけど
      ドリームホンダの対応より貴方の対応がどうだったのか考えてみてください。
      たとえ話で悪いけれど自動車やバイクなど運転していて事故が起こったら
      何方が悪いより自分が悪かった所を探して治さないとまた事故することになる。
      結局これからの運転で相手の運転を変えることは出来ない
      だから自分の運転を見直す機会にするのが次の事故を減らせると私は思う。
      このトラブルは事故じゃないから同じではない
      でも同じ事が起こったら、次の時も貴方の対応は変わらない。
      まぁ同じことが起こらないのが一番だけど次はエンジンを始動しないで
      ホンダドリームにレッカーをお願いしようね。
      保障期間内はメンテもホンダドリームで
      まぁ私の判断と故障個所が同じかどうかも動画のエンジン音と貴方の話だけだから
      間違ってる可能性の方が高いけどね。
      因みに私は整備士ではない。ので無責任な話です。本当にごめんなさい。
      私の判断が間違っていることを祈ってる。
      大したトラブルではなく無償で修理してくれること祈ってるし願ってる。

    • @user-qu3wd2wn5i
      @user-qu3wd2wn5i  9 місяців тому

      返信ありがとうございます。
      仰る通りで販売店からもメーカーと話すのにこれまでどのようなメンテナンスをいつ、どんなものを使用したかきっちり聞かれました。保証うんぬんの話をつけるために必要とのことでした。今回のケースもメンテナンスは購入店ですべて行っていればもう少しスムーズに事が運んだのかなとも思います。
      たしかに起こってしまったことはもうどうしようもない、時間を巻き戻せるわけではないので
      今後同じ様なトラブルが起こった場合に、お互いがより気持ちよくすごせるようにするため、
      自身の動き方を見直すきっかけになったと考えるようにします。愚痴を言っても直るわけではありませんので。
      整備士さんでなくても、ご自身の経験から動画内で拾えるわずかな情報を基にこうして色々と書いていただけることはとてもありがたいです。
      もし周りの方や他のオーナーで似たようなトラブルを見かけましたら、同じ様にアドバイス等していただけるときっとその人の助けになるかと思います。
      最後に私も大したトラブルではなく、無事車両が直るよう祈ります。