【大成功】どこでもお風呂に入れる装置を作った

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 чер 2023
  • 使用したポータブル電源amzn.to/45Pv5Na
    バスタブamzn.to/3MRbTWy
    ポンプamzn.to/3NeCYUY
    サップamzn.to/3WUYrpk
    【モーリー】
    1989年熊本出身。京都大学農学部卒。熊野の山奥暮らしを経て石川県七尾市能登島という島で古民家暮らししています。youtubeではeco暮らしのためのDIY実験をメインで発信しています。
    【コンポストトイレ販売中】
    自身で開発したオリジナルのトイレです。微生物の力で排泄物を肥料に変えるエコトイレ。
    大小分離と撹拌レバーで電気・水不使用でも匂わない!工事不要ですぐに使えます。
    11万円で販売しています。
    offgrid.fun/relife/#.XY9SipP7SYU
    【温水薪ストーブ販売中】
    3年の開発を経て商品化。薪ストーブの排熱を温水に変換して床暖房や全館暖房に回せます。クラファン開始8時間で800万円ご支援いただきました。20万円で販売中。

КОМЕНТАРІ • 33

  • @mukuron73
    @mukuron73 Рік тому +6

    思考錯誤と失敗が収められてるので、めちゃ勉強になります!

    • @eco9006
      @eco9006  Рік тому +1

      そうでしょうそうでしょう!

  • @user-tj5vz5uv7p
    @user-tj5vz5uv7p 6 місяців тому +1

    綺麗な奥様

  • @hidemitheatre
    @hidemitheatre 5 місяців тому

    少年のままの日々を大人になっても送っているなあ〜素敵〜

  • @user-qp6hz7gr3d
    @user-qp6hz7gr3d 4 місяці тому

    40年前の中学生の時、廃品の瞬間湯沸かし器を分解して、枝を燃やした数個の植木鉢の上に置き子供だったので水道水の圧力でお湯を作って楽しみました。
    水が少ないとエスプレッソマシーンのように。
    カップラーメン作って子供のゴールでした。
    熱交換器が直火専用の設計だった為、
    事故も無くでした。
    今でも記憶に残っています。

  • @nyankorunaway2446
    @nyankorunaway2446 6 місяців тому +2

    こりゃおもしろいわ^^
    ぶっちゃけ簡単なのはドラム缶風呂。ふつう、ドラム缶風呂というとフタだけ切り取って縦置きのイメージだが、縦割りで半分にして寝かせる方がラク。地面に溝を掘って、直行するように半割ドラム缶を置く。溝に木や紙を入れて燃やす。切断面のバリでケガしないようにサンダーで丸めたりしておくと良し。俺が新規就農者になって水道がまだ引けなかったころそうやって風呂に入ってた。しかし水がないと風呂もままならん。

  • @user-tj5vz5uv7p
    @user-tj5vz5uv7p 6 місяців тому

    目のところに幸せ シワあわせ

  • @lifepaso8508
    @lifepaso8508 Рік тому

    まだDIY挑戦は続きますね。楽しそうで何よりです。私も頑張らなければw

  • @user-tj5vz5uv7p
    @user-tj5vz5uv7p 6 місяців тому

    まさかのオチ

  • @AKASAKA608
    @AKASAKA608 5 місяців тому

    ラジエターの効率としては大きなタライにお湯を沸かしてその中にラジエターを突っ込むのが良いと思います。

  • @user-lm7fd4ii4x
    @user-lm7fd4ii4x 28 днів тому

    マリンレジャーだったら最後、水浴びだけでもいいかな。

  • @bb-jv9yf
    @bb-jv9yf Рік тому +1

    熱交換器をポンと置いただけのシンプルさにちょっと笑いました。
    そうですよね。
    それでオッケーですよね。
    難しいことなど何もないのだ‼️
    私もやりたいです‼️笑
    ただヤケドしそう💦

    • @eco9006
      @eco9006  Рік тому

      結局シンプルがいちばんですねー!

  • @JOKER-fb4mf
    @JOKER-fb4mf Рік тому

    焚火で暖を取ることも出来てなかなか興味深い装置ですね!(^_^)

    • @eco9006
      @eco9006  Рік тому +1

      はい!そうなのですー!

  • @KM-zw5yc
    @KM-zw5yc Рік тому +2

    町中に住んでおり、無煙のロケットストーブが作れないか模索しています。ファン付きの煙突(延長したやつ)は、動画を見る限り、煙がとても少なそうですね!!

    • @eco9006
      @eco9006  Рік тому +1

      やはり最初はケムリもくもくです。。。町中ではなかなか難しいですよね。廃油ストーブ等がいいかもしれません。

  • @ch-ss7zn
    @ch-ss7zn Рік тому

    ファンはナイス発明ですね!ダブルファンにすればもっと効率上がりそうですかね😄?

  • @user-pv2vn9vi9z
    @user-pv2vn9vi9z 6 місяців тому +1

    楽しみにしていますでも今の時代は海でも流木?ゴミ?燃やせるんですかね?昔ならいかったけどと見ています。

  • @DIY-ub2me
    @DIY-ub2me 9 місяців тому

    アルミは溶けないですか?

  • @y0ppyblue593
    @y0ppyblue593 5 місяців тому

    熱交換器ってこんなガンガン燃やしちゃっても大丈夫なんですね( ꒪Д꒪)

  • @satoshikato1293
    @satoshikato1293 Рік тому +1

    煙突を一斗缶に繋いで、その一斗缶をラジエターに被せると、なお一層回収効率が上がると思います。

    • @eco9006
      @eco9006  Рік тому

      なるほど!簡単に改良出来そうですねー!

  • @yukihotaruda
    @yukihotaruda Рік тому +1

    ラジエターと煙突との間に異形のフード付けたら益々効率上がりそう😊...15:29 と思ったらそりゃナイス😂。

    • @eco9006
      @eco9006  Рік тому

      異形フード、いいですね!!試してみます

  • @ippokyoko1
    @ippokyoko1 Рік тому +1

    質問です。海水をラジエーターに通して内部は錆びないでしょうか?

    • @eco9006
      @eco9006  Рік тому

      きっと錆びるでしょうね!
      使い終わったら真水を通すのがいいかと思います。

  • @user-ce1sp6bp1u
    @user-ce1sp6bp1u 6 місяців тому

    海水で、機械壊れないの?

  • @user-wk1si2qw1p
    @user-wk1si2qw1p 10 місяців тому +1

    ファンの商品名教えて下さい🎉

  • @user-zm4ol6cu2h
    @user-zm4ol6cu2h 10 місяців тому

    直火だとフィンの劣化が早そうですね。あと大量のお湯の廃棄方法にも配慮して欲しい

  • @user-db2jr1mx3e
    @user-db2jr1mx3e 5 місяців тому

    見た目はシンプルだけど、熱交換器燃やして大丈夫なの?

  • @user-se7xp4mf6j
    @user-se7xp4mf6j 5 місяців тому

    うん、これを、被災地に🎉