超大型薪ストーブをロケットストーブに改造して火力をLv.100にしてみた

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 гру 2023
  • 今回使用した薪ストーブ
    offgrid.fun/product/panoramas...
    【コンポストトイレ販売中】
    自身で開発したオリジナルのトイレです。微生物の力で排泄物を肥料に変えるエコトイレ。
    大小分離と撹拌レバーで電気・水不使用でも匂わない!工事不要ですぐに使えます。
    11万円で販売しています。
    offgrid.fun/relife/#.XY9SipP7SYU
    【温水薪ストーブ販売中】
    3年の開発を経て商品化。薪ストーブの排熱を温水に変換して床暖房や全館暖房に回せます。クラファン開始8時間で800万円ご支援いただきました。20万円で販売中。
    【モーリー】
    1989年熊本出身。京都大学農学部卒。熊野の山奥暮らしを経て石川県七尾市能登島という島で古民家暮らししています。youtubeではeco暮らしのためのDIY実験をメインで発信しています。

КОМЕНТАРІ • 52

  • @sophialux8855
    @sophialux8855 6 місяців тому +28

    真っ先に浮かんだのは、あなたたちご家族でした。心配しております。どうぞ、お元気でね。

  • @kaiser1919kaiser
    @kaiser1919kaiser 6 місяців тому +30

    モーリー先輩と家族の無事を祈っております。。。😢

  • @aktion5475
    @aktion5475 6 місяців тому +21

    地震大丈夫ですか!
    気をつけて!

  • @nipperkun1
    @nipperkun1 6 місяців тому +7

    お元気なコメントを心待ちにしています。

  • @user-vm2nn6lz5c
    @user-vm2nn6lz5c 6 місяців тому +20

    モーリーさん地震大丈夫でしたか?一番初めに思い出しました!どうぞお健やかであられますようお祈りしております🙏

    • @rurudora3269
      @rurudora3269 6 місяців тому +4

      無事だそうです!

    • @user-vm2nn6lz5c
      @user-vm2nn6lz5c 6 місяців тому +1

      @@rurudora3269さんありがとうございます!本当に良かったです😂ありがとうございました😭

  • @lqozj7062
    @lqozj7062 6 місяців тому +3

    寒いときに薪を燃やす際の幸福感、いいですよね~

  • @yomoyomo1045
    @yomoyomo1045 6 місяців тому +3

    ご無事でいらっしゃいますように🙏

  • @user-yamaneki2016
    @user-yamaneki2016 6 місяців тому +11

    安否が心配です。すぐ前が海だし津波とかも心配です。ご無事を祈ってます。

    • @rurudora3269
      @rurudora3269 6 місяців тому +1

      無事だそうです!

    • @user-yamaneki2016
      @user-yamaneki2016 6 місяців тому +1

      無事と聞いて安心しました
      ru rudoraさん、教えていただいてありがとうございます

  • @n3c5
    @n3c5 6 місяців тому +1

    むすこが昔水族館のバックヤードツアーに参加させてもらいました。被害に心を痛めております。

  • @user-fs8dy3uv6h
    @user-fs8dy3uv6h 6 місяців тому +2

    煙突回路(高温部)に 風(安価な扇風機 など) を暖かい風でできて、より熱回収できそうと思います。

  • @user-hr5eg1zt1l
    @user-hr5eg1zt1l 6 місяців тому +2

    何度も行ったrvパーク、美しい能登半島。被害が増えていて心を痛めております。帰省している友人のスマホは繋がらない状態です。ご無事をお祈りしています。

  • @seky8333
    @seky8333 6 місяців тому +3

    漆喰ではなく、車等のマフラー用耐熱シート剤か、耐熱金属用パテで隙間を埋めたら良いと思います。
    塗装は、800番の紙やすりで塗装部を足付けして、パーツクリーナー等をキッチンペーパーに塗布したもので塗装部を拭いて脱脂をして完全に乾燥から塗装すると良いと思います。(ウエスだと拭いた跡にウエスの繊維が残るので、キッチンペーパーを使用)

    • @eco9006
      @eco9006  6 місяців тому

      耐熱金属用パテ!ありがとうございます、漆喰が落ちたら試してみます。
      あ、スプレー塗装の前にやすらないといけなかったんですね!知らなかったです。ありがとうございます。

  • @gekkanokishi8132
    @gekkanokishi8132 6 місяців тому +4

    地震大丈夫でしたか?

  • @user-nq7zp1hi3d
    @user-nq7zp1hi3d 6 місяців тому +2

    キャンプで使えるサイズの、このような本格的なストーブを探しています。家改造して薪を欠かさず調達しつつ毎日炊くのがハードル高くて、、、😅

  • @honobonobonbori2491
    @honobonobonbori2491 6 місяців тому +1

    改装前だからこそ今がチャンスかも知れません。
    薪ストーブは200kg近くあり、炉台を含めるとかなりの重量になるので
    床下の補強または点検をして欲しいです。なのでその状態で薪ストーブを入れるのは正解だと思うんですよね。うちは二階に薪ストーブがあって地震で一階の壁にヒビが入ったので少し臆病になっているかも知れませんけど。

  • @ruo7000
    @ruo7000 4 місяці тому

    いやあ素敵な人生を送っておられますね。
    すばらしい!
    さて、高熱がかかる部分の漏れ止めですが、耐火モルタルがベストです。20kgで5000円程度します。
    高いですが、がちっと締まるので心配は無用です。
    がちっとするのが嫌だ、多少のクッション性が欲しいということであれば、セラミックファイバーなどもご検討ください。
    熱損失が大きいのが気になるのであれば、煙突部に風を当てるのはどうでしょうか。
    商品名を忘れましたが、電源を使わず、温度差で回る扇風機のようなものがあったように記憶しています。

  • @tadasiharusiba466
    @tadasiharusiba466 6 місяців тому +1

    暖炉に組み込めれるかも・・・ それにしても大画面ですね

  • @huntre1669
    @huntre1669 5 місяців тому

    煙突の隙間は車などのマフラーの穴を埋めるパテはどうでしょう?

  • @gtr35legend38
    @gtr35legend38 6 місяців тому +1

    蓄熱をするのならダクトに小石を使ったり石板やレンガで囲ったりして蓄熱をすれば早いと思うのですがね

  • @soSATOU
    @soSATOU 6 місяців тому +1

    古民家再生DIY御疲れ様でした。👍😅🙇‍♂
    以前お世話になった河辺さんの様にベッドや床暖に発展させれば最初の床暖が効率良く為るのでは無いでしょうか❓
    河辺さん自宅の超巨大薪ストーブは圧巻でしたね、天井を持たないパーティション型部屋割りは熱循環が良いのでロスが少くなりますよね😂

    • @eco9006
      @eco9006  6 місяців тому +1

      蓄熱化したいのですが、2階なのでちょっと床が心配で…。あれは大傑作、憧れますねー!

  • @user-lr9oe9dk2k
    @user-lr9oe9dk2k 5 місяців тому

    ドゥーパ2月号の版築アースペチカと組み合わせてみたい✨✨✨

  • @user-sg9hc3cg6e
    @user-sg9hc3cg6e 6 місяців тому +2

    公表される2度の大きな地震
    ご家族を含めご友人の安否とみなさんの安全を祈っています。
    がんばれ

  • @chopin9853
    @chopin9853 6 місяців тому +1

    ストーブ庫内の断熱材を外せば、ストーブ周りに熱が放出して部屋に熱が放出するのでは?
    色々排気筒を延長させても熱効率は上がっていないので、そう思いました☹

    • @eco9006
      @eco9006  6 місяців тому +1

      それをしてしまうと二次燃焼三次燃焼が不完全になって、熱効率あがっても燃焼効率が下がるような気がしています。
      でも、やってみたい気もします。笑

  • @user-rh3om1jn5z
    @user-rh3om1jn5z 5 місяців тому

    薪追加するとき煙めちゃめちゃ出てきそうで不安。
    自宅で使いにくそうなのがネック・・・。逆流すると服や髪の毛に匂いがついて嫌なんだよね。
    自分はドラム缶をDIYして横に寝かせて薪ストーブとして使ってますが、薪を上から入れるようにしたので煙の逆流がほぼないです。
    正面扉を開けて入れるとなれば煙が逆流しますので、そこが気になりますね。

  • @rurudora3269
    @rurudora3269 6 місяців тому

    地震大丈夫ですか???

  • @jo-hq6dz
    @jo-hq6dz 2 місяці тому

    めっちゃ煤溜まりそうですね…

  • @john.manjirou
    @john.manjirou 6 місяців тому +1

    脱脂できてないのと、塗面荒らしてないのと、一度に厚塗りしすぎて上手くぬれてない

  • @20110521a
    @20110521a 2 місяці тому

    薪ストーブの煙でご近所トラブル多いというか煙たがられるからオススメしない。

  • @toshi3939
    @toshi3939 6 місяців тому +1

    ユーチューバーのイルカさんかとおもた

  • @izumiutamaro3661
    @izumiutamaro3661 6 місяців тому +3

    ペチカスタイルにはできないのかしら?
    空気はいくら温めてもすぐに冷める。
    でもレンガなどの素材を温めたら長時間蓄熱してくれる。
    私は周囲の多くが薪ストーブを使う八ヶ岳に住んでいますが、
    数年間見ていて、薪ストーブはものすごく不効率な暖房具だと確信しました。
    煙突から暖気と空気が排出され、
    それと同時に大量の冷気が隙間から入ってくる。
    当然大量の薪が必要。とても不合理。
    薪ストーブを使うならペチカかオンドルスタイルが理想。

    • @izumiutamaro3661
      @izumiutamaro3661 6 місяців тому

      すでにご覧になっているとは思うけど、他の人のためにお知らせ。
      蓄熱式薪ストーブのすごい動画。
      ここまで自力で全てやるのは難しいけど、
      やっぱり土とかコンクリとかレンガとかに蓄熱させると結果は歴然。
      ua-cam.com/video/e-pfGBf5TfA/v-deo.htmlsi=eEBjW9hWQ9nqgW12

    • @user-ub2bf5ey9y
      @user-ub2bf5ey9y 6 місяців тому +1

      意味深なコメント参考になります。
      確かに薪ストーブが燃えるための空気が室内の空気だと隙間から取り入れるから外からの冷気を引き込む事になりますね。
      ストーブの前の熱量比較ではなく差し引き的な理論
      参考になりました。

    • @eco9006
      @eco9006  6 місяців тому

      薪ストーブは不合理、確かにそう思います!ただ、薪ストーブは「炎を見ることでQOL向上」という見捨てがたい効果もありまして…。能登の冬が辛い分を埋め合わせてくれています。

    • @izumiutamaro3661
      @izumiutamaro3661 6 місяців тому

      @@eco9006 炎の見えるペチカスタイルなら完璧だと思います。

  • @marboooooo
    @marboooooo 6 місяців тому +1

    木酢液の対策が一切できていないですね・・

    • @eco9006
      @eco9006  6 місяців тому

      あ、そのへんの知識がなかったです、、、どう対策したらいいでしょうか?

    • @imori9587
      @imori9587 6 місяців тому

      要は結露水なので、煙突にL字の所を作って、そこに下向きの穴を開けて、ポトポト落ちるようにする・・・んじゃありませんでしたっけ??
      古民家改造されてるチャンネルで、凄いの設置されてる方がいたはず…

  • @kazu19630321
    @kazu19630321 6 місяців тому +4

    ロケットストーブの基本、心臓部のヒートライザー部分を断熱したもっと温度は上がります。う回路なんて必要なくなります。またレンガか何かでヒートライザーを作ると蓄熱効果も出てが放熱が長持ちします。今回はヒートライザーは薄いステンレスの煙突なのかな、数ヶ月でボロボロになるでしょう。煙漏れは、そもそも窓の扉がデカいので難しいですね。ロケットストーブの基本に立ち返って、よく考えて本質を追求して欲しいです。

    • @eco9006
      @eco9006  6 місяців тому

      ヒートライザーはロックウール入りの断熱二重煙突を使用しています。
      内側金属が穴開いてもロックウールの形状保たれてるうちは使えるかと思っています!

    • @kazu19630321
      @kazu19630321 6 місяців тому

      そうでしたか、見落としていて、すみませんでした。ただ最低でも煙突じゃなく、鉄パイプなどの3mm以上の鋼管のほうが安全と思います、僕の考えですが。これから製品化するのか分かりませんが、ストーブを販売している方なので、見ていて心配なのです。趣味だったら別ですが。

    • @eco9006
      @eco9006  6 місяців тому

      ご心配ありがとうございます!
      ロケットストーブユニット商品化は今のところ考えてません。松園式というロケットユニットがあるからです。
      あくまでこの改造は趣味ですね。
      ヒートライザー壊れたら厚い丸パイプに取り替えてみます!

  • @sii3333
    @sii3333 6 місяців тому

    空気の乾燥は気になりませんか?
    こちらは空気カピカピの関東地方で、薪ストーブを焚くと湿度は20%を下回って計測不能となります。
    加湿器や、洗濯物の室内干しをしても、ストーブにやかんをのせても、焼け石に水。。『超絶最強の加湿システム』を開発してほしいです!

    • @eco9006
      @eco9006  6 місяців тому +2

      温水薪ストーブというのがあって、合同会社NITOCRAFTが売ってるんですけどね
      それ焚いておくと蒸気が噴出するのでおすすめです

    • @shingoa0101
      @shingoa0101 5 місяців тому +1

      こんにちは
      横から失礼します
      温水薪ストーブの購入考えていますが こちらも同じ様にロケットストーブ改に出来ますでしょうか?
      乾燥 蓄熱 などマルチに使えるストーブがあると嬉しいです

  • @user-zh1no8we3z
    @user-zh1no8we3z 6 місяців тому

    早く逃げて‼️