【日中字幕】中国語・日本語ペラペラへの道!20ヶ国を話す語学の達人に秘訣を聞いてみた!会20种语言的大佬传授语言学习的秘籍!Interview with Steve Kaufmann

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 тра 2020
  • 大家好!中国四川出身のヤンチャンです!20カ国語を話せるスティーブさんにインタビューできて大変嬉しかったです♡皆さんの中国語学習に関する質問をスティーブさんに聞いてみました!
    ➡︎ゲスト:steve kaufmannさん
    ➡︎UA-camチャンネル: / @thelinguist
    ➡︎言語学習プラットフォーム:www.lingq.com/ja/yohei/?fbcli...
    1年後またSteveさんに英語でインタビューする約束をしました😆私もこれから英語の勉強を頑張ります〜一緒に言語学習を楽しみましょう(*^o^*)
    UA-camで中国の情報を日本のみなさんにお届けしたいです!
    ぜひ、チャンネル登録をお願いします!
    ------------------------------------------------------------------------------
    *お仕事に関するお問い合わせはこちらへどうぞ*
    yanchanch2019@gmail.com
    ------------------------------------------------------------------------------
    ◆オススメの動画
    ➡︎www.youtube.com/watch?v=D3o5c...
    ➡︎www.youtube.com/watch?v=GmRdU...
    ➡︎www.youtube.com/watch?v=ZgHqe...
    ➡︎www.youtube.com/watch?v=OG-ws...
    ➡︎www.youtube.com/watch?v=Fmukm...
    ---------------------------------
    【Twitter】@yangcongxi
    / yangcongxi
    【Instagram】yanchan_china
    yanchan_ch...
    【weibo】@溪子酱
    www.weibo.com/u/1791591304
    フォロー待ってます!
    次回の動画でお会いしましょ〜!
    #中国語 #中国語講座 #中国語学習
  • Розваги

КОМЕНТАРІ • 852

  • @huangjiateng4970
    @huangjiateng4970 4 роки тому +1080

    カナダ人と中国人がほとんど間違いのない日本語で会話するなんて、二人ともお見事です。

    • @ihiromi944
      @ihiromi944 2 роки тому +14

      お二人の日本語の発音に驚くし、世代のギャップにも驚くし、驚嘆😲

    • @lawrenceyeong7496
      @lawrenceyeong7496 2 роки тому +6

      真是太好了

  • @datsun8254
    @datsun8254 4 роки тому +1022

    外国人同士が日本語で喋ってるすげぇ

    • @user-td5zy7cc4f
      @user-td5zy7cc4f 4 роки тому +38

      俺らも見習って英語をペラペラに………いやキッツイ

    • @user-mv3gf2dh3c
      @user-mv3gf2dh3c 3 роки тому +17

      売名で伸びたい卑怯系UA-camrコメント欄で企画募集中 口で言うほど簡単じゃねぇ

    • @user-td5zy7cc4f
      @user-td5zy7cc4f 3 роки тому +6

      @@user-mv3gf2dh3c ド正論

    • @user-gx4yl2gd2s
      @user-gx4yl2gd2s 3 роки тому +3

      @@user-mv3gf2dh3c
      日常に英語が溢れているし
      英語の単語なんかだいたい想像つくだろ
      そこまで敷居高くないのは世界の公用語として英語が多用されることからして明白
      何が何でも英語が必要ない生活してるだけだろ君らは 
      それにこれからは、日常に溢れかえる英語よりも
      近い親日国の中国語を勉強したほうがいいよ
      こっちのほうが難しい

    • @user-mv3gf2dh3c
      @user-mv3gf2dh3c 3 роки тому

      森浩司 中国語はもう喋れます

  • @nainaiprivate
    @nainaiprivate 4 роки тому +816

    すげえ爺さんだよな。まさに語学王。

    • @user-jc6jo8wx4i
      @user-jc6jo8wx4i 3 роки тому +22

      日本人より日本語上手い説

    • @kazton0816
      @kazton0816 3 роки тому +2

      いいねいようと思ったらすでにしていた(笑)

    • @Your_Life_is_Good
      @Your_Life_is_Good 3 роки тому +1

      @@user-jc6jo8wx4i ま、日本人は大人になってから日本語を勉強しようと思ってないからね。

    • @Tobi0930
      @Tobi0930 2 роки тому +3

      しかも、話し方が背広を着た昭和な感じで懐かしい。
      まだ生きてる日本の爺ちゃんたち世代は、やはり現代的に少し変化してるんだなぁと実感する。

    • @OsmanthusJP
      @OsmanthusJP 3 місяці тому +1

      @@Tobi0930それ興味深いよね。その時代の言語を学んで持ち帰ると、コールドスリープみたいに言語もその時代で止まるんだね

  • @STAYDIVINE1111
    @STAYDIVINE1111 4 роки тому +162

    20ヶ国かじった程度かと思ったらめちゃくちゃ流暢で笑う

    • @user-lj1ot9np6k
      @user-lj1ot9np6k Рік тому +1

      日本には9ねん住んでたんやから圧倒的に特別やで

  • @user-vd8eo2yk3l
    @user-vd8eo2yk3l 4 роки тому +432

    凄い この二人黙って聴いていると もう日本人じゃん 英語少し理解できるだけが恥ずかしくなってきた。中国語頑張ろうかな。今後のご活躍を楽しみにしております。

    • @ko-cha0921
      @ko-cha0921 3 роки тому +2

      @kristeva Julia それぞれの考え方で良いでしょ

  • @user-tl4xg5cj6j
    @user-tl4xg5cj6j 4 роки тому +559

    20か国語を話せるのはすごいことだけど、それを維持するのはもっとすごいこと❗️
    言葉は使わないとすぐ忘れちゃうから

    • @user-km8nj9li8h
      @user-km8nj9li8h 4 роки тому +5

      对的。外语学习要持之以恒。

    • @dialoguewithexpat4579
      @dialoguewithexpat4579 4 роки тому +1

      お節介じい 又遇到你哈,住台湾的日本人

    • @peterchan9525
      @peterchan9525 4 роки тому +3

      每兩年你學一種新語言, 40年後, 你也會跟他一樣有20種語言

    • @dialoguewithexpat4579
      @dialoguewithexpat4579 4 роки тому

      peter chan 人生苦短,何必这么死磕,我现在学三門外语,对我来说已经很够了。

    • @peterchan9525
      @peterchan9525 4 роки тому

      @@dialoguewithexpat4579 不錯呀,你這樣每兩年3門外語, 用6-7年就可以20種啦!!!哇哇!

  • @user-qp7lz6vr9y
    @user-qp7lz6vr9y 3 роки тому +76

    「直面しました」「ぶつかりました」と、類義語を使えているのがすごい。
    やっぱこの人天才だ。

  • @bun_jaku
    @bun_jaku 4 роки тому +295

    スティーブさんの日本語はベースは標準語で地方の訛はないですね。やんちゃんの日本語は、たまーにイントネーションが違うことあっても、ほぼ日本人ネイティブレベルで、こんな風に外国語を話せる人って、本当に凄いなと思います。

    • @xiaolanmao8266
      @xiaolanmao8266 4 роки тому +21

      お二方ともすごいけど、どちらかというとヤンちゃんの日本語の方が自然に聞こえる。

    • @__-hj9hq
      @__-hj9hq 4 роки тому +11

      外国人の訛りって感じと日本人の方言の訛りって感じがした

    • @yume1one
      @yume1one 3 роки тому +6

      どちらも凄い。褒めまくりでは無く正直に言うと目をつぶって聞くと二人共日本人じゃないと分かる。スティーブさんは、関西のイントネーションがチラホラ見られた。後に全国を行き来したと言ってたので思いに間違いは無かった。

    • @user-dr6kr3oj6s
      @user-dr6kr3oj6s 2 роки тому +1

      スティーブさんの日本語は標準語がもとになっているように思える
      それも、丁寧な説明が必要とされる場でのビジネス用語であると思われる
      だから、日本人以上に日本語がきれいである
      話題になった「わたくし」などはその例である

  • @okadamaki77
    @okadamaki77 4 роки тому +114

    日本人でない2人がペラペラに日本語で会話をしている光景がとても新鮮。2人とも素晴らしい語学力…

  • @uma223ify
    @uma223ify 4 роки тому +282

    どっちが難しいなんてのはないだろうね。両方とも難しい部分、簡単な部分がある。また出身国によっても違ってくる。

  • @look31look
    @look31look 4 роки тому +193

    色んな国の人間が「我が国の言語は難しい」的な事を言ってるのを聞くけど、難しい=優れた言語ってわけじゃないからな!!!
    しかし、ヤンチャンまじで美人や~~

    • @user-eb1rq8yq1e
      @user-eb1rq8yq1e 3 роки тому +4

      めっちゃ共感です

    • @aosanshou
      @aosanshou 3 роки тому

      難しいから優れてるよ
      中国語が日本語より優秀だとも?民度の違い、見えてる?!?

  • @user-wv2nq6ii3f
    @user-wv2nq6ii3f 4 роки тому +324

    自分よりまともに日本語が話せる外国人。

    • @dy2110
      @dy2110 3 роки тому +9

      日本人やめて人間もやめろ

    • @anarumiya3508
      @anarumiya3508 3 роки тому +17

      言い過ぎで草

    • @user-gx4yl2gd2s
      @user-gx4yl2gd2s 3 роки тому +2

      でも、間違いなく
      このおじさん日本語書けないし中国語も書けないとみる
      英語圏に限らず、喋れるけど文字を知らない外国人ってほとんどだよ
      日本に何十年住んでも日本語書けない外国人の知り合いいるし
      彼らには漢字がすっごくハードル高いみたい
      絵画に見えるんだとw

    • @anarumiya3508
      @anarumiya3508 3 роки тому +3

      @@user-gx4yl2gd2s
      「みる」って何を根拠に…
      9年住んでて日本語書けないとか
      逆に難しいと思うんだけど…

    • @user-gx4yl2gd2s
      @user-gx4yl2gd2s 3 роки тому +3

      @@anarumiya3508
      試しに、日本在住外国人がそばにいたら書けるか聞いてみたら?
      日本語喋れても日本語は平仮名もしくはローマ字で書くことしか出来ない在住外国人だらけだよ
      我々日本人は子供の頃から習うことだから出来るけど
      こういう多言語を喋れるのと多言語を書き写し出来るのとはハードルが段違いということ
      ほんとにマスターと言えるのは日本語書き取りまで出来てから言うべき
      じゃあ聞くけどさ、日本人が英語マスターとか言って英語のスペル間違えまくってたらマスターといえる?

  • @dilo4it
    @dilo4it 4 роки тому +29

    「脳はパターンを作る機械」だと信じて使うことは、いろんな学習にいえますね。とても参考になります!

  • @ryupiano2532
    @ryupiano2532 3 роки тому +23

    目を瞑ったら日本のおじいちゃんとお孫さんの会話!笑

  • @TheTiburon755
    @TheTiburon755 4 роки тому +55

    안녕하세요! steve kaufmannさんは本当にすごいです。カナダで中国語を勉強している韓国人です。大学の専攻がスペインでした。大学時代に日本語2年間勉強しました。ドラマをいっぱい見たんです。GTOとか魔女の条件愛していると言ってくれ笑昔のドラマですね。今独学で中国語勉強頑張っています。なんか楽しいですね。ビデオありがとうございます。

    • @sayokokouzuki6302
      @sayokokouzuki6302 3 роки тому +12

      カナダで中国語を学び、スペイン語と日本語も勉強した韓国人!
      あなたも本当にすごいです!!

    • @user-to2zu6kw7z
      @user-to2zu6kw7z 3 роки тому +2

      あなたの方がすごいわ 敬服です

    • @sor.m17
      @sor.m17 3 роки тому +2

      たった4行でまとまったあなたの経歴の中に5カ国もの国が出てくるToniさんも相当すごいと思います^^本当に充実した人生かと思います。中国語の勉強も頑張ってください^^

  • @hongfog
    @hongfog 4 роки тому +139

    スティーブの日本語から中国語への瞬時のスイッチへびっくりした。私だったら、少し慣らし運転してからになるのに、どういう脳構造をしているんだろう。もう敬服です。

    • @KK-fp9to
      @KK-fp9to 4 роки тому +7

      何カ国語話せるんですか?
      彼はたくさんできるのでスイッチの切り替えが難しいのがわかるのですが貴方の場合は多分どっちかがまだまだ力不足だから起こる問題なんじゃないですか?

    • @byulyubyulyu
      @byulyubyulyu 4 роки тому +2

      うん、割とすぐ切り替えれるよね。

    • @KK-fp9to
      @KK-fp9to 4 роки тому +1

      リムルテンペスト 東大卒業の秋山さんはご存知ですか?彼は10カ国語を話せるような方なのですが彼は4カ国語なら簡単にスイッチの切り替えができると仰っていました。ここからが本題です。彼はフランス語とスペイン語が時々一緒になって混乱してしてしまうと仰っていました。この発言から、私は数多の言語を覚えているほど記憶が混乱しやすいのかなと思いました。もちろん全ての人では有りません。

    • @byulyubyulyu
      @byulyubyulyu 4 роки тому +2

      ブリタニア 数多の言語を覚えればそれだけ言語間距離の近い言語を習得する確率が増える。要するにスイッチの切り替え問題が起きるのは、習得している言語の数ではなく、切り替える言語の言語間距離によるのだと思う。
      フランス語、スペイン語はいずれもその起源がラテン語で、共通する単語や文法が多くある。
      だからスイッチの切り替えの際、類似言語による干渉が起きやすくなるだけで、習得している言語の数というのは本質ではない。

    • @KK-fp9to
      @KK-fp9to 4 роки тому +1

      Ccc でもそれを根本的に考えたら、やはり習得数に関わってくるのではないですか?勿論貴方は間違ってません。あのコメントを書くときにこのようなコメントが返ってくると思いました。まぁ私の考え方も受け入れて欲しいのですが人の自由なんで何も言えないですね。

  • @dtaka26
    @dtaka26 3 роки тому +23

    20ヶ国語話せる言語の達人が学校的な文法学習よりも人工知能的なパターン認識とチャンネル強化を推してるのは興味深いですね。

  • @hidehouya6324
    @hidehouya6324 4 роки тому +117

    スティーブさん、日本語と中国語しゃべれるなんてすごいですね。っていうか20カ国語も話せるなんて、凄すぎます。とても、ためになりました。ヤンチャンさん、どうもありがとう。

  • @n-yan670
    @n-yan670 3 роки тому +28

    このおじさん凄いなぁ。なんかアジア言語を勉強する白人っていい人が多いよなぁ。

  • @user-yz6ft2wy4i
    @user-yz6ft2wy4i 4 роки тому +76

    文法用語1つも知らなくても問題なく喋れてるのは、日本人が実践でどう喋っているかをしっかり聞いて、かつ日本語の文法の自由性を信頼しているからなんですね

  • @user-xq6nl4gu6e
    @user-xq6nl4gu6e 4 роки тому +29

    母国語以外の言葉をここまでスラスラ言えるという時点で凄すぎる
    しかも今みたいにUA-camもない時代…本当に尊敬します

  • @fuhaitouhou9419
    @fuhaitouhou9419 2 роки тому +3

    スティーブさんは人間国宝です。

  • @idom119
    @idom119 4 роки тому +6

    めちゃくちゃためになりました!

  • @ud8001
    @ud8001 4 роки тому +14

    最近英語と中国語の勉強を始めたのでめっちゃタメになります!あとヤンちゃんがかわいい。

  • @daisukeiel9457
    @daisukeiel9457 4 роки тому +13

    ついにスティーブさんとの対談ですか!!こんなに早く大物になられて感動しています!!さすがです!!

  • @studio_michelle_music_lab
    @studio_michelle_music_lab 4 роки тому +64

    「好きこそものの上手なれ」ってことわざが日本にあるんですが、地で行っていますね。
    スティーブさん凄いですね〜。

  • @yuukasou8910
    @yuukasou8910 4 роки тому +11

    スティーブさん本当にすごい!!🤩

  • @user-vu6tv3qp8c
    @user-vu6tv3qp8c 4 роки тому +25

    どこどこの言語が簡単とか言ってる人の話をよく聞いてみると、その言語に対して勉強不足な場合が多いんですよね。
    逆にペラペラに話せる人ほど、勉強すればするほど難しいとか奥が深いとか言うから面白い。

    • @user-vq9bf6oe3r
      @user-vq9bf6oe3r 4 роки тому +2

      求めるレベルによる。喋るだけなら簡単

    • @thss5540
      @thss5540 4 роки тому +1

      たかしたかし 言ってること一緒ちゃう?

  • @sae1596
    @sae1596 4 роки тому +10

    神回でした!!!めっちゃモチベーション上がった!!

  • @user-kh2wv2gi7i
    @user-kh2wv2gi7i 4 роки тому +1

    スティーブさん凄いです!
    まさに、好きこそものの上手なれ、習うより慣れよ、なんですね。
    勉強になりました。

  • @handysh40
    @handysh40 4 роки тому +39

    スティーブさん、お話しててとても楽しそう。言葉が好きである前に人が好きなんだと思います。人が好きなら言葉の問題あまり苦にならないですね。

  • @hiro_at
    @hiro_at 4 роки тому +1

    ためになる動画をありがとうございます。
    良い刺激になりました。

  • @user-nc8sv5jd5w
    @user-nc8sv5jd5w 4 роки тому +1

    これ見てるだけでめっちゃ語学勉強のモチベあがる

  • @user-ww6uj7up8m
    @user-ww6uj7up8m 4 роки тому +12

    おふたりの美しい日本語に感動。そして自分の日常の日本語が乱れていることに気づき反省。

  • @Earthling0719
    @Earthling0719 4 роки тому

    すばらしい!ただただ素晴らしい!

  • @tokkun2595
    @tokkun2595 4 роки тому +8

    すごくいい動画でした!!
    毎日の英語と中国語の勉強の
    モチベーションに本当に
    いいお薬になりました!

  • @user-sy3zq6hu2c
    @user-sy3zq6hu2c 4 роки тому +16

    今回は、凄く勉強になる動画でした。
    今度は、これとは別に料理以外で何かまた違うコンセプト動画をお願いします🍀

  • @tsukunechannel0725
    @tsukunechannel0725 4 роки тому +1

    どちらも言語も聞き取りやすく、勉強をしている身として今回の動画はとてもやる気が出ました。

  • @user-ed6bs5nc9x
    @user-ed6bs5nc9x 4 роки тому +26

    日本人みたいに喋っててすごい!!日本人かと思った。

  • @natsumikan_only
    @natsumikan_only 4 роки тому +7

    すごい意義のあるディスカッションありがとうございました!
    壁にぶつかっても諦めずに、とりあえず喋ることですね!
    発音や文法にこだわらずとにかく話す!
    勉強になりました!

  • @rf9954
    @rf9954 4 роки тому +8

    2人とも凄すぎて本当に尊敬します
    日本語のイントネーションなんて
    本当に関係ないですよね

  • @Rafael-rn6hn
    @Rafael-rn6hn 4 роки тому +46

    Steveさんのご意見に非常に同意します。ポルトガル語母語話の者で英語を第二言語として身につけた自分の経験や経緯とよく重なってます。
    興味のあるものを通じて習得するのが楽しい他に記憶に残しやすいですね。
    またいつか日本語と中国語も同程度に話せるようになりたいです。道は長いであろうとも、少しづつ身につけようと思います。頑張ります。

  • @user-cy4zj6rc9v
    @user-cy4zj6rc9v 4 роки тому +3

    ヤンちゃん、素晴らしい企画でした。すごく勉強になりました!特に文法を勉強するより、沢山聞けば早く覚えることがわかり良かったです。

  • @QQ-jy7bt
    @QQ-jy7bt 4 роки тому +6

    中国語を話すスティーブさんがかっこ良すぎる。中国語の練習少しストップしていましたが、これを機にまた始めようと思います(笑)

  • @nao0624y
    @nao0624y 4 роки тому +8

    2人とも素晴らしいです
    恐れ入りました

  • @marie_morikawa
    @marie_morikawa 4 роки тому +3

    好きこそものの上手なれが、大事なんですね!

  • @777bunji
    @777bunji 4 роки тому +4

    Steveさん、とても面白い!楽しくないと言語を学べない、なるほどなぁと。何か新しい言葉を勉強して旅に出たくなりました!

  • @user-dk8wh5hb3k
    @user-dk8wh5hb3k 4 роки тому +6

    やんちゃんありがとう!勉強になりました❗中国語、好きになって1年になったけど、話せないので、頑張ります🙋

  • @user-lc4hl8ys4g
    @user-lc4hl8ys4g 3 роки тому +11

    母国語の日本語でさえ、英語を習うことで文法を改めて知ったというのに、20か国語を話せるって超人‼️
    尊敬でしかない‼️✨

  • @seikohs00
    @seikohs00 4 роки тому +1

    文法って大事なんですね。ヤンちゃんの日本語は上品でしとやかですね。聞いてて心地良いです。

  • @emu8528
    @emu8528 3 роки тому +7

    それぞれちょっとわかる程度じゃなくて、ネイティブ並に仕上がってるのすごすぎ。。。かなりモチベーション上がりました!アドバイス参考にしてわたしも英語と中国語頑張ろ!

  • @navyyy6251
    @navyyy6251 3 роки тому +7

    スティーブさんの日本語はまじで神ですね。どの言語が難しいとかいう比較ではなく、しっかりとパターンにはめ込んで、楽しむと言う思想が素晴らしいですね。言語を学ぶにはその国の文化や風習を受け入れることからだと思います。

  • @hiros.i.s_3943
    @hiros.i.s_3943 3 роки тому +10

    後半の、ふたりが中国語で(普通話で)会話すること(切り替えたこと)自体に醍醐味がある。
    ふたりが日本語で会話する様子は、日本人から見て当たり前すぎて、有り難みが薄れて感じる嫌いがある。
    後半になって、有り難みが一気に深まる、と同時に、この方の「20ヵ国語」、の凄みがより身近に迫る。
    🙏✨有り難や🎵👍✨

  • @user-nz6fo8im1v
    @user-nz6fo8im1v 2 роки тому +1

    2人ともすごいの一言です!

  • @ninomari618
    @ninomari618 4 роки тому +1

    日本語の文法も完璧、中国語の発音も素晴らしい。凄すぎる。

  • @sissisuishi1513
    @sissisuishi1513 3 роки тому +5

    小溪的日语水平真是日益见长,越来越好了。このスティーブさんも本当に凄すぎて、語学の達人ですねー、尊敬します!

  • @user-km8pi2lg6g
    @user-km8pi2lg6g 4 роки тому +26

    相声は、話しの内容が解らなかったけど 観客の反応や雰囲気で、最近少しづつおもしろくなってきました! まず 好きになる事が大事☺️

  • @user-to2wi1ro2q
    @user-to2wi1ro2q 4 роки тому +12

    20カ国語!すごい‼️

  • @nao-qf7oo
    @nao-qf7oo 4 роки тому +8

    shiとxiほんと難しい
    中国語聞き取るの難しすぎるからめっちゃ集中して聞くトレーニングしてたら英語のリスニング簡単に感じるようになった笑

  • @user-wx7st3xs3q
    @user-wx7st3xs3q 4 роки тому +31

    「すげぇ~」の一言やね

  • @masakimaeda8992
    @masakimaeda8992 3 роки тому

    とにかく2人とも凄い。尊敬します。一番は好きになる事。本当にそうですね。よく聞く、よく読む、まねする。私も愉しめる迄繰り返します!

  • @paulwalther5237
    @paulwalther5237 3 роки тому +28

    Steve Kaufmann is such an inspiration for people studying languages. I love watching his interviews. Of course a lot of his advice is simple and repeats but it's good to refresh and I'll never get over how the interviewer will always switch to some random language and Steve will just continue the conversation in that language. I'm still kind of confused as to why UA-cam recommended your channel to me but I did start studying Chinese a month ago so I'm glad it did. (英語コメントは大丈夫かな?)

  • @Tetsuo71
    @Tetsuo71 4 роки тому +1

    語学勉強は急がば回れですね!とっても勉強になりました。

  • @mejio3070
    @mejio3070 4 роки тому +2

    ヤンちゃんかわいすぎ😍

  • @ejxla1905
    @ejxla1905 4 роки тому +16

    スティーブさん考えてる時にえーととかそのーとか言ってて完全に日本語のスイッチに切り替わってるのがすごいと思った

  • @Itirinjin
    @Itirinjin 4 роки тому +10

    お二人の日本語、完璧に理解できます。何の違和感もありません☆ 私も中国語を話す場合、いちいち四声が気になって考えるんですが、これじゃあ話せませんよね。フレーズを丸ごと音楽として覚える方がスムースです。大変勉強になりました。

  • @okamurahigucchi
    @okamurahigucchi 3 роки тому +4

    20カ国語が話せる人は中々居ないと思いますが。この人は天才ですね。私は日本語しか勉強しませんでしたが。本当に難しかったですけど。やはり練習は一番大事ですね。練習すれば慣れます

  • @isaowatabe3031
    @isaowatabe3031 3 роки тому

    たくさん耳で聞いて脳に慣れさせていく。脳は規則を作るコンピュータ的なもの。謝謝

  • @dabaobao1218
    @dabaobao1218 4 роки тому +2

    良い歳したおじさんですが、今中国語以外に英語を学び始めました。やり直し英語学習かな。
    今回お二人の対談を聴き、いろいろと参考になりました。そう言えば、中国語も学生時代に集中して聴いていましたね。
    兎に角、英語の学習も頑張ります。😉

  • @user-no6tp2qg1p
    @user-no6tp2qg1p 4 роки тому +3

    すごい!!!
    中国語も!

  • @user-wb9fo9rw7u
    @user-wb9fo9rw7u 3 роки тому +2

    スティーブさん完全な標準語です。
    女性のかたは日本人かと思いました。
    二人とも素晴らしい❗ 学習法のお話、
    とても最高になりました。

  • @TOMO-wo7uv
    @TOMO-wo7uv 4 роки тому +44

    スティーブさん
    凄いね❗️
    驚きました。
    日本語が上手だったので
    恐らく中国語も同じレベルかなと思いました。
    羨ましいですね^_^

  • @kazushigetamari330
    @kazushigetamari330 3 роки тому

    ヤンさん可愛い!すごく癒されます。

  • @AK-vz8zb
    @AK-vz8zb 4 роки тому +1

    漢字1000とか凄い。良いお年なのに凄い見習いたい。やはり語学の天才だと思います。脳トレにいいような気がします。脳はたくさん聴いて沢山話す沢山読む方がいいって参考になります。少しずつでも修正していくんですね。いいなこんなおじさんになりたい。中国語すごい、やはり天才だった。

  • @yoongik2467
    @yoongik2467 3 роки тому +10

    20か国語😃この爺ちゃんめっちゃすごいじゃん😆

  • @yoheiueno4923
    @yoheiueno4923 3 роки тому

    めちゃくちゃ良い勉強になりました!やんちゃん可愛い

  • @mjchen1779
    @mjchen1779 4 роки тому +3

    すごい!steveさんの中国語発音は、完璧とは言えないが、すごく自然です。

    • @user-rt7fw4ev8m
      @user-rt7fw4ev8m 2 роки тому

      そんなことをいっているあなたは、中国語完璧なんでしょうか?完璧ではないのにそんなことをいってるんですね。

  • @user-wl5uh7eq1g
    @user-wl5uh7eq1g 4 роки тому

    Loved the interview

  • @11andy54
    @11andy54 4 роки тому

    非常に聞き取りやすく、ハイレベルと思う。私から見たら天才です。ww

  • @user-sx8bd8rg1t
    @user-sx8bd8rg1t 4 роки тому +21

    二ヵ国語話せるだけでも凄いのに20ヶ国とか凄すぎる

  • @user-ry2ku5lm9r
    @user-ry2ku5lm9r 4 роки тому

    素晴らしい!!

  • @Couch-Tomato
    @Couch-Tomato 4 роки тому +3

    スティーブ・カウフマンさん、何年か前から知ってるけど、最近いろんな人とコラボしてんな~^ ^
    彼の言語習得理論は大賛成です。

  • @user-cq4ho2bn8y
    @user-cq4ho2bn8y 4 роки тому +1

    最近中国語習い始めて、布人形って意味のブーワーワが可愛すぎて永遠言ってます!かわいい!

  • @ernestorevollar3632
    @ernestorevollar3632 Рік тому +4

    I love how talented and good Steve Kauffman is at language learning field. He's definitely a tremendous inspiration for us to think about our target languages. Asian languages such as Chinese, Japanese and Korean are quite complicated to learn, that means a huge headache for us as westerners. In my opinion, learning Indo-European languages is quite straightforward, engaging and understandable compared to learning languages from other continents. I ended up a little disappointed while I was watching this amazing video because captions in English or Spanish are not available. I wasn't able to understand anything of what they were talking to each other. What a hassle!!!

  • @hungmac4907
    @hungmac4907 3 роки тому

    本当にすごいいいい

  • @Akane-JapaneseClass
    @Akane-JapaneseClass 4 роки тому +33

    語学を勉強する姿勢が本当に素晴らしいです。難しいからできないって自分に言い訳しないようにしないとダメだなぁと思いました!

  • @walterhighwood3209
    @walterhighwood3209 4 роки тому +7

    12:35 日本語のPitch(ピッチ) というのは、音の高低差/イントネーションのことです。書き方は同じでも音の高低が違うと意味が変わります。例えば「に(高)じ(低)」ー> 2時 (2AM/2PM) と「に(低)じ(高)」ー>虹 (rainbow), それから「は(高)し(低)」ー> 箸( chopstick) と「は(低)し(高)」ー> 橋(bridge) などです。
    注意: これらのpitchは東京など関東のイントネーションですので、大阪など関西だと例えば箸と橋のピッチ/イントネーションが逆になるそうです。
    ちなみに同じ中国語でも、上海語は普通话(中国語の標準語)のように四声ではなく日本語みたいにピッチにより同音異義語(homonym)を区別しているみたいです。
    誰か関西弁や上海語のできる方がいれば、意見を聞いてみたいです🙂。

  • @user-xp4je2ln3u
    @user-xp4je2ln3u 3 роки тому

    就職の際に中国語が必要になるのでこのチャンネルはすごく助かります🥺

  • @u76dtfxc
    @u76dtfxc 4 роки тому +150

    僕はタイに住んでいるんですが、タイ語と北京語比べると、北京語の方がずっと楽に通じると思います。
    僕はタイに住んで20年以上で妻もタイ人ですが、いまだに一発で通じない基本単語があります。
    北京語は週に一回2時間を2年間習っていただけですが、中国を旅行した時に筆談を含めると殆ど旅行の用は足りました。
    その時思ったのは、聴く側の人の問題です。
    タイ人は一つ声調を間違えると、絶対に、絶対に理解してくれません。
    そして寧ろ「この外人は話が通じない」と判断して、それ以降聞く耳を持たないのです。
    一方で同様に声調が大切な北京語ですが、ヤンちゃんも仰っていたように、中国人は多少声調を間違えても聞き取ってくれるのです。
    また、驚く事に、中国人は明らかに自分の得になるわけでもないのに、熱心にこちらの話を聴いて、理解しようとしてくれるのです。
    一つ声調を間違えただけで「はあ?!」ととても嫌そうな顔をするタイ人とはえらい違いです。
    タイもタイ人も好きでここに住んでいるのですが、コレだけは、この声調の間違いに対する寛容の無さだけは、本当に苦痛です。。
    ヤンちゃんさんの「多少の声調の間違いは理解できる」という言葉を聞いて、ああ、やっぱりそうだったんだ!! と謎が溶けて、嬉しくて長文を書いてしまいました。

    • @yanchanch
      @yanchanch  4 роки тому +17

      中国と日本、お互いの言語を勉強するのが簡単だと思います〜漢字もあるし、単語の発音も少し似てます。タイ語…あの文字を見るだけで訳わかんなくなります。😆
      また欧米系の人にとって、漢字が難しいですが、中国語の文法は英語に近いから、喋りやすいですね。

    • @u76dtfxc
      @u76dtfxc 4 роки тому +18

      @@yanchanch 返信有難うございます。 僕は北京語を勉強していて思ったのは、日本語を見直す為のとても良い機会になったという事です。
      今まででそういうものだと疑問も感じずに使ってきた単語に、北京語の方が漢字の意味が合ってるな、と気付く事がよく有りました。
      北京語を勉強しているのに、日本語の事を考える事がとても多かったです。
      そのお陰で、勉強は楽しかったけど、ぜんぜん前に進みませんでした。

    • @xiaolanmao8266
      @xiaolanmao8266 4 роки тому +17

      u76dtfxc 分かります!
      中国の人は、こちらが中国語を話そうとしていること自体を喜んでくれますよね。ちょっとしたことでも褒めてくれる。だから、中国語をもっともっと勉強したくなるんです。
      私は褒められて伸びるタイプなので(笑)、タイに住んでたら萎縮してしまいそう。

    • @u76dtfxc
      @u76dtfxc 4 роки тому +14

      @@yanchanch 思えば古代の日本は、漢字は中国から輸入したのに、文法は輸入しなかった、というのは面白いですよね。

    • @user-fo5ph3jf8y
      @user-fo5ph3jf8y 4 роки тому +7

      長すぎ

  • @user-ou8fr5ge4r
    @user-ou8fr5ge4r 3 роки тому +1

    スティーブさん凄いですね。😊

  • @billmaxwell3317
    @billmaxwell3317 4 роки тому +10

    楽しかった〜。 そしてすごい刺激になりました。 もっと楽しく頑張ろうという気になりました。私も毎日、簡体字を1日30個覚えようと思って書き取りをして、次の日に半分以上忘れるのを毎日繰り返してました。あんまり続くと自分にガッカリして・・。自分が本当に頭が悪いと・・。でもこんなに凄い方でも同じことを言うんだ, って驚きです。ここ最近のいろんな方の動画の中で最高の刺激になりました。ありがとうございます。

    • @haowang9962
      @haowang9962 4 роки тому

      加油!坚持就是胜利!

  • @user-wf7cu3hp9n
    @user-wf7cu3hp9n 4 роки тому +22

    楽しみ!!☺︎ 20か国語喋れるように頑張ろ!笑

  • @ah-oh2202
    @ah-oh2202 4 роки тому +4

    スティーブさんの脳も規格外で驚きなんだけど、自分にとってもっと衝撃だったのはムイムイさんの日本語のピッチ感

  • @nnk11
    @nnk11 4 роки тому +2

    ヤンチャンのタレ目が好き😘

  • @user-wi9xr1ti2o
    @user-wi9xr1ti2o 4 роки тому +7

    ヤンチャン服似合っててかわいかったです。
    スティーブさんに押されぎみなのが面白かった。
    ヤンチャンも押し強そうなのにw
    意外と人見知りなのかな?

    • @seisei5464
      @seisei5464 4 роки тому

      そうみたいですね。人見知りなヤンチャンも可愛い💕ヤンチャン、加油!

  • @sousora3586
    @sousora3586 3 роки тому +2

    スティーブさんの言葉の重みが凄いですね。取り敢えず中立的な日本語を覚えれば問題ない、その通り。無意識に欧米人は敬語とか使わない方が、当たり前って日本人は思ってる気がします。そしてカタカナを捨てろ、良いですね。絶対に正しく表記出来ませんからね。頭じゃなくてノリで四声を覚えよ。素晴らしいです。文法捨ててフレーズで聞いて読め。全くその通り。外国に行けば自然と、半年ほどで聞き取れるようになる。これは脳に回路が作られるから。100%正しい。
    文部省の英語担当は正座して彼の言葉を毎日聞いて欲しい。

  • @gemgem8228
    @gemgem8228 4 роки тому +1

    すごい!!!!!!!!!

  • @user-kl7vp1hp1b
    @user-kl7vp1hp1b 2 роки тому +1

    ヤンチャン美人すぎます✨

  • @user-rw5lb4cc4t
    @user-rw5lb4cc4t 3 роки тому

    素晴らしいですね。好きになる必要ですね。

  • @a.miyaque5241
    @a.miyaque5241 4 роки тому

    凄くいい動画。ヤンチャンこれナイス企画😆