【4K前面展望】JR西日本 新快速 敦賀~米原~播州赤穂(新快速最長運用)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 175

  • @CH-ji2th
    @CH-ji2th 4 роки тому +55

    なぜか分かんないけど播州赤穂と敦賀って地名なんかカッコよくて好き

  • @因幡の白うさぎ-x1s
    @因幡の白うさぎ-x1s 5 років тому +130

    山、海、町、田園と車窓の魅力が全て凝縮された路線だと思う

    • @rafly7038
      @rafly7038 5 років тому +7

      🤔

    • @JR-TO-JO-SO-HOKU-CHU-LINE
      @JR-TO-JO-SO-HOKU-CHU-LINE 5 років тому +9

      何か上野東京ラインの最長運用もそうだった気が・・・
      山は平塚~熱海間
      海は国府津~熱海間(根府川が最高)
      田園は栃木県の区間
      街は東京都心(上野から品川間が特に凄い)

    • @ipodtouch5th
      @ipodtouch5th 4 роки тому +3

      わかります。初めて新快速乗ったとき景色がコロコロ変わるので楽しめました。

    • @ムーミントロール-j9j
      @ムーミントロール-j9j 4 роки тому +2

  • @ms-hu8zp
    @ms-hu8zp Рік тому +2

    こういう動画は前面展望が一番いいですね。停車駅だけでなく通過駅も表示してくれるので関東在住の者にとって充分楽しめました。有り難うございます。

  • @gerifunben
    @gerifunben 5 років тому +22

    『青春18きっぷ』や『秋の乗り放題パス』のお陰で「通い慣れた道」と化している米原~姫路~相生間、
    生粋の九州人としてはこの動画を観る度に嬉しくなります。
    私にとってJR西日本の新快速は東京往復に絶対不可欠な存在です!!

  • @apple5107
    @apple5107 3 роки тому +11

    敦賀の入線メロディーが癒しやね…

  • @末期色チャンネル
    @末期色チャンネル 4 роки тому +9

    冬には敦賀~長浜あたりまで大雪だからさらに魅力が倍増

  • @akina5683
    @akina5683 5 років тому +26

    特に京阪神の新快速は北陸本線や湖西線の近江今津以北はドアの手動扱いも結構ありがたい。
    冬場のドアの開きっぱなしは寒いし。

  • @カイドウ-e7r
    @カイドウ-e7r 5 років тому +16

    東海道、宇都宮線の黒磯~熱海間に匹敵する距離を4時間13分って流石としか言えない。しかも2回の増解結を含んでなお約20分の差がつく。単純な比較にはならないけど凄い。

    • @ch-os6oz
      @ch-os6oz 4 роки тому +4

      その間の長距離区間が複々線のおまけ付き。
      だいたい小山から平塚辺りまでいく距離だと思う。
      草津から西明石のあいだってそのくらいの距離ですよね?
      古河から藤沢くらいかな?
      それとも久喜から大船くらいかな?
      米原は小金井ってかんじですね。
      1:33:40
      ここから複々線
      3:13:34
      ここまで複々線

  • @上下-s8o
    @上下-s8o 2 роки тому +1

    4時間の長旅ご苦労様です。
    多くの乗り鉄を含め何回も観て癒されていると思います。
    引き続き宜しくお願いいたします🤲

  • @もっち丸-v4r
    @もっち丸-v4r 5 років тому +143

    たかつき駅に2度止まる列車。
    高月と高槻

    • @NBLUELIGHTYK-WINGS
      @NBLUELIGHTYK-WINGS 5 років тому +28

      滋賀県の高月駅と大阪府の高槻駅。

    • @rhscm989
      @rhscm989 5 років тому +18

      @@NBLUELIGHTYK-WINGSしかし一回ですべての停車駅を連呼することは全くないというか、北陸本線内では各駅に停車するなど、停車駅案内を簡略化するなどして混乱を避ける工夫をしているため、さほど大きな問題にはなっていないようです。

    • @rhscm989
      @rhscm989 5 років тому +14

      直流化以前はお互いの混乱を避けるため、高月駅の名称変更が検討されたこともあり、「近江高月」などが候補として挙がりましたが、費用等の問題もあり、最終的に高月駅は名称を変更しないことに決まりました。

    • @ゆーき君-k7y
      @ゆーき君-k7y 3 роки тому

      まあこの電車なら自動音声か車掌が言ってるのかの違いもあるから……

    • @大坂孝幸
      @大坂孝幸 3 роки тому

      滋賀県にある高月駅は、大阪府高槻市にある高槻駅と同名であったため、高月に近江を入れて近江高月駅に改名する計画があった。
      しかし、慣れ親しんでいる住民の反対に合い、頓挫した。

  • @hiroro_ch
    @hiroro_ch 4 роки тому +4

    毎日のように神戸線内で新快速を利用していると、この速さでも普通に感じてしまう。
    その他の快速列車に乗ると遅く感じるくらいに感覚が麻痺してくる。

  • @須賀俊博
    @須賀俊博 4 роки тому +5

    この自粛のご時世で且つStay homeには本当に良い時間潰しと言ったら申し訳有りませんが、プチ旅行気分に浸れました!◎ 流石に敦賀駅~播州赤穂駅の275.5km & 4時間超えは長いかなぁ~と思いつつも 動画を観だすと あっという間でした!◎

  • @luziapereira6491
    @luziapereira6491 4 роки тому +7

    Super amazing , excelente images and the names of stations very good .Thanks so much .

  • @junkichi7766
    @junkichi7766 4 роки тому +2

    きょうは会社休みなんで、やっと観れます。ありがとうございます。

  • @pnok_key_
    @pnok_key_ 5 років тому +57

    敦賀駅はギリ北陸線だから北陸線メロディがなるのか
    福井(の端っこ)→滋賀→京都→大阪→兵庫(の端っこ)

    • @Pittuaa
      @Pittuaa 5 років тому +1

      コーラスゆ ゆうきing ギリでもなくね?

    • @はちろう正-e2e
      @はちろう正-e2e 5 років тому +1

      近江塩津まで北陸線では?

    • @はちろう正-e2e
      @はちろう正-e2e 5 років тому +5

      間違えた。湖西線まわりじゃないから米原まで北陸線だ

    • @通りすがり-y7g
      @通りすがり-y7g 4 роки тому +2

      北陸地区から中国地区一歩手前まで行くんですね

  • @dumitrulangham1721
    @dumitrulangham1721 3 роки тому +5

    15:00 to 19:38 wow! That’s a long tunnel!!!

  • @青い海と緑の森
    @青い海と緑の森 3 роки тому

    皆さん 暑中見舞い申し上げます 国鉄ファンです今はJR西日本の新快速ファンすごいスピードではしる快適すぎる敦賀迄一度乗ってみたいです

  • @姓と名-s9r
    @姓と名-s9r 5 років тому +7

    石山駅周辺の琵琶湖の最南端に来た感が好き

  • @edgevansledge
    @edgevansledge 3 роки тому +2

    thank you for this video and greetings from germany

  • @上下-s8o
    @上下-s8o 2 роки тому +1

    座席からの車窓だとトンネルに入ると鳩原ループ線の意識がなくなりますが、前面だとトンネルに入ってもよくわかりますね。
    座席に座るとループしてるかわからくなるんですよね。楽しかったです!

  • @テスターおじさん
    @テスターおじさん 5 років тому +27

    運転士にモザイクをする所さすがですね。

    • @sres
      @sres  5 років тому +13

      ありがとうございます。
      編集する上で乗務員さんの映り込みに対してはもっとも神経を遣っているところです。

  • @rhscm989
    @rhscm989 4 роки тому +4

    概ね2:13で敦賀出発場面での前面展望に切り替わる。
    米原での連結作業が終わった際に画面が切り替わるタイミング:概ね57:0357:04。これ以降播州赤穂まで完全ノーカット。
    当方は本動画を開始させるタイミングにも極力拘っている。
    何しろ当該列車の発車時刻は敦賀が05時35分(現在のダイヤでは05時34分)、米原が06時29分(これより先は多少のズレが生ずるため、それだけはやむを得ない)で、敦賀発車のタイミングは概ね4:364:37、米原発車のタイミングは59:49なので、それら2ヶ所のタイミングで実際のデジタル時計における「秒」部分の表示が00秒を指差すように気遣っている。

  • @MK-fq8wz
    @MK-fq8wz 5 років тому +8

    この走りに慣れてしまうと毎日の通勤時、違和感しか感じなくなる(笑)

  • @rhscm989
    @rhscm989 5 років тому +59

    この列車は敦賀を「米原経由姫路行き」ではなく、「米原経由姫路方面播州赤穂行き」として4両編成で出発し、米原で8両編成を増結して12両編成で運転されますが、赤穂線は12両編成の乗り入れができないため、播州赤穂行きを名乗りながらにして姫路で敦賀発の4両編成をやむなく切り離し、播州赤穂へは米原で増結した8両編成だけが行きます。したがって乗りっ放しのまま敦賀から播州赤穂まで行くことはできません。

    • @NBLUELIGHTYK-WINGS
      @NBLUELIGHTYK-WINGS 5 років тому +17

      従って最も効力を発揮する区間は米原~姫路と言える。だがこの区間だけでも自由席特急料金は不要かつ乗り換えもいらない。

    • @roastmomotarou8536
      @roastmomotarou8536 5 років тому +12

      前4両 敦賀〜姫路
      後8両 米原〜播州赤穂

    • @rhscm989
      @rhscm989 5 років тому +7

      ​@@roastmomotarou8536北陸本線から来る新快速は、最終的にはほとんどこうなります。
      米原での増結作業終了後、進行方向前寄りから
      1~8号車(前8両):米原~播州赤穂
      9~12号車(後ろ4両):敦賀・近江塩津・長浜~姫路

    • @snowman4827
      @snowman4827 5 років тому +7

      赤穂線はたまに6とかあります
      岡山行きはね
      播州赤穂はだいたい3です

    • @rhscm989
      @rhscm989 5 років тому +5

      北陸線は米原・長浜~敦賀間の区間列車に2両編成があります。

  • @258匿名
    @258匿名 5 років тому +12

    1:20:03ミュージックホーン

  • @mtkmn2
    @mtkmn2 5 років тому +8

    新快速や特急に乗っていると、カーブで線路と車輪が擦れている音が好きな人いる?

  • @秋風もみじ-d4p
    @秋風もみじ-d4p 5 років тому +27

    通過駅のホームで電車待ってる時新快速が高速で通過していく時が怖すぎる笑

    • @大坂孝幸
      @大坂孝幸 3 роки тому +1

      特急サンダーバード通過も高速通過で、怖い。

    • @ズンドコ和三郎和也宮本
      @ズンドコ和三郎和也宮本 3 роки тому

      @@trishwol4294  初めて貨物列車の通過をみた時に、思わず耳をふさいでしました。

  • @geriunko
    @geriunko 5 років тому +36

    225系の静かさは異常

    • @ああ-l9e6p
      @ああ-l9e6p 4 роки тому +2

      三島は西園寺さんを応援しています。 めっちゃ静かですよね

    • @ipodtouch5th
      @ipodtouch5th 4 роки тому +3

      223のM車、パチ屋並みにうるさいですね・・・

  • @tokusature-runoooto
    @tokusature-runoooto 5 років тому +21

    0:55:35
    1:04:01

  • @mkzxzx
    @mkzxzx 5 років тому +23

    新疋田駅は秘境駅

  • @fuugetsukachou4797
    @fuugetsukachou4797 3 роки тому +3

    新快速は姫路~大阪間しか利用したことなかったのでそれより東は未知の領域でした。この映像見れてよかったです。

  • @yspianoclassicbest7281
    @yspianoclassicbest7281 5 років тому +10

    東海管内にも新快速あるけど、それ足したら浜松~播州赤穂・上郡 間を新快速だけで行くこともできそう😆

    • @MK-fq8wz
      @MK-fq8wz 4 роки тому +6

      時間帯によっては乗り換え1回だけで行けますね(笑)

  • @NBLUELIGHTYK-WINGS
    @NBLUELIGHTYK-WINGS 5 років тому +25

    通常米原~姫路というと、新幹線を連想するが、この区域の人たちは新快速。なぜなら上記の区間でも自由席特急料金2480円をカットできるからだ。また新大阪乗り換えもいらない。

    • @NBLUELIGHTYK-WINGS
      @NBLUELIGHTYK-WINGS 5 років тому +7

      この自由席料金は東京発新幹線の場合、静岡まで行ける金額だ。

    • @akina5683
      @akina5683 5 років тому +3

      何気に米原〜京都は新幹線も小倉〜博多に匹敵の距離があって1駅なので、ある意味では新快速に対抗はしてるんですよね。
      この間の琵琶湖線の特急はA料金適用のために新幹線より実は料金が高いw

    • @akina5683
      @akina5683 2 роки тому +2

      米原〜姫路で新幹線もまず居ない。京都〜姫路ならともかく。
      新快速も乗り通しは、地元ならほぼ居ない。京都〜姫路は普通に多いと思うが。

  • @rhscm989
    @rhscm989 4 роки тому +3

    今や新型コロナウイルス感染拡大の影響でお住まいの都道府県内完結でさえ何処にも出向けない今日この頃。
    そんな今できることだからこそ、つらい時にはこの動画を見て家に居ながらにしての旅行気分に浸り元気を出しましょう!!

  • @前田東-p6z
    @前田東-p6z 4 роки тому +2

    京都~姫路
    京都までは93分
    高槻79分
    新大阪68分
    大阪62分
    尼崎56分
    芦屋49分
    三宮40分
    神戸37分
    明石25分
    西明石20分
    加古川10分
    18:18に姫路につきたかったら
    加古川18:08
    西明石17:58
    明石17:53
    神戸17:41
    三宮17:38
    芦屋17:29
    尼崎17:22
    大阪17:16
    新大阪17:10
    高槻16:59
    京都16:45であると感じる

  • @ざっく-r5d
    @ざっく-r5d 5 років тому +16

    敦賀駅の発車メロディいいね

  • @加藤昌広-b6n
    @加藤昌広-b6n 3 роки тому +4

    JR西の新快速は、どんどん運行範囲が伸びてる気がするけど、私の気のせいかなあ?
    そのうち、富山から山口までになったりして…。
    それは無いか…

  • @sakananmje
    @sakananmje 5 років тому +6

    西日本代表  新快速

  • @トニービン-y8l
    @トニービン-y8l Рік тому

    優しい雨の祇園町加茂の流れに浮かぶ貴女の姿♪

  • @Smoke_Puff
    @Smoke_Puff 5 років тому +25

    2:27:33
    ここのポイント、油断するとこけそうになるんだよなぁ

    • @pnok_key_
      @pnok_key_ 5 років тому +2

      関総一朗 先頭車目線w

  • @NukeProliferation
    @NukeProliferation 4 роки тому +4

    59:54 ここ任務達成の音がする

  • @kaguyataketori-kyoto
    @kaguyataketori-kyoto 2 роки тому

    新快速の爽快な走りっぷりと運転士さんの運転技術、車掌さんのアナウンスが見事な組み合わせだから作れた動画で素敵です
    特急レベルの走行距離と快適な乗り心地なのにも関わらず特急料金がいらない超太っ腹電車新快速は最強ですね
    ところでこの223系の走行音はどのメーカーのVVVFインバーターなのですか?気になります
    私は新快速と言ったら迫力満点のダイナミックサウンドを奏でる三菱電機のIGBTインバーターが大好きです。

  • @miyatuko-
    @miyatuko- 5 років тому +2

    3:22:29からAシート

  • @両津勘吉-t1f
    @両津勘吉-t1f 5 років тому +9

    _新快速_ *播州赤穂*

  • @김주현-i1s
    @김주현-i1s 4 роки тому +3

    JR西日本がんばって

  • @スカルみつを
    @スカルみつを 5 років тому +9

    2:02:02

  • @ipodtouch5th
    @ipodtouch5th 5 років тому +8

    新快速スピードもそうだけど揺れもやばい。

  • @里_慎一郎
    @里_慎一郎 5 років тому +7

    たいへん貴重な『新快速』映像を、ありがとうございました。令和元年6月28日(金)投稿。

    • @だゎあ
      @だゎあ 3 роки тому

      @@ああ-l9e6p
      なかなか4時間以上も撮影し続ける強者はいないので、なかなか貴重だと思いますよ笑

    • @ああ-l9e6p
      @ああ-l9e6p 3 роки тому

      @@だゎあ 確かにそうですね笑

  • @トニービン-y8l
    @トニービン-y8l Рік тому

    米原から北陸本線、湖西線、琵琶湖線に乗車し、10年前に一週した事があった。因みに静岡県、遠江の語源は琵琶湖。

  • @pgchase4578043026
    @pgchase4578043026 4 роки тому +1

    I have never understood the complicated flyovers just north of Omi-Shiotsu. Why is that there?

  • @松田アクセラ
    @松田アクセラ 2 роки тому +1

    普段使ってると何とも思わないけど福井滋賀京都大阪兵庫を特急料金なしで突っ走るってすごいなあ

  • @三國充
    @三國充 4 роки тому +4

    父方の田舎が長浜市下丹生なのでよく行きました。

  • @川嶋昌和
    @川嶋昌和 5 років тому +8

    備中高梁行きは湘南色の115系!

  • @Hankyu2300F
    @Hankyu2300F 3 роки тому +2

    1:29:50でMHと警笛

  • @ジャニノフ京神陽鹿特急
    @ジャニノフ京神陽鹿特急 3 роки тому +1

    敦賀~米原は叶いませんが米原~上郡迄は乗ってみたいものですね

  • @silkrubber
    @silkrubber 3 роки тому +1

    姫路~敦賀間の琵琶湖線経由快速列車の映像は少ないので貴重です。通過駅名も表示されているのも分りやすいです。
    これに付け加えるのならば、速度表示と通過河川の大橋梁名も表示されたら完全です。
    マップを掲載される方もいますが、全面展望を邪魔するだけで小さくて見ずらいと思います。

  • @風船心臓
    @風船心臓 5 років тому +14

    赤穂線でこの先岡山まではキツイ
    何故山陽本線と赤穂線に分けてしまったのか
    赤穂線はもともと国鉄ではなく前身は両備電鉄
    戦前からこの地域は海運が発達していて
    彼らが赤穂線を拒否したため山の中に引っ込んだ
    結果、自業自得で寂れた寒村だらけになりました
    岡山まで直通はできなくとも
    乗り継ぎ新快速とかなら栄えたろうに
    うちは東備なんで岡山まで出るのも赤穂に行くのも
    変わらんのよ

    • @snowman4827
      @snowman4827 5 років тому +1

      岡山行きも姫路とかだと乗り換え
      姫路大阪だと播州赤穂だと乗り換えて行かなきゃいけない

    • @里_慎一郎
      @里_慎一郎 5 років тому

      (初めまして。失礼します。)今月初旬、岡山からの帰り、赤穂線に乗車しました。夜間でしたので、次回、是非とも昼間に乗車したい。すでに何度か乗車しましたので、親しみが湧き始めております。解説、ありがとうございました。令和元年6月28日(金)投稿。

    • @akina5683
      @akina5683 5 років тому +1

      まぁ相生乗り継ぎの山陽本線よりはよっぽど落ち着く。
      時間は山陽本線よりは遅いけど、逆に岡山からは時間が少しバラけるし、しかも山陽本線で相生から乗ると座れないので、最近は専ら赤穂線経由にしてます。

    • @大坂孝幸
      @大坂孝幸 3 роки тому

      山陽電鉄も岡山延伸計画があった。

  • @ab8620
    @ab8620 5 років тому +18

    フロントガラスがだんだん汚れていく…

  • @伊野尾志摩ライナー
    @伊野尾志摩ライナー 2 роки тому

    大阪始発の場合尾道までに匹敵する距離ですね

  • @baycom5738
    @baycom5738 3 роки тому +2

    早朝から湖西線経由で行ける

  • @Cony989
    @Cony989 3 роки тому +1

    WIN350
    From 1:00:30 to 1:00:45

  • @松原栄司-l1y
    @松原栄司-l1y Рік тому

    これは福井県敦賀市と兵庫県赤穂市を結ぶ列車です。

  • @mune6962
    @mune6962 5 років тому +3

    こんにちは。
    お尋ね致します。
    一回目に撮影なされた際、米原にて連結する前8両は223系1000番台ですが、二回目の撮影の際も、前8両は223系1000番台だったのでしょうか?

    • @sres
      @sres  5 років тому

      記憶があいまいで、画像や動画も探したのですが見つからなかったため、はっきりとお答え出来ないです。ご期待に沿えず申し訳ないです。すいません。。。

    • @mune6962
      @mune6962 5 років тому

      @@sres さん。
      ご返信をありがとうございます。
      1000番台、2000番台であれ223系であることは間違いは無いでしょうか?
      私は神奈川県民でまだ一度も乗車した事が無いので、1000番台と2000番台、さらに223系と225系の違いにおいて基本的な事しか分からず、細かな違いに関しては不明でありましたのでお尋ねさせて頂きました。

    • @sres
      @sres  5 років тому

      私も車両の事はまだまだ未熟なのですが、米原からの車両も223系であることは間違いありません。それは断言できます。225系だと前面窓がもっと小さくなりますよ。

    • @mune6962
      @mune6962 5 років тому +1

      @@sres さん
      何度もお尋ねさせて頂きましたが、その度にお答え下さりありがとうございます。
      数年前に東海道本線に興味を持ち始め、調べて行く中で223系のファンになりました。
      長時間の撮影、お疲れ様でした。
      これから、楽しく拝見させて頂きます!

    • @sres
      @sres  5 років тому

      @@mune6962 さん
      労いのお言葉と応援ありがとうございます。223系新快速の長距離疾走をお楽しみいただけたら幸いです。

  • @時を戻そうとかいうマジ嫌い

    トイレ地獄だろうなぁこんだけ乗ってたら

    • @akina5683
      @akina5683 2 роки тому +1

      トイレあるよ。
      4両、8両区間は1つ、12両区間は2つある。
      12両区間はその4両と8両の部分の通り抜けはできないけどね。

  • @HK-8331
    @HK-8331 5 років тому +4

    距離では1番だが、所要時間は2位。熱海始発黒磯行きは所要時間面1位で距離2位。

  • @ああ-h2u7i
    @ああ-h2u7i 4 роки тому +2

    早朝に一発だけ 
    4両編成直通にしたら 
    乗り換え不要で行けるな‼️😁

  • @大坂孝幸
    @大坂孝幸 3 роки тому +1

    前4両編成敦賀ー姫路間、後8両編成米原ー播州赤穂間新快速列車。
    つまり、敦賀発播州赤穂行新快速列車となっているが、米原で8両編成を増結した際に、後4両編成が姫路止まりに変わる。

  • @ROBUX-pg6bm
    @ROBUX-pg6bm 3 роки тому +1

    東姫路行きは新幹線東、姫、路、駅です

  • @三國充
    @三國充 5 років тому +2

    父方の田舎は長浜市下丹生なので懐かしい、若い頃は田舎に帰ってくいた。

  • @三國充
    @三國充 4 роки тому +2

    田舎が余呉町なのでよく乗った。

  • @辻くろしお
    @辻くろしお 4 роки тому +1

    275kmって大阪からだと金沢くらいかな・・・

  • @大坂孝幸
    @大坂孝幸 3 роки тому

    敦賀発岡山行新快速列車設定されたら、何時間かかるだろうか?
    想像つかない。

  • @rhscm989
    @rhscm989 4 роки тому

    この電車は只今12両編成で運転中ですが、姫路で敦賀発の後ろ4両を切り離します。
    後ろ4両にご乗車のお客様で、英賀保から先へ行かれますお客様は、ご面倒ですが姫路で前8両へお移りください。

  • @taichi_KL
    @taichi_KL 4 роки тому

    2:04:20 DD51かな?

  • @みのやん-t7m
    @みのやん-t7m 3 роки тому

    JR束の湘南新宿ラインもスゲェかっこイイけど、中京圏の新快速やら京阪神圏の新快速に比べたらだいぶ落ちるね(笑)。当たり前だけど⤵️😥こう観ると、改めてJR酉の新快速に乗りたくなってきた‼️😆😭

  • @M.T623P
    @M.T623P 4 роки тому

    山崎あたりで並列する阪急電車と張り合ってるという噂をきいたことが。

  • @とりり-f5y
    @とりり-f5y 5 років тому +5

    ば け も ん 列 車

  • @半蔵忍忍
    @半蔵忍忍 4 роки тому

    米原駅で連結後に乗車車両のドアが開くので、播州赤穂行きの先頭車両のカメラ定点位置が開いている保障はないですね。多分2名以上の方が居ないと無理ですね。連結後の定点カメラ位置の場所取りには?

  • @ramarle2245
    @ramarle2245 4 роки тому +5

    東淀川駅と新大阪駅近すぎる

  • @ruqaiaalgbure284
    @ruqaiaalgbure284 Рік тому

    Good

  • @斉賀元
    @斉賀元 2 роки тому

    4両で播州赤穂は無理。
    米原連結後、姫路行きに変更。
    米原~播州赤穂間は前寄り8両。
    姫路で敦賀始発を切り離し。

  • @山本紫苑
    @山本紫苑 5 років тому

    新快速の運行区間に運行している各駅停車や特急は区間運行のため、新快速が全区間で運行するのは珍しいですね。

  • @ジャニノフ京神陽鹿特急

    敦賀発の4両は姫路止まりですよね

  • @大坂孝幸
    @大坂孝幸 3 роки тому

    北陸新幹線敦賀駅と敦賀総合車両基地建設工事中。

  • @shiawaseda9673
    @shiawaseda9673 5 років тому +1

    常磐線みたいなものですか?

    • @ch-os6oz
      @ch-os6oz 4 роки тому

      上野東京ラインの黒磯から静岡みたいなもの。

  • @daljitsingh3515
    @daljitsingh3515 4 роки тому

    v.nice

  • @大坂孝幸
    @大坂孝幸 4 роки тому

    敦賀から米原、彦根、大津、京都、130キロで大阪駅に入り、神戸三宮駅、明石、姫路、播州赤穂と岡山県の手前まで行く。ロングステイヤーの列車だ。🚃🚉

  • @三國充
    @三國充 5 років тому +1

    父方の田舎は長浜市下丹生ですが三國氏が多いので屋号が次郎左衛門といいます。

  • @kuwatano18
    @kuwatano18 4 роки тому +1

    車掌さん…、麻生太郎…

  • @三國充
    @三國充 4 роки тому +2

    父方の田舎が長浜市下丹生なのですが三國氏が多いので屋号が次郎左衛門といいます。天理教の河原町大教会と関係があります。

  • @トマトキング-u6h
    @トマトキング-u6h 4 роки тому +1

    2倍速にしてみたら
    アナウンス 〜どうぶつの森

  • @murano3032
    @murano3032 2 роки тому +1

    この速さで追加料金無し❗️
    JR西日本、商売下手というか良心的というか…。

  • @池野瞭斗-p6h
    @池野瞭斗-p6h 4 роки тому

    酒田じゃない

  • @大坂孝幸
    @大坂孝幸 3 роки тому +2

    京阪神間130㎞で暴走する新快速だが、一時期最高速度を140㎞に上げる計画があったが、頓挫した。

  • @まり-k4b6c
    @まり-k4b6c 5 років тому +4

    できればクモハに乗って欲しかったw

    • @beavermuffin
      @beavermuffin 4 роки тому +4

      そしたら前面撮影できないよ。

  • @いろは-p8s
    @いろは-p8s 4 роки тому

    どっちかって言うと多層建て列車近い方なのかな?
    敦賀→米原→姫路(4両)
    (8両) 米原→姫路→播州赤穂
    だし

  • @japaneseempire3531
    @japaneseempire3531 5 років тому +2

    敦賀新疋田近江塩津余呉木ノ本高月河毛虎姫長浜田村坂田米原彦根能登川近江八幡野洲守山草津南草津石山大津山科京都高槻新大阪大阪尼崎芦屋三ノ宮神戸明石西明石加古川姫路英賀保はりま勝原網干竜野相生西相生坂越播州赤穂

    • @MK-fq8wz
      @MK-fq8wz 4 роки тому

      まとめて下さってありがとうございます!

  • @mukku1212
    @mukku1212 4 роки тому +1

    そろそろ乗降客数的には、芦屋停車じゃなくて住吉駅停車にして欲しい。
    どのみち住吉は線形悪いからスピード出せないから合理的だと思う。

  • @ipodtouch5th
    @ipodtouch5th 4 роки тому +3

    地元民に聞きたいんだが、
    南 草 津 停 車 っ て 必要 ? ? ?

    • @たんつー-b2t
      @たんつー-b2t 4 роки тому +5

      1番乗り降り多いんじゃ無かったっけ?

    • @Kazudon_8500
      @Kazudon_8500 Рік тому

      滋賀県内では乗降客数最多

  • @石田正博-u6v
    @石田正博-u6v 3 роки тому +1

    新快速は昔乗ったけど新幹線よりは遅く感じた